X



漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/27(月) 22:06:07.95ID:L02bhTrp0
1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2019/10/13(日) 14:31:01.76 ID:eaNlCuNb0 [1/3]
漫画を読んでいて理不尽に感じたことを質問しましょう
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います
スレ立ては>>980
FAQは>>2-10あたり

なんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの

1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気にくわない回答でもキレない
2.自分の回答が「つまらん」と言われてもキレない
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしても強引に理不尽ネタに持っていってもいいが、
  なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた方も、冷静に冷静に
4.本編中に答えが描かれていることは質問しない
5.一つの漫画の細かい事をしつこく何度も質問しない(必要ならNGワード設定推奨)
6.このスレは理不尽な人が漫画の質問をするスレではありません
7.どこがどう理不尽なのか読んでいない人にも分かりやすく
8.「ゆでだから」のように作者やキャラのせいにはせず、出来るだけ強引に解釈しましょう

スレを立てるときにワッチョイは本来の住人も書き込みにくくなり寂れるため導入禁止。

前スレ
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 95
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1570944661/
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 96
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1584766927/
0003名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/27(月) 22:44:57.32ID:Gkn1Gkn20
FAQ(よく出る理不尽とその解釈)
Q.ドラえもんを過去に送って未来を変えることは、タイムパトロール的には問題ないのでしょうか?
A.ドラえもんを過去に送らないと、送ったことを前提として構築されている未来が変わってしまいます
Q.ジャイ子の本名が明かされないまま藤子・F・不二雄氏が死去されたのが理不尽です
A.本名がジャイ子でジャイ子の兄(アン)ちゃんだからジャイアンです
Q.あだ名がブタゴリラなのにガキ大将なのが理不尽です
A.ブタは人間の糧となるべく命を捧げてくれます
 ゴリラも基本的には温和で高い知能と社会性を持った動物です。特に理不尽な点は無いかと
Q.コナンや金田一の行く先々で人が死ぬのが理不尽です
A.実はコナンや金田一が真犯人で、犯人だとされている人に催眠術をかけて騙しているからです
Q.麻酔銃をいつもコナンに撃たれているのに、オッちゃんに麻酔が効くのが理不尽です
 そろそろ麻酔が効かなくなってもいいんじゃないでしょうか?
A.小五郎や園子の耐性強化に合わせて、より強い麻酔に入れ替えています。
 24巻ではジンが、麻酔が効く前にその部分を自分の銃で撃って無効化していましたが、
 今ならそんなヒマもなく昏倒します
 その他の、初めてくらう人々には強烈すぎて後遺症が出るかも知れませんが、
 そんな一発キャラでしかも犯罪者なぞどうなろうがコナン君の知った事ではありません
Q.「ササキ様にねがいを」で谷繁がどうしようもない馬鹿に設定されているのが理不尽です
A.自分の名前さえ書ければ通ると言われている高校に自分の名前が書けなくて落ちたといわれている人ですから…
0004名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/27(月) 22:45:27.56ID:Gkn1Gkn20
Q.かりあげ君はあんなに嫌われそうな事ばかりしているのに、わりと友達多いですよね?
 上からも他の社員に比べて優遇されているみたいですし、理不尽です
A.かりあげ君なりのコミュニケーションの一種です。
 また社長の弱みを握っているので傍目には優遇されているように見えます
Q.かりあげ君はジャンボジェットのタイヤなんてでかい物をどうやってグラウンドまで持ってきたのでしょうか
 素手で持ってくるにはでかすぎます。理不尽です
A. 輸送も含めて調達したので「すげー」と言われているのです
 並の人では、買ったのはいいがグラウンドまでどうやって運ぶんだ?となりますから
0003 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/05/27 20:17:10
Q.山岡が一回飯を食わせただけで人間関係や会社の信用が180度変わるのが理不尽です
A.生物の三大欲求に直接作用しているので、当然です
Q.車田正美の漫画では、強い奴は美形なのに、瞬殺されるザコキャラは
 例外なくザクレロのパイロットに似た顔をしているのが不自然です
A.デスマスクを見限って自然と剥がれた蟹座の聖衣を思い出してください
 聖衣そのものがおぼろげながらも自意識を持っているため
 美形に着られるといつも以上に聖衣がはりきるのです
Q.女聖闘士は、男に素顔を見られたら殺すか愛するしかないという掟がありますが、
 シャイナさんは星矢以外に少なくとも8人に顔を見られています
 星矢以外の人々を亡き者にしなくてもいいのでしょうか?
A.既婚者は掟から除かれます
 つまり、星矢から順番に求婚される事になるのです。選り取りみどりでウハウハですね
0005名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/27(月) 22:45:55.01ID:Gkn1Gkn20
Q.ハゲ丸の両親はなぜ自分の子供にハゲ丸という名前をつけたのですか
A.ハゲ丸は、本来は”葉華丸”と書きます。葉が茂り、花を着け、
 いつか豊かな丸い実をつける事をイメージした美しい名前なのです
 ただ「葉」と「華」は字面が似ており、お年寄りには読みにくく、
 また読み方も特殊なので、作者の思いやりで漫画ではカタカナ表記になりました
Q.マサルさんのタイトルは『セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん』ですが、本伝はどこにあるのですか?
A.セクシーヒストリー(通称うっふん白書)が本伝です
Q.影が薄いと言われるキャラに限って目が行きます。理不尽です
A.「影が薄い」というキャラが立っているため目立ちます。本当に影が薄いキャラは作者も忘れてます
Q.「料理が下手な女の子」は物語が進むにつれどんどん料理下手が加速していきます
 逆に料理が上手くなるなら分かりますが理不尽です
A.スポーツでも間違ったフォームで練習していると、上手くなるどころかますます下手になりますよね。そういうことです
Q.よく(主に女性が)服を着てから「何よこの服」と突っ込みますが、着る前に気付かないのは理不尽です
A.布地の少ない服ほど、実際に着るまでどういうデザインなのか判りにくいものです
 仮に気づいていたとしてもノリ突っ込みというやつです
0006名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/27(月) 22:46:23.98ID:Gkn1Gkn20
Q.料理漫画では後から食べさせたほうが勝つことが多いのが理不尽です
A.前に食べた料理の味を忘れてしまうからです。先に出したほうが勝つ時はその印象が強かったのでしょう
Q.少年漫画ではなぜ乳首の無い奇形女性が多いのでしょうか?
A.白黒漫画なのでわからないと思いますが、地肌が乳輪色だからです
Q.解説者がとんでもなく早口でもなければ成立しない会話が理不尽です
A.それらの世界の「タイムキーパー」には時間を計る+決定的シーンで試合中の選手達の
 時の流れを遅くする役割があります。時の流れを遅くされた選手達には反応出来ない速度であっても、
 解説者やベンチにいる奴らにとってはスローすぎてあくびが出るような速度なので
 余裕をもってナレーションや解説、「知っているのか雷電!」等が行えます
Q.神成さんがジャイアンの歌で苦情を言わないのが理不尽です。
A.実は値段の高い防音ガラスを使っています。だからこそ割られると異常に怒るのです
Q.「パーマン」でスーパーマンがバードマンになったのが理不尽です
A.アメリカのスーパーマンと「負けた方が名前を変える」という条件でタイマン勝負をして負けてしまいました
Q.超人にしか効かないカピラリア光線で鉄柱が壊れたのが理不尽です
A.あの鉄柱も超人でした
Q.大豪院邪鬼は闘気で大きく見えただけとしても、運ばれてきたコップが実際に大きかったのが理不尽です
A.ギャラリーを驚かすためのパーティグッズです
Q.キン肉マンでアタルが牧師に変装する際服を黒いペンキに浸していますが、
 見れば一目瞭然なのにペンキ屋に「このペンキは黒か?」と聞くのが理不尽です
A.キン肉星の色彩感覚と地球人の色彩感覚は違います
Q.ミニ四駆漫画に登場するミニ四駆が叫んだら速くなるのが理不尽です
A.KERSとかオーバーテイクボタンが付いてて音声入力でONになるのです
Q.ミニ四駆漫画に登場する悪の組織が、ミニ四駆を使って世界征服しようとするのが理不尽です
A.ミニ四駆の世界シェアで一位になった後そのお金を元手に世界経済を征服します
0007名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/27(月) 22:46:52.52ID:Gkn1Gkn20
Q.とってもラッキーマンの追手内洋一は大宇宙一ついてない少年なのに、
 地球の中では比較的平和な日本で産まれたのが理不尽です
A.治安の悪すぎる所に生まれたら即死してしまい、それ以降ついてなさを体験できません
 「ついてない」という単語で片付けられる程度のトラブルを毎日体験し続けるからこそのついてなさです
Q.男塾外伝。1000年の歴史を持つ古刹のはずなのに「斬岩寺」の扁額の漢字が、左から右に書いてあります。旧い揮毫ならば右から左に漢字が書いてあります。
A. 1000年前の建物なんてとても使えません 。何度も補修を行います 。当然看板も当時のものではありません 。近年に若い人が書いたものです
Q.兵糧攻めで腹がへっているはずのキングダム信が敵将を大矛でブッタ切れたのが理不尽です。
A. 自分だけ鱈腹食ってました 。敵の馬を殺して馬肉も食っていました。
Q.スライムが最下層生物扱いは理不尽です
A. 強弱ではなく、体の構造が原始的だからそう分類されているのです
0011名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/27(月) 23:20:56.18ID:/PPX0w590
D-LIVE!!

