X



平野耕太†596ドリフターズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7ac-pGos)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:16:24.21ID:LtzngkrK0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
▼代表作は>>2-5 辺りを参照
▼宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨
▼歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512)

ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

関連スレ
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/
※前スレ
平野耕太†595ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1585032824/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0429名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e554-vM9i)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:48:10.66ID:XR+bpa5m0
>>428
自衛隊の日報問題で
大臣が「探せ」言うて自衛隊が「無い」言うて
後で「やっぱあった」ってんで嘘ついたみたいになった時
「シビリアンコントロール出来てない!大臣やめろ!」言うてたけど
そんな事より100倍問題なのはお前らの主張が正しいなら
「日本国内にはシビリアンコントロールされてない軍隊がある」って事になるんだが、そこは割とどうでもいいらしい
頭クラクラするわ、政権にダメージ与えるためなら何でも言うし、何にも言わない
因みに自衛隊は軍じゃないからシビリアンコントロールされる言われも義理もないんだが
それはまた別の話か
0431名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd43-tMxE)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:50:33.51ID:EWsNRIMQd
このまま、コロナさえ防げばいいで東京全部家に引きこもってみろ
そっちの方が人は死ぬは
経済的損害で
そんな不正義は許されない
断固として拒否する

コロナの感染覚悟で経済回さなくちゃ

重症者が増えて本当に医療が厳しくなるまでは感染者増えて上等で構わない
コロナで死ぬより経済で死ぬ人間が多い段階では
それが正義だよ

そして、今までの経験から日本や東アジアはそこまでにはならない
武漢や大邱やダイヤモンドプリンセスや大阪ライブハウス避ければ
まもなく集団免疫で感染は減る収まる
ダイヤモンドプリンセスでもあの環境で八割は自然免疫でかかっていない
志村けんに感染させた人間は治ってわからない
大多数は発症しない
死ぬのはほんのほんのわずか
0443名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e554-vM9i)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:15:45.35ID:XR+bpa5m0
白装束来て行くとびっくりされて許されるのに
普通のかっこで行ったら割とフランクに切腹御家断絶されるってのも理解はするが納得はできない
不良が猫拾うギャップ萌えみたいなもんか
0445名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd43-tMxE)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:16:57.14ID:EWsNRIMQd
自分が志村けんにならないことは保証できない
しかし、経済が回らず首をくくるリスクの方が高いなら、引きこもらず動くべき

志村けんになるリスクを甘受すべき
社会を回すべき

反対に引きこもっても全く何ら困らない志村けんが、繁華街を飲み歩いていたのは迂闊だった
0450名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4d62-trDy)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:21:48.38ID:9ezxYzAn0
>>443
うまく表現できないけど、編集者が平野耕太を呼び出して打ち切りにしてやろう!って
思っていたら平野耕太は60代の男性ではなく、平野綾そっくりで巨乳19歳美少女だった!ゆるす!
0455名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMb1-ppNb)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:36:45.91ID:biu/TLSAM
仕事1ヶ月休んで2週間外界との接触を絶って身を清めてから実家帰る計画なんだが
ほか弁とコンビニとスーパーと宅配の受け取りぐらいの対人接触は許して欲しい
もうそれで当たったら余程運がなかったと思うしかないよな
0471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e554-vM9i)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:06:20.01ID:XR+bpa5m0
4月5日

今日は休みだった
一日中家にいて時々ヒラコースレに書き込んだがコロナに関する長文だったので
あまりレスがつくこともなく評判は悪そうだった
特に日報問題が悪かったのだと思う、あれでNGにぶち込まれたのだろうと思う
明日はもっと優しい内容のドリフに関する笑えるレスを考えようと思った
0489名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 837d-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:14:44.97ID:XVVOLcCx0
法律の問題じゃないって言ってるのに妄想でマスコミガー強制力ガーって決めつけるとかアホなのか本当に
マスコミだって多くの場面で強制力ないなんて千も承知だぞ

でもって>>421書いた後にこれよ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040500122&;g=pol
お花畑から出てくんなといいたい
まあこんなこと言ったところで暴れ散らすんだろうが
0491名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 85ac-pGos)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:21:15.19ID:yIFLMyVK0
最近の大統領はビル・クリントンもオバマもトランプも兵役を満たしていないよね
昔は大統領の兵役も重要だったんだが、ブッシュ親子を叩きつつ自派候補を守る為に兵役なんか関係ない!
みたいなことをやっちゃってたので、民主党がトランプの兵役に突っ込めなくなったいきさつが…
0493名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 85ac-pGos)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:22:45.99ID:yIFLMyVK0
>>489
社民・福島党首「ロックダウンと緊急事態宣言は違う」:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN41652LN41UTFK034.html
(首相が宣言できる)緊急事態宣言にはそもそも都市封鎖のような権限を与えていない。
(宣言は発令されても)法律上できることは外出自粛の要請などで罰則規定はない。
緊急事態宣言が出ようが出まいが、いま国民一人ひとりが感染を拡大させない、
自分が無症状感染者にならないような努力が求められている。

