X



【創世のタイガ】森恒二総合スレッド 12【無法島】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:11:25.98ID:mXX2aP/J0
ティアリcは可愛い
ユカは処女
ドゥブワナは受けた恩を決して忘れない(筆者の体験)
レンがなかなか死なない
ウルフの成長が何故か止まったまま

前スレのまとめ
0003名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:12:49.47ID:mXX2aP/J0
連載作品
ホーリーランド - 『ヤングアニマル』(2000年20号 - 2008年11号、全18巻)
自殺島 - 『ヤングアニマル』(2008年22号 - 2016年17号、全17巻)
デストロイ アンド レボリューション - 『週刊ヤングジャンプ』(2010年47号 - 2016年48号、全9巻)
創世のタイガ - 『イブニング』(2017年9号 - 、既刊7巻)
無法島 - 『ヤングアニマル』(2019年4号 - 、既刊3巻)
0004名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:13:20.64ID:mXX2aP/J0
チヒロがますます可愛らしくなる
チヒロが牧畜を開始
チヒロが原人をたらしこんでヤギを大量に確保

前スレのまとめ
0005名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:15:04.64ID:mXX2aP/J0
18レス?
だるい
0006名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:15:42.55ID:mXX2aP/J0
最新話うんこだった
0007名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:20:42.85ID:mXX2aP/J0
デストロイ〜の時からまるで成長しなかった森先生
0008名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:23:17.49ID:mXX2aP/J0
編集者がブッキングしてくれた森作品信者の有名人、芸能人、格闘家との
気持ちいい対談で勘違いが加速した森先生;;
0009名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:26:42.74ID:mXX2aP/J0
完結するのか微妙になってきた
0010名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:28:59.50ID:mXX2aP/J0
前スレでも書いたけど同じ時間軸から別の現代人集団を転移させるが最適解だったと思う
0011名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:32:23.84ID:mXX2aP/J0
編集者もアシスタントも森作品に忠言出来ない状態になってそう
0012名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:37:52.19ID:mXX2aP/J0
作画は創生のタイガと無法嶋で別チームでやってるのか
意図的にかき分けしてるのか分からないけど無法嶋の方はイラスト的な絵が散見される
0013名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:42:33.54ID:mXX2aP/J0
ただでさえとっちらかるタイムスリップ作品に別の時代から転移者持ってきてとか・・・
0014名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:43:35.30ID:mXX2aP/J0
森 恒二(もり こうじ、1966年11月28日 - )は、日本の漫画家。東京都出身。男性。妻は漫画家のあっきう。
『ヤングアニマル』誌上で連載されていた『ホーリーランド』は人気作となり、テレビドラマ化もされた。
0015名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:45:49.82ID:mXX2aP/J0
略歴
小さいころから体格に恵まれ、親の勧めで入ったリトルリーグで野球に打ち込んでいた。所属していたチームは全国大会で優勝を経験している。
本人は野球にあまり乗り気ではなく、家でのお絵描きのほうが楽しかったと語っている[1]。
中学1年時に『がんばれ元気』を読んで漫画家を志すようになった。

入学した高校で三浦建太郎と友人となり、両親がデザイナーであった三浦の家で共に漫画を描くようになった[1]。
技来静也も同級生だったが、当時は漫画を描いておらず、交流は無かった
森は両親との仲がうまくいかず、このころから下北沢などを遊び歩き、喧嘩に明け暮れるようになる
0016名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:55:21.98ID:mXX2aP/J0
大学は三浦と共に日本大学藝術学部美術学科に入学した。大学時代はグローブ空手の同好会に所属している[3]。
漫画の投稿も続けており、賞も獲得していたが掲載には至らず、
ある編集者からストーリーは編集に任せて作画だけで良いと言われたことがきっかけとなり、スランプに陥ってしまい、
六本木などで荒れた生活を送っていた
大学4年のときに三浦が武論尊の原作で漫画家デビューが決まったのは森の助言がきっかけだったが、
自身は荒んだ生活の中で複雑な気持ちだったと語っている
0017名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:59:28.06ID:mXX2aP/J0
大学卒業後はデザイナーとして広告イラストやCMの絵コンテ製作などに携わっていた。
25歳のときに鈴鹿サーキットで行なわれたF1の取材の帰りにバイクで大事故に遭ったのがきっかけとなって、
再び漫画の道を志すようになった。

自身の経験を元に、2000年から『ヤングアニマル』で『ホーリーランド』の連載を開始し、人気作となった。
0019名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 17:02:44.38ID:mXX2aP/J0
チヒロ「ねっ!ねっ!ネアンのアレってどうだったどうだった!」
0020名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 17:06:40.43ID:mXX2aP/J0
冒頭のサーベルタイガーくらいは憶えているだろうが
他の巨大生物が結構いる設定は忘れてしまってるのかな?
モヒカンに宗教か農業か軍師のスキル与えてやってくれ
今のままじゃ哀れすぎる
0021名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 17:09:20.96ID:mXX2aP/J0
多分、20レスしたらスレッドの即ダット落ちを回避できるみたいなので
スレ保守のレス終わります。
0024名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 08:00:31.44ID:+9WkYZbR0
>>22
立てて3レスしたら連投規制になってそのまま落ちたの
それから数日経過したらまたスレ立て可能になったから立てたの
0025名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 10:41:02.91ID:1UgPQRd10
スレ立て乙。

規制にはウンザリだな。
他の作品で次スレ立てたら、連投規制で
あっという間に落ちて、立ててを
繰り返して諦めたことがあったわ。
こんなことやってるから
5chは廃れたんだな。
0026名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 10:42:05.19ID:1UgPQRd10
タイガは、暴力・エロ・先生の蘊蓄を
楽しむマンガと割り切った。
ストーリーや構成を考えても仕方がない。
0028名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 11:17:51.87ID:3kvTCN6Y0
オオカミやマンモスいるんなら結構寒い土地なのだろうか
みんなアフリカの土人みたいな格好してるけど
0030名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 15:15:09.80ID:UZO23P6G0
いくら美人でスタイル良くても強烈な匂いがしたら…
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 15:58:24.86ID:4yVfo2Pa0
幼女戦記でそのネタやったな
女士官と雑魚寝してて
すげー匂いで獣欲が失せるってやつ
0036名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 21:47:02.40ID:m7GNq2bB0
>>34
アフリカはケナガマンモスだぞ

https://i.imgur.com/uv9iHkN.jpg
https://i.imgur.com/YVfg7yr.jpg

ケナガマンモス (学名:Mammuthus primigenius) は哺乳綱長鼻目ゾウ科マンモス属の一種である。
英名(Woolly mammoth)からウーリーマンモスとも。マンモス属を代表する種であり、
日本でマンモスと言えば大半はこの種を指す。

マンモス属としてはやや中型で、ユーラシア大陸の広範囲(東は中国中部から朝鮮半島を含むシベリアと
西は北西ヨーロッパ)や北海道、北アメリカ大陸に生息していた。シベリアからは時折、軟体部が保存された
標本が永久凍土から発掘されている。
0037名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/31(水) 15:10:20.63ID:v7+TDNkd0
ネアンの遺伝子も少し混じってるとはいえ
ほとんど関係ないくらいだと聞いているが
ナチスの人は知らないということなのか?
いつ頃から判明したのかは知らないけど
80年前くらい前にタイムスリップしたならそういうこともあるのか
0039名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/31(水) 21:38:12.36ID:u33ir5FD0
森センセも御老体だからな。
無法島と合わせて隔週が精一杯なんでしょ
老人に無理言っちゃいけないw
0043名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/01(木) 13:06:42.11ID:onRnbkb40
どの作品読んでも同じことやってる印象
0046名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/01(木) 17:20:35.12ID:nyXuXvsr0
自殺島→無法島はまじで謎
同じやん

タイガのペース上げてくれよ
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/01(木) 18:04:09.13ID:y+a1z95I0
版権キャラはデザインが凝ってるというか
アクセサリーとか小物が付いてたりして
オリキャラで練習した方が描きやすくない?
0052名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/02(金) 05:54:32.43ID:uNkpCbsr0
人殺したような凶悪犯がメチャクチャやってるジンボに従ってるのが納得できないわ
なんぼ強いっても多人数で寝てる時襲えば勝てない相手ではないだろう
0055名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/02(金) 10:46:04.87ID:BTMPTu3w0
自殺島で、みんな奪い合い殺し合いのヒャッハー状態だったと言っていたのに、
ジンボ様を筆頭にして妙に秩序だってるのが何とも
この先ジンボが死ぬか殺されるかしてバトルロワイヤルになるのかね
0056名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/02(金) 17:48:21.82ID:L3Uc0/Nu0
序列3位にカイ+吉良吉影みたいなサイコパスがいるんじゃね?
ウホウホだけでジンボ王国は維持できないだろ。

とナチス統率ぶりを際立たせるのだろうか。
0058名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/03(土) 06:06:13.07ID:R1AL58QH0
無法島、面白いって聞いたから読んだけど
ありきたりな設定と展開ですげえつまらないな
森作品は好きな方だけど、これはデストロイ以下だ
0059名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/06(火) 13:37:10.12ID:g4yIS6rn0
>>52
マフィアだろうがヤクザだろうがテロリストだろうが上に従っとるやろ
もちろん下剋上もあるけどと
0060名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/06(火) 13:39:40.21ID:g4yIS6rn0
>>58
誰に聞いたんだw自殺島と同じ内容だよ
0061名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/07(水) 09:59:02.76ID:CPZOOM/10
無法島評判悪いが俺は結構好きだけどな。全く期待はしていなかったが
ありきたりとか言う人もいるが、毎月多数の漫画を読んでいる中でこういうありきたりなマンガも読みたい
別に無人島に持っていく一冊を選ぶというわけでも無いし
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/07(水) 10:02:46.48ID:CPZOOM/10
>>55
奪い合い殺し合いのヒャッハー状態って言ってるのは野菜おじさんだろw
野菜おじさんの立場としては正にそうじゃないか
0065名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/07(水) 21:57:30.58ID:xlOCAsBn0
久しぶりにホーリーランド読んだけどなんちゃって商業ヤンキー漫画と違って
元輩の暴力マンガはえげつなくてレベルが違うと思った
人によっては嫌悪感を感じる人もいるだろう

ホーリーランドのあの感じと、タイガや無法島からそこはかとなく伝わってくる
作者の頭があまり良くない感じ
両方とも森センセの地なんだろなw
0066名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 10:44:13.55ID:uBWkJkMk0
漫画の表現と作者の知能は必ずしも一致しないよ?
それを理解出来ないの読者は確実にバカだけど
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 13:49:08.46ID:J4+m7KGM0
なんでもかんでも馬鹿にしてマウント取らないと気が済まない人って
現実世界でどんな社会的評価を受けて過ごしてるんだろうな
0069名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 13:53:51.83ID:uBWkJkMk0
>>67
表現って意味をもう少し理解しようよ
表現は作者そのもの全てを表してる訳じゃないよ

作者は読者に合わせて表現できる
ラノベ作家とかバカにされるが作家として生活出来てる人は総じて能力が高い
0071名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 17:47:23.91ID:q3/QqCjO0
ラノベやマンガなんぞ読んでるのはバカばかりだから頭の悪い内容の方が売れるんだよなあ
0083名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 21:44:43.09ID:uBWkJkMk0
ペンタブで分かるやつもいると思うけど一応作家やってる
彼女いることも嘘じゃないのに他のスレで信じてもらえんかったわ
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 21:47:22.74ID:uBWkJkMk0
自宅で仕事してると煮詰まって仕方ないから5ちゃん覗いてる
連投してゴメンな

仕事しすぎておかしくなってると思う
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 21:49:54.07ID:QE3tP+HF0
>>85
いいからハロワ行け
まともな社会人ならキャッシュを大量に持ち歩くもんじゃないぞ
ナマポをタンス預金もいい加減にしとけw
0087名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 21:52:32.60ID:uBWkJkMk0
絶対に信用しないマンw
俺がどんなに汗水たらして稼いだ金見せても君からみたらナマポの童貞なんだよな

べつにいいよそれで
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 21:56:53.30ID:QE3tP+HF0
少なくとも、まともな社会人ならカード決裁が基本だろw
なけなしの現生をほこるのは、発想が貧困な無職なんだよw
0089名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 22:02:27.64ID:uBWkJkMk0
いや…
もちろんクレジットカードも持ってるし使ってるけどそれ見せても稼いでる証拠にならないだろ
とりあえず財布の現金見せれば無職では無いという証拠の1つにはなるだろ
事実は無視で一般論持ち出して根拠潰そうとか必死すぎてキモい
もうどうでもいいから漫画の話にもどってくれ

今日はもうROMるわ
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 23:52:34.96ID:KK3gdG+X0
物書きが金庫に財布に現金ってのも不自然だから、
青色自営業のおとーさんの財布と金庫の中身を無断で撮影してアップしたってとこかな
コイツも親のお情けで青色専従者扱いで、はした金くらいはもらってるかもだけどw
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 12:27:29.89ID:ROeAanLS0
スレがわけわからんことになってるな。
これも森先生が迷走してるせいだろな。

蘊蓄はよ。
ナチス相手に徒手格闘で圧倒する
タイガお願いします。
柔術とか知らんだろうから、
その辺でひとつよろしく。
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 18:52:59.25ID:JZcw8RSl0
森先生は輩だから拳で決着つける以外の方法思い付かないだろ
「世界を変える」なんて大風呂敷広げた上の惨状がデストロイだしw
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 21:02:36.71ID:pLVhQsKs0
下に新聞紙だかなんだかわからんけど紙をおいてお金がたくさんあるように見せたがってるけど、
まともな金持ちはキャッシュを自宅に沢山おいたりしないし、金持ちのイメージが貧弱

逆に言えば手持ちの現金をそれなりにパッと準備できるのは、
家族経営のような零細企業とか、日銭の入ってくる商売人
大した商売じゃねえw
で、平日昼間っから書き込んでるくらいだから
青色自営のすねかじりニートとかだな
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/14(水) 10:18:18.65ID:SivFfR5z0
3号連続掲載!

当たり前の事をさも偉業のように煽られてもw
しかもこれ隔月誌でしょ
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/14(水) 10:59:14.00ID:SivFfR5z0
>>118
41年の西方攻勢時説
 → ・当初士官学校出たてのヤツが先任無しでいきなり小隊長
   ・自国の生存のために血の一滴〜腑抜け他国家の連合〜とか言ってる(アメリカ参戦後っぽい)
   ・歴戦の小隊
 等の情報から恐らく違う


44年のラインの守り作戦時説
  → 冬季装備のヤツがいないので恐らく違う

44年8月の連合軍南フランス上陸ドラグーン作戦時説
  → 季節や景色はそれっぽいが、ドイツ第19軍は北フランスで壊滅した部隊の再編成と二線級しかいなかったはずなのでこれも違う

となると消去方で、1944年6月のノルマンディ上陸作戦直後としか思えないが
(6月末に東部戦線でバグラチオン作戦が開始され、連合軍が完全上陸に成功して8月にトータライズ作戦とドラグーン作戦が開始された後は全面撤退に入っているので)
それだと連合軍が航空支援無しで突っ込んでくるのは違和感がある
なので完全に連合軍の勢力エリアで孤立していると思われるが、この時期に無茶な進撃をして小隊孤立とかトンデモ無い無能なのは間違い無い
恐らくシャルブール陥落後に集結しようとしたが、連合軍の制空権下で移動もままならないところに、コブラ作戦でズタズタにされたあたりの出来事だろう
0124名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/14(水) 12:52:08.76ID:SivFfR5z0
後、連合軍の勢力エリアで包囲されていて、もう目視で見えるぐらい敵が迫ってきているのに降伏しないこの小隊長は相当ヤバイ
小隊長はただ経験が無くて無能なだけだが、この有能な先任(ヴォルフ)も降伏を具申しない時点でバトルジャンキーっぽい
部下もそれが分かっているので、(ヴォルフに任せていたら皆殺しにされかねないと思って)若い小隊長に詰め寄ったのかもしれないな
普通は一兵卒が「もう無理だからさっさと降伏しましょう!」とは中々言え無いわけで、いつまでも降伏しない小隊長にキレてああなった
それで部下が射殺されても目を覚まさずヴォルフを逆に尊敬するのがこの無能な小隊長
44年なら撤退する本体に取り残されているわけで援軍なんか来るはず無いのに
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/14(水) 16:13:32.13ID:x3bQkPlL0
そういや遺伝子解析とか影も形もなかった昔のネアン像って典型的な金髪碧眼のアーリア風だったんだっけ?
恐竜が緑色でツルツルの肌してるでっかいトカゲだみたいな感じで
0129名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/14(水) 22:20:43.07ID:VjZdY1NZ0
>>124
だからそこまでリアルの戦記と絡めて考えてないって森センセは
輩がイキッて
「撤退などあり得ぬ!これぞドイツ軍人!」ってやってるだけ
0130名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/15(木) 06:17:16.14ID:tnyTy+fv0
単にペキンパーの戦争のはらわただけ見て描いてるだけだったりして
東部戦線だとまんまなので西部戦線に変えてあるけど
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/15(木) 12:47:42.82ID:L0GSw/ob0
>>130
ネアンデルタールが最初に発見されたのがドイツ西部だったりベルギーだったりするので
(ドイツのネアンデル谷(タール)が発見地)
西部方面にしたんじゃ無いかな
因みにネアンデル谷はアルデンヌからも割と近い(100キロぐらい)
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/15(木) 12:56:48.66ID:L0GSw/ob0
>>127
金髪碧眼は最近の研究だと思う(しかも根拠は殆ど無い)
昔の教科書だと、現代人(新人)がローマの剣闘士みたいな感じで書かれてて
その一個前のネアンデルタールは類人猿と人間の中間みたいな感じで書かれていたと思うが
ネアンデルタールが進化してホモサピエンスになったという定説が覆ったのは1997年のDNA鑑定によるので
それ以前は
ホモエレクトゥス → クロマニョン → ネアンデルタール → ホモサピエンス
と段々猿から人間になる様な感じの認識だったと思う