斑鳩悟は1回のバイト代1万円で、しかもしょっちゅう仕事があるわけでもないので常に困窮していました
なので食事はいつもカップラーメンばかり食べている有様です
こんな炭水化物ばかりの偏った食生活なのに筋肉しっかりついてるのは理不尽です
0013名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/27(月) 23:41:53.46ID:cuxWTRUR0
サザエさん

七夕(もしくはそれに近い日)に夜空を見上げていた波平が
道行く人に「オリオン座はどこですか」と聞かれて
「あそこですよ」ほぼ前真上を指さすのが理不尽です
その時期にそんなところにオリオン座はありません
(ちなみにその人が聞いていたのは映画館の事でした)
0015名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/28(火) 00:30:34.20ID:2Ntb7B590
グラップラー刃牙の1話か2話で空手ハゲが演武で土管を粉々に砕いてしまいますが
ああいう「ヒューム管」って鉄骨が入ってるようなので理不尽のような気がします
0017名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/28(火) 01:05:17.80ID:0z79/YPh0
落ちたスレに書いたやつを補強して再投稿

ブッダを殺すほどの毒性を持ちながら
スープの具や弁当に用いられたり
イリオモテヤマネコを捕らえるための餌にされる

ヒョウタンツギなる生物が理不尽です
0019名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/29(水) 00:09:08.00ID:eSsSe12W0
ドラえもん

実写CMではなぜか
ジャン・レノとかブルース・ウィルスとかに似た形態になってます

「猫型」ロボットじゃなかったのですか?

