【ビッグガンガン】漫画版 薬屋のひとりごと Part2【サンデーGX】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 08:35:09.96ID:SZsEKtr/0
人気ラノベ原作のコミカライズ、2社でほぼ同時連載中
こちらは漫画版 薬屋のひとりごとを語る専用スレッドです
原作(なろう版、文庫版)についてはライトノベル板の総合スレッドでどうぞ


◆月刊ビッグガンガン(スクウェア・エニックス) 薬屋のひとりごと
 文庫版をベースとしたコミカライズ
 作画:ねこクラゲ 構成:七緒一綺
 https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/kusuriya/

◆月刊サンデーGX(小学館) 薬屋のひとりごと 〜猫猫の後宮謎解き手帳〜
 文庫版をベースとしたコミカライズ
 作画:倉田三ノ路
 https://sundaygx.com/sakuhin/sakkaInfo/kusuriyanohitorigoto.html


※前スレ
【ビッグガンガン】漫画版 薬屋のひとりごと Part1【サンデーGX】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1566525837/
0062名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 13:05:04.89ID:tK3iyFwT0
後、原作では壬氏が朝、水連に湯編みの後髪を拭かせている風景を見て
(「化粧」の場面ではない)、この人物とは本当に相容れない、と猫猫が独白したけど
マンガではどう表現されるかな?
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 13:10:59.82ID:fw37Q/D00
ガンガン版読んでるけどサンデー派がサンデーのがいいってケチつけてくるの嫌だ
レビューも比較してくるひといるし好きな方読めばいいだけなのに
0064名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 13:20:58.91ID:F63AdzCz0
そんならスレ分けて袂を分かてば?
元々対立が起きやすいことは前スレでもラノベ板スレでも指摘されていたこと
大概のスレ民はどちらの漫画も受け入れているけど、たまに片寄った人が涌いてくるから厄介なんだよね
0066名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 13:36:49.18ID:tK3iyFwT0
したらばであったんだw
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 13:45:25.31ID:t0rUVcVJ0
>>63
寧ろ逆の方が多くね?
アマゾンレビューでも執拗にサンデー版叩いてるやついるし
最初ガンガン版のファンはなかなか過激だなーと思ってた
0071名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 14:34:43.26ID:Zv5EJ7V30
作中で出てきた毒の性質も知らずに「毒殺が成功する見込みなんか200%ない」とかひでー笑笑
0072名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 15:05:15.48ID:oSclnmW+0
>>68
両方とも単行本+漫画アプリで読んでるけど、マンガワンのコメ欄にサンデー版けなしてガンガン版に誘導しようとするコメがしょっちゅうあるのが引く。
マンガUPの方はそうゆうのは見たことないけど(見落としなければ)。
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 16:53:51.79ID:iLfq2/Gb0
>>71
あの人はあっち行ってくれて良かったよ
未だに何が悪かったか理解せず塩対応されたと文句言ってるし…
0074名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 16:58:43.42ID:e1zHPilK0
>>72
その話題引きずると荒れるぞ
どっちか叩きたいならせっかく個別スレ誘導してくれてるんだからそっち行ってくれ
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 17:10:50.85ID:2mNEdLVf0
したらばをクリックすると専ブラではなくウェブブラウザが開くのは何故なんだろう?
0076名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 17:40:23.91ID:oSclnmW+0
>>74
72です。嫌なこと書かせてごめん。
マンガアプリ内までもけなし合いになってるのがどうにも我慢できず引きずってしまった。どっちも好きで読んでるから、どっちかを叩く意図はないよ。
アプリのコメ欄自体はほとんどが感想や考察で自分が読み取れてなかった視点に気付けたりもするので活用し続けたいし、けなし合いコメがあってもスルーするしかないね…。
0080名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 22:58:34.47ID:KrjQo/Xm0
まだ早いけど次スレ立てる時には
サンデー版とガンガン版がその時点で原作のどこまでコミカライズしてるか
情報を入れておくのはどうだろう?
原作まで読んでる人と、漫画両方読んでる人、どっちかしか読んでない人と
情報量の差があるし、ネタバレ云々の話でなく情報量の差=温度差になるとスレが荒れるんじゃないかな

