X



【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー Sa07-sX+z)
垢版 |
2020/03/03(火) 11:48:12.03ID:z+rFmPvNa0303
黒瀬浩介(作画)×蝸牛くも(原作)×神奈月昇(キャラクター原案)『ゴブリンスレイヤー』(ビッグガンガン2016-vol.06から連載開始)のスレッドです。

「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。」
Webにて圧倒的人気を博したダークファンタジー小説をコミカライズ!!コミックス単行本01-05巻発売中!!
ヤングガンガン2017年No19より外伝「イヤーワン」(作画:栄田健人)開始!こちらも02巻まで発売中!!
更にビッグガンガン2018年vol.06より「ゴブリンスレイヤー :ブランニュー・デイ」(作画:池野雅博)も開始!単行本01巻発売中!併せて読もう!

次スレは>>950が立てる、立てられないなら安価で指定、または宣言してから立てる事。
踏み逃げした奴ははゴブリンに集団レイプされてからゴブスレさんにスレイされます。
スレ立ての際は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を>>1の一行目に入れること。

ガンガンオンラインで漫画とか読めるところ
【ゴブリンスレイヤー】(無印)
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/
【ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン】
http://www.ganganonline.com/contents/goblinyo/
【ゴブリンスレイヤー:ブランニュー・デイ】
http://www.ganganonline.com/contents/goblinbd/
月刊ビッグガンガン公式
https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/

前スレ
【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1573520856/
関連スレ
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 68匹目【ゴブスレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1579664538/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1580288322/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0544名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8bb0-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:05:46.67ID:GoyTlems0
>>543
クロちゃんで宝箱に触れずにひっくり返して底に穴を開けて掻き出すってのがあったな
宝箱ごと灰になるまで焼いて、経験値だけ山分けするってのもあった
財宝は燃えても経験値にはなるからな
昔は初心者向けの付属シナリオにキャリオンクローラーが出る様な時代だったから慎重になった物だ
「地面に落ちている戸板は開けない」
0545名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1388-S5/p)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:37:59.56ID:5kQXPCcj0
>城塞都市として誰かにデザインされた街ではない

外壁と教会のみは国軍と交易神殿がタイアップしてかなり計画的にデザインされてる希ガス
そうでないとモンスター側が外部から夜襲してきた際、冒険者が大量に犠牲になったり
城塞都市に来る商人たちの混沌堕ちや疫病が防げなくなったりする危険が出てくるので

教会&軍隊はダンジョンそのものの攻略はできなくても
冒険者たちのバックアップは最大限してるはず
0546名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1388-S5/p)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:57:46.95ID:5kQXPCcj0
>>539
城塞都市を城き上げる時、全て冒険者たちに丸投げで無秩序に町ができてたりしたら
スラムみたいに防御がざるになるし、水や食料の補給が間に合わなくなるので

前国王が国庫をはたいて民間の建築業者を雇うか、
交易神殿が築城専門の学者を招いて設計に協力させたり、
来訪者や冒険者が犠牲にならないよう粉骨砕身するかしていたんだろうなーと妄想

