X



終末のワルキューレ 第2試合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddf-JC3/)
垢版 |
2021/02/19(金) 15:11:08.75ID:pHMwyPILd
!extend:default:vvvvv::
!extend:default:vvvvv::

スレ立て時はこれをコピペして3行にしてください

作画アジチカ・原作梅村真也・構成フクイタクミ

神vs偉人のタイマン13番勝負
コミックゼノン連載中

公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/record_ragnarok?lang=ja
アニメ公式サイト
https://ragnarok-official.com/

荒らしは完全放置しましょう
構うのも荒らし

※前スレ
終末のワルキューレ 第1試合
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1609400189/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0658名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd02-VRFv)
垢版 |
2021/04/10(土) 23:58:13.89ID:aIk2qj4Wd
進撃ロスの喪失分代行はワルキューレにしたぜ
なんやかんやワクワクするんだよこの漫画。月一の楽しみだわ
0661名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5f-w/4/)
垢版 |
2021/04/11(日) 08:13:51.72ID:GlVOAZoWr
マジレス上杉も徳川も他も神を信仰して崇めてるのはその加護であって人格じゃないから
その神が人を滅ぼそうとしてもさもありなんだろ
これの七福神も恵比寿辺りはただのチンピラだったが
毘沙門天と闇堕ち前の零福は別に性格もおかしくはなかったし
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd02-VRFv)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:38:55.63ID:MgM1p3jgd
毘沙門天の性格なら幻滅もしないだろうけど零だとちょっとね…
0677名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1754-5HXp)
垢版 |
2021/04/17(土) 15:58:04.05ID:513Z2ptV0
1ページでサラッとまとめてるが娼婦以外も複数殺してるっぽいしなジャックは
しかも拷問っぽいエグい殺り方
人類の悪意の結晶と言うくらいだしもうちょっと残虐な殺人鬼としての顔を描いても良かった気もする
なんであんな体術に長けてるのかとか謎のままだし
0683名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMcf-M2UO)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:51:57.69ID:0YZRHjHbM
「一蓮托生」って実はトール戦のころから言ってるんだよな
気付いてた?
最初から考えこんで作られてるようだけど
呂布が一撃入れたところで
原人(見た目からしてアダムより古いだろ絶対w)が雄叫び挙げてたりと
作り込まれてるのかよく分からんっていう
0687名無しんぼ@お腹いっぱい (ミカカウィW FFbb-M2UO)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:20:19.11ID:cS4e4j+5F
呂布だけの特例では?
予想外に人気でたからだろ
トウタクの設定盛りすぎておかしくなってるから
終わりそう
0692名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1754-5HXp)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:12:22.96ID:GClOXU3l0
スピンオフあるとすれば