理不尽です
0021名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/29(水) 01:45:36.28ID:Et5sgS5S0
ほとんどのマンガが連載一周年記念で人気投票していますが、
たまには連載第三回くらいで人気投票・結果発表しても
良いのではないでしょうか。

ボボボーボ・ボーボボという前例はあるので
不可能ではないはずです。
0022名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/29(水) 18:02:03.29ID:eGAL0TTq0
>>21
ボボーボ・ボーボボは3話の時点でキャラの数もそれなりに出ていて、キャラの設定なども読者は既に把握しているという感じの神展開でした
例えばボボーボ・ボーボボはボボーボ・ボーボボをライバル視しているとかボボーボ・ボーボボはクールキャラだとかボボーボ・ボーボボは熱血キャラとか誰でも理解出来たでしょう?
他のマンガではそこまでキャラの把握は難しいのです
0023名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/29(水) 20:14:05.09ID:w3q4DU160
>>17
あれは特定の生物ではなく、謎の生物役のキャラクターとして色々な作品に
出演しているので、キャラの設定は作品ごとに異なります。
ロック、ランプなど、手塚漫画のスターシステムの一環ですね。
0024名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/29(水) 21:14:11.02ID:4kcNs4cS0
>>21
別に構いませんし現にネギまは第1回でやってます
(マガジン本誌のアンケートですが)
ただやるやらないは漫画家や編集が決めることです
0025名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 05:53:42.67ID:KEMIrG870
横山三国志で危険なときに開けて読めと孔明から渡された袋を、
趙雲は呉に着いて船を降りた瞬間におもむろに読み出すのが理不尽です。
0027名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 15:17:18.68ID:dkAWF/Yh0
>>25
趙雲クラスの名将は常に先の事を考えて危機に備えているのです。
実際に危険が迫ってからあわてて袋を開けて見るような馬鹿だったら、
そもそも孔明の信頼を得られません。
0028名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 22:16:19.03ID:hEMyDiBJ0
ブラック・ラグーン

ホテル・モスクワの皆さん方、あんな厚着で暑くないんですか?
熱帯で冬服。理不尽です。
0029名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 01:32:46.70ID:J9AyJcaE0
東南アジアでは冷房が最高のもてなしとされており、室内は設定温度18度の冷えっ冷えです
旧厚生省に設定温度28度を強要されている日本人にとっても厚着は必要です
0030名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 06:51:52.15ID:jHyniqVL0
ハコヅメ
面白いしお巡りさんの大変さはよく分かるんですが
現実に存在するような汚職警官やワイセツポリスが登場しないのは理不尽です
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 08:10:01.93ID:tdJWa5iR0
>>30
そういうのはこち亀やがきデカでさんざんやられてたのでテーマかぶりを敬遠しています。
0033名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 20:32:18.26ID:MCF54U/S0
ドラえもん
貧乏に苦しんでいたセワシですがもしもボックスで野比家が代々大富豪の一族だったらとか言えばのび太を真人間にするより簡単だったんじゃないでしょうか
理不尽です
0035名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 20:52:46.40ID:DIOKqK1o0
>>33
あなたはもしもボックスの一体何を見てきたんですか?
あの道具は確かに望む世界を実現させますが、必ず何らかの形で反動があったではないですか

野比家をピンポイントで大富豪にしたところで裏稼業に手を染めていたとかブラック企業だったとかそうなるのがオチです
0036名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/01(土) 03:47:45.68ID:Z8UQXpWU0
HUNTER×HUNTER
旅団は揉めたらコイントスで決めていますが旅団のメンバーの動体視力なら表裏を見極める事が簡単に出来そうで最初に言った人間が有利そうなのが理不尽です
0037名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/01(土) 06:32:33.11ID:3NKa0tFy0
>>36
殺し合いに発展してもおかしくない状況をコイントスて抑えるのは皆の理性です
あくまで勘と運に委ねるという前提なのでそこはルールを守ります
動体視力や能力で操作できるなら揉めたらコイントスなんてルールは成立していないでしょう
0038名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/01(土) 21:28:24.10ID:JufndUzb0
超人キンタマン
お祈り戦士オガンダムが祈祷戦士オガンダムじゃないのが理不尽です
0039名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/01(土) 21:50:11.91ID:zXkFJHCE0
>>38
さすがにそこまでやったらアウトだろうと一握りの理性が働きました
実際にはそこまでやらなくてもアウトでしたが
0040名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/01(土) 23:46:57.35ID:pN5Tkre10
一握りというか一つまみですね。
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 04:32:23.53ID:jubCwnym0
>>38
「祈祷」という漢字は小学生にはハードルが高過ぎます。
かと言って、ひらがなで「きとう」とすると、別の不健全な言葉に見えてしまいます。
0042名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 08:22:13.23ID:+nzL65Oc0
>>41
そこまで配慮するくせに、主人公の名前を「キンタマン」にするのが理不尽です。
0043名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 17:12:57.51ID:iRx3vmVU0
キン肉マンのマンモスマンが二世の代に至るまで何十年も裏切り者呼ばわりされてるのが理不尽に感じます
もとはと言えばフェニックスが「あいつは大けがして使い物にならないからロビン諸共殺そう」
とか言い出したのが発端で、マンモスマンは正当防衛をしたにすぎないように見えるのですが
0045名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 21:48:31.16ID:aVroe8Xg0
銀河鉄道999