基本的には死のダンジョンの攻略は冒険者=民間に委託するしかないわけだけど
後の国王も当時のエリートをかき集め、冒険者としてお忍びで来るのは
魔神王討伐だけじゃなく、城塞都市が効率的に機能してるかどうか、
混沌勢力が紛れ込んでないかを確認する必要があったのでは
0549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8bb0-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:32:33.82ID:GoyTlems0
>>546
だから、金は無限に迷宮から湧いて来るんだってば
それに有力商人や各神殿が乗ってきた
死体が無限に湧くダンジョンじゃ商売は出来ないからな
水や食料は多分、税率を下げる事で対応してるんだろう
冒険者って原則免除らしいし
無秩序って言うなら十分無秩序だよ
街中で売ってる故売屋を乙女が鑑定しまくって荒らしてたし
悪徳の店舗は駆逐されてボルタックみたいなのに吸収されて行く
そうやって出来たのがあの城砦だろ
外からじゃなくて内からの攻撃を食い止める為の城砦だし
つか、エリートどころか孤児に免税権与えてダンジョンに放り込む外道国王だぞ
まどマギPT全滅してただろ
0552名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1388-S5/p)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:39:27.38ID:5kQXPCcj0
漫画とラノベを見ると只のオマージュではなく所々変えてオリジナリティ発揮してるのが妙に気に入ってる
ちょっとだけゲームかじったら凄まじく難しいのと「ああなるほどな」って思える部分が多数だったけどね
0553名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8bb0-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:41:10.83ID:GoyTlems0
>>551
カドルト寺院の設定とかは当て嵌らない
死体保存もダイカタナでは仮死状態で保存されるけど、カドルト寺院では灰からの復活もあり得るから、全滅したまどマギPTのさやかちゃんも復活出来たが、ダイカタナでは間に合わなかった
たさんの姉妹も死んでたら生き返らないから、仮死状態のはず
本編で姉ちゃん復活までやるかは分からんけど
後、wizの設定そのままなら前王は狂王トレボーだからな
城塞都市はトレボーが兵士を鍛える為に作った
0556名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 296f-OvIU)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:44:43.50ID:xws/9oGC0
>>554
ダイ・カタナの死の迷宮入り口には待機してるな、近衛兵
迷宮から出て来ようとする魔物の討伐と、出入りする冒険者への備品提供(と言っても死体袋程度)がお仕事
街(城塞都市)内に迷宮があるという構造だからね
0564名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8bb0-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:34:54.67ID:GoyTlems0
>>557
あそこに死が噴出する穴があったのは間違いないが、中の構造は次元が歪んでおり、軍隊で突入しても最大6人程度しか認識できない設定(ただし、君くんPTも金剛石の騎士も同行者を連れて脱出している)
ドラゴンが9匹横に並べる広さがあるにも関わらず、部隊的な運用は出来ない空間
0566名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd33-0zMc)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:20:56.86ID:JSn4dr/9d
>>565
まあメタいウィザードリィの話だな
前衛三人の後衛三人
ヒットポイントは避ける技術のポイントで減ってくると一撃死の可能性が高まる
ベニー松山という人がこういう設定をもりもりしてくれたおかげでパロディRPGだったウィザードリィが硬派なイメージになった
0568名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1388-S5/p)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:37:47.56ID:5kQXPCcj0
>>564
あの閉鎖的なダンジョンでは軍隊では制約なしでも夜目が効かず、
大量に動員すれば酸欠になり、ともすれば将棋倒しに倒れされて全滅してしまうため、
人間の集団戦にはまるで向いてないのかなーとか思ってた
0569名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4954-t8x5)
垢版 |
2020/03/23(月) 04:14:52.39ID:KC7tl8L50
酸欠は知らんが、だいたい数に任せた闘いをするってことは、一人一人は雑魚ってことだからねえ
軍隊なんて簡単にパニックになるし、一人が逃げ出そうとしたらみんな逃げ出す
立ち止まったら真っ先に味方に踏み潰されるからね
局所、閉所だと大群は役に立たないと思うわ
むしろゴブリンくらい知能が低かったら、味方がやられても戦い続ける
その方が人の軍隊よりもある意味閉所向きで優れているかもしれない
0572名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8bb0-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:42:29.79ID:r4qyj0130
>>571
多分、玄室に入る度にエンカウント宝箱再配置が行われてるから、宝箱を抱えてモンスターを転移させてるんだろうな
ハイウェイマンは初心者から狩った所持品をアジトにかき集めてたけど
0573名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd33-0zMc)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:51:20.18ID:fkvrZrXXd
>>569
さすがに軍隊が簡単にパニックになるつうのは創作物中心の考えすぎでないの
もちろん錬度次第だし架空の世界の話に意味はないけど普通はパニックを起こさない集団行動を練習するのが軍隊だと思うんだけど
迷宮で軍隊が役にたたないのは地形でその連携がとれないからであって
0577名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1388-S5/p)
垢版 |
2020/03/23(月) 17:09:58.69ID:bzqSFkUO0
恐らくその場合はドラゴンとか出てきてブレスで工兵を一掃するんだろうな
ただできるものなら王や教会も土木工事つーか攻城戦でダンジョンをぶっ壊したいはず

>>569 >>573
蟲人は小鬼の完全上位互換で知能が高く
「自分が戦で氏んでも学習した仲間がうまくやるだろう」と判断して突撃するんだそうだ
彼らなら地下に潜るのも慣れてるし、ダンジョンでかなり善戦できるだろうな…蟻だし。
0583名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8bb0-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:07:50.14ID:r4qyj0130
つか、「攻略しなければ一生遊んで暮らせる」から誰も第四層の階段を探さない訳で
若旦那と君くん以外、誰も魔王討伐を望んでない巡回冒険者やぞ
ある意味、そいつらが迷宮を維持してくれてる警備員状態
0586名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 517b-1K1t)
垢版 |
2020/03/25(水) 15:41:21.19ID:HDQpBq1n0
本編はゴブリンパラディンの居城に乗り込むための作戦会議
神官ちゃんへ一緒に闇人の変装しようねーと楽しそうに誘う金床さんが悲しい