因みにドイツのネアンデルタール博物館に展示されているネアンデルタールの想像図がこれ
https://easycaptures.com/fs/uploaded/1404/6995423853.jpg
0138名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/16(金) 08:06:22.60ID:pNCFRYwy0
普通にサバイバルものでいいのにな
人vs人にしたらホントつまらん
だめだなこの作者
0141名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/16(金) 12:55:50.62ID:xzaGQMsG0
話の作り的に他に現代から来ていた人がいてもいい
それがネアンデルタール人側についてるのもいい
こんな世界だからどっちが正義とかもないんだしな

ただナチスにするって発想がつまらない
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/16(金) 14:11:00.41ID:DRy45cas0
設定した時代の生物や環境を調べあげてサイエンスフィクション色の強いサバイバル漫画に仕上げてくれたら面白かったのに
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/16(金) 17:01:52.31ID:22UjFHtC0
途中から転生者を増やすな
どうしても出したいのなら1巻中にはせめて匂わせておけ

転生ものでやってはいけないこと
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/16(金) 18:19:33.38ID:WPo7uaus0
1〜2話あたりでユカに一言「他にも現代人がいるかも」って言わせとくだけでも伏線になったのになぁ
そのくらいの発言なら出てこなくても伏線未回収とは言われなかったろうし
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/16(金) 23:47:31.82ID:q2f1aTfc0
序盤でそんな不自然なセリフ言わせるほうがおかしいわw
なんでも説明しないと理解できないアスペらしい発想だなw
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/17(土) 00:22:25.57ID:W6rj/ubP0
そんなこと言ったら未来から過去に来ちゃってる時点でものすごく不自然な状態ですが…
登場人物から読者に分かりやすく説明させるのは悪いことではないと思う

すぐ他人をアスペ扱いする奴の方が断然病的に見える
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/17(土) 00:24:58.28ID:b36Jd6fR0
>>149
バカそのもの
フィクションと、台詞回しの不自然さを混同してる
統失かなんかですかw

アスペは、ストーリーの流れも考えずにいちいち
「わからない説明不足だ脚本が悪い漫画家が悪い」
とか言い出すから馬鹿なのw
行間が読めない、ストーリー上の省略語法が理解できない
自分のほうが間違ってるってのがどうしても理解できないらしい
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/17(土) 00:26:04.78ID:b36Jd6fR0
そもそもそんなセリフ言わせたらネタバレになって興ざめだしな

ま、センセが当初からナチの登場を予定してたのなら、だけどw
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/17(土) 05:43:02.06ID:4F6TIfgp0
いちいち罵倒しながらじゃなきゃ自分の主張を言えないのって口調とは真逆に小心者なんだと思うよ
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/17(土) 08:54:18.40ID:JylK+L4q0
そもそもこれは転生物ではないのだが、俺tuee!俺だけがtuee!のなろう小説愛好家が
「なろうのタブー」(キリッ)
とか言われても、これなろうじゃないよとしか言いようが無いな
確かに幼稚な俺tueeばかり読んでる人にはハーレム展開にもならないし不快かも知れ無いが
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/17(土) 14:13:14.84ID:ikIlnZJm0
無法島とタイガ同時進行で進めるなんて天才だな作者は
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/17(土) 15:49:40.13ID:3p6uo3pJ0
仕事がどーこー言ってみっともなく逃げるくらいなら最初からイチャモン付けなきゃいいのにね
0167名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/17(土) 19:33:41.38ID:0grPlkuw0
もしかして無職の人が仕事だからレスできないとか逃げの理由に使ったの
なさけない…
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/17(土) 21:09:00.53ID:W6rj/ubP0
俺はドイツ人の友達に直接聞いたけど信用しないだろうからこれ見とけ
あとネオナチは本式のポーズじゃなく捕まらないように肘を曲げた敬礼をするんだよ
漫画ばかり見てないで少しは現実世界も学ぼうぜ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E5%BC%8F%E6%95%AC%E7%A4%BC


第二次世界大戦後のドイツでは、ナチス式敬礼は「ナチ賛美・賞賛」と見做され民衆扇動罪で逮捕・処罰の対象となる。

中略

処罰の対象は、ドイツを訪問する外国人観光客でも例外はなく、2017年8月には連邦議会議事堂前を訪れた中国人がナチス式敬礼をしたとして警察に拘束、それぞれ500ユーロの罰金を科されている。
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/17(土) 22:25:52.00ID:sk6ROf7L0
>>172
見せしめ的にそうこともある、って程度だよw
ネオナチ放置されてんのにどうして一般化できるのやらw
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/17(土) 23:09:14.48ID:5wlBZ0Xs0
そりゃそこかしこでナチポーズを取るバカはいるだろうけど
おおっぴらにやればおまわりさんに捕まるだろ
当たり前だw
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/18(日) 07:33:47.36ID:qhqBp6gb0
帰ってきたヒトラーのドキュメンタリーパート観てるとヤバイもんな
高齢者はあんな目に遇ってもまだナチス時代を懐かしんでる
移民の横暴にかなり苦しめられてる
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/18(日) 12:30:20.69ID:ZvIM1MYj0
作中の描写で誰か質問して答えるんならともかく
聞かれてもいない事ベラベラと長文で語られてもな
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 16:44:32.07ID:7BJitsPo0
口だけのヘタレなのはここの壁に向かっていきなり語り出すナチオタとそっくりだよな レン
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 18:10:17.25ID:Oy7McW8O0
ナチスが出て来てタイガそんなにピンチか?
アイムジャパニーズ、日独伊三国ドーメイ、テンノーバンジャイ
って言っとけば当時の日独関係から言って味方になるだろ
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 18:36:35.30ID:h/37+zgr0
>>188
レンは別に口だけのウンチク野郎とかでは無いぞ?まずはちゃんと読もうな
自分は何もしないのに人のやることを批判してケチだけ付けるのがレンだ
心当たりあるだろ?
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 22:04:32.86ID:h/37+zgr0
リアルレンみたいなヤツだと指摘されて、お前がレンだろしか言い返せてないのでオウム返しで正しい
小学生みたいな単なる悪口を除けばの話だが
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 22:45:00.51ID:SQURGbO+0
>>197で言いたい事は分かるが君もオウム返し間違って認識してる
オウム返しは「相手の言った言葉をそのまま同じく繰り返す」こと

同じ内容の事を違う表現で言ったり言い回しを変えたものはオウム返しとは言えない

原始時代ならどうでもいい話だけど現代で言い合うなら定義を学んだほうが良い
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/20(火) 08:18:09.89ID:gBjqwTGP0
ナチオタが語り出すと決まってこうなる
鉄オタと同類で自分勝手で周りに迷惑しか掛けないクズなんだよ
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/20(火) 08:45:50.95ID:l4gX2ozP0
掲示板で俺の気に入らない話をするな!

と言ってるヤツの方がむしろナチズムでは?(名推理)
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/20(火) 13:49:56.97ID:7/oWJh090
あ〜先の展開が予想ついた。
あのパッとしない士官様が謎の力でマンモスや犬を従えるんだろ
タイガとマンモスバトルだ
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/20(火) 17:41:32.78ID:TEr+TyL10
「白い肌のネアンデルタールの子孫のはずの自分は実は有色人の末裔だったのか」
っていうナディアのガーゴイルのパターンになりそう
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/21(水) 12:02:08.43ID:XoTAVBKq0
服も食料もメガネも弾薬も無限に湧いてくるよ
ただしなくなって困る回を作ろうとした時はなくなる
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/21(水) 13:13:05.88ID:wCUGoKpe0
ナチが悪党なら誰からも叩かれないからな
黒人様が正義側だからポリコレ対策もバッチリ
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 07:55:09.89ID:5J325s050
ナチの人らマンモーを斃したことで王として崇められるのかな
あんな豆鉄砲で殺せるとは思えんけど手榴弾使えばなんとかなるかな
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 08:13:59.83ID:dwmH8RCk0
殺せるだろ
軍用ライフルだからな
ちゃんとバイタルパートを狙えば
即死はしなくても緩慢に死ぬ
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 08:55:12.03ID:s763AINj0
WW2のドイツ軍は7.92mmだから複数で打ちまくればマンモスも余裕で倒せるんじゃないかな
むしろ手で投げるような対人手榴弾はそれほど威力は無い
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 11:21:44.69ID:DYYQrwg80
>>227
余裕かどうかは分からない
アフリカゾウを一撃で倒せる.460ウェザビー・マグナム弾との比較をみるとそう思う

大人一人をのせた箱車に実包を装填した銃をあてて発砲しどれだけ後退するかの実験結果

.460ウェザビー・マグナム →1,145mm
22口径ロングライフル弾 →1mm
軍用7.92x57mmモーゼル弾 →55mm
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 11:27:28.08ID:dwmH8RCk0
象撃ち専用ライフルだと正面から頭蓋骨粉砕して一撃で倒してたな
でもさすがに普通の軍用ライフルじゃそこまでの威力は無理かな
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 11:32:27.55ID:DYYQrwg80
19世紀アフリカに渡って狩りをした白人が持ち込んだ銃は鳥撃ち用の散弾銃
象の狩りにその散弾銃を使い一頭を仕留めるのに35発撃ち込んだとの記録がある
その際頭蓋骨は貫通出来なかったそうだ

散弾銃35発で象が死ぬなら数人で象の頭めがけて一斉射撃すればサブマシンガンでも殺せるかもね
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 11:38:12.17ID:DYYQrwg80
19世紀の散弾銃は黒色火薬で威力も弱い
第二次世界大戦の銃弾なら結構な殺傷能力あるから割とイケるかもね
ただ致命的なダメージ与えられないまま暴れられたらヤバいね
象は手負いになるととんでも無く攻撃力が上がるから凄い危険だと思う
アフリカ象より小さいアジア象でも暴れると人間をペシャンコに潰せる力あるから
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 12:19:56.62ID:dwmH8RCk0
>>231
ライフルなのでスコープ無しで数百m離れててもマンモスなんか余裕で当たる
手傷を負わせたら距離を置いて追跡するのは槍の狩りと同じ
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 12:21:34.55ID:ifldZ1ZP0
最後に出てきたマンモスかなりデカかったし軍用とはいえ対人用のマシンガンじゃ厳しいんでないか
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 12:27:16.27ID:DYYQrwg80
黒色火薬の散弾銃で象が死ぬならサブマシンガンでもやりようによって殺せると思うが
即死は無理でも内蔵に達する怪我は負わせられると思うから

特にドイツのサブマシンガンの弾は威力が高いので有名だし
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 13:40:47.14ID:9O1UJaKg0
>>228
その実験がどう言う物かは知らないが、貫通力が高ければ後退はしないのでは?
貫通しないような固い物を使ってるとしても、跳ね返ったり、時間をかけて食い込めばエネルギーはその分減衰するし
そして生物に対しての殺傷力は単なるエネルギーでは無く貫通力が重要だろう
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 13:43:31.75ID:9O1UJaKg0
>>230
鳥用の散弾銃で大型動物を仕留められないのは当たり前だろ
散弾銃が何だと思ってるんだ

熊を狩ったことのある猟師でも、鳥を撃とうとしてるときに熊と出くわしたら逃げるしかないのに
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 17:09:12.40ID:t3OKXjPz0
格闘技ウンチクがナチスや銃のウンチクに変わっただけでウンチクスレにはかわりなし
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 17:27:50.69ID:DYYQrwg80
>>239
ちなみに象は腹の皮膚が裂けたらそこで命が終わる
象の腹圧はむちゃくちゃ高く臓物が飛び出したら二度と戻せないそうだ
象の皮膚の厚さは2.5センチ程でさらに3センチのものも居るらしい

サブマシンガンは射程が短いから良い角度で当てないと皮膚を切り裂くのは難しいと思うが不可能ではないね
拳銃弾では象の頭蓋骨を貫通する事は不可能らしいが目の周りはとても皮膚が薄いらしくそこから脳へのダメージを与えることは可能だと思う
でも動いてる目標に当てるのは難しい

どうにかして腹の皮膚を破れれば象は死ぬよ
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 00:12:49.11ID:92zPCKMm0
20世紀初頭に、当時の標準的な軍用ライフルで象を虐殺しまくった御方ですってよ
https://en.wikipedia.org/wiki/W._D._M._Bell
この方法は獲物を即死させないので非紳士的・非人道的って事で廃れてて
今やるとハンター社会内でも袋叩きにあうんだって。

ちなみに小口径低威力で有名な22LRも、昔は象を含む大型獣の狩猟実績が
幾つもあるんだってさ
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 07:21:34.87ID:WF8p5IB/0
いい加減にしろ
実践経験のある軍人(人殺しのプロ)でも初見でマンモス殺せるかっつーの・・・
怒り狂ったマンモスの、その巨大質量に蹂躙されて終わりだよ
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 07:32:07.77ID:74PTB7Hw0
漫画のコマ見るとアフリカゾウの倍くらい体高のあるの巨大マンモスみたいだしな
高さが倍なら体重や皮膚や頭骨の厚さは3倍以上になるだろう
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 10:40:09.34ID:hB8u5OcK0
>>248
アフリカ象の2倍皮膚が厚いと仮定するならサブマシンガンは内蔵まで達することは無理かもね

頭蓋骨も厚いなら腹をライフルで撃つ以外対抗する手段がなさそう
目は弱点だけど狙うのは無理そうだもんね
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 11:23:09.40ID:gC1HcZta0
>>248
そう単純亜話では無く
皮膚や頭骨が分厚いかどうかは、分厚くないと適応できない環境にあったかどうかが影響している可能性が高い
体重体格が倍になっても骨の強度は倍にはならないので、倍の体重を効率的に支えるためにはむしろ敵の攻撃が届かない頭や背中部分などは
軽量化した方が都合がいい。
そうしてこそ食物連鎖の王になれる
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 19:15:38.14ID:scmRvXkU0
知ったかしてるやつはG.オーウェルのエッセイ「象を撃つ」でも読め
ライフルで十分象は仕留められる
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 19:29:46.31ID:6pU5g7Fx0
アフリカのゾウの間引きで軍隊は普通に対人の自動小銃使ってるからな
大勢で撃てば対人の拳銃でも死ぬ
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 19:31:58.77ID:6pU5g7Fx0
アフリカの密猟者はAKと手榴弾でゾウを殺しているようだし
対人のライフル弾は大型動物の狩猟に向かないというだけで
まともに当たれば普通に大怪我する
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 21:42:51.21ID:eV3d5Bmk0
みな象を例に言ってるが象の倍もデカい怪獣みたいなマンモスだってこと忘れるなよ
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 22:19:07.38ID:92zPCKMm0
作中世界は、ネアン・ホモサピとも社会文化面で進化しすぎてる、でかすぎるウルフの親‥
と現実の歴史とは色々と違うっぽいしなぁ‥ゲームとか異世界みたいなものとして、気楽に読むべきかなと
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 22:27:21.37ID:39ecZ9Vu0
銃の話でマウント取りたいキモヲタがもう必死
なお大半の書き込みは単なる根拠なき知ったか
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 08:56:04.37ID:l1kN7zhJ0
>>269
このサイズの生木をススキでも折るように突き進むパワーと頑丈さを持つ生物なんてライフル程度じゃどうしようもないだろ
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 10:45:44.06ID:aWXPwYSp0
マンガの誇張と現実を誇張してるアスペくんがなにか言ってる
現実のマンモスは、象と比べてそう体格は変わらない
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 10:50:41.52ID:aWXPwYSp0
象を撃つ
ジョージ・オーウェルl
群衆はすーっと静まり、
深く低い幸せなため息が聞こえた。待ちに待った劇の開幕を見る人々が吐くようなため息が、数え切れない程の
喉から漏れたのだ。とにかく彼らはちょっとしたお楽しみに出会える。ライフルは十字形照準器がついたドイツ製の逸品だった。
当時の私は象を撃つ場合、一方の耳の穴から反対側の耳の穴へ想像上の棒を打ち込むように狙うものだということを知らなかった。
象が横を向いているのだから、本来なら耳の穴に向かって真っ直ぐ撃てば良かったのにもかかわらず
、実際には十センチ(*3)ばかり前方を狙ってしまった。脳があるのはそれくらい前だろうと見当をつけたからだ。
 引き金を引いた時、バンッという音もガツンという反動も感ぜず――命中すれば常にこうなる――代わりに耳に届いたのは
群衆が立てる悪魔的な喚き声だった。その瞬間、弾着にすら短過ぎると思われるようなほんの僅かな時の間に、
謎めいた凄まじい変化が象の全身に生じていた。ふらついても倒れてもいなかったが、身体中の線という線が変わっていた。
突如として打ちひしがれ、縮小し、途轍もなく年を取り、あたかも弾丸による恐るべき打撃が、倒れることのないまま象を麻痺させた
かのように。ようやく、相当な時間――あえて言えば五秒ほど――が過ぎた気がした時、象はぐずぐずとうなだれ肘を折った。
口から涎が垂れた。途方もない老衰に襲われたかのように見えた。目にする人には数千歳の象に思えたかもしれない。
同じ箇所を狙って再び発砲した。第二弾にも象は倒れ伏すことなく絶望的な緩慢さで体を起こし、弱々しく立ち上がった。
脚を撓ませ、首を垂らして。三発目を撃った。止めの一発だ。見る人には断末魔の苦しみが全身を走り、
四つの脚が残された最後の力を震わせるのが分かっただろう。だが象は頽れながらも一瞬聳えるかに見えたのだ。
後脚が身体の下に折れる時、象は塔のように突っ立った。倒れゆく巨岩に似て、その体幹は天に届かんとする樹木となった
。象は初めて、そしてただ一度、ラッパの如き雄叫びをあげた。次いでこちらに腹を見せて横たわった。
地面が衝撃に揺れ、それは私が匍匐している場所にまで達したかのように感じた。

https://www.aozora.gr.jp/cards/002035/files/59517_67534.html
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 10:55:51.27ID:aWXPwYSp0
>>272
のとおり象はライフルで全く問題なく一撃で殺せる
現世象と類縁であるマンモスが、極端に硬いなんてことはありえず
似たようなもんだと考えられる

