X



☆FSS★ファイブスター物語☆539★永野護☆GTM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5d8a-kd0p)
垢版 |
2020/05/04(月) 10:59:35.83ID:71f2LhW20
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開(※2020年6月号は休載)
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★15巻にはニュータイプ2017年9月号〜2019年2月号掲載分まで収録 2019年12月10日発売
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆538★永野護☆GTM
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1587474694/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8779-ur4w)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:00:44.88ID:eMxP1sMn0
☆『DESIGNS』1〜6 『クロスジャマー』発売中。
☆FSS TRACER Ex1 、FSS TRACER Ex2 発売中。Ex2は巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表。
☆TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
☆NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。
 特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。

<初心者はわからない事は>>3の質問スレに。その際は速やかに>
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(DESIGNS4)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
  (できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らし(※ここ注目、最近特に酷い)です。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
  アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、お前が**なだけ、等の見下した言葉を多用する粘着質な人(通称シャリテン)、あるいは
  ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
  sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ
0003名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 078a-kd0p)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:01:19.64ID:71f2LhW20
前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆538★永野護☆GTM
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1587474694/

【関連スレ】
【模型・プラモ板】
【FSS】ファイブスター物語117★永野護【MH】【GTM】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1577373748/
※ワッチョイ、IP表示あり

【FSS】ファイブスター物語118★永野護【MH】【GTM】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1579126617/
※ワッチョイ無し

【漫画サロン板】
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★27
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1576405691/
0004名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8779-ur4w)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:02:12.71ID:eMxP1sMn0
【関連サイト】
★オートマチック・フラワーズ(公式サイト)
ttp://automaticflowers.ne.jp/
永野護作品公式アカウント
ttps://twitter.com/naganomamoru
★WebNewtype 公式サイト(出版元)
ttp://webnewtype.com/

以下は有志の個人サイト
ファイブスター物語 新旧名称対応表(デザインズ6掲載)
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1pUH0ndT5ArsxXcWGZnnSjRfNg44z-KCR3P4qYqDCNTM/htmlview#gid=0
ファイブスター物語:新年表
ttps://docs.google.com/document/d/1gX8XTFO23oHa4tFyhxZ7QmGKl4SMzIepUYb5TN9AxDE/edit
★データベース SAKURA BOXY'S F.S.S. FANPAGE
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kakekomi/fss/index.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 078a-kd0p)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:02:57.42ID:71f2LhW20
【ID無し書き込みNG方法】
chmate
NG設定→NGnameに (.*\-.*)$ を登録

JaneStyle
設定 > 機能 > あぼーん > NGEx
NGname 正規(含まない) (.*\-.*)$で登録

ホットゾヌ
「アクション設定」→「新規追加」
「アクション詳細」
IDにチェック→条件「文字数がnバイト以下」
→ 文字数「1」(IDの桁数未満ならいくつでもいけそう)
→ 動作「非表示」

下の二つのチェックは好みで
「有効にする板」タブ
有効にする板はこの板だけでいいなら「現在表示している板」にチェック
全板なら「以下の一覧から選択」で「全部の板で有効」にチェック
0010名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM5b-7mTq)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:34:40.61ID:uu17Or2kM
0014名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6788-HRfE)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:08:09.49ID:pes76X360
扉 今回はFSS世界のメタ視点で描くことの目的について先生の愚痴ともとれる発言あり(40年近くも暖めてきたシナリオだからという理由もあるそうです)
GTMの宇宙仕様、その戦闘について解説(懐かしのシェルブリットを彷彿とさせる超高速戦闘らしい)

最大級のメタ、大君主バフォメートが登場、ラキシスら女神たちに大いなる戦いはまだ未来にあり、今はその時ではない。今は希望の種とともに眠るのだと説き、デモンとセンタイマーを印象分離するだけでなく、今回の登場人物たちを残らず元の時空に逆再生する。
(一コマだけ44分間の奇蹟らしきシーンあり)
しかし、カレンだけはこの状況に不満なのか何かをバフォメートに放つ姿勢を見せたところで続く。
0015名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdff-r3zN)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:23:48.83ID:9bZ6EE7hd
>>14
公式ツイートで漫画本編はお休みしますが、永野護新規描きおろしイラスト多数による13Pの「F.S.S. DESIGNS」を掲載しますとアナウンスされてるのに嘘バレかいて楽しいの?
0019名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f41-1UOG)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:53:13.69ID:H0uyTRW70
昭和の伝統をリスペクトする永野なら、

コマを破いて大君主NAGANOが顕れる!
をやってくれると信じてる。

さんざん暴れた後で、枠外からkawamuraの手が伸びてNAGANOの首根っこ掴んで退場するまでがワンセット!
0020名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2754-lffx)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:56:44.90ID:3h60OvI30
>>15
久しぶりに覗いたけどやっぱり休載なんだ?
NT自体は発売でいいの?
0033名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sd7f-lY5Y)
垢版 |
2020/05/05(火) 06:31:43.51ID:3YhQh1aNd0505
なにラキシスが放浪中に悪魔に狙われるのって受粉のため?
0039名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ df87-8lVZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:15:49.01ID:HuL4bl/O00505
ビヨンドクラスファー・バフォメートは特異点を得て進化した存在の集合体
進化が止まった、もしくは進化の袋小路に入った世界においては絶対的な存在として扱われ、人々は敬意を込めてヴィクトリーとも呼ぶ
真のポセイダル、アマテラスはバフォメートが見せる一面に過ぎず、彼らは世界を捨ててバフォメートの下に集まるのである。

というのがワイの設定やで
0041名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sdff-r3zN)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:35:24.60ID:O5qafcGLd0505
天照大神を知る藍色ラキシスがゴリリダルリハに対して、大君主バフォメートがタブーとした世界創世の解について話している以上バフォメートはヴィーキュルのさらに上位種だろう
つまり天照とバフォメートは関係ない
0043名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ 87db-ncCd)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:53:38.96ID:0QXFsbO900505
ふっと疑問に思ったんだが、4巻冒頭でヒッターと巴とシアンが談笑してるとこにミューズが出くわすシーン
あれカイエンはともかく、シアンはどういう理由であそこにいたんだろうな

情報収集不足の巴がノコノコ接触してきたんで、おちょくり半分スケベ心半分で一芝居打つのに
カイエンは事前に事情を説明してあったのか、たまたま同席したとこにシアンが空気読んで悪乗りしたのか
それともまだ知り合って間もない時期でお互い猫被ってたのか
0045名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモW bf09-9sXY)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:06:45.35ID:rF8DCxwW00505
パンデミックに至る前に、星典舎が
ウィルスの情報を察知して密偵を発生国へ派遣。
AKDまで危険が及ぶと判断したら
拡散する前に食い止めるんじゃね。
(やることはスパイ映画だけど)
0046名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ 078a-ncCd)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:27:39.25ID:qLlhGaz300505
ジョーカーなら現実よりも遥かに効果と汎用性の高い抗ウィルス剤が存在してる可能性もあるかな
それで対応できないような新型のウィルスでもファティマガーランドであれば短時間で対応した薬を作れるのでは

ウィルスのせいで化け物のような姿になってしまったビルドも元通りに治ってるし
0047名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモW a77b-dy2t)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:28:21.56ID:vwwgrxTM00505
>>42
天照「え、ウイルス拡散?フレイムランチャー許可するわ」
0049名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ a77b-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:39:04.26ID:NZNYQrMX00505
シアン夫人色々なファッションしてるけど
やっぱりカイエンの死に泣くために駆け付けた時の
あの正装?ドレスが一番似合ってるな
他のはなんかおしゃれに見せようとしてハズしてる感じだし
ヒッターカイエンと一緒にいた時のスーツ姿はいいけど
0051名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモW 6788-HRfE)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:42:52.84ID:Qtwufg1W00505
ミッション・ルース大統領「・・・ごめん、俺、風俗行って、コロナもらっちまっ・・・た(ガクー死亡)」

その後、星団帝アマテラスがクレンジング(浄化)と称して星団中を焼きヒャッハーらった。
0054名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ 7f7c-jVzw)
垢版 |
2020/05/05(火) 20:50:28.63ID:MumYpR4C00505
>>52
騎士です。設定としてはDesigns2 39ページの解説にて
「ウェイの騎士としての力もボードに及ばなくなって」と書かれているので、騎士。
物語上でも、一瞬で負けたとはいえ、GODSとスパッドで戦おうとしているのが騎士らしい。
0059名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ MMbb-ktmO)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:58:10.61ID:yVmMiy/oM0505
4000年代にはガーランド、スライダーが生まれなくなってるので、ウェイがGTMのメンテナンスをしてるのなら
ソープが来る前のツラック隊の整備兵達以上に苦労しそう。
0062名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-WQAi)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:26:41.63ID:wPWGQXal0
>>36
その号持ってる。多分現行のアマテラスイメージで書かれた中で
当時露出した最初の絵だよな
当時はアマンダラはあくまでもテンプルナイツナンバー1であって
真ポセイダル=ナンバー0のパフォメットという認識で、イラストがその人物だという認識だった。

ていうか「大君主」という言葉が指したキャラも、
構想初期と現在とではかなり違っているような気がするぞ
「ファイブスター物語アウトライン」を読み返してて、そう思った
0063名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df5f-nYsY)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:28:26.44ID:SRCfDxvr0
バフォメートの正体は ハクション大魔王
0071名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-xgFU)
垢版 |
2020/05/05(火) 23:07:25.82ID:EF9Ivmoaa
7本指の正体

ジョーカー:
お前どうやってこの世界に?そうかお前は最初から我々と…!(一緒にいた)

ジョーカーと一緒にいた存在として
ミラージュナイトの一人であった可能性が大きい
そしてそれはコーララだったのかも知れない
0076名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea80-yY2D)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:33:20.32ID:DMp4AJGt0
ふと15巻読み返してたら、フ・リエとル・ゾラがある人物を守る為に第6話エンディングエピソードで本当の力を使うとある
異界に飛ばされる前の2つの光球のようなものがこいつらだったり?そうだとしても今の争いに絡んでくる理由が分からんな
0078名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-eKmV)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:50:10.17ID:0j9Y/sDjr
>>76
ある人物とはマグダル
0079名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f8a-Y/5H)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:52:01.40ID:I+hToqBx0
>>76
フンフトとの会話の後にハリコンが向かった場所は、6話の最後の戦いで詩女マグダル、剣聖デプレ、剣聖マキシが
行くことになるエンディングの場所でもあるとデザインズ6に解説がある

映画に出てた星団歴451年当時のムンセン・ルルラン”ル・ゾラ”、ナナド・ホル ”フ・リエ”の2人は詩女ラーンの護衛をしていたので
15巻の巻末に載っているル・ゾラとフ・リエが6話のエンディングエピソードで守るために力を使う”ある人物”とはマグダルの事なのでは
0081名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a54-puLw)
垢版 |
2020/05/06(水) 01:09:48.30ID:XnyVsRwU0
どうでもいい話かもしれないが、永野作品の中でログナーが一番ログナーっぽく見えるのは
結局の所「フール フォー ザ シティ」だと思う。
で、本当はfssよりもフールフォーザシティの方がアニメ化はしやすいのではと思ったんだが
でもこの作品を掘り返す(原作者氏言うところの)と、なくなった友人氏の記憶とか
色々トラウマ思い出したり、結局の所原作者の音楽系の血が騒ぎ出して
fssをアニメ化するのと同じくらい大変な事になって連載とまるのではとか思って

でも仮にちゃんと永野絵をまかせられるアニメーターの人とかいたら
もしかしたら・・・とは思ってたんだが。ごめんダベリで
0084名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a54-puLw)
垢版 |
2020/05/06(水) 01:18:08.41ID:XnyVsRwU0
劇場版のFSSは結構あのメラメラの人物影など評判賛否両論なんだけど
ムックの絵コンテを見てると、監督のやまざき氏の段階では、かなり原作の絵を
尊重して、把握してキャラを描いている事はわかる
やまざき氏ってうる星2やテレビ本編の不条理系話とか、
めぞん一刻の前半の監督だったり、シティーハンターでもコンテ切ってたり
かなりすごいアニメ監督なんだけどね!!
最近体調崩してるみたいで、心配はしてるんだが、
ネット見る限りでは友達の人も多いみたいだよね。

80年代全盛期のアニメ業界の人達による、フールフォーザシティのアニメ化は、
見たかったよなぁと思ってる
0085名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f8a-Y/5H)
垢版 |
2020/05/06(水) 01:18:26.94ID:I+hToqBx0
>>80
確かにバッハトマに居るが、2009年カレンダーにはこの2人は自分達なりの掟のような物を持ち
すべての作戦に従っているわけではないって解説があった

15巻の巻末でも、彼女達の恐るべき力は「やはり」あの人物を守るためのものと書かれてるし
0094名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ba2d-IY8Z)
垢版 |
2020/05/06(水) 06:19:09.12ID:pALaR63H0
映画版FSSの結城さんの絵もファティマが綺麗で好きなんだけどもしもあの頃他の人がキャラデザするとしたら誰かいい人いたかな
絵柄があまりにも別物なのでもう少し原作に寄せた絵で見てみたかった
0096名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-QgIJ)
垢版 |
2020/05/06(水) 08:57:56.88ID:4yiN6SZ4d
あの絵、ラキシスが浅丘ルリ子に見えるときがあったな。かと言えば、凄い美しく見えるときもあった。あ、ルリ子の若い頃は本当に可愛かったよ。
0097名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d37b-jgrQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 09:15:32.75ID:lyy27gAH0
あのまつげバシバシの絵でFSSを知って原作を読んだら
どちらかといえば皆スッキリ顔なのでギャップありありだった

ラキシスはソープと再会した時窓越しに全開の笑顔見せてるのが可愛い
原作では控えめな笑顔だったけど
あとリトラの色設定が今と全然違ったな
クロトは藍色というより暗紫色という髪色だったし
0098名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb54-It54)
垢版 |
2020/05/06(水) 09:24:43.08ID:0LS17bU10
あの映画、普通のアニメ作品として悪く無い出来ではあるけども
スタッフ自体にFSSに対する思い入れのある人が少ないというか
永野護のファンの事はあまり重視していない感じなんだよね。
FSSという一部で人気のあるコミックを素材として一般向けに製作してみた的な。
0100名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 43bf-oAHz)
垢版 |
2020/05/06(水) 10:11:30.78ID:XG9plgM30
センセの線をアニメ化するのは、はっきり言って難しい。良い意味でも悪い意味でも個性的だから。
本人にしか出来ないのかもしれない。
最初の映画、才能あるアニメーター達が最大限の努力と敬意を持って映像化してると思うけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況