令嬢剣士は死んでも自己責任で同行許可はいいとしても……
まああんなことになるなんて予想付きがたいし
0589名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5eb0-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:02:22.54ID:tzeqt5ti0
>>587
TRPG版ではゴブリンはウェポンドロップのボーナスが付いてるので、ゴブリンは例外なく武器を持ってる様だ(身体能力は子供並みだし)
イヤーワンでゴブスレさんの父の形見をゴブリンが使ってたから人間から盗む事も多いんだろう
0596名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9288-kuRL)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:44:58.55ID:M9E2/0oS0
ただし弾丸や火薬も奪えばいい、みたいに考えられると厄介だけどな
とにかく製法を悟られないように管理を徹底し、民間に普及させたり安易に盗まれたりしないようにしないといけない
爆弾や火炎瓶の作りかたとかをDQNに教えちゃいけないっていういい例かも

>>593
HUNTER×HUNTERの蟻たちは逆にポテンシャルが高すぎて永遠に忘れられないインパクトがあったよね
レッドドラゴンどころか下手すると魔神王すらキメラアントに勝てない恐れがあるし、人間側の辛勝だった
0620名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b16f-NLDm)
垢版 |
2020/03/26(木) 13:47:59.27ID:kj1+7PB70
無いんだよ、山奥の寒村、しかも冬場では
元々アホな令嬢剣士一党が根こそぎ徴発した後だし
ゴブスレ一党にもろくなもんを出せなかったのも、令嬢剣士の蛮行のせいだ
0621名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5eb0-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 13:49:20.13ID:Hpkc+xJ40
>>619
多分、相当分けてやった後にあの結果だと思うぞ…
「1人分の冬越し食料も余裕がないので、ゴブリンに襲われる前に退治して頂きたい」
「いいでしょう!5人分の食料と燃料半月分で手を打ちますわ!」
「…」
ご、ゴブリン…
0622名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f1-K+F1)
垢版 |
2020/03/26(木) 13:57:23.93ID:z60OtE8j0
>>620
そこまでは酷い作戦じゃなかったし、あの場でも聖剣さえ抜けていればどうにかなったんだろう
あれ魔法付与もしてある銀等級以上の武器なんだろ
中学生みたいな万能感から家を飛び出てでも武器やら金やらは持っていくとか令嬢可愛い
0623名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb2-RYKP)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:01:00.14ID:LOs5f7owd
よそからやってきて「わしらもいるんだけど…(´・ω・`)」て食料や燃料をどかどか買っていってゴブリン倒せずまた買いにきた
どちらかというと令嬢一行が買い占め野郎
0626名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b16f-NLDm)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:07:11.64ID:kj1+7PB70
>>622
後のことを一切考慮しない作戦だったからだろ?
それで形だけでもゴブリン打倒を果たしていればまだしも、何の成果も無いまま追加の食糧をねだるとか
そりゃ村人は失望して怒るし、冒険者不信にも陥りかけた
漫画の展開で丸わかりだろうが
0627名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f1-K+F1)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:07:12.14ID:z60OtE8j0
>>625
でも村長の目をみてるとまだ食料残ってるよ絶対
あれはそういう奴の目
そもそもゴブスレが助けにきた時もお礼は・・・だったし
本当に有り難いと思っているならどこでもお礼は言えるはず
例えそこが肉を焦がし骨を焼く鉄板の上でも
0635名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f1-K+F1)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:14:45.32ID:z60OtE8j0
>>632
いやいや令嬢を完全に擁護しているわけじゃない
ただ俺は同じヒューマンとして>>619ぐらいのことは言ってやるって話
あんな疲れ切った姿をみても自分の利益のことしか考えてない村長らはちょっと民度低いのは確かだよね
とりあえず温かいスープと風呂ぐらいは提供してやるよ
俺が村長だったらな
0636名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b16f-NLDm)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:16:50.55ID:kj1+7PB70
コイツ令嬢かわいさにパーティメンバーが悪いとか、寒村民が悪いとか、ストーリー無視して無茶苦茶言ってるアホだからな
まだやってるとは思わなかったが、小鬼聖騎士編終わるまでこれ一辺倒だな
0643名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5eb0-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:09:44.59ID:Hpkc+xJ40
>>624
インフラがないのなら備蓄>金銭だし、公道から外れてるなら足元見られて正価よりもかなりぼったくられる
紀伊國屋文左衛門
震災でコンビニ全部潰れた時に「金はある!金なら幾らでも出す!」とか言ってる奴に自分の食料渡すか?
金を貰ってゴブリンを退治する冒険者を雇ったのに、
金を払ってゴブリンを肥えさせる令嬢がやって来た
0644名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5eb0-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:12:07.92ID:Hpkc+xJ40
>>627
いやお前の目とか知らんから原作読んでこいや
食料もだが燃料を買い叩かれるのがキツイんだよ
北海道で「ゴブリン倒してやるからストーブ持って行かせろ」とか言われてみろ
村長「チェンジで」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況