終わりw
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 12:31:08.73ID:eLKlkBjD0
>>271
漫画と現実の区別くらい付けろよアスペ
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 12:32:00.82ID:eLKlkBjD0
>>275
まさにお前のことじゃん承認欲求の塊キモヲタ
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 13:20:03.76ID:m5YJlpf20
あのー
これ漫画という表現なんですが現実と空想の区別が付かない方には大変危険なので読むのを控えたほうが良いと思います
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 14:03:26.26ID:b93KlnpW0
>>277
キモオタ顔真っ赤っか
>>279
論破されたからって突然
「これは架空の巨獸アフリカを倒す場合の条件を話してる」
とか逃げを打つのは恥ずかしすぎ
なんかウシジマ作者の弁護士マンガのときもいたなあ
マンガを鵜呑みにしてたオタが本職の弁護士に作者が論破されたら突然
「これはフィクションだ馬鹿か」
みたいに手のひらがえししたキモオタw
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 14:13:34.20ID:2Fudp9jT0
怒らないでくださいね
ただのレスバを論破とかいうの、単なる2ちゃんの風習を振り回して
いるだけで馬鹿みたいじゃないですか
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 15:10:49.54ID:m5YJlpf20
ここは仕事もせずインターネットに張り付いて生活してる子どおじの行動記録スレですか?
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 15:37:49.56ID:Aj7tiQWa0
仕事してるのがそんなに偉いことなのかよ
それよりも誇りを持っているかどうかが大事だろ
俺は腹炊いていないことに誇りを持っている
はい論破
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 16:23:55.79ID:s44tYTLd0
彼らがあの時代に行ったのは何年前なのかな?
マンモスを殺したことで神格的なリーダーとなりネアンを統率までは分かるが
ライフルや拳銃とかはまだ使用可能なのかな?
0288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 19:47:01.09ID:/SyI1B590
服があんまくたびれてないしネアンが攻めてきたのつい最近らしいから髪の毛の長さ的にも数年前ってとこでは
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 19:54:01.78ID:QOEwX06K0
稼働状態に保つのはかなり難しいんじゃないか
少し前に議論があったけど撤退線からの孤立状態でタイムスリップなら装備も
十分な状態ではないだろうし

ウルフやアフリカの成長度合いを考えるとタイガたちも年単位でいるんだろうし
それよりも前からいたとなるとな
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 09:31:40.50ID:76beNIoO0
ウルフとアフリカが念話で会話してたやん
あれ読んで真面目に考察するとか。。。。逆に冒涜やん
創世のタイガへの冒涜やん
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 08:34:08.03ID:gfCrz0m50
我が家の犬とネコは、
意思が通じ合っているように見える。

文明化した人間では退化した
能力なんじゃないかな?
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 10:07:12.57ID:/hVnaQ8O0
海外でコヨーテとアナグマが連れ立って狩りに出かける動画が公開されていたし
人間とは違った方法でコミュニケーションとってんだろうなという思いはある
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 07:07:58.30ID:qP43xSPi0
いやあれだけ集中射撃されて足止めされて
足に手榴弾まで投げられたら仕方ないだろう
しかし我が闘争暗唱するナチスそのもので一つの民族言うのは勝手だが
それがネアンデルタールになるのが不明
脳筋ナチスウォルフはともかく小隊長とメガネ君はネアンデルタールの知識あるのに
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 10:25:12.81ID:1WrOU/2I0
>>301
どこにそんな事が書いてあるんだよw
ネアンデルタールがいるのでここはドイツでは無いかと言っているだけで逆だ

ホモサピとネアンデルタールが別系統のDNAを持つ旧人というのが分かったのはゲノム解析が出来る様になった最近で
(更にその後一部ネアンも若干混ざっているというのが分かった)
それ以前は人類の直系子孫がネアンでその前がクロマニョンホモエレクトゥスと一本道的な進化をしていると思われていた
これはヨーロッパ人の人種差別やナチスの優性思想にも利用され
最も直近の進化した旧人=ネアン=ヨーロッパ人という考え方をする学者が大勢いた

ただウォルフの言う「一つの民族による人類の統治」はちょっと理解出来無いが
ネアンが人類の祖先であれば、ヨーロッパ発であろうがなかろうが人類は既に同じ民族のはずだし
アーリア人による支配と言っているのであれば、女性軍人がいない時点で純粋アーリア人は滅亡確定だろう
0304名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 13:42:12.38ID:MtDlz22X0
森先生・・この有様ですよ
アシスタント、編集者もなんで止めなかったんですか・・・
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 14:54:45.79ID:MtDlz22X0
さよならマンモス

意味

芸能界で言うと石原裕次郎 美空ひばり
映画回で言うと黒澤明、三船敏郎クラスの人物が(以下省略
0309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 18:23:47.32ID:3NOvn+tK0
あのドイツ兵たちは結局生存しているのは一人だけで正解?
だったら、仲間割れでもしたのかな?
それと犬や猫は匂いとかで相手の感情とかわかるみたいだから念話
みたいなシーンがあってもおかしくはない。
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 19:47:03.64ID:K30dzvQ/0
小隊レベルの弾薬なんてすぐ切れるしネアンにいつまでも神様扱いさせるのも難しいと思うが
ま、服も駄目にならないし弾薬はきっと森に生えてくるんだろなw
0313名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 23:02:02.12ID:T8UDchw80
森先生が執筆する創世のタイガは健常者でも障碍者でも楽しめる凄い作品です

アサンテ!モリセンセ!
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 23:08:52.05ID:ZkA3BRG00
>>303
20世紀前半は、学会から一般人まで多地域進化説が常識っすよ
ネアンデルタール(原人)→クロマニョン(新人)→白人、北京原人→?→黄色人
ジャワ→?→オーストラロイド、?→?→黒人。と少なくとも四大人種は別個の
原人から独自に進化したって話。これはナチ含む人種差別や植民地主義の科学的支柱になりました
例えば戦前〜戦後の主要・著名な人類学者で、アメリカ人類学会会長などの要職を歴任した
チャールストン・クーンは、1920年代から60年代まで、一貫して多地域進化説を主張しています
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 11:47:02.01ID:AYEIFKVC0
>>314
なるほど。確かにヨーロッパの主流学説ではそうだったかも

でも、昔の教科書って大体こうなんだよね
https://easycaptures.com/fs/uploaded/1417/3795515754.jpg

人種差別的なアレを避ける為に敢えてボカしてた可能性は否定出来無いけど
少なくとも北京原人に関しては「北京原人がアジア人の祖先」というのは一学説に過ぎなかったはず
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 13:15:46.16ID:VDDLdLj80
>>317
学会で単一説が台頭したのは第二次世界大戦の後、50年代に入ってからっすよ
その図だって、早くとも60年代以降だし(ラマピテクスが載ってるんだもの)

戦中だと、フランツ・ワイデンライヒの多地域進化説が、ペキンとジャワ原人の発見という
センセーショナルな物証を背景に、学会〜一般まで広まってた時期
当時の日本は、日本人類学会の初総会にワイデンライヒが招かれてペキン原人の講演を行い、
小金井良精(学会会長)や足立文太郎といった学会重鎮がシンパ…と一際影響を受けてた国です
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 18:04:53.28ID:334cJvvH0
森先生
一話から書き直して下さい
幼稚なおっさんを興奮させないように書き直して下さい
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 18:32:39.29ID:VDDLdLj80
すまんな。明らかに誤ってる事をしつこく唱えるレスをスルーできる程には、年取ってないんでね
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 21:21:35.90ID:Kx9+v0jy0
森センセの迷走のせいで
スレも迷走してる。

早く、エロ・暴力・蘊蓄に
立ち返ってほしい。
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 22:54:26.33ID:uKFC9vnc0
ていうか、森センセの書いてることは厳密には史実に合わないかもしれないが
フィクションの範囲内だし、細かいことはどうでもいいでしょ
知ったかするオタクが勝手にマウント合戦してるだけ
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/29(木) 01:28:05.36ID:OfKoN+PH0
何度も言われてることだけどネットで調べられる情報なんてたかが知れてるからな
検索汚染もあるし、Wikiもひどいもんだ
Wikiなんて5ちゃんで知ったかしてるオタクレベルが編集合戦してて、
近現代史なんてネトウヨ汚染が激しすぎてまるで当てにならん
0337名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/29(木) 06:21:33.34ID:U2SZxsyY0
ネアンデルタールに付いた女神様が
一緒にマンモス倒したり火などの
文明を与えるなろう漫画の広告が
このスレをiPhoneで
見てたら表示されたのには笑った
敵は狼引き連れたホモサピエンス
0345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/29(木) 17:02:39.18ID:xE8w+ay00
象って家畜化できないのかな?
0351名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/29(木) 19:36:59.56ID:WclvpVxp0
アフリカゾウと言ってもサバンナゾウとマルミミゾウがいるからな
一般的にアフリカゾウと呼ばれてるのは前者だが
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/29(木) 19:57:56.10ID:P+3+0RB50
象の繁殖は非常に難しく、動物園等を除けば飼育下で組織的・継続的に行われた事は
ないので、家畜の定義には入らない。ってジャレド・ダイアモンドの本に書いてあったよ
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/29(木) 23:07:05.38ID:wAwEh2n80
タイの王様「戦の時象が邪魔でしょうがないから柵の無い日本人使って戦ってみたら存外強くて大勝利したわw」
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/29(木) 23:49:56.67ID:Vr25/1/J0
ハンニバルはアルプスで象の多くを失ったけど全部を失ってはいなかったはずだが。
0364名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 15:00:29.19ID:qdiCA+HY0
生き延びるのは、主人公・ヒロインと野菜おじさんだけだよな
野菜おじさんは元犯罪者と思えないくらい良い人だけど、何やからしたんだろ
自殺島連載中は実は監視員とか疑ってたわ
0365名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 16:13:13.03ID:mtJuR3b+0
ドイツ人達はタイガ達よりかなり前に転移してきたらしいのにネアンに伝授したのが投石器程度
鍛冶屋とか粉屋、仕立て屋とかメンバーにいなかったのか、ドイツ人なのに
0366名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 16:41:20.58ID:ViGKAe7b0
ネアンコミュ障説を採用すると、教えようとしても上手くいかなかったのかもしれんぞ
0369名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 23:54:20.76ID:ViGKAe7b0
留守だと思って盗みに入った家で、たまたま家人がいて、取り押さえようとした家人を突き飛ばしたら死んだとかかな
それで死刑にはならないと思うが
0370名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/02(日) 08:50:07.61ID:ZagVMfuq0
>>365
土人を統率して戦術を叩き込む異常な程の高スペックだぞ
野良犬に芸教えるより無理ゲーをクリアしてる
0375名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/06(木) 02:20:12.04ID:KLW+MMeO0
>>369
あの世界は高齢者がほとんどのはずの死刑囚にやたら若いのが多かったし
死刑が乱発されたのかも
0377名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 05:11:17.94ID:BnfghIJS0
>>336
【韓国人が嫌われる理由】

密航してきたくせに、強制連行されたと嘘を付く
日本の工業製品、食品、農作物、技術、文化、仏像等文化財、工場、土地、領土、あらゆる物を盗む
その盗んだ物を「日本が盗んだんだ」と嘘を付く
日本から盗んだ技術のクセに日本企業を訴えてくるという非常識さ。恩を仇で返す
サムスン、LGは富士山、寿司、忍者、相撲、芸者等日本を連想させるCMを流し日本企業に成りすまし
殺人、傷害、詐欺、強姦、窃盗、脱税、あらゆる犯罪で日本人を苦しめる
殺人に至っては、世話になった恩人を殺すことすらある 地震、津波、台風、日本で災害が起きる度に大喜びする
しかも東日本大震災、熊本震災の後に火事場泥棒までして捕まる始末
スポーツの不正は当たり前、暴力振るうのも当たり前、しかも大勢で反日パフォーマンスまでする
通名で犯罪し放題。税金も軽減。生活保護まみれ、特権のくせに「特権じゃない」と逆切れ
海外の日本文化イベントに呼ばれてもないのに韓国をアピールしに来る。反日資料まで配布する
竹島、日本海を勝手に韓国領、韓国名で呼べ、旭日旗は戦犯旗と嘘の資料を持ちだして喚く
日の丸をナプキンや汚物に見立てる、踏み付ける、破る等侮辱する
捏造教科書で子供の頃からせっせと反日教育 海外の日本の支援を韓国が支援したかのようにインチキ
海外でも反日。総理のアメリカ演説を阻止しようと妨害工作する等、ディスカウントジャパンに励む
0378名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 05:11:25.92ID:BnfghIJS0
>>336
天皇陛下や皇室、靖国を侮辱して日本で堂々と反日デモ
靖国神社でションベンに爆破、神社に落書き、絵馬に日本を貶める文句、神聖な場所で反日、日本差別
慰安婦への謝罪、賠償をしているにも関わらず、謝ってない、賠償もしてないと嘘を広める
多くの韓国人は日本が多額の援助をし、賠償金を払っているのを知らない。教えもしない
援助や賠償金の事実を知った途端、狼狽し発狂、その後「それでは足りない」と逆切れ
犯罪や売春をするために、今現在も漁船で密航し、飛行機の場合は指紋を消してまで密航してくる
韓国では日本人とわかるとボッタクり、暴言を浴びせる
余りにボリ過ぎて韓国政府はボッタくられた場合に被害補償制度を作るがそれでもボッタくる低民度
海外の整形コリアン売春婦が日本人に成り済まし、売春宿の名前まで日本風にする
自らの反日デモ、日本人への多数の犯罪、嫌がらせには一切触れない
これらの悪事が表沙汰になる度に「悪い韓国人は一部、反日の韓国人は一部」と言い張る
自らは反日、差別、犯罪、嫌がらせをしといて「嫌うな、ヘイトするな」と馬鹿丸出し
都合が悪いと「民族差別、人権侵害ニダ」と自らの悪事、犯罪を誤魔化す。これが韓国人
0379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 05:11:48.27ID:BnfghIJS0
>>336
朝鮮人は世界中で嫌われる■

タイ…    韓国に絶対に行くなと報道
メキシコ…  共存できない民族と報道
フィリピン… 当局が自国女性に韓国人警戒令
カンボジア…国民に韓国人男性との結婚禁じる
ベトナム… 国民に韓国人男性との結婚禁じる

ネパール… 「韓国人はささいなことですぐ殴るから」という理由で
        「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明
キリバス… 性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
アメリカ…  韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
        黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道。
        NASAが韓国人と韓国系アメリカ人の出入り禁止。
イギリス… 「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」と報道された。

台湾…   国交を餌に韓国車輸入させた直後に断交。韓国に対する感情は最悪。
パラオ…  手抜きのKBブリッジが崩落。 韓国は損害賠償など一切せず。
スイス…  「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道。
ナイジェリア…「呆れる人種差別する韓国人」と報道
カンボジア…「韓国人の空港マナーは最悪」と報道
フランス…  国民の40%が韓国を知らない、60%が韓国を知りたくない。
        「ジャパンエキスポをコリアンエキスポなんて名前にしたら誰も来なくなる」

イタリア…  韓国の誇るPSY()に国民一斉に大ブーイング
ドイツ…   国民の過半数が一番嫌いな国は韓国。
        「韓国人見ると殴りたくなる」「韓国人は目が小さくて気持ち悪い!死ね!」
イラン…   韓国ベンチに近づいたイランのサッカー選手が、
        韓国のコーチングスタッフに2度殴打される。親善試合を拒否
キルギス… 韓国人男性との結婚を禁じる法案検討中 
ブラジル… 韓国アイドルがブラジルの番組で「韓国人と結婚したら目が細くなる」と言われる
0380名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 05:12:28.22ID:BmtkJuFe0
>>336
在日朝鮮人のレイプ犯罪(ごく一部)

宋治悦 韓国人 目白通り沿いに住む女性(主婦含む)19人を強姦。
高直幸 在日朝鮮人 女子高生を車内に引きずり込み強姦
金允植 韓国人 大阪で夫が出勤直後の家庭を狙い主婦を連続強姦。
ぺ・ソンテ 在日韓国人 刃物で脅す手口で女子小学生14人を強姦
李昇一 在日韓国人 フジテレビ関係者を名乗り少女を連続強姦
李東逸 韓国人 (東京) 芝居観覧のため来日中、日本人女優を強姦
沈週一 在日韓国人 ベランダから部屋へ侵入する手口で女性9人を強姦 
張今朝 在日韓国人(長野) 「探し物がある」と小学校4年の女児を誘い強姦
崔智栄  在日朝鮮人 車中で休息中の女性2人を木刀で傷を負わせ強姦
織原城二 元在日韓国人 帰化人、英国人に薬物を飲ませ強姦
金保(永田保) 在日韓国人 教会内で日本人少女35人を強姦
閔大一 在日韓国人 帰宅途中の女子中学生を強姦殺人し遺体放置
金義昭  在日韓国人 京都市下京区や大阪府高槻市などで、トイレを借りるように装い住居に侵入、10〜20歳代の女性を狙い6件の強姦
金平和 在日韓国人 一人暮らしの女性の部屋に侵入し、女性をひもで縛った後バッグに詰め、自宅に連れ込み、朝まで監禁して繰り返し強姦。
金寿明 在日朝鮮人 大阪市生野区の路上で、暴力団を装いながら女性を車中に連れ込み強姦
李桐昊 韓国人 帰宅中の女性を部屋に入ると同時に押し入る手口で強姦
李正遠 在日韓国人 住宅に侵入し、一人で家にいた15歳の少女を強姦
徐一 在日韓国人 大阪ミナミの周辺で、暴力団組員を装って女性に強姦を繰り返す。
千大福 在日韓国人 岐阜市内の19歳の女性を、暴力団組長を装い自宅に連れ込んで強姦
白庸弘 在日韓国人 大阪市港区のマンションの20歳代女性の部屋に押し入り、刃物を突き付けて強姦
全彰純 在日韓国人 自分が勤務するカラオケ店で女性に酒を飲ませて泥酔させ、店の敷地内で強姦
金圭一 韓国京都青年会議所特友会会長【民団幹部】   中学生の少女に覚せい剤を注射し、わいせつな行為
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 05:13:23.51ID:YpaEeVim0
>>336
韓国 盧武鉉(ノムヒョン)前大統領の言葉
故盧武鉉大統領が在日を語る (03年6月の訪日時TBSのテレビ番組で)
 
「異国で国籍を死守することがいいとは思わない、
 同胞にはその社会で貢献して欲しい」
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。
日本には弾は飛んでこないだろう。
僑胞にそんなことを言う資格などない。」
「私は僑胞の連中を信用などしていない。
徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、
日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。
つまりは、いいとこどりではないか。
私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちより
いい暮らしを日本でしていたのだ。
僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」
0382名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 05:16:53.50ID:FHRtg1Io0
>>336
偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0383名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 05:17:09.91ID:FHRtg1Io0
>>336
偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべきあ
0384名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 05:17:44.27ID:OApxW5kn0
>>336
なんでチョンは誇らしい母国で選挙権行使しないの?
なんでチョンは兵役の義務果たさないの?
なんでチョンはノーベル賞ゼロの屑民族なの?
なんでチョンは日本様に受けた恩を忘れてケンカ売ってきながら被害者面してんの?
なんでチョンは世界一不細工なの?
なんでチョンはハングルも使えないの?
なんでチョンは嫌いな日本人に成りすますの?
なんでチョンは嫌いな日本に就職に来るの?
なんでチョンは売春婦が強制連行されたとウソつくの?
なんでチョンはヒトモドキでアカの他人なのに、日本人の兄弟になりたがるの?
0385名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 05:18:23.83ID:OApxW5kn0
>>336
なんでチョンは誇らしい母国で選挙権行使しないの?
,
なんでチョンは兵役の義務果たさないの?

なんでチョンはノーベル賞ゼロの屑民族なの?

なんでチョンは日本様に受けた恩を忘れてケンカ売ってきながら被害者面してんの?

なんでチョンは世界一不細工なの?

なんでチョンはハングルも使えないの?

なんでチョンは嫌いな日本人に成りすますの?

なんでチョンは嫌いな日本に就職に来るの?

なんでチョンは売春婦が強制連行されたとウソつくの?
,
なんでチョンはヒトモドキでアカの他人なのに、日本人の兄弟になりたがるの?
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 05:18:40.29ID:OApxW5kn0
>>336
なんでチョンは誇らしい母国で選挙権行使しないの?
,
なんでチョンは兵役の義務果たさないの?
,
なんでチョンはノーベル賞ゼロの屑民族なの?

なんでチョンは日本様に受けた恩を忘れてケンカ売ってきながら被害者面してんの?

なんでチョンは世界一不細工なの?

なんでチョンはハングルも使えないの?

なんでチョンは嫌いな日本人に成りすますの?

なんでチョンは嫌いな日本に就職に来るの?

なんでチョンは売春婦が強制連行されたとウソつくの?
,
なんでチョンはヒトモドキでアカの他人なのに、日本人の兄弟になりたがるの?
0390名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/10(月) 21:30:25.63ID:kpZrcvYo0
>>389
おまえみたいな漫画オタアニオタが一番タチ悪いってw
ガソリン撒いて人殺すからな
最近はウマだのラブライバーだのがロケ地に嫌がらせしてんだっけ
0391名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/10(月) 21:57:25.10ID:iyRs1yox0
>>390
アニオタってなんの関係もないのにいきなり鉄オタ叩きするやつ多いよね
鉄オタ叩いて「自分のほうがマシだ」って安心したいんだろうけど、
コンプ丸出しで見苦しい。
犯罪者排出でアニオタの右に出るものは無いし
アニオタより下の存在なんて無い
0398名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/11(火) 07:08:50.08ID:TY4dymoG0
休載か
せっかくの連続掲載を
ナチスクラウス小隊の回想シーンで
使い潰すとはなあ
0400名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/18(火) 22:00:55.80ID:MiApW+yk0
イブニングの劣化がしゃれにならない
マジでタイガの載ってないときは読むものない
0403名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/18(火) 22:30:26.09ID:W0ZYFSJp0
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/19(水) 07:11:48.96ID:AqI2B00Y0
お前、島耕作よんだことないだろ
アレなろうもタイガもびっくりのご都合ハーレム漫画だぞ
0412名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/19(水) 18:16:17.55ID:8AS6MM8G0
シマコーは日本人の典型って言うか時流に媚びてるだけで定見がないからな
一時の流行りに乗って時代の最先端ぷるがことごとくはずすw
0413名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/20(木) 12:11:47.91ID:iqN0USxB0
三浦健太郎亡くなった…
森はショックやろうな

【三浦建太郎先生 ご逝去の報】
『ベルセルク』の作者である三浦建太郎先生が、2021年5月6日、急性大動脈解離のため、ご逝去されました。三浦先生の画業に最大の敬意と感謝を表しますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。
2021年5月20日 株式会社白泉社 ヤングアニマル編集部
0415名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/20(木) 12:40:55.73ID:0y1mteaq0
同じ雑誌で連載してた長年の友人が急死とか森さんのショックも計り知れないだろうな
今月の6日ってことはすでに知ってるだろうし
0416名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/20(木) 14:26:32.29ID:S2HFIm3S0
こだわり強すぎて遅筆になるよりは森みたいにドンドン作品出す方がいいよな
ガラスの仮面とか大丈夫なのかね
0420名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/20(木) 18:40:25.75ID:f3lUtPFS0
若いときに三浦と男2人で沖縄旅行する程ずっと仲が良かったしね
その頃は既に三浦が売れ始めていて森は漫画家目指して職を辞めた無職の時期だったらしいが
0425名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/21(金) 11:50:08.61ID:4GiexfT70
>>410
女力本願とハーレムは我慢するとしても、島耕作以外の男が
・有能で女にもモテ島に好意的だがすぐ死ぬ
・有能で島をサポートするが便利アイテムか島の踏み台でしか無い。ゲイか女に興味の無いヲタクかブス専のどちらか
・有能で島のライバルになり得るが、唐突に悲惨な末路を辿る(マフィアに殺されたりとか)
・無能で女にモテないが島に負けて悲惨な末路を辿る
・無害で島に利用されるがジジイなので島と女を取り合うことは無い
このパターンしか登場しない

後、島以外の男が美人と付き合った場合、大抵騙されているか浮気される
国際的陰謀に利用されていただけの悲惨なヤツも
0426名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/21(金) 11:53:24.50ID:4GiexfT70
後、初期の島耕作とそれ以外があまりにも別人並に人格が違うのは諸兄もご存じの通りだが

・連載初期の島(課長昇進前後):無能で優柔不断で会社で浮気しまくる軽薄なクズ。お互い様で嫁に浮気されて捨てられるダメリーマン
・連載中期以降の島(課長以降):次から次へとよってくる超有能な美女を使いこなすファンネル使い。万能超人聖人君子
・係長時代の島:超有能有望で常に最善手を取るスーパーエリート。聖人君子
・新人時代の島:モテモテで仕事も出来る超優秀ルーキー。聖人君子
・大学時代の島:モテモテで情が厚く、本質を見抜く目を持ったナイスガイ。熟女キラー

連載初期に島から嫁を奪った人物は、長期連載でその後も何度も登場して、これでもかと言わんばかりに悲惨な目に遭う
まるで島から女を奪ったバツと言わんばかりに
島がすればロマンス、島の嫁や他の男がすれば人類への大罪不敬大犯罪
0427名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/21(金) 11:56:54.30ID:RkFYiXmE0
自分の人生で何も良いことが無い、可哀想なオジさんサラリーマンに夢見させる漫画だから仕方ない
0428名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/21(金) 11:58:18.37ID:4GiexfT70
>>423
森センセ「くそう!どうやっても先の展開が面白くなりそうに無い!満を辞して送り出した無法島は叩かれまくってるし・・・どうすればいいんだ・・・」
ベへリット「ギロリ」
森センセ「・・・・・・げる・・・・」(三浦先生許して下さい・・・)
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/24(月) 20:59:23.94ID:570pokrf0
森センセも若い頃相当無茶やってるんだよな
小麦粉溶いただけの飯食い続けたり

ウラケンの後を追わないか心配だ
0433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/25(火) 00:05:18.11ID:dSkVS0SF0
ホントウラケンとは無二の親友だったんだな
このつながり、ある意味男女関係以上でしょ
つらいよね森先生、、
0437名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/25(火) 07:42:42.06ID:EoO0CMpu0
レンは勇者タイガどころかメガネ賢者アラタにまで大差付けられて悲惨だなと思っていたら
ドワーフリクから弓矢をもらいまさかのエルフ枠に?
0440名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/25(火) 18:15:45.84ID:fF8Bof7s0
剣士に弓までいたら強いな
ただ向こうには兵器があるだろ
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/25(火) 18:46:07.04ID:Qzom4w8X0
兵器っていっても小銃と手榴弾くらいで逃亡中の小隊で予備はそんなに持ち合わせて
いないだろうからもう銃弾も手榴弾も使い果たしていても不思議ではない
鉄の量産体制に入ったホモサピの方が武器では有利かも
飼い慣らしたオオカミと飼い慣らしてないけど味方のマンモスも強力
0443名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/25(火) 22:58:04.57ID:UH26IaYT0
闇落ちレンがカイみたいなラスボスだと皆信じて疑ってなかったと思うが
まさかこのまま改心ルートとか無いよな?
0447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/26(水) 06:21:14.10ID:/PQMGdGz0
創作上のやりたいことじゃなくて、出来る事をやれ、みたいなのがあんま響かないのは
それではガマン出来なかった人たちが言ってるからだと思うの
漫画家なんて、全員そんなのではガマン出来なくて人生ごとギャンブルに放り込んで成功した人だし
0450名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/26(水) 08:43:32.32ID:68FSdXws0
>>447
全然逆だろ
100%完璧で理想の人生(=やりたいこと)を探すだけで実際は何もせずに先送りだけするヤツに対して言ってるんだろ
漫画家なんて正にやりたい事出来る事を見つけてそれ一本に打ち込んだ人じゃ無いか
ギャンブルだからどうとか無難な道が素晴らしいとか、やりたいことより出来る事を優先しろとかそんな事は全く言っていない

こんな解釈するヤツがいることにビックリ
0456名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/26(水) 18:39:02.29ID:nIiCYctd0
なろう的な漫画にあれだけど
全員結構イケメンだったり可愛かったり賢かったりが過ぎる気がする
レンのアホさが説明できないレベルで
0457名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/26(水) 18:41:15.60ID:nIiCYctd0
大学の文系サークル、考古学サークルの集団転移が最適だった気がする
編集者に言われたのか森先生が自己判断したのかわからないけど
中卒高卒の層に合わせて・・・になったのかな?
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/26(水) 18:43:36.27ID:nIiCYctd0
私大のサークル集団転移だったら学外の人間入れなくても
変な推薦入試とか一芸入試?で入学してきたのと倍率が高い学部に普通に入学してきたのとで幅があっても自然だし
国公立でもイカ省略
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/27(木) 23:29:54.12ID:/PaByUe00
それにしてもナチスが黒幕だったのかよ…ちょっとしらけたわ。
そのヒットラーを慕い第三帝国を復活させたがっている謎の人物って何歳なんだよw
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/27(木) 23:31:57.04ID:MYD6fe6z0
馬鹿だなああタイムスリップなんだから
元いた時代が70年離れてても今いる時代に流れてきたのは
数年前くらいだろw
ホントアスペって全部説明しない限り何も理解できないからな
0465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/28(金) 06:53:42.61ID:9VVlE6u50
んなぁ、細けぇ事ぁどうだっていぃんだよ。
要はティエリとはいつ、らぶらぶすんのかって事。それだけはしっかり書いて欲しいわ。
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/28(金) 10:26:27.75ID:oMUewXQ30
面白くも何とも無いもんあれ。
自殺島から森節のウンチクが抜けただけの劣化再生版。
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/28(金) 11:02:30.52ID:yOcQsQLV0
カイトは両親妹殺したけど記憶封印してるパターンな気がして
カイトを信用しきれない
0477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/28(金) 23:35:53.58ID:I2UyrDvH0
最終的にはナチと協力してレンあたりが唯一人現代に帰還、残りは原始時代で生きてくみたいなオチかな
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 11:54:23.01ID:/NXuDMvp0
ナチスドイツの将校がネアンのリーダーなのは笑ったわ。
問題は現代ドイツ人が何人来たんだってことだよな。
タイガは強いが所詮は素人、軍人はプロだ。チームで来たんだったら絶対に無理だ。

それにしてもこの作者は突っ込みどころ満載のストーリーばかり、
それが面白みと言えばそうなのかって納得するしかないんだが。
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 07:33:45.91ID:iofcSDsn0
>>480
クラウス少尉やデニスらは戦争末期の徴兵即席兵臭いし
ヴォルフくらいしか歴戦の兵いないだろ
人数も5〜6人しかいない
苦労人でいきなり老け込んだのかもしれないが10年以上たってるだろ
0484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 10:29:52.42ID:ybZ99gGz0
この作者は政治や知識とかそういうことやり出すと迷走する感あるなぁ
デストロイもただの能力者モノにしたほうが良かったと思うわ
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 11:46:27.45ID:9J1CX8TC0
ベルセルクの作者が亡くなってメンタルに影響出そうだなぁ
作品も滅茶苦茶になりそう
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 14:28:49.17ID:ybZ99gGz0
>>489
あと作者本人が人間関係で救われたのがあるからか物語の中でやたらと人間関係重視してるけどそれがクドくなってることも多いよな
ちゃんとした編集つけば改善しそうな問題多いから残念だわ
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:29.06ID:lDi4ybes0
デストロイは迷走というより元々中二病(本来の意味)みたいな世界観が駄目だったのでは
森センセはむつかしいことはわからない人なんだから変に背伸びせず
タイマン勝負にサバイバルを書ききってくれればいい
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 20:18:06.08ID:ybZ99gGz0
>>492
貧困や環境問題とかやらずに超能力モノやった方が良かったと思うわ
なんというかアメリカのドラマみたいなことやり出して迷走した感じ
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 20:40:55.37ID:TfcXGHhT0
サバイバル!