福島にすら言われるくらいだから、あれは感染拡大に慌てた小池のパフォーマンスなんだよ
自分が悪いんじゃない、緊急事態宣言がないからだって感じにしたかったんだろうね彼女は
別に彼女のせいだとかな訳ではないんだが、泡食ってしまったんだろうな

舛添要一氏、小池都知事の都市封鎖言及に「危機管理が分かっていない」「今必要なのは医療崩壊を阻止すること」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-03230176-sph-soci
舛添にも突っ込まれてるが、都知事としてやっておくべきことをやってなかったのを叩かれたくなくて大袈裟な事を言い出したんだろう
先にやることやってからそういう事言えよ順番が食い違ってるぞって突っ込まれてた
0505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4d62-trDy)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:10:59.28ID:9ezxYzAn0
>>499
滑車とケーブルがついたトレーニングマシンなのに屋外に置いてあり
塗装もはげてないし錆びもない…もしかして撮影のために
めっちゃ重いトレーニングマシンを別荘まで運んだロシアすごい
0506名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e554-5QI3)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:18:14.84ID:Pw8OJUnA0
>>385
自衛の役には全く立たない
不作為で他人に移すことを防止するには役に立つ(かもしれない)
表をウロウロする全員がマスクをしていればこれ以上の感染拡大は防げるか?といえば物理的に実験不能
0507名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf1-6CNQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:21:48.44ID:dcX2iCLja
キン肉マンって
というかあの世界のマスクマンって家では普通にマスク取ってんのかね
なんかとってない感じだけど
何か思うところは無いって設定なのかな
「あれ?俺なんでずっとマスク被ってんだろ、取ったろ」
みたいな
0513名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e554-vM9i)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:19:52.92ID:XR+bpa5m0
>>510
「じゃーなんで医療従事者が着けてんだよ」って言う人いっぱいいるけど
それこそ「移さないため」なんだが説明しても飲み込んでくれないのよね
当の医療従事者だってマスクの防御力なんか信じちゃいないよ
それで済むなら防疫防護服なんてもんは要らんわけだし
世界中で医療従事者が感染しまくってない
0515名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 85ac-pGos)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:22:16.70ID:yIFLMyVK0
>>513
感染した場合、暴露量の違いで病状の進行がかなり違うんだよ
ちなみに、感染者にマスクを優先してってのは拡大を防ぐ為のマスクが足りないからだ
だから処方箋がある人にはマスクを出すってやってるところもあった
ただ、その感染者が誰かわからない上に検査でオッケーでも直後に感染してたり
潜伏期間だったらダメだからもう全員口塞いどけ!更にお互いにマスクしてれば感染率はかなり落ちる
という話になったお話
0517名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 85ac-pGos)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:37:15.14ID:yIFLMyVK0
「マスクは無意味」の議論にもう意味がない理由 | コロナショックの大波紋 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://toyokeizai.net/articles/-/342376

あとの詳しい話は永井英明医師の話でも見て置くといい
大体、WHOがマスクに抵抗したのは無自覚は大して脅威ではないという間違った認識を守る為でもあったので…
もともと公衆衛生の専門家は異議を唱えてたが、先月末まで強引に抑えられてただけだ
今月になって連中は全員ギブアップした
0520名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e554-5QI3)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:43:21.75ID:Pw8OJUnA0
>>510
医療用の防護マスクと普通に入手可能だった簡易マスクとじゃ機能が段違いなこともわかってないの?
医療用のN95とか装着時間に制限があって一般じゃあとても使用に耐えない代物だけど、そんなの使ってても医療従事者がガンガン二次感染してる現実
0521名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 85ac-pGos)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:46:33.02ID:yIFLMyVK0
>>519
強制力がない&審議が止まるから予算などの審議を進めてから状況を見て判断なだけ
その上でまた罰金とか逮捕とか強制権とかの話が審議されるってレスで説明されてただろうに
一体何を見てたんだ
0522名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e554-vM9i)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:48:45.37ID:XR+bpa5m0
>>515
どのレイヤーで語るかでも違ってくるから微妙だが
医療従事者がマスクをするのは人に移して院内感染をさせない為だよ
それが最優先だし危機管理的にも院内感染が最悪
その上でよ?「マスクは移されることに対して全く意味がない」ってのもそれもまた
語弊があるくらいには効果は確かにあるんで話がかみ合わないんだとは思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況