一番露出の遅い媒体のみで見てる人はネタバレされても怒らない
直近のweb更新までチェックしてる人は後に出てくる情報を知らない人にマウントとらないという
ローカルルールでも作って
0081名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/29(日) 23:09:00.86ID:tK3iyFwT0
>>80
今のやつは上からさかのぼって見てから投稿するということはやらない
0084名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 00:30:33.98ID:H+wkRR9p0
>>78
web版では猫猫が毒見後に裏にはけて壬氏と話してる場面で河豚毒だったと書いてある
書籍版では同じ場面ではっきり河豚毒とは言われてないが、遅効性の毒だと書かれてる
漫画版ではその説明はガンガン版でもサンデー版でも省かれてる
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 00:48:15.21ID:qhhsysk60
コミカライズの弱点は原作小説のト書きに当たるパートを全部ベタ書きするわけにはいかんことだからな
キャラのセリフだけで進行したり、それすら構成によっては端折ることすらある
原作読みは大抵ダイジェストになってることに気付くし脳内補完もできるけど、漫画だけ読む人には知る由も無いワケ
0087名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 02:00:17.83ID:yLPIOqTm0
>>84 >>85
うん、それでそのコミカライズに際して端折られた部分を知らないままでいる
(つまり自分の好きな漫画版だけを読んでその情報だけで話をする)のは
非難されることなのかしら?
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 02:06:58.74ID:yLPIOqTm0
>>86
うん、少なくともガンガン版での描写はそうだったよね
あと猫猫のモノローグにも「使うなら即効性の毒だろう」ってあったように思う
後でコミックス確認してみるけど

そうするとあれはガンガン版でのオリジナル改変だったのかな
作者にお伺いたてて了解もらってからの改変なんだろうか
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 03:30:24.41ID:XKNlJPTv0
>>88
サンデー版もグエーーは無いが 猫猫が口をゆすいでる時には倒れてるからタイミング的に同じだな、、河豚ならもっと時間が掛かるはず
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 03:46:34.41ID:XKNlJPTv0
文庫とWeb版はグエーーは無いから倉田風だな 
Web版は河豚毒の記載あり 文庫は河豚毒がカットされている
河豚毒では無理だと指摘されたんだろうな
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 07:03:06.83ID:/UviDXBF0
>>87
漫画版しか読んで無いから教えてくれてありがとう
って態度ならいいが、
書籍ではこう書いてあるよ
書籍版の未コミカライズ部分からするとこう推測されるよ
とレスもらってそれをマウントと取るのはなんだあいつって感じ

本スレPart4最後の羅漢が猫猫殴った武官をどう判別したのかって話で、「副官連れてるはず」というのにそんな描写は無かったってギャーギャー言ってたのは後者
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 08:59:02.22ID:qhhsysk60
この調子で毎日来られると厄介だな
したらばでも同じように振る舞ってるのわかるし
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 09:10:46.96ID:qhhsysk60
実際、小説記述をコミカライズで視覚化するにあたって、漫画家(もしくは、構成作家)が独自解釈で加筆、または、省略するのは殊に細部では多いからね
その辺の相違も楽しめるようにならないとキツいだろうねぇ
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 09:15:24.16ID:eOEdffWc0
しかもあの人、原作準拠じゃなくてガンガン版漫画準拠だから色々逆なんだよなあ
最終的には原作者が悪いになってたし
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 09:50:36.22ID:MtC7I7en0
したらば民結構丁寧に対応してるみたいだし、こっちではNG突っ込んでシカトしとけばそのうちあっちに行くでしょ
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 12:37:27.55ID:/RUG+b2h0
自分の妄想論否定されると「スレ民に疎外された」とかすぐキレる人は困る
掲示板システムに向いてないから、Twitterかブログで黙々持論展開するのがお似合い
0100名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 16:09:30.02ID:yLPIOqTm0
>>93
そうなんだ
漫画版にはない元ネタ的なことを教えてもらえるのは嬉しいよ
ネタバレ嫌な人には申し訳ないけど

ラノベ板で羅漢の副官のことで揉めたのは
原作未読で情報差があることをpgrする発言に対して「漫画の描写で判断した」って言ったのを
さらにスレ民が知らないなら口出すなって言ってきたからでは
初心者ですよろしくーって入ったらいきなり殴られた感じ?
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 16:18:34.63ID:yLPIOqTm0
>>92
つまりフグ毒って記載はwebのみなの?
プロの編集が入ったところは全部カットなんだ
ここで教えてもらった原作描写から考えると逆にフグ毒カットによって矛盾が生じてるように
思うけど、なんでカットして、しかも「即効性の毒」なんて真逆なセリフ入れたんだろう
フグ料理やさんへの配慮なのか、良い子が真似しないようにわざと矛盾させたのか