アダム→無敵パパ荒野開拓記(嫁とのイチャイチャ付き)
小次郎→最強ルーザーの百番勝負(全敗)
ジャック→殺人紳士の優雅な日常(グロ・残虐表現多数)
雷電→大江戸超相撲バトル(異種格闘戦あり?)
0697名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMbb-jiG3)
垢版 |
2021/04/19(月) 12:21:33.84ID:FazQitz9M
殺し屋っていうか殺した奴の持ち物とか財産奪ってたんじゃね
回想見るに上流階級っぽい奴もターゲットにいたっぽいし
まあその割に記録に残ってる被害者が娼婦5人だけなのが謎だがw
0698名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp8b-j2N+)
垢版 |
2021/04/19(月) 14:35:07.75ID:g8EF6T/Hp
>>696
孤児院経由でそれなりの階級の養子になって遺産相続したか、殺し屋をやっていたか。対人立体駆動装置みたいな銃はジャック自身に作る知識があるか分からない。もしかしたら途中でアメリカに行くことがあってニコラ・テスラに作ってもらったのかも。
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1754-jiG3)
垢版 |
2021/04/19(月) 15:40:17.36ID:l1JbVa0i0
マフィアにでも拾われて殺しを仕込まれたんじゃね?
流石にあの時代に戸籍も怪しい娼婦の私生児が誰の庇護もなしに這い上がれるとは思えん
普通の家に養子になるには育ちすぎてる気がするし
(底辺は10代前半で就労が当たり前の時代)
0701名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp8b-j2N+)
垢版 |
2021/04/19(月) 17:54:28.20ID:g8EF6T/Hp
原作者は4回戦時点ではジャックがどんな一生を送ったのか詳細は考えてなかったかも。スピンオフやる場合は母親殺し後〜切り裂きジャック事件〜最期(誰かに看取られたのか、暗殺されたのか)までやって欲しい。
0702名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 977d-ubdj)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:22:29.76ID:wg0bTiSv0
>>697
無理やり理屈をつけると、娼婦殺しはまだ未熟だった頃なのであれこれ痕跡を残してしまった
それ以降はバレるような真似を一切してしないので記録にも残らなかった、とかじゃないかね
0709名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-A927)
垢版 |
2021/04/20(火) 06:56:54.36ID:mcGqWdyda
>>704
サカキバラみたいな方だったのかな。
0710名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp8b-j2N+)
垢版 |
2021/04/20(火) 07:33:50.42ID:vZjx3wW3p
切り裂きジャックが神格化されてるのは素性が全然わからなくていくらでも想像の余地があるから。
逆に顔写真含めて資料が沢山残ってるニコラ・テスラ、ラスプーチン、シモヘイヘは史実の出来事はそのままにして、沖田総司の鬼子みたいな生前誰にも知られてない特殊能力があったり「あの時はこんなことを考えてた」といった内面を掘り下げるか。
0711名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5755-PWJD)
垢版 |
2021/04/20(火) 23:46:55.51ID:ZaTnX+l/0
青葉みたいな現代日本の凶悪殺人鬼の方がリッパーより人殺してるしね
人殺しに多いも少ないも無いけど
0713名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMbb-jiG3)
垢版 |
2021/04/21(水) 00:20:29.89ID:OLPUjKdQM
日本の創作物だとジャックの正体はイケメンだったり女だったり挙句は水子の霊やナイフの付喪神みたいな人外だったりとひと捻りしている事が多い
ストレートに英国紳士のオッサンにしてるこの漫画みたいなのはむしろレアかもしれん
0716名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp8b-j2N+)
垢版 |
2021/04/21(水) 07:54:58.76ID:BNVmzAWkp
>>715
アジチカが別漫画で連載してる漫画の1話で主人公の弟が同じようなこと言ってた気がする。
確かシモヘイヘも戦後大量に人を殺したことについて叩いてきた人がいたという話もある。それに対しての回答が「言われたことをやっただけ」。
0718名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8b-G0BA)
垢版 |
2021/04/21(水) 09:50:02.14ID:OgMG7J1Tr
戦争でも一般市民虐殺したら英雄どころか戦犯扱いだぞ
当時の差別感情なんかから現地では英雄扱いされることはあるが終戦後に結局問題になる
ちゃんと正式に裁かれるかどうかは別として
0719名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-0rQr)
垢版 |
2021/04/21(水) 10:13:22.57ID:CXuMrfZBa
ヘイヘはそんな感じだよね
優秀すぎて数がとんでもないことになったってだけで本人からすれば指示を忠実にこなしただけ
呂布みたいに強敵にワクワクしたりジャックみたいにそういう欲求があるわけでもない
0723名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-Zzy2)
垢版 |
2021/04/21(水) 13:49:55.29ID:VoQMNvNid
零はどう見ても噛ませだしさっさと終わらせてくれ
次回でKOでも全然構わんから
0727名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-aElD)
垢版 |
2021/04/22(木) 02:57:42.93ID:1tFRbJ94a
>>37
芸人や
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp8b-j2N+)
垢版 |
2021/04/22(木) 06:46:42.79ID:3dACywHfp
1000年後に第二回ラグナロクやるとしたら、シモヘイヘ、ニコラ・テスラ、ジャック、雷電、沖田総司は上位互換種が出てきてリストラされてそう。逆に佐々木小次郎は更に老けた姿でまた選抜されそう。
0732名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8454-9lF+)
垢版 |
2021/04/23(金) 02:18:18.50ID:uBxjJzeF0
新刊をコンビニ立ち読みしていたら、なんか泣けてきたので途中で閉じて
9巻までレンタルで一気に借りたのを、1日で読めてしまった
10巻は購入した。
雑誌連載?は読めてないから釈迦あたり楽しみ

ヒルデちゃんの顔が崩れ過ぎだけど、懐かしい古いジャンプのノリがあるなぁ
ハッタリの利かせ方は上手いし大好きなんだが、
もう少しキャラ造形に歴史的深みがほしいな、もうほんの数滴分でいいから
レビューなんかで薄っぺらいと言われてのを見ると、ちょっとムカつくので
0745名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f54-Bnlh)
垢版 |
2021/04/23(金) 16:07:36.37ID:r/cfyHE60
バトルは楽しいけど
ヒルデの「ビビってるんですか?」とかは下品だし幼稚っぽくて違和感はある
読み始めた時、素人が描いたのかな?って思ったレベル
半神と言えど神なんだからもう少し煽り方にも高貴さはほしい
薄っぺらいと言われるのはこういう所なのかな
まぁ題材を神にしちゃったからライブ感で描いちゃうと言われるのも仕方ない宿命なのかもね
0752名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa2e-RGNT)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:02:33.11ID:+k/7Rhf8a
>>742
同じく
以前1話を試し読みした時はセリフ回しが幼稚だと思ったし何よりあの対戦表に失笑してしばらくスルーしていたが、
5巻出たあたりでたまたまネカフェでまとめ読みしたら割と面白くて単行本揃えたわ
ツッコミどころも含めてライブ感を楽しむ、男塾とかキン肉マン系統の漫画だと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況