そう!どうやって生き残っていくのかが見たいんだよな。
頼むからデストロイみたいにグダグダにしないで、ど直球勝負に戻って描ききって欲しいわ
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/31(月) 08:49:57.13ID:B7nNeB6J0
>>495
街の不良とか学校とか小さなコミュニティーでの話の方が向いてる気がする
制限なく広くするとなんか説教臭くなったりごり押し感が酷くなる
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/31(月) 13:19:24.36ID:pcY/kX0Y0
ハーケンクロイツ出てきた瞬間、一気に胡散臭さが出てきてしまったな
同時に期待感も一気に薄れてしまったわw
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/31(月) 14:10:46.25ID:dEhbYecv0
サバイバルネタは自殺島でやり尽くしたからない
0503名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/31(月) 16:07:14.46ID:buP6/Nin0
無法島だって山はいりゃサバイバルせざるを得ませんよ
自殺島のことを考えるとおっさん以外全滅するからこれがラストバトルなのかな
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/31(月) 17:13:22.73ID:B7nNeB6J0
ホーリーランドのシンやショウゴとのシーン好きだったから普通の青春モノや部活モノ描いて見て欲しいわ
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/01(火) 22:04:57.20ID:mAPykiFR0
1.現代の格闘技スキルが、旧石器時代時代の殺し合いに役立って、冴えない主人公がヒーローになり、さらに信頼のおけるリーダー的な存在に成長すること。
2.現代では当たり前のモノや技術力が、サバイバルのみならず生活に貢献して原人との架け橋になって感動があったこと。
3.人間は動物や自然の恩恵や脅威の中で、生き抜かねばならないということを再認識させられること。
4.同じ人間同士での戦いや、そのための心の葛藤により、生きていくためにはどうればよいかといった人間の本質が描かれていたこと。
5.物に溢れた現代社会では見えなかった目的や目標が、自然の中でシンプルかつ明確に分かり、原人との繋がりや人間の絆も含めて、全体的に上手くまとめていたことが今までの漫画には無く、ストーリーも新鮮で非常に面白かった。

何 で こ こ で ナ チ ス な ん だ よ !
帝国軍人にしとけボケが!
これじゃあワンネスになっちゃうよ_| ̄|○
もうぶち壊しだよ!やけ酒だよバカ野郎!
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/01(火) 22:59:53.33ID:y7dBHpBP0
今抱えているのが終わってからでいいから、谷口ジロー先生が途中までだった「猟犬探偵」みたいなの書いてくれないかな。
イヌ描くのは美味いし、山中のハンターも書けそうだし。
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/01(火) 23:37:33.88ID:Kg1Lr6L/0
>>510
妻のあっきうのツイッターで、旦那は半身をもがれたような心境だって書いてあったよ
自分は三浦の代わりにはなれないけど支えるみたいなことも。
やはりウラケンとは男女関係以上の、ガッツとグリフィスみたいなつながりがあったんだな
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/02(水) 05:41:06.38ID:FjzbgaE50
三浦先生の代わりを見つけるのと若者の青臭い話を書けるようになるために
落ち着いたら森には高校に通い直してもらうか
最近創作のネタも枯れてきてるし、いいインプット期間になるだろう
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/02(水) 06:19:21.93ID:I/mEUX0B0
>>517
ホーリーランドは半ば自伝みたいに描いてたしシンのモデルはそうなのかもね
アニマルの巻末目次でじゃれあったり仲良いての素人でも分かるからな
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/02(水) 10:08:29.90ID:azCVX8LD0
>>513
ホリラン自殺島ワンネス無法島・・・・
よーく考えろよ
結局バトルでしか話を盛り上げられないんだよ

個人的にはサザエさんの様に延々ほのぼのと日常生活と緩やかな発展が続く展開の方が良かったと思うが
森センセは漫画にはメッセージ性と起承転結が必要だと考えているので仕方がない
(森センセの考える)ドラマと盛り上がりを作るにはこうするしか無かったんだ

現代人がチート知識でネアンをヒャッハーと虐殺して無双する話でもよかったとは思うが
サワダさんを主人公にしとけばな
鮫に食われた俺が原始時代でジョーズに生きていきます、みたいなタイトルで
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/02(水) 17:14:16.31ID:Ds4Jw1/U0
確かにこの作者はドラマチック性には拘りがあるかも、
こっちは、有り得ね〜って腹抱えてページめくってるけどな
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/03(木) 05:50:26.34ID:Dw+3xvS10
ナチスとかにせずに仲間から敵作ったり若しくは同年代ぐらいの奴が敵の指導者とかでも良かったと思うわ
ホーリーランドも自殺島も偉そうに言っても大人が動けば簡単に潰せるような環境で成立してる話だったからな
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/03(木) 07:11:38.33ID:Dw+3xvS10
やるなら軍隊格闘術や射撃とか経験してからやって欲しかった…
経験から来てる内容と知識だけの内容だと凄く差が生じやすい漫画家だと思うわ
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/03(木) 08:43:12.35ID:Hc42YTlG0
ナチスとかでは無くもっと身近でリアルな強敵を登場させれば良かったな

一流国立大理学部医学部の奴らが転移
 ↓
ネアンを一瞬にして統率、ホモサピも寝返るヤツ続出
 ↓
ユカやチヒロも医学部のヤツに取られる
 ↓
シンも寝返ろうとするが、Fランの男が僕らの仲間に?冗談でしょwwwとか言われて泣いて帰る
 ↓
ドブワナを倒せば認めて貰えて女も帰ってくるかもと思ったタイガだが、倒したドブワナは国立大グループがペットにしていたヤツで
 ↓
国立大「き・・貴様いくらモテないからってこんな事まで!」
ユカ「サイテー」
チヒロ「うわーん!!私のドブちゃんを!!殺してやるー!!!」
黒髪ロング「無様ね・・・」


みたいな感じで延々とやって欲しかった 
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/03(木) 12:06:44.27ID:AXadlfVW0
今更まとめて読んだけどナチスいきなり出すのが興醒めだわ
仲間のナヨナヨした長髪も足引っ張るばかりでうざいだけだし
ユカもモブに襲わせる意味あんの?不快なだけ
せめてナイフ持ってるネアンデルタールに襲わせとけば仇打ちの要素入るのに
0537名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/03(木) 17:04:49.13ID:gdz6w1n+0
敵を出すんじゃなく仲間内の反目(泥沼の)の方がリアルだったとは思うけど
森の作風じゃないからなぁ
0538名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/04(金) 12:27:42.45ID:BrWyS2KE0
レンが戦うことに反対で爪弾きになっているが、こいつがホモサピの集落から抜け出て新しい集落築いたらどうかなあ。
必ずしも強者が生存競争で生き残ったわけではないからな、案外面白いかも。
ナチスよりまし。
0540名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/04(金) 13:13:06.40ID:tneGgonL0
ホモサピが生き残ったのは、ネアンより身体能力が劣っていた為っていうのが定説になりつつあるんだが。
0544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/05(土) 09:12:57.72ID:qABFd1p/0
現代格闘技を習ってたタイガはともかく、これまで戦いの経験が全くなかったメガネやレンがフィジカルの優れてる原始人の先頭になって活躍できるってのが腑に落ちない
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/05(土) 10:50:24.38ID:BbKeocWM0
ナチスの優生思想をここで出すのかよアフォか?
また森のグタグタパターンで萎むのが目に見えるな。
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/05(土) 19:17:05.68ID:UrLC//uf0
もしかしてすでにで書いているのかもしれないが

あの軍人たちって自分たちが率いてるのがネアンで傍系であり
敵だと思ってるのが現代人の祖であると知ってるのかね

このままだと親殺しのパラドックスになる気がするんだが
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/06(日) 08:02:42.13ID:tmiYmJm+0
森もいい歳になってるしアイデアもそう出てこなくなってるんでしょ。しょうがない部分もある。
よくあるワンパターンになってしまうやつ。
それより担当、アシスタントや編集者は何やってたんだろうな。
そっちの方が問題だろ。
0549名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/06(日) 09:23:41.31ID:+lWqr9mz0
ネアンとクロマニヨンについてはメガネのデニスは知ってたようだけど
クロマニヨンが原生人類の祖先なのは1945年当時一般的なのかな?
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/07(月) 12:48:55.58ID:4aq78DFn0
森センセ舐めてるのか?
お前らのような負け組の凡人にはできない発想で勝負してるんだ。いい加減にしろ。
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 12:15:50.18ID:J3tkk7qr0
>>547
上でも書かれているが、あの当時だとネアン=現生人類の祖先
という説が一般的だと思う
しかもネアンの化石が発見されたのがベルギーやドイツのネアンデル谷なので、ヨーロッパ人の優秀性みたいな思想にも
少なからず影響しているはず

ネアンは絶滅種という説が確定したのはDNA研究が可能になってから
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 16:07:17.69ID:cGK9PJXk0
絵さえ上手けりゃアニメ化映画化まであったのにな。
もっとシンプルにできないのかな?
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 16:52:41.65ID:oqAz0iQF0
チヒロをもっと伸ばすべき
レンの役目は終わったのに殺さないで引き伸ばしたのは萎えた
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 17:18:00.38ID:J3tkk7qr0
元々大方の予想通りレンをラスボスにする構想だったが
あまりにも弱杉雑魚杉だったので強化イベントとして用意したのが弓装備
名前もセイにするはずだったが、それだと陳腐なスターシステムみたいになるので
セイ=レンジャー=レン
とした
因みにティアリはレンの弓に射貫かれて死ぬ
ユカはレンに寝取られる
これは当初の構想通り
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 18:18:06.83ID:qTG60yPd0
戦国自衛隊の全滅エンドは歴史を変えさせない力が働いたとか言われたな
まあ、途中で離脱した1人が生き残ってたけど
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 20:12:25.82ID:J3tkk7qr0
映画は上映時間と制作費の縛りがあるからな
手っ取り早く盛り上がる武田騎馬軍団との戦いを描けば後はどうでもいい
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 22:37:01.06ID:1azuTA2Y0
この作者はいつも少年、青年が主人公だけど
最初っからドイツ兵が過去にタイムスリップのほうが面白くね?

もしくはヒトラーが過去に行って
帰っていったヒトラー
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/09(水) 08:10:21.63ID:79rAZa/p0
>>566
ドラマの主演の俳優が酔って暴れて警官の顔に蹴りを入れた不祥事と
ガチンコの梅宮が出ていた事ぐらいしか覚えてない
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/09(水) 13:47:13.39ID:v26N3zys0
現代のアフリカ部族を研究しまくったらしいからな。アフリカ部族の決闘を映像で観て格闘技としては原始的と見抜いたとある
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/09(水) 18:44:10.93ID:M5npcrI90
8巻読んでガチで噴いたw
こんなんモニターお茶まみれになるわwww
ナチ公の異世界原始アーリア帝国物語とかもうベタ過ぎてw いやいいけどさw
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 10:02:00.93ID:iKiyektU0
読者受けするパターンから、戦うなら強い相手を考えたんだろ。
オオカミもクマもゾウも倒して、最強の敵を再設定しないとネタ切れになってしまうのでナチスを登場させ、読者の度肝を抜くのが狙いだったのか。
森センセは最初の掴みから中盤まで差し掛かったところまでは面白いんだが、終盤は必ずグタグタになる。
起承転結の最後が締まらないから、読み終わった後の高揚感とか充実感とかはなく、課金した後悔とか期待感を裏切られた感とで脱力感しか残らないんだわ。
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 13:09:34.17ID:xRJCnYyr0
俺は登り窯の時点でギャグ漫画として受け入れる事にした
その前の車輪も結構くるもんがあったけどな
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 15:00:34.02ID:NmR30lak0
文字を教えようとしたら、天からあの世の住人が降ってきてダメダヨって注意されるんだろ知ってるぞ
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 16:28:28.35ID:iFDmyVOk0
>>580
実際に実験したわけじゃ無いからなんとも言えないけど
知識と脳内イメージが固まってるってのは凄く強いと思うけどな
サッカーも現代戦術を完全に理解した選手11人なら高校サッカー優勝レベルでもペレの時代のブラジル相手に無双できるんじゃ無いのか
(大きなルール変更はキーパー関連ぐらいか?)
個人技の差でどうにかなるレベルではない
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 16:42:42.38ID:gMnpnuXq0
コンタクトスポーツでさすがにそれはない
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 17:18:20.99ID:zwOE13O30
>>582
1番大きいのはファウルの基準だよ
ペレの時代に合わせたら日本の高校生とか足がボロボロになって
サッカーどころじゃない
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 17:26:58.74ID:enoLtm2J0
>>582
>サッカーも現代戦術を完全に理解した選手11人なら高校サッカー優勝レベルでもペレの時代のブラジル相手に無双できるんじゃ無いのか
現代の自衛隊なら第二次世界大戦のときのアメリカに無双できるわな
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 17:49:06.67ID:dh1Seira0
「現代の体操選手なら数十年前の五輪で金メダルを量産できる」
という誰もが反論できない主張をすれば良かったのさ
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 18:00:25.47ID:xcTSYA2M0
全体の話も読めずこういう馬鹿なこと言って
アホ「俺ってこんなこと言えて頭いい!」
と勘違いする頭悪いやつよくいるよね
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 18:04:50.93ID:xcTSYA2M0
ね?w
頭悪すぎる
時代での発展の強みが選手の才能を覆すって話をしてるのに
話の流れすら読めないw
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 19:31:11.63ID:3/8i+Sut0
森先生は自分の体験とか内面からくるもの以外はいまいちぱっとしないからなぁ
喧嘩と格闘技と内向的メンヘラ少年の青春哲学がすべて

「筆者も瀕死の鹿に石斧でとどめを刺そうと迂闊に近づいてしまい、脇腹を角で一突きされたことがある」
こんな森節が語れるくらい原始狩猟生活を体験してから描いていれば……
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 19:47:04.08ID:hPnKlV5V0
どうやら事前に取材で猟師体験したらしいけど、
あくまでも取材だからな自身の体験である格闘技や青少年の揺らぎに比べると濃度が違う
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 19:55:38.57ID:3/8i+Sut0
土屋先輩、スギさん、そしてたぶん今作だとリクあたりは
「大人になった自分が、過去の自分に声をかけるとするなら」
みたいな感覚で生まれてるキャラなのかなぁと思う
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/11(金) 23:09:39.57ID:qt2LiVFv0
ネアンが白い肌っておかしい。7000年前は褐色だったというのが定説だぞ。
この漫画の時代設定はどうなっているのかなw
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/12(土) 00:38:43.06ID:pseFKHsx0
2010年にネアンの遺伝子解析が出て以降は、白色で日焼けしやすい肌+赤毛ってのが主流っすよ
それ以前は、現代人のDNA解析から(ホモサピの)白人が肌の色素を失ったのは1-2万年前=ネアン絶滅の後
→ネアンも白肌ではなかったって説が主流だったけど、今はネアンとホモサピはそれぞれ独自に白肌の
遺伝子変異を獲得したって事になってたのよ
遺伝子解析以前‥50年代あたりまでは、白人の直系祖先+寒冷期の高緯度地方に生息って事から、
寒冷地適応で白肌ってのが主流だったんで、昔に戻ったと言うべきかな
0600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/12(土) 00:42:52.87ID:pseFKHsx0
念のため、ネアンが白人の祖先とか寒冷地に適応してたってのは、DNA解析とか気候変動
の知見が出る前・20世紀前半頃までの学説で、後に否定されてるからね
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/12(土) 09:16:04.51ID:jpE452+F0
いずれにしろ説や予想に過ぎないので、おかしい!とか定説とかw付けてまで書き込むヤツは低脳馬鹿

ゲノム解析でも何でもかんでも分かる訳では無い
実際、ゲノムで特徴が分かるのは実際にその遺伝子を持った生体実物というサンプルがあるから分かるのであって
生体の存在しない未知の遺伝子に関しては分かりようが無い

ただネアンが完全なる絶滅種でその遺伝子は一切現代に受け継がれていないという事ならゲノムによって
その特徴を調べる事は不可能に近いのだが、このスレの人ならご存じの通りネアンの遺伝子は現代人にも僅かながら受け継がれている

その断片的な遺伝子を調べる事で断片的ながらネアンの特徴を推察する研究は行われている
例えば、ネアンのゲノムはヨーロッパ人の特徴を表すゲノムの1.5%ぐらい含まれていることが分かっているが
その1.5%を調べる事でネアンの特徴を「推察」する事が出来る
これによって身長、座高、体脂肪率等はかなり確度の高い予想が出来ている
日焼けを殆どせず、赤毛はいないと言う事も言われているが、これは現代人の赤毛遺伝子がネアンの化石から採取された遺伝子と
共通する物が見つかっていないというだけで確定結果では無い
(いたしとしても少数派だったのでは無いかという推察は出来る、あるいは現代人とは全く違う赤毛遺伝子を持っていた可能性も否定出来無い)

蛇足だが、例の金髪碧眼は多分に欧州研究者の願望が入っていると思う
長らく人類に近いネアンの化石がヨーロッパで見つかったというのが、欧州人になんらかの人種優位性に影響を与えており
それが一旦否定された後に実はちょっとだけ入ってるんじゃ、という経緯も影響しているのかも知れ無い
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/12(土) 09:18:38.26ID:JDY+QkGN0
ある時白人の研究者が、どの人種が優れているかを研究した結果、
最も優れていたのは黄色人種で、最も劣っていたのは白人でしたとさ
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/12(土) 09:22:10.26ID:Gw8g3/im0
こういう無知の馬鹿よくいるよな
『優れている』『優れてない』なんて環境が決めるだけのもので
知能が低い、運動能力が低いということすら優れていることにもなりうることすら知らないで
「僕の妄想した悪い白人!」を作りあげて生物学者なら絶対しないような間違いを堂々とさせてるアホ
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/12(土) 10:23:44.19ID:zXdoP7cF0
>>600
>20世紀前半頃までの学説
ちょうどタイガたちとナチ野郎どもとの時代差分の開きがあるけど、後々関わってくるんかね
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/12(土) 16:28:36.00ID:vy0w46TV0
でもナチスの破壊力は強烈だったな
それまではせいぜいレンシネとか3つのしもべとかくらいの脱線だったのに
まさか女連中拉致レイプよりも荒れるとはな
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/12(土) 18:18:14.54ID:gVYFqQeO0
まあまあ、落ち着けよ。
古代の事実が解明されたり覆されたりするのは、よくある事だよ、全く問題ない。
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/12(土) 19:18:23.88ID:+IxN9JUp0
お前らのグーグル検索結果と合致してるかどうかなんてどうでもいいんだよ
研究結果といっても今現在までの発掘の結果をもとに想像してるだけで
新たな発掘があれば全部変わるかもしない想像なんだから
小松崎茂の空想未来図と大差ない
だからそこに森は自分の空想を広げたんで
自分の検索結果と合致してないとギャンギャンいうのは馬鹿というほかない
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/12(土) 22:09:00.92ID:pseFKHsx0
ここで考証に文句付ける人は、検索せずに一昔前に一般的だったネアンのイメージだけで
文句言ってるように思えるけどな。少し上で出てた、白い肌はありえない!とか正にそうじゃん?

逆に森センセの方は、今現在流行の「知的にも文化的にもホモサピと対等なネアン」
「共存混血していた2種」ってイメージに完全に乗っかって、更に拡大・強調してるんで
旧来の知識・イメージ持ってる人には拒否反応が出てしまうと言うか‥
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/13(日) 03:20:34.44ID:IYHfOjFf0
歴史認識とかどうでもいいんだけどさ、漫画なんだから。
作者が好きにすればいいわ。

でもナチスはねえわw発想がヤバ過ぎてwww
白とか黒んぼとか何でもかまわんけど、ナチスには大爆笑だわw
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/13(日) 09:10:45.02ID:gqmJ6Xmq0
>>618
ブラザースっていうこの手のナチス復活漫画の多くのテンプレを作った様な漫画があるが
これは主人公がナチス側だったな
と言ってもヒトラーやその狂信者には付いていけなくて裏切るんだけど、普通にハイルヒットラーとかやる
0624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/13(日) 09:15:55.48ID:gqmJ6Xmq0
>>618
後、車田正美のリングにかけろとかあった
完全にナチスをかっこ良く描いていて、すぐに主人公らと唯一無二の仲間になる
アメリカが序盤のかませで以後一切出て来ないのとは対照的
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/13(日) 16:31:54.12ID:KQp2gKJM0
>>621
あの人の作品って、戦後に元独軍人が喧伝してたナチス悪玉・善玉で被害者な国防軍って話そのままで、徹底的にナチスを悪者にしてた覚えがあるけど‥
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/13(日) 17:42:06.80ID:Ps9ZCY5K0
登り窯で鉄精製してその後鍛錬までして武器作ってたけど、最初に道具作らないで刀剣なんて高度な加工できるのかね?
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/13(日) 18:52:22.16ID:H2aTtaQ+0
>>629
そこまで高度じゃない
鋳型で鋳鉄して削っただけの切れ味ゴミ剣だから
漫画では凄く切れてるけど、あれほぼハンマーだよw
多分一切切れない
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/13(日) 19:00:48.03ID:n/yRo8dK0
鋳型で型とったのを最低限の鍛造して、雑に刃をつけただけだろうからな
それでも思いっきり振り抜けば切れはすると思うけど

タイガ「僕の剣はなまくらだ、あんまりよく斬れない」
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/13(日) 23:58:20.02ID:n/yRo8dK0
そういえばあの人らって武装SSなの?
例えば軍装を見て国防軍とどっちがどっちみたいのはさっぱり知らないんだ

わかりやすい見分け方とかあるの?
0640名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/14(月) 04:17:46.90ID:DD9Zn3vY0
俺が心配なのは、どんだけの黒幕が出てくるんだよってずーっと引っ張ってきて結果これでしょ。
もうこれ以上の展開は望めないことが確定したんで落胆してる。
戦争経験者なことは何となく匂わせておいて、自衛隊くらいにしておけば良かったんだわ。
同じ民族なのになぜ戦わなければならないとかいった理不尽さとか葛藤を描けばよかったのに。

結論 森センセの担当替えろ。
0642名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/14(月) 16:24:54.70ID:kHtPT1iA0
>>639
パンツァーマイヤーことクルト・マイヤー、ミハイル・ヴィットマン、そして上記のヨアヒム・ヴァイパーの
武装SS3人衆はむしろめっちゃ優遇されてるな
国防軍だがマンシュタインやロンメルも熱心なヒトラー信奉者だし
0643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/14(月) 19:14:49.76ID:ZaksFKe/0
ロンメルがヒトラー信奉者とは思えないんだけど
マンシュタインもマンシュタインプラン採用されて
感謝はしたと思うがそれ以上の何かはないだろ
両者ナチ党には入ってないし
漫画内のフィクションの話ならすまんな
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/14(月) 20:56:52.30ID:cT9eZh7J0
>>641
たぶん俺(>>638)あてのアンカー打ち間違いだと思うけど、国防軍だったか
ありがとう

>>640
文明再生サバイバルは自殺島からの流れとして、
鬱々争いはそっちでもうやったから今度はヒロイック活劇の方向性にしたいんじゃないかな
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/14(月) 20:58:06.73ID:UbEHKW140
党員じゃないからヒトラー信奉者じゃ無いってのは笑ったけど
ロンメルがヒトラー信奉者だったのは有名だろ
だからあれほど速く出世した

マンシュタインも参謀本部の中では珍しくヒトラーの大ドイツ主義を肯定的に評価していた
将校の一人だったが、長いナイフの夜事件以降は否定的な発言もしていた様だが
コイツは自分の権限と義務を理解し抜いたマシーンの様な人物だから、自分の権限内の事は
頑として譲らなかったんだよな
0647名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/14(月) 22:32:47.47ID:nPzV34j50
>>643
現役軍人がナチスに入党すること、既に党員である軍人が現役期間中に党員として
活動することは、禁止されていたのですよ。軍と党との政治的妥協による協定です

作中の話に戻ると、ナチ・SSが大規模な軍隊化して大量の志願者を募るのが1940年から
ナチ狂いのベテラン軍曹が軍人になったのが40年以前とすれば、ナチ党員ないしシンパ
なのにSSじゃない事は不思議ではないわな
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/15(火) 12:24:55.26ID:BclTFYl/0
>>649
東部戦線では未踏破の山岳を我がドイツが初登頂して歴史に刻み込め
みたいなことやっててから
これも一種の征服
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/15(火) 14:00:11.58ID:t9MYgVDg0
森センセって何で同じパターンの漫画になるんだろう。
つうか主人公も皆んな同じ顔だよね。
森センセのオリジナリティといえばそうだけど、ヒロインも同じ顔でクソワロタ
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/15(火) 18:27:11.28ID:Ksnj8gbk0
複数のヒット作を出してる漫画家自体が少数で、ましてや全く違うジャンルでとかほぼレジェンドクラスだったりするので
そこはさすがに厳しすぎる
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/15(火) 21:45:08.08ID:unVNZrFO0
自殺島連載開始時?に美少女フィギュア買って女性キャラ書く勉強してるとウラケンに暴露された森センセの勉強家ぶりを信じろ
0665名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/16(水) 18:12:31.63ID:fqMLam990
>>662
「そうは思いません」ってレスしときゃいい?
くだけた口語にいちいち目くじら立ててたらキリないので妙な言葉遣いでも別に気にせんわフツーは
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/16(水) 18:13:34.93ID:fqMLam990
>>664
創作物に対する論評に文法や定義やルールなんて有るワケじゃないんだから心の思うままに好きに書いたら良い
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/16(水) 18:55:20.54ID:NhgfMbkH0
いや、俺はタイガは面白いと思うし楽しみにもしてるんだが、言い方がおかしかったかのか?
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/16(水) 18:59:11.37ID:fqMLam990
スレッドの趣旨とは無関係なかなりどうでもいい生産性皆無の難癖つけだから気にしなくていい
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/16(水) 19:57:41.77ID:tzD90g/x0
タイガは真面目に読むと彼岸島レベルでしょーもねとなるけど
こまけえことは気にするなたかがマンガだしで流し読みするマンガだと思う
そういう目で見れば最近読むマンガのないイブニングの中では
キャンプ、激辛、タイガの三本柱の一角を担ってるのでは
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/16(水) 20:00:41.97ID:fqMLam990
原始時代の題材なんてめったに無いから斬新だし勉強になるよ。ライブアライブとかターちゃんまではまだ行ってないから大丈夫w
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/16(水) 20:04:15.83ID:fqMLam990
>>672
言論の自由は基本的に無制限に保証されてるよ
ただし、誹謗中傷や業務妨害等で他者から訴えられてもそれも自由の範囲の内ですよってだけ。覚悟しといてねっていう
言葉遣いや誤字脱字なんて気にせずどんどん発言したらいい。

関係ないが海外ニキも「文法や主語なんて義務的に入れなくてもイインダヨ」って言っとる
くだけた口語俗語容認派なのでら抜きも別に気にせんわ。ただしなんJは死ねこの世から絶滅しろ
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/16(水) 20:05:15.51ID:E0rE/twx0
>>672
皮肉で言ってんだよアホ
キチガイ「言葉遣いは自由だ!」
とかアホ言うやつは
>>670の言葉遣いも受け入れろよ?
お前らが言い出したことだ
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/16(水) 20:06:52.15ID:fqMLam990
>>676
言葉遣いの正誤や正確さと
発言内容の是非や反論される余地の多さとはまた別個に扱う問題だ

という区別がつくようになるといいね……(かわいそう)
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/16(水) 22:07:23.73ID:Fjq36qRW0
>>676
その浅薄な「皮肉」を理解した上で言ってるんだが

まあ誰も言っていないような自由が読めちゃう人には通じないかもな
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/18(金) 11:34:32.95ID:qYnV573t0
え?
ここ数ヶ月でイブニングの質かなり落ちたと思ってるんだが
最早タイガと水溜りしか読んどらん
そのタイガや水溜りだって半分惰性だ
魚紳とユメカが終わったしなぁ

ハンニバルと項羽の漫画なんか同人以下レベルじゃん
0692名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/19(土) 15:51:00.08ID:yykO/Ng40
>>688
それを壮大ととるか
単なる中二病ととるかの違い

すくなくとも異世界転生者がはやる
ラノベ界に比べれば
史実を参考にしようとするだけ
バカじゃないということ
0693名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/19(土) 16:20:28.57ID:iO3+f29j0
ぴっこまで夢幻の如くの無料公開で読んだけど
最近の戦国期に転生して信長とくっついて無双する漫画のなんとつまらんことか
0694名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/19(土) 19:07:50.40ID:pgRSvIWd0
中2病ですらないよ紀元前202
史実を参考なんてしてない
あの漫画の書く史実によるとハンニバルがザマの戦いで死んでるんだぞ
あれで読むの止めた
0695名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/20(日) 10:12:22.87ID:Z2T1bPgn0
>>694
俺は頭空っぽで読めるそこそこ面白い厨二病漫画だと思っているが、信者とか言われるのも嫌だし
無理矢理養護してる見たいに言われるのも嫌だが、さすがにそんなレベルのヤツは間違いでは無く
分かった上で書いてるんじゃ無いか?
他にも、戦象はすぐに回頭出来ないので序盤で早々に無力化されたとか、カンネーでも座間でも戦闘の帰趨を常に握っていた
ヌミディア騎兵の戦力を無視しているとか、そもそも騎兵戦力で圧倒しているスキピオががわざわざハンニバルの両翼を無力化するために
自軍の騎兵を囮に使うはず無いだろうとか劉邦が項羽に土下座して助けて貰ったのに騙し討ちしたみたいになってるとか広武山とか垓下とか烏江とか
いろんなものがゴッチャになって項羽が討ち取られるまでの経緯がメチャクチャだとか細かい突っ込みをすればキリがないけど
作者もそんなのを書く気は無いし、お人形さん遊び一緒にしようせってなもんだろう

似た様な作風に終末のワルキューレとか三国志演義とかあるが、アレに史実がどうのこうの言ってツッコンでもしょうがないだろ?
終末のワルキューレはさすがに臭すぎて俺は無理だけど
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/20(日) 10:20:06.24ID:Z2T1bPgn0
>>693
普通に興味あるので是非具体的な固有名詞を挙げて欲しいが
戦国小町と淡海乃海は面白いと思う。後者は信長関係無いが
転生竹中半兵衛はまあまあ面白いけど、作品としてのレベルは低い。マイナー武将出せばいいんんだろ的な志の低さを感じる
それでいて竹中半兵衛という微妙なところを付いてくるし
0697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/20(日) 10:25:46.97ID:Yph/nHXL0
なんでキミらは荒唐無稽なファンタジーを基にして歴史を語ろうとしたがるのか…
せめて正誤はともかく普通にストレートにそのまま描いた作品を読もうよ…ハンニバルならアド・アストラとかさぁ

>最近の戦国期に転生して信長とくっついて無双する漫画
戦国と自衛隊っていう先駆者が居てだな…
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/20(日) 10:31:03.86ID:DM3lm6Kp0
まあ漫画なら
戦国自衛隊を漫画化したたなべせつおの戦国自衛隊がベストだろうし
信長が本能寺で死なずに世界制覇なら本宮ひろ志の無限の如くがベストだろう
そもそも漫画家としての技量が違いすぎる
美味しんぼの後に新知識で美味しんぼを揶揄しても美味しんぼを超えることは出来ないように
例えばコンシェルジュ美味しんぼのトマト話を揶揄するのに美味しんぼのトマト話より後に
開発された桃太郎トマトでその話を否定したように
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/20(日) 10:39:05.58ID:Z2T1bPgn0
斬新だった昔の名作は得てして美化されがちだけど、無限の如くも大概じゃ無いかな
ヌルハチがいきなりパパー!とか言って信長の傘下に入ったり、散々おどろおどろしく登場したイワン雷帝がまるで出オチのようにいきなりクビを飛ばされたりとか
さすがに今やったら叩かれると思う
実際今やってるこうんんりゅうすいはマジで酷いし
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/20(日) 10:41:55.10ID:Yph/nHXL0
転生モノで歴史を語るなんてのは、司馬遼太郎を正史としているボンクラよりタチわりーぞ
娯楽として楽しむ程度でとどめておいて、そういうシロモノで歴史を語るのは止めたほうがいい、絶対に。やるな
0704名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/20(日) 11:11:18.59ID:Z2T1bPgn0
>>703
ああすまん。コミックス組だが完結してたのか(笑)
最初はムチャクチャとは言えいろんな文明が登場するのがまあまあ面白くて読んでたが、(信長)とかサブタイトルに付く様になって嫌な予感して
6巻(紙)買ったけど、あまりもの辛さ(つまらなさすぎて)にまだ読んでないというレベル
0705名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/20(日) 14:59:40.88ID:DM3lm6Kp0
厩戸皇子くらいで読むのやめたほうがいい
現代編で酷いことになってトランプ出てきて核ミサイル戦争から
AIによる文明再建の果に何か夢幻の如くと似たようなオチ
0706名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/22(火) 06:52:27.03ID:cB/w0VYX0
タイガ、まさかの三角関係とかと思ったがそういう方向には拗れなくて良かった。
RPGみたいに役割が確立してきて、カイ・シデンみたいなちょっとヒネてるけど
危険な場面で助けてくれる仲間に成長したところかな
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/22(火) 08:12:46.47ID:YcdRiLMk0
レンがやっと溶け込んでこれで掘り下げ無いのは
ネアンにすら気持ち悪がられた女だけか
0708名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/22(火) 17:39:07.15ID:YcOcfGyz0
レンもユカも闇墜ち無いとかつまらん
もうこれを挽回するにはオッサンの闇墜ちしか無い
0715名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/22(火) 20:53:50.48ID:9dFn9ess0
タイガの最新刊読んだ

誰の子供であってもお腹の子供には罪はないとか
なんだこの原始人、聖人か!?
0716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/22(火) 22:32:24.13ID:ik+XXJ7B0
弓の弦を引くのにむちゃくちゃ筋力がいる
武家が嗜む武芸の第一だよ

どっちかってーと槍じゃない?<女子供
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/22(火) 22:33:24.92ID:0I/3Oxtt0
腕力体力あるほど威力も精度も上がって剛弓が自慢になるから、
日本でも室町くらいまでは武士のメインウエポンだったし>弓
弓馬の道とか海道一の弓取りとか言うようにもともと武士の象徴になるくらい男らしい武器

>>715
あの兄妹も混血だかその混血の子供らしいから……
両方の血が流れてるとかいう理由で最終的にネアンも取り込んでいくことになるのかも
0718名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 00:32:21.34ID:p74vBjFc0
弓矢はガチムチの中のガチムチが得意とする武器