編集の思惑はわからないけど、せっかくの原作の完成度を損なうような改変はもったいなかったね
0103名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 17:25:14.42ID:etJ19JIi0
なんかすげえなあ
そんなに突き詰めて検証したいなら原作も読んで漫画と比較対照すりゃいいのに、web版ならタダなんだし
こんなとこで喚かれても編集の思惑なんざ誰も知らんよ
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 13:54:00.09ID:AYItFX5y0
ガンガン版では市井デートの後の壬氏の待ち合わせ相手って誰なのかって描かれた?
漫画版はサンデー版しか読んでないんだけどこっちは倉田アレンジで阿多になっててへえーって思ったからガンガンどうだったかちょっと気になる
0110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 14:34:03.44ID:usDt04o70
阿多と密会するパートは完全に倉田オリジナル
文庫版ではその件は無く、クラゲ版はそちらに忠実
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 15:30:46.51ID:AYItFX5y0
ありがと、ガンガンは原作通りだったんだね
倉田版でアレンジ入ってたからクラゲ版ももしかしてオリジナルアレンジあったかな?と思ったんだ
うり先生は別に相手は誰でも良かったってツイッターで言ってたね
猫猫可愛いって評判だしアプリで配信されたら市井デート部分読んでみたいな
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 15:42:30.41ID:Qat2kIFr0
サンデー版は確実に回収される伏線以外は省略したり答えを補足したりして、読者がわからない部分を残さないようにしてる感じ
媚薬の使い道とかも
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 16:33:32.46ID:IsrM000B0
原作通りもなにも原作者が
「待ち合わせの相手は自由に設定してください」と
漫画化の際に依頼してるんだよ、勝手に改変してる訳じゃない
0115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 18:02:04.62ID:s34GBav40
まおまお 最初 さらわれた時
絶対 味見されてるはずだろ
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 09:21:31.39ID:6T9pESb30
>>118
猫猫自身が指先は切り落としても伸びてくるもの、と語っているので、今は少し歪に変形してる程度に見えるんだろうね
(サンデーGX版最新話はまだ見てないが、小説2巻の最後付近のエピかな)
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 09:53:51.41ID:6T9pESb30
GX版最新話でも無いか 雑誌購読者の報告で3巻突入とあったし
Mangaワンで無料読みしてるから、鳳仙花と方喰がまだ終わってないw
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 11:51:10.24ID:X/UGykKy0
サンデー版は7巻の最終話で指は切っても生えてくるって話を猫猫が壬氏にしてる
青薔薇作ってるあたりで左の小指が歪んでるのも描かれてる
ガンガンは読んでないからこのエピやったかわかんないけど
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 12:01:08.95ID:0NFD6g3q0
ガンガン(4月号)じゃまだ中祀で壬氏死にかけたところあたり、最新号(未読)で羅漢パパ接近ぐらいでしょ
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 13:26:35.13ID:a2Ypmto+0
普通は単行本発売月の掲載誌を読めば単行本の続きが読めたりもっと先を掲載してるものだけど、単行本最終話が掲載誌に乗ってる状態ってちょっと綱渡りね
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 22:51:14.76ID:6T9pESb30
>>126
まぁその絵は梅梅小姐と白鈴小姐に胸を盛られみっちり化粧されたという裏設定があるからw 園遊会以上の破壊力?
原作では一張羅を纏う際に自分で紅をさしたぐらいの記述だけなんだけど
0130名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/02(木) 09:37:01.94ID:YuOTv20J0
>>125
薬屋出版ラッシュ終わって楽しみなくなったから、不意にこうゆうのくると嬉しい
0131名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/02(木) 10:06:20.78ID:aPk4nGe00
サンデー版の作画って絶世の美青年とか美しい妃たちがたいして美しく見えない
マオマオの友達もそばかすなくて髪型違うだけで顔一緒だから最初見分けつかなかったし
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/02(木) 11:55:53.05ID:YuOTv20J0
髪型や服装含めてどのキャラか見分けがつけば十分だと思うけど
顔のパーツだけみて読んでるわけじゃないし
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/02(木) 12:15:03.66ID:sjJ3Jlj+0
つーかもうそこ(絵柄)は好みの問題でしかないからなぁ
逆にガンガン版の方の絵が見分けつかない、猫猫が可愛いすぎる、と言ってた人もいるし
自分の好きな方を読めばいいよ
0136名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/02(木) 12:26:37.00ID:Hism+F1h0
藤崎竜とかすごく上手いと思うけど、画面が煩くて読むと疲れてしまう
サクラテツ対話編とかもう目が付いていけなかった…
絵の好みは人それぞれ
0138名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/02(木) 15:52:00.13ID:aPk4nGe00
話の内容はサンデー版の方がわかりやすくてよいと思ってる
ガンガン版から入ったんだけどその時「?」となったところをサンデー版読んで納得できたりしてるから
0139名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/02(木) 17:29:48.91ID:zEVapxCv0
自分は逆に倉田版壬氏めちゃくちゃ好き、顔がクッソ好み
天女感だったらクラゲ版の方が出てると思うんだけど、倉田版は男っぽさがあってなんかエロい
0141名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/02(木) 19:18:31.97ID:B/iLgzUA0
しかし倉田さん2本連載抱えて構成も1人でして、ゲームもしてTwitterのイラストも描いてって、どんだけ時間管理できる人なんだ…
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/02(木) 19:45:17.80ID:zEVapxCv0
>>140
わかってもらえてうれしいw
倉田さんは結構恋愛系の描写を強調してる感じがあるね、園遊会で裏に引っ張ってくとことか羅漢対決のとことか
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/02(木) 23:49:43.58ID:U8igJv0y0
原作未読、レンタルで倉田版7巻読んだ
猫猫と羅門は一応血の繋がりがあるのが良かった。波平さんとイクラちゃんな関係