年に1回しか現れないレア車両なのに撮り鉄がホームに現れる様子がありません。
偽造チケットでもホームまでは入れた描写があるのに。
撮り鉄がいない理想社会なのでしょうか。
0046名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 22:05:35.38ID:+nzL65Oc0
>>45
彼らは全員既に優秀なネジとして第二の人生を全うしています。
0047名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 23:08:18.21ID:xfRXl/wo0
>>46
たしかに、「機械の体になれば銀河鉄道を永遠に見られるよー」と言うだけで、
メーテルを使うまでもなく撮り鉄は簡単にネジとして調達できたのでしょうね。
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/03(月) 13:21:17.46ID:4feM22SQ0
>>33
新説ではせわしが貧乏なのはウソだと言われています 単に旧式になったドラえもんを処分したいから過去に送りこんだ設もあります もちろん最新型はドラミちゃんです さすがに機械でも心があるのにスクラップにするのは気が引けたのでしょう
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/04(火) 20:13:32.95ID:O9eqdfiJ0
変人偏屈列伝より「腸チフスのメアリー」
窓が開いていたためメアリーが逃げたと判断し、隠れていた警官隊を呼んで部屋へ入れました
実際には隠れていただけでしたが窓から逃げたと判断したなら警官隊を外へ出してメアリーを追わせるべきで理不尽です
0050名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/05(水) 00:43:56.49ID:ramD/uO80
>>49
部屋を抜きにして外から調べたのでは情報不足です
手掛かりがあるかもしれないし
きえた場所から始めるのがセオリーではないでょうか
不要と思えばすぐ外に出るでしょうがその判断は警察に委ねるべきです
0051名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/06(木) 02:05:51.36ID:K5fjo+Fx0
>>49
その腸チフスのメアリーが
Fateシリーズのサーヴァントや
「終末のワルキューレ」の人間代表にならなかったのが理不尽です
0052名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/06(木) 09:17:23.84ID:+0jMEiwJ0
手に付着したウ●コを通して感染拡大させる能力が萌えやバトル燃えの対象になると思いますか?
0053名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/06(木) 23:48:20.69ID:rrBzO1jV0
男塾

江田島塾長は頭脳明晰かつ肉体精強で全身これ武器で腕も立ちカリスマ性も抜群なのにハゲています。
毛根が死滅するのを防ぐ手段はないのでしょうか!
0055名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/07(金) 00:28:44.73ID:8D/YCJbu0
>>53
スピンオフの紅!女塾では御年150歳でも魁!男塾と同じ容姿を維持しています。
こんな怪物…もとい超人に髪の毛の有無など大した意味は無いのです。
0060名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/07(金) 12:24:39.54ID:3wtNcn240
ドラえもん
都心にあるのにまったく開発されておらず野生動物がいたり獣道がある学校の裏山が理不尽です
映画でゴルフ場にするとかいうのがあった気もしますがそれも流れたし、祟りだの何かの聖地だのという描写は全くありませんし
0062名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:42.41ID:mWlQvrTw0
>>60
ごく一部の例外を除いて特に地元の住民に危害を加えることはありませんが
この裏山を潰そうとか商業的に利用しようなんて動きが持ち上がると色々な理由で立ち消えてしまうのでいつしかその手の人たちは不気味がって手を出さなくなりました
一説によると裏山の主であるという青い狸が関わっているともされていますが、伝説の域を出ないのが実情です
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/07(金) 18:26:36.16ID:44sFxyjc0
ボボボーボ・ボーボボ
東京で生まれ育ったボーボボが田舎に帰省するのも理不尽ですし、その田舎で畑に植えたわりばしが遊園地になるのも理不尽です
0067名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/07(金) 22:29:21.69ID:PdOU8l7B0
刃牙 死刑囚編

シルコスキーVSジャックハンマーに巻き込まれた電話ボックスの兄ちゃんはどうなっちゃったのでしょうか。
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/07(金) 23:34:48.22ID:8D/YCJbu0
>>67
シコルスキーとジャックが電話ボックスから地下闘技場に運ばれるまでの間に
ご指摘の兄ちゃん=ショウくんは救出されて帰宅したのでしょうね。
バキシリーズでよくある、バトルにたまたま居合わせただけの一般人キャラなので、
その後の経緯まで描かれないのは別に理不尽ではありません。
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/07(金) 23:42:07.44ID:OCiwv5o00
>>67
人気のある漫画だと、時折「読者を作中に登場させます」という読者サービスがあります
彼は抽選の結果バキに登場する権利を得た一読者であろうと思われます
0071名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 18:23:49.31ID:UxiEhsJs0
刀牙

勇次郎がサインをせがまれた話を自分からしておいて、結果を「聞くなッッ」

理不尽です。
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 09:21:28.00ID:W2Y0zYpa0
>>72
あなたの素行の問題です。
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 15:15:01.86ID:W2Y0zYpa0
びんぼっちゃまの服は、前だけ着飾ったスーツで後ろは紐だけというルックですが、そういう変なスタイルできちんとめくれずはがれないよう加工するには相当な手間がかかっているはずで、無一文なのにわざわざそんな金と手間をかけるのが理不尽です。
0077名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 20:02:34.64ID:0rhAu+c+0
仮にも歴史を変えようとしてやって来たセワシとドラえもんがタイムパトロールにスルーされてるのが理不尽です
0078名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 20:08:47.77ID:+Oouvxjz0
>>77
タイムパトロールからの取引で過去に介入を超法規的に許可されているからです
つまり大長編のような当時の科学技術では対処不可能なことを対処することが交換条件であり、これらのドラえもん達の行動は正史の中に組み込まれています
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 21:01:14.51ID:yv2XaEyZ0
ジョジョ 3部

行く先々で傷害致死、建築物破壊を起こしているジョジョ一味は国家権力の番犬に手配とかされてないんでしょうか。
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 11:54:06.12ID:IofS35Vf0
>>81
作者個人の犯罪行為と掲載雑誌には当然ですが何の関係も無いので、集英社には
気の毒ですが、「たまたま」としか言いようがありません。
さらに今回一番気の毒なのはアクタージュ作画者でしょう。

また、るろ剣は作者逮捕時はジャンプSQで北海道編の連載だったので、
週刊ジャンプのたけし作者、アクタージュ原作者とは一応分けるべきでしょう。

あと生身の中高生への実行為だったたけし、アクタージュ原作に対し、写真・動画の
単純所持だったるろ剣の場合は、有名人だったので見せしめにされたという見解もあり、
事件の性質は違うとも言えます。
0084名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 14:22:51.77ID:oWU0YsCC0
>>71
「いやー見ず知らずの人にサイン頼まれちゃったよーいやー人気者はつれーわー」っていう自慢話がしたかっただけです
キャバ嬢よろしく「きゃーすごーい」とだけ言ってれば勇次郎の怒りを買うことはなかったでしょう

理不尽な話ですがこういう人は結構実在します
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 14:36:16.90ID:oWU0YsCC0
>>79
花京院戦で承太郎が言っていたではありませんか
スタンドはスタンド使いにしか見ることができないから彼らの行いは状況証拠すら残らないんですよ
彼らがやったという実証が完全に不可能なのですからジョースター一行に疑いこそかかるかもしれませんが「たまたま迷宮入り事件に巻き込まれまくった不幸な集団」以上にはなりません

えっ、女帝戦での自白付きの殺人容疑?運命の車輪編での全員ブチののめす事件?マライア戦での猥褻容疑?あーええとそうですね・・・次の方どうぞ
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 14:52:59.23ID:oWU0YsCC0
その運命の車輪戦で思い出しましたが
ランクルが落とされそうな状況から脱出しようと言ったポルナレフに対して花京院が「ドライバーが車を離れたら誰がランクルを踏ん張るんだ」と言っていましたが
あんたが法皇の緑に運転させて踏ん張ってもらって脱出すれば良かったのでは?
0087名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 16:29:24.31ID:DCZ1Qk9M0
>>86
女医の口に法皇の緑を入れていた事を覚えているでしょうか
そうです
口の中に入れるモノですからポルナレフの汚い足で踏んだアクセルやブレーキに触れさせるわけにはいかないのです
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 19:56:54.15ID:NcO5zBCC0
自分のスタンドにバンド名や曲名から無断で引用して名前を付けるジョジョ世界のスタンド使い達が理不尽です
0089名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 22:27:45.43ID:yv1F+KuV0
>>88
著作権というものは個人利用の範疇においては利用制限の対象外です
つまり荒木飛呂彦には非がありますが作中の登場人物に非はありません
(ペットに名前をピカチュウとかミッキーとか付けるようなものです)

さて、またジョジョ三部からで恐縮ですが
ダービーとの表面張力カップコインのギャンブルにおいて
ジョセフが波紋を使ったイカサマをしなかったのが理不尽です
水をプリンみたいに維持することもサボテンのように爆発させることもお手の物なのですから簡単にダービーに勝てたのでは?
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 22:41:11.75ID:svzWAIdN0
>>89
波紋の修行をサボってたのでそこまで精密な波紋操作は出来なくなったのです。
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 23:50:09.59ID:oWU0YsCC0
>>91
著作権法は親告罪です
ぶっちゃけ訴えられなければ良かろうなのです

マジレスするなら実際の曲を使用する分は少なくとも正式にマージンを支払っているものと思われます
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:58:29.66ID:l0pZztZO0
クッキングパパ

お正月のエピソードですが、振袖姿の夢ちゃんに
田中がおとそをぶちまけていました。
それを雑巾で拭いて、とどめにぜんざいまでぶっかけていました。

しかしそれに対する夢ちゃんのリアクションは
「いやーん、もうっ」くらいしかありませんでした。
着物を汚されたら(いくら仲良しでも)ふつう激怒するのではないでしょうか。
理不尽です。
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 12:12:40.57ID:dLQKICmD0
>>95
外国人向けなんかにある印刷柄のジャージ着物でした。
田中と一緒に行動すると何があるかわかんないですからね。
さすがのリスクマネジメントです。
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 18:58:54.48ID:4FoYX+FJ0
るろ剣

「嘘じゃないわよ、半端な覚悟じゃオカマはやってられないのよ」
真剣な表情で言ってますがよく考えるとギャグ漫画みたいな台詞なのが理不尽です
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 21:24:49.82ID:Q0QI7vlz0
>>97
逆です。一見ギャグ漫画のようなセリフを真剣な表情で語らなければならないところに、
マイノリティの悲哀が込められているのです。
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 10:20:17.87ID:QnI3EPMp0
サイヤ人の悟空に負けず劣らずの量をガツガツ食べてた初期のクリリンが理不尽です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況