女の武器は薙刀
一対一なら男相手でも勝負になる
0719名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 02:10:20.89ID:waK941fA0
>>715
「原始人」ってまだ社会が形成されてない段階のヒトらであって、言い方悪いけどなんなら野生動物と大差ないのよね
野生動物の繁殖の基本は乱発やからな。増やしてナンボ。血脈より種全体でくくった生態を優先するもの

それはそうと
社会がまだできあがってないのに「罪」という言葉を使ってんだなそういえば。アカンやろw
0721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 08:04:59.07ID:kdzrpca/0
「私もロールプレイングゲームで使った実体験から述べるが、弓は女性や子供が扱うに相応しい武器なのだと考える」くらい言えよ、恥ずかしい
0723名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 09:37:17.72ID:Gom/IBnr0
>>715
言い方はアレとして、原始社会だと子供は村の共有物で大事なリソースなので
それは自然な考え。むしろ直の母親というだけで勝手に堕ろしたり殺したりとか許されない
家畜ですら勝手に所分なんかしたら制裁されるだろ

但し食糧が不足した場合、家畜は食われるし子供もどうなるかは現代の倫理観では語れない
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 09:44:14.56ID:Gom/IBnr0
>>716
槍は武士の主力武器
女が使うのは薙刀と決まっているが、これは女性は帯刀が許されていない場面が多かったのと
護身用としては薙刀は極めて有用な武器だったから
実際刀vs薙刀だと相当な実力差が無い限り薙刀が有利

何故武士がそんな有用な薙刀を使わないかというと、実は鎌倉時代までは普通に使われていたが
集団戦の時代になると仲間を巻き込みやすいので使われ無くなった
とはいえ強いのは分かっていたので、一人で襲われた時に使おうと館には常備していた
これも女性が使う様になった理由
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 10:01:55.26ID:hYkdeoTN0
この聖人、多分障害持ちはシメちゃうし労働力になりえない姥は捨てちゃう気がする

>>724
今タイガに出てる武器の中なら槍かなと
長柄で突くだけである程度戦力になるから練度を求められにくい点で

女性≒薙刀は頭にあったが、理由までは知らなかったわ
0728名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 10:31:42.21ID:H9U+QQnJ0
槍は突くにしろ叩くにしろ力がかなりいるから女向きではないよ
薙刀が好まれるのも振り回せるからだし
0729名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 10:37:51.90ID:7vz6Ka3s0
森節だと弓は弱者、というか持たざる者が心身共に上げていく為の武器だからな
セイやリブもそうだった
0731名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 12:08:39.89ID:waK941fA0
ハーツオブアイアンで戦争ちょろいと思い込んでる平野耕太
モンハンで武技のエキスパートだと思いこんでる創世のタイガ読者……
0732名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 12:09:23.58ID:waK941fA0
おまえら弓矢も薙刀も今までの人生の中で一度も触ったことないだろうが!!!ww
0734名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 12:53:54.37ID:waK941fA0
的を射るのではなく生きているターゲットに向けて弓矢を使った方はこの中にいませんかー!!?
0735名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 13:10:13.16ID:N43fy5DY0
あるよー

ゴムで出来た吸盤の矢じりやつならだけど
子供の頃兄弟で撃ち合って母ちゃんに怒られたわ
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 13:12:56.11ID:hYkdeoTN0
ガキの頃に堤防河原の藪で野犬に遭って、じいさんに作ってもらった竹の弓矢で木の上から狙ったことならあるぞ
0737名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 13:31:38.03ID:waK941fA0
>ゴムで出来た吸盤の矢じりやつならだけど
そんなのを堂々と例として持ち出せるその胆力は逆に評価したい(しない)
対人殺傷のハナシをしてたんじゃないのかと…

>ガキの頃に堤防河原の藪で野犬に遭って、じいさんに作ってもらった竹の弓矢で木の上から狙ったことならあるぞ
ロビンフッドの読みすぎです、現実に帰ってきましょう
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 13:41:28.71ID:ytTo797M0
>>724
薙刀は槍に比べて使えない長物とか武蔵には評されてるな
0740名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 13:43:53.44ID:waK941fA0
>>738
「野犬に遭う」なんていう唐突な状況でもその場で弓矢で対応できるという事は、つまり弓矢を常に持ち歩いてないと無理だ
という違和感をもうちょっと持ってほしい
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 13:50:49.42ID:hYkdeoTN0
Y字の木のパチンコと弓は川原探検するときは持ってたぞ
木の棒とかも持って勇者ごっこよ
不法投棄されたスプリングマットとか集めて基地作ったりな
0743名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 14:53:31.29ID:E4Ykx/oW0
薙刀が女子向けになったのは明治維新の後っすよ
維新後に武術ではなく薙刀体操として改変再編され組織化されて(水練→水泳みたいな物っすね)
女学校の体育・課外活動として広まり、戦時中に女子学生の教練(男は銃剣道)として義務化されて
イメージが固定化されたのさ
武具としては、戦国時代初期に威力・強度不足から長巻へと進化し、その長巻も有効性から手槍に
押されてマイナーなまま、江戸初期に射撃と長柄武器の携行禁止令でほぼ消滅してますね
(槍や弓は軍役装備なんで生き残る)
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 15:00:07.43ID:waK941fA0
こんな具合に稽古や遊戯としてでしか触れた事がないヒトしか居ないのが現実なんだから、もうこれから二度と実戦がどうこうってハナシを口に出すなw
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 15:33:22.91ID:ojJVSRXl0
タイマン、戦、狩りのぜ全てで強い槍が白兵武器最強
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 18:42:20.35ID:N43fy5DY0
>>741
いいね
秘密基地は男の子のロマンだったよね
川原にある不法投棄のガラクタも宝物だったな

俺はお菓子と釣り道具とカッターを巾着袋に入れて友だちと歩き回ったよ
変な仕掛けでも結構小さい魚が釣れたもんだよ
パチンコも持ってたよ
0749名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 19:14:31.07ID:YQksxv3F0
こういっちゃなんだけど
感性を現代人と同じにつくりすぎではないだろうか

まわりが敵ばかりである環境で
「強くないこと」に別の価値を見出すのは
発想の飛躍が必要だと思うんだが
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 21:18:23.71ID:rdnHgaBe0
タイガの剣やドレッドの斧と同じく、レンの弓も複数作らないのかね
犬と象もそうだけど、キャラ作りのためかオンリーワンが多いっすね
盾使いがメガネ以外に数人出てきた位かね
0751名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 21:31:22.20ID:lsU0ylaF0
>>749
まあ例えば捉えた敵は美味しく頂いてしまうのが当たり前だの、
乱交が当然のだのやられても一般人はついていけないから仕方ない
ハリウッドみたいにポリコレを持ち込まなきゃ全然OK
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 21:40:06.32ID:rdnHgaBe0
>>747
それ、赤岡道場門下の中野竹子他約10名だけだから
道場主で薙刀を指導した赤岡大助もそうだけど、静流は男薙刀が主っすよ
0754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 22:09:11.91ID:lVq8EeS40
>>752
それは「男でも薙刀を主に使う(もしくは鍛錬している)者がいる」
という話の裏付けにはなっても
「女性が武器を扱う場合は専ら薙刀だ」
という話の反証にはなっていないのでは?

後者を否定するなら
・女性で薙刀を習得していた者は極めて少なかった
・むしろ女性でも槍や刀を練習していた
のどちらかのエビデンスを持ってこないと
前者はたまに聞かないでも無いが、実際これって統計的に証明出来るようなものは無いんじゃないかな
後方で控えている武家の女性の資料なんか圧倒的に少ないだろうし
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 22:19:20.71ID:O2LSyRmC0
戦国時代の負傷記録みたいな資料が出てきてそれによれば矢傷が一番多く刀傷は投石の傷より少なかったんだとか
当時は接近してもひたすら矢を撃ち続けそれが尽きてからようやく槍を使い刀は討ち取った敵の首落とす時くらい
しか使わなかったみたいだな
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/23(水) 22:27:56.69ID:Rj8jQJUF0
刀での切り合いが増えたのは幕末ぐらい?
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 08:20:08.05ID:VonHcIjN0
>>761
でも西南戦争で抜刀隊の戦果も馬鹿にならないと再確認されてるし
だから警視庁に剣術指南が導入されたんでそ
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 08:32:23.62ID:7Rpg/igv0
戦争するのに戦士育成とかすればいいのに
タイガだけ戦い方知っていて一人だけ無双していたって限界があるよね、味方のホモサピに戦闘方法教えて一丸となって戦ったほうが効率上がるんじゃね?
もっと知恵を絞って欲しい、森センセ頼むよ
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 08:41:14.36ID:ccL3I65k0
日露戦争だと基本塹壕に籠もって出て来ないし、包囲されそうになると退却するので
死傷者は専ら砲撃でチマチマ発生するが、日本軍はそもそも砲弾が常に不足していたので
露助に大打撃を与えるのは専ら銃剣突撃が成功した時

映画とか史実の乃木への批判とかでいろいろ誤解されているが、まともな方法では永久要塞を落とせ無いのはWW1でも証明されているし
どこかで敵兵を減らさないと延々と退却されれば最後に負けるのはこちら
だから名将と言われる黒木大将も邪道中の邪道と思われた師団単位での夜襲などをやっている
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 09:07:23.90ID:UYbFx2rG0
>>766
それ司馬遼太郎の小説の話
というか児玉は指揮していない
そもそも旅順の直接攻撃は満州軍司令部の指示だし、第三軍による二百三高地への目標変更も満州軍は反対していた
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 09:32:10.11ID:f+KX55Kc0
>>754
別式女でググる宜し。別名見れば当時の一般的な女武芸が何を主武器にしてたか解るから
そもそも幕末の女武芸者なら、佐々木累(の一門)とか中沢琴あたりの剣士が出てくるっしょ
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 11:59:43.68ID:tmNJQj+K0
実際、司馬遼太郎の著作は「主観や願望が多分に含まれてて半分くらいは創作」と専門家とかによく指摘されてるでしょうに
坂本龍馬とか織田信長とかあたりは有名でしょ。実際の性格とはまるで違ってほぼ別人レベルだって云われとる
「司馬はデタラメ」はこれはもはや見慣れた光景になってるのにいまだにそれを否定する人が居るとは思わんかった

…ていうかこれ原始時代となんか関係あんの?w おまえらいったいなんのはなしをしてるんだ?w
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 12:06:53.13ID:tmNJQj+K0
実際、小説内でも「郷土資料館を訪問して閲覧した文献から、彼はおそらく〇〇な気質だったのだろうと想像する」
みたいな、空想によって自著の世界観を構築した的な文言がよく挟まれてたりするし

つまり司馬当人も元から創作の範疇のつもりで書いてるんよ。別に歴史書として小説を書いてる訳じゃない
…のにも拘らずなぜか司馬氏やの著作をガチ史実と本気で思い込んでるトンチンカンが大量に居るのがホント謎。塩野七生作品も同様w
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 12:12:23.93ID:5hrp2gw00
司馬はノンフィクションを謳ってるわけでもないしなあ
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 13:54:27.38ID:dayx1Su90
× 司馬は間違ってる、正しいのは俺の主張するこれだ
○ どっちも間違ってるゴミ
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 13:55:42.70ID:tmNJQj+K0
>>777
創作の部分をさも事実かのように引用するなよという話をしている。ゴミなのは読解力のないお前だ
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 14:08:26.71ID:tmNJQj+K0
かと言って偉人が残した文献が事実とは限らないというのもまた世の常
「信長を殺した男〜本能寺の変 431年目の真実」を読みましょう。秀吉は人間のクズ
ティラノサウルスは羽毛でもふもふだった爬虫類みたいにツルツルなのは間違い。というのも間違い。というのも間違い(二転三転)
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 14:23:06.86ID:b1NFrfIq0
過去の文献が必ずしも正しいって訳じゃないのは事実だが
その例として出してきたのが明智憲三郎って
あんなん妄想のレベルじゃ
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 15:22:01.70ID:tmNJQj+K0
>>780
これまで誰も着目していなかった親書なんかも漁り回って分析してる位には客観性を持ってて参考としては非常に価値の有るモノだと思うよ
つーかだからこれが原始時代と(以下略

>>781
そりゃ自分の理解できない話はハタから見てて奇怪難解でこの世のものには見えてないんでしょね
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/24(木) 17:03:40.89ID:UYbFx2rG0
どっちもどっちと言い出すヤツは大抵論破された方

これに懲りたら史実と小説の区別を付けるように
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 00:17:05.26ID:o7a2a7Qi0
ここで言い争ってる様な奴らが原始時代に飛ばされたら1ヶ月くらいの期間で全滅するだろうな
0792名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 09:53:36.25ID:OdSM4si+0
自殺島の初期では風邪ひいただけでヤベーって緊張感あったのに
遥かに過酷なこの漫画でキャッキャウフフだからなぁ
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 09:59:27.57ID:OdSM4si+0
闘争で細かい怪我をしまくってるのに
化膿することなし
どんだけ免疫力あるんだよw
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 09:59:59.99ID:9aRSwuxM0
・野生動物とヒトとの境界線が無いからヒトも弱肉強食ピラミッドの仲間入り
・今と違ってヒトという名のウイルスベクターの往来はほとんど無いから感染症は少なさそう
・密閉居住がないから虫刺されもひどそう
・暑い
・寒い
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 10:01:33.84ID:9aRSwuxM0
サバイバル技能を身に着けたプリミティブテクノロジーニキもこと戦闘面は履修してなさそうだから生き残れなさそう
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 10:12:46.96ID:rvC+FZrK0
>>794
東大医学部の基礎を作った医者を先祖を持つ手塚御大が、破傷風に青カビは経口接種でも効かないことはないって言ってましたしおすし
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 16:07:37.52ID:aA5fHSTa0
ホモサピの村でトイレとかどうしてるのかなあ。
そこら中で垂れ流してるわけじゃないよね、公衆衛生的にもヤバそうだし。
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 17:19:49.02ID:IOzD+za50
そこら中に垂れ流してるに決まってるだろ
お前ドブワナがトイレでウンコしてるとでも思ってるんか?
普通のアフリカ象でも1日に50キロのウンコをするのに
0806名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 18:30:47.41ID:B1teY9hU0

栄養接種をちゃんとしてて多種多様な人間と接する機会の多い現代人の方が遥かに免疫力ある
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 18:33:37.49ID:acXJrabN0
だね
未開の部族と現代人の接触が危険なのも未開人は現代人のような免疫持ってないからだし
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 19:23:53.03ID:o7a2a7Qi0
このスレに居着いて一生懸命仕切ろうとするがスベり続けてる奴いるがもしそいつが原始時代に飛ばされるとしたら場所は氷河だと思う
寒いしスベリ放題だよ
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 21:57:06.28ID:AMO29M2i0
マンモスの鼻ステーキ食べてたけど、流石に皮の部分は硬くて食べれないんじゃないかな
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 22:05:07.03ID:xgV5W39+0
マンモスって美味いのかな?
ゾウは家畜化はされたが食用にされてるって話はあまり聞かない
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 01:23:45.31ID:EQfqhuHO0
>>816
アフリカでは実際に食うこともあるそうだが、
食ったやつに言わせるとまずくて食えたもんじゃないってさ
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 04:25:36.21ID:BNxvlJQf0
6レスして誰にもアンカつけてもらってない奴がいるがスベる以前に無視されててかわいそうと思った次第
この漫画は面白いが読者には全然面白くない奴がいる事が知れて良かった

アサンテモリセンセ!
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 10:06:46.37ID:KBzdO9yH0
初めて来たけど、なんかこのスレほぼタイガ専用スレだね。
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 10:22:13.71ID:kfgXcYDZ0
自殺島は全巻集めたくらいなのになんか無法島は合わなかったんだよね
結末が分かってるからなのか何なのか分からんけども
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 11:24:15.13ID:gEC0OQiH0
>>625
あんまり美味しくはなさそう

https://www.news-postseven.com/archives/20110513_20008.html?DETAIL
服部:象は美味いですか。

高野:まあ、象は象だけに大味ですね。

編集部:なるほど(苦笑)。

内澤:見るからに筋が粗そうですよね。でも、どうやって手に入れるんだろう。違法ですよね?

高野:たぶん密猟だと思う。象牙が取られた後に残された肉が、地元の市場に安い値段で流れてくるみたいです。
肉は仰る通り筋だらけで固いですよ。
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 12:08:49.06ID:slz65lE+0
もう一つの方は
身体能力面でセイとリブの上位互換が似たようなメンタルでわちゃわちゃしてるだけだからな
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 14:09:38.75ID:iOrXI45/0
さっきホーリーランドを読み終えた森恒二初心者ですが、ホーリーランド以外ではどの作品がおすすめですか?
ホーリーランドではツチヤさん、カトーさん、ヤマザキさんが好きです。逆に、伊沢マイさんは色恋沙汰で話がぶれるので苦手でした。
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 14:35:15.27ID:fjzbUlw/0
>>832
昔のインフルエンザとか現代人にとって雑魚だぞ
何一つ症状出ないわ

現代では既に消滅した病気には弱いかもな
天然痘とか
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 15:39:16.77ID:fjzbUlw/0
原始人みたいな生活をしてる部族に、都会育ちを数人送り込む
しばらくするとその部族の人数は半減する

都会育ちの方は精々水が合わずに(軟水硬水の違いで)腹を壊す程度
殆どの場合何もない
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 17:28:47.82ID:BvQHuc1n0
原始人のパンチ力はマイクタイソン並だし
脚力も100mを9秒で走れる
あと足の裏が鋼鉄なので靴がなくても平気で歩ける
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 18:01:45.45ID:kXac4dAr0
>>856
たまたま行った先で世界史的な疫病が大流行してたらヤバイかもね
宝くじに当たるより確率低そうだけど
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 18:19:56.20ID:i6sI6s2V0
>>858
体験絶対主義者は頭が悪い
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 21:38:32.52ID:6j99eLZn0
>>862
流石に100m9秒は現代のいろんなスポーツ科学を元にようやく辿り着く境地だよな

原始人はどちらかといえば持久力に秀でていると思うから3000mを100秒のほうが現実的だな
0864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 21:54:35.79ID:kboeE2Os0
>>856
結局の所「その病原体が身近にあって既に抗体など抵抗力ができているかどうか」なので、
今や世界中と行き来があって人口も過密で多様な人が触れ合っている先進国の都会の人間の方が
より多くの病気への抵抗力があると考えられる、というだけ

なので未開の部族のとこに未知の病原体(部族の人間は既に抵抗力や防衛手段を持っている)がいれば
都会の人がそれにかかってしまうことになる

確率で言えば未開人が都会人が持ち込んだ病気にやられる可能性の方が高いよね、という話
お互いの病気でダブルノックダウンの可能性ももちろんある
0865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 22:09:15.01ID:nRoiHOKV0
へぇ
都会の人の方が蛮族よりある意味きたないんだな
面白い話だったよ
ありがとう
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/26(土) 22:20:21.37ID:BNxvlJQf0
創世のタイガは全レスしたくなるほど異常に魅力のある漫画なんだね

アサンテモリセンセ!
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/27(日) 09:18:29.24ID:FpXuvWG70
タイガが一番面白いだろ。
でも森センセのは最後がグダグダになる傾向があるからなあ。
ワンネスも2つの島シリーズも尻すぼみだったし、タイガはトップ取れると思うんだけどな。
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/27(日) 14:22:08.03ID:v40s8N9p0
というか羅列するほど森センセーの作品そんなに有るワケじゃないんだから、選り分けなんてせず全部読んだらええねん
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/27(日) 18:53:26.40ID:v40s8N9p0
>>873
ごめん意味が判んない
きょうびネットじゃ関西人じゃなくてもそれっぽい言葉使うのが当たり前になったのに(なんJはともかく)
いまだに関西弁アレルギー?なんか大多数に迎合したくない反骨的な中二病ってカンジでちょうかっこいいっすね
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/27(日) 21:03:16.48ID:loiAHorV0
え?直接君に言ったわけじゃないんだけど…
まあ本人にインチキ関西人の自覚があるなら代表として関西に謝ればいいと思うよ
そしてどうせならそういうみみっちいプライドを捨ててタイガの様に大きな心を持ってくれ
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/27(日) 21:12:45.88ID:v40s8N9p0
>>875
そういう遠回しな揶揄は無駄にスレを浪費するだけだし何より要らぬ反感を生むだけでしか無い生産性のない不毛な行為だから今後は二度とするな
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/27(日) 22:02:06.73ID:HqFID8L10
5chに居ながら猛虎弁を知らずに噛み付いてるのか‥今時希少種だな、こういう うぶで純粋な人は
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/27(日) 22:14:10.75ID:v40s8N9p0
>>877
なんJは5ちゃんねるに於いて論外、爪弾き、隅っこ
という場末の存在だという話に尽きる。あの界隈は掃いて捨てる程度の存在でしか無いというハナシ
つまりそれを取り上げるって事はお前はそいつらと同じレベルの目線でモノを見てるって事に他ならないが、それでいいんだな?
0881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/28(月) 01:34:00.47ID:YJscBt+00
人間は本当に自分の事は分からないのだと実感出来るスレだ
とんでもないかまってブーメランぶん投げる連投原始人が居るこのスレにタイガがいたらどんなレスしてくれるだろうかと想像する
ブーメランは狩に使えても対人戦だと無理かな?
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/28(月) 12:53:16.09ID:oTmyv73V0
タイガは戦うのにゾウもオオカミも使うんだよね、
ナチスは何使うのかね?まさか大砲とかw
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/28(月) 13:09:55.19ID:YJscBt+00
ID:rmbHhC3x0みたいな人間は漫画読んで楽しむより他人を煽ってかまって欲しいさみしんぼうなんだろうな
タイガ読んで少しは力強く生きろうぜ?
イキる意味を間違えるな
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/28(月) 16:48:25.69ID:NCkZqpoH0
>>884
小銃拳銃手榴弾しか持ってない
しかも少尉の老けぐあいからかなり年代たってる
少尉以外のウォルフもデニスも出てこない
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/28(月) 17:58:07.93ID:oGemT6sb0
もともと歩兵小隊かなんかで、来た人数は分隊以下っぽいし、
劣化を抜きにしても手持ちの小銃・短機関銃・手榴弾なんかもう切らしてるだろうな

あとは何が知識チート(笑)や技術チート(笑)をできたかどうか
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/28(月) 21:22:08.69ID:YJscBt+00
レイシズムを大人数に信仰させられる力を行使してる訳だから相当な何かを発揮させないとだな
一体なんだろう
病気を治したり衛生面を改善したりする事で信用させるのはアメリカの特殊部隊でもやるがそのあたりかな
銃も弾薬も尽きるだろうから後大きな武器になりそうなのは医学な気がする
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/28(月) 21:29:29.39ID:pgqCDdnE0
タイガ達と違って仲間なしで一人できたのに
よくネアンデルタール人を屈服させられたな
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/29(火) 03:34:50.28ID:6MF4VAwG0
ナイフをネアンの長にプレゼントしても問題ないくらい、大量の武器を持っているってことじゃない?
貴重なナイフを手放すのは人心掌握のためとはいえ、勿体ないと思うけど。
それに石製のハーケンクロイツまで持ってきてるんだよね、当然大きな武器持ってるはず。
まさかネアンに作らせてないよねw
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/29(火) 03:36:09.47ID:AGfU6XmI0
タイガ&アフリカVSハンニバル&バレアレス投石兵
を見たい
やっぱラスボスはあほみたいに強くないと燃えないだろ
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/29(火) 12:14:15.09ID:EOnti0H70
>>893
8巻までしか読んでなくて本誌掲載ぶんを知らないのかもしれんけど、
そこも含んだ内容のレスをしてる人達がいるのになんでそんなトンチキな認識できるの……
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/29(火) 12:19:05.96ID:EOnti0H70
というか岩壁に彫り込んだハーケンクロイツを見て
元の時間から持ち込んだものだろうと考える思考回路が新しいな
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/29(火) 12:58:12.02ID:WbYAiTVv0
とトンチキ野郎が申しております
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/29(火) 14:31:36.44ID:WNv1DknV0
じゃあ岩壁にどうやってハーケンクロイツ刻み込んだんだよ?
そんな技術も道具もないだろ。アフォか?
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/06/29(火) 14:38:00.84ID:ONPWtKgN0
>>902
どうやっても何も小隊みんなで刻んでたろ
読んでないのならここ来るな
岸壁ってのも意味不明
洞窟の壁のちょっと高い場所だろ
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/02(金) 14:20:23.17ID:oIy0nhrH0
作者の描く女キャラは爬虫類人間みたいで微妙
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/02(金) 23:32:16.62ID:EuNkbWwh0
ヒロインが非処女で発狂するキモオタは森先生の読者にはいないよな?
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 01:29:49.67ID:2d2uZgr20
森センセの漫画は基本漢の闘争の漫画だぞ
女は単なる添え物

まさか女キャラに萌えて嫁とかほざいた上に
非処女だとビッチ連呼するバカはいないだろうw

少年誌の漫画にまで「男はいらない、百合展開希望」なんて言ってるキモオタがいてゾッとする
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 12:54:54.39ID:hsI+nTfx0
読者が求めてるものを提供出来てるんだから大したもんだよ
大抵ワンパターン云々言う奴の日々の生活の方が余程ワンパターンだと思う
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 15:51:17.40ID:hsI+nTfx0
サービス精神旺盛なんじゃね
生活費稼ぐためかもだが財布事情は知らないのでなんとも言えん
手塚治虫みたいに同時進行した方が創作意欲でるタイプなのかな
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 16:25:45.58ID:s+YDQPHD0
バキの作者も連載かけ持ちしたら両方の作品の質がむしろ上がるとかいってたな
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 16:29:46.87ID:MZLr9NhM0
レンとかどうでもいいうんこの個別エピソードがあったんだから
チヒロだけで3話は必要
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 19:41:06.74ID:D+1FSTtz0
連載のスピードって大事だよ。
焦らされて焦らされてナチスでしょ、ざけんじゃねーよって言いたくなるよ!
0934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 22:46:48.86ID:RGqPeMW50
いいじゃん
悪の象徴、どんなに袋叩きにしても誰からも避難されないナチを敵にして
味方は黒人
ポリコレ対策バッチリじゃんw
森センセは作風から女性を軽視してるとかフェミに難癖つけられるかもしれんから
その保険として丁度いいw
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/04(日) 08:34:18.21ID:f4iiA2f50
二作品同時連載はジャンルを変えないと息抜きにならん
ギャグと恋愛とか、バトルと日常ものとか
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/04(日) 08:50:37.93ID:7YjuZwjg0
モノローグは一種のギャグだと思って読んでいたらマジだったと知ったときは衝撃だった
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/04(日) 20:55:36.73ID:/kFQ2ztP0
基本的に性的マイノリティは如何なる政治体制、文化圏、宗教関係無く発生する
ある程度の人口がいれば確実にいる
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/04(日) 23:36:14.48ID:3kYdypm/0
当事者には悪いが言ってしまえば脳回路のバグだからな。現代社会あるなしとは別の生物学的な問題
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 01:26:53.58ID:03NMN/fV0
国連が発表したレイプ件数みるとレイプ件数上位はほとんど白人の国なの無視して日本サゲご苦労様です
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 02:06:57.84ID:Ic+BhyoF0
>>944
>日本人には言われたくないだろうな
ここ数年でイギリスやイタリアを始めとしたヨーロッパ諸国で
「教会の神父」による児童虐待問題が明るみになってきてるんだよ。叩けば叩くだけ幾つもボロボロ出てくるヒドい状態

キリスト教の権威がすごい勢いで失墜していってる。衆道に関してはキリスト教圏の方が段違いに歴史が上
もっとニュースとか読んだほうがいいよw
0947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 06:10:11.33ID:F4647FBC0
ある一定数のLGBTは必ず発生するのに、森センセの登場人物みんなストレートだよね。
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 07:07:03.50ID:lhoLykt80
>>944
LGBT厨がバカの一つ覚えでそれを言うが、何百年も前の権力者の悪習が
今の日本人になんの関係があるんだよw
0950名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 08:31:38.42ID:Ic+BhyoF0
>>947
いやあくまでイレギュラー(遺伝子の異常)なのであって別に「一定数」とか必然性が有るわけじゃないんだが
別に割合の統計が有る訳でもない。あくまで偶然の産物でしか無い
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 09:27:36.84ID:+WigaMIY0
ある遺伝子を持った個体が
男の場合はホモになり、
女の場合は男大好きで大量の子供を産む
だからこのホモ遺伝子と呼ぶべきものがなくならない

って前どこかで見たな
ホモばかり生まれるならそんな遺伝子残っていかないだろと思ってたからちょっと納得だった
0955名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 15:20:30.27ID:3iGlhaaN0
>>952
オカマでは無い。トランスジェンダー
今思えばかなり時代を先取りしている
主人公のサワダさんもLGBTに寛容で自身も両刀使いのナイスガイだし

ただしやはり昔の漫画なのでLGBTQのQには厳しいのが残念なところ
あの尻子玉抜かれオカマ野郎にも「男か女かハッキリしろ!」と迫っていたし今なら大炎上案件
0958名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 20:17:36.60ID:sOWaiwp50
とキモオタが申しております
0959名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 20:18:37.35ID:gubHYgx90
>>945
日本はむしろ若者の強姦離れが危惧されるぐらい減少してるな
0961名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 21:28:29.27ID:Zj8TojYs0
スレにおっさんネトウヨの加齢臭を持ち込むな
0962名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 21:35:08.11ID:u/PuqRiD0
>>961
ホモを受け入れる余地なんかどこにもないよ
ネトウヨなんてレッテル貼っても無駄
嘘だと思ったらカミングアウトしろよw
0965名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 23:37:21.35ID:XHxoIl0F0
ホモをdisるのはやめろよ。
実際やってみると人生観が変わるぞ?
男として生まれてきて、半分の快楽しか
味わわずに人生終わってもいいのか?
0966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 00:20:44.32ID:qvZU+92e0
もうホモネタやめようよ。
LGBTの人たちも同じ漫画を愛読してるし、別に危害加えてくるわけじゃあない。
理解できなく人も、受け入れるもできない人もいるだろう。でもそっとしておいてあげることはできるよね。
こちらは他人の人格を踏みにじるような発言のほうが嫌なんだよね。
0968名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 12:04:09.88ID:iSEF8iFx0
>>965
その半分の快楽のためにプライドは捨てられない。
その後の一生を負けた感背負って生きたくないって。
男もやってもいいかなって人が躊躇なくできるんだろ。知らんけど。
0969名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 12:32:00.25ID:/G3B/b6U0
もういいって。本格的に議論したいならそれ相応のスレに移ってそっちでやれよ。ガキじゃないんならTPOくらい弁えれや
0970名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 14:55:02.65ID:qhRR8S/o0
肉体的に年をとっても精神が成長できない大人は増えてるのが現実だから仕方ない
今の時代精神が未熟すぎる人が多すぎて成人式を30歳にした方が良いという話があるくらいだよ
ガキオヤジが当たり前の世界に住んでる俺らをタイガがみたらどう思うかな
0972名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 15:02:58.30ID:/G3B/b6U0
>>970
そうやって人の小馬鹿にする時に特定の作品に当てこすって優劣比べるみたいな上から目線の諭し方をするのも
本当に心底品性下劣でなによりその作品に対して失礼だし侮辱以外のなにものでも無いから二度とやらないで

つーか数日前からそれ何度もしつこく繰り返してるけど、あんたマイブームなんか?つまんねーからやめろそれ
0974名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 15:58:03.72ID:tKYmM+7M0
>>970
古代ローマかw
0975名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 17:21:41.07ID:/G3B/b6U0
>>973
人と話をする時は、自分の主張と相手との話との整合性をもたせる努力をしなさい
お前とこちらで会話がミリ程にも噛み合ってねーよ
0978名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 21:31:19.27ID:qhRR8S/o0
自己紹介という段階をこえてもう自分が何やってるのか理解するだけの知能さえない事を暴露するだけのレスを始めたな
もしこれをタイガが見たら苦笑するレベル
0980名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 01:05:56.65ID:nXAKgzsW0
「このスレをタイガが見たらどう思うかな」って、ニヤニヤしながら書いてそう。ほんと気持ち悪い
森先生に媚び売ってんのか?w
0984名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 09:04:50.11ID:UEAS1vtV0
ID:nXAKgzsW0のレス読むとまず考えなしの脊髄反射で1回目のレスを書き込んだが怒りが収まら2回目のレスを書き込んでみたもののその内容は論理的なものでは無く単なる個人的生理嫌悪感を強調しただけのものでそんなものを連投する人の方が断然気持ち悪いと思う

どうでもいいけど漫画読んで感想なり妄想なり何でもいいから作品に関するレスを心がけろよ
それを理解できない奴が真の粘着キモメンだ
0989名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 16:48:11.51ID:UEAS1vtV0
お前ら本当に森先生の作品への敬意が無いよね
まあこのスレのおかげで品性が無い引きこもり達に漫画作品への敬意を求めても無理であると証明されたけど
原始時代より現代のインターネットの方が野蛮で残酷な部分があるよ
0991名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 20:20:22.82ID:nXAKgzsW0
>>989
創作物の登場人物を持ち出してそいつの代弁したつもりになって得意げになってるヤツの方がよっぽど作品への敬意に欠けてるわ
なに勝手に自分のコマにしてんだと、作者への侮辱にもほどがあるわ
0994名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 23:36:01.25ID:nXAKgzsW0
>>993
「お前バカだろw」で口論を済ませようとする人間の言うことは一切信用しないと祖先から言いつけられています
頭の悪い人間が賢ぶろうとしてもボロが出るんだよばーーーか
0995名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/08(木) 00:36:49.94ID:H/cObBuq0
>>981
土人と交尾しても仕方なかろう
大昔の土人だと厄介な性病持ってるかもしれん

言っとくけど土人に貞操観念なんかないから、
処女じゃねえぞw
0999名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/08(木) 13:42:32.78ID:EL1RvJJy0
>>995
むしろティアリと交接して子孫を増やして欲しい。
それで現世にどんだけ影響を及ぼすのか描いて欲しい。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/08(木) 14:37:23.07ID:PuSTxvGz0
>>993
うん、君は賢いんだ。凄い。
だからどういう風にバカなのかを、簡潔に箇条書きで教えてくれないかな??
出来るよね??
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 22時間 26分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況