羅漢と鳳仙の床のシーン、「碁が打ちたい」「将棋が指したい」のセリフがエロティックね
身体を交えたけれど結局やっぱり精神的に交わりたい、みたいな
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/03(金) 07:05:05.38ID:qASWOINu0
マンガワンの倉田版薬屋更新
見送りの舞いは次回に持ち越したか

マンガUPのクラゲ版は単行本単位の追加なので、未だ最新刊分追加されず
1巻分のエピソード無料公開中(1週間)
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/03(金) 16:17:44.84ID:PfrDEhUC0
マンガワンはマンガ配信アプリの中でも特殊よね
マンガUPはまどろっこしくて気に入った連載の最新刊出ると最新刊だけ買っちゃう
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/03(金) 22:47:43.07ID:L2e0bS+C0
>>126
それ綴じ込みで絵はがきが付いてて、百均の写真立てに入れて壁に吊るして飾ってる。
表紙カラーイラストが貯まると薬屋のひとりごとも絵はがき付録になるかもしれないから楽しみ。
0147消費税増税反対
垢版 |
2020/04/04(土) 02:22:16.11ID:FlXX5GtW0
漫画アップで追加が止まっているのは単行本単位だからなのか。
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/04(土) 11:01:11.61ID:yot5/gsI0
>>147
マンガUPは、
最新刊発売日ちょっと前に一つ前の巻の終わりまで読めるようにして無料で読んでた層にも続きが気になる!と最新刊を買わせる作戦をとってる
そして最新刊が発売されてからしばらくは「次回配信までしばらくお待ちください」と配信を止めておく
なので薬屋はしばらく配信ないよ
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/04(土) 13:21:26.78ID:0ctXuNc20
そもそも雑誌の方がメインのマンガだからな
ある程度は商売だと割りきって待つか買ってくれ
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/04(土) 17:32:49.94ID:ke6psPd90
最新話追加型でも2週間(隔週刊誌)か1ヵ月(月刊誌)は遅延させるからね
単行本単位追加型だと2ヵ月ぐらい間が空くかも
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 18:10:10.97ID:Du9yjM8n0
これ面白いな!
薬バカの小猫や全く相手にされない残念イケメンの千氏とかw

ギャグも面白いけどストーリーもイイね!
0152名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 18:55:40.22ID:nAerlpLD0
コミカライズ2誌ってどういう経緯でこんな嫌がらせみたいなことしてんの?
読者の迷惑考えてるの?
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 19:21:52.21ID:lyYji8pj0
魔導具師ダリヤはうつむかない みたいに片方打ち切りになれば打ち切られた方を応援してた方は迷惑だろうだけど
薬屋はどちらかというと売り上げが劣る方もヒットしてる部類なので打ち切りの心配はない
間違って集めてない方買った!という迷惑なら多少気の毒だがレシート持参の上本屋に相談してね案件

魔道具師ダリア
生き残った方
https://magcomi.com/episode/10834108156763618313

打ち切られた方
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04200882010000_68/
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 19:25:45.80ID:pgriGnM70
ウェブコミックサイトでもある程度金をかけずに読めるんだから、試し読みで好みな方だけ読み進めればいいよ
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 20:06:39.10ID:CrGnq9/v0
迷惑ってなんだ?本屋で間違えるからってことか?それは確認しないやつが悪いだろ
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/06(月) 03:47:59.54ID:chQGv4Et0
サンデーうぇぶりにて倉田版更新
第三十話 見送りの舞 前編 (要30コイン)

ちょっと猫猫が色っぽい もう少し舞いの描写が長くても良かったかな

無料化は4/20、多分マンガワンの方が先に無料公開(4/10、要SP)
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/06(月) 13:10:38.65ID:ucU8MC+70
全く関係ないけどGXでいつの間にかリクリエイターズ打ち切られてて草
2クールアニメのコミカライズなのに1クール分あたりで終わりとは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています