X



【山口貴由】衛府の七忍 参拾忍目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 14:51:37.36ID:e5UujWgQ0
■山口貴由の鬼滅評
「鬼滅は一コマ一コマに血が通ってるのがいい...命の重みっていうか」

■前スレ
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾玖忍目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1577841870/

■新スレ>>970超えたら準備

■関連リンク
山口貴由総合スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294445755/

■外部HP;
・月刊チャンピオンRED公式サイト (毎月19日発売)
http://www.akitashoten.co.jp/red

・山口貴由wiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%e5%b1%b1%e5%8f%a3%e8%b2%b4%e7%94%b1

関連
・『覚悟のススメ』 全11巻(完全版全5巻)
・『エクゾスカル零』全8巻
・『開花のススメ』(公式外伝 原案:山口貴由 作画:苺野しずく) 全3巻
・『衛府の七忍』 既刊7巻

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 15:31:25.14ID:e5UujWgQ0
>>2
じゃあお前が立てれば良かったんやで😄
役立ずの無能がガタガタ抜かすと口真っ二つにすんで😉
0007名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 16:18:46.07ID:bjiQmT6p0
いちおつ。

服部さんの使ってたエレキテルって何が原動力なんだろね
やっぱり電気鯰?
0010名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 17:31:02.01ID:WrrgdtUaO
>>1おつ

今本棚眺めたら何か背表紙の「衛府の七忍」の「の」の部分の赤が5巻から黒ずんでない?なんなんだろうなこれ
0019名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 21:49:19.70ID:rqB7J8Tk0
>>1
乙チェストにごわす
0020名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 21:57:00.31ID:A6Rg/kDK0
今週の麒麟がくるで借金返済のために主人公の光秀が侍大将の首を狩らなきゃいけなくなりひたすら侍大将!侍大将!と叫びながら敵陣に突っ込んでいくのを見て
借金という理由があって初めて首を選り好みしながら突撃する光秀<戦ならそれが通常運転なドリフターズの首おいてけ<平時でもチェストな衛府のぼっけもんという
よくわからない蛮族度ピラミッドが頭に浮かんだ
0021名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 22:56:40.74ID:UMvG2M/D0
江戸時代の薩摩では郷士の命は唐紙一枚、百姓の命は紙切れ一枚ということわざがあった
城下士(上級武士)が郷士(下級武士)を手討ちしても微罪で済まされる事が多くて
その郷士が百姓を手討ちしても同じく微罪で済まされたとか
0022名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 01:23:57.03ID:c+Vmud570
薩摩武士と言ったら千石のようなのが思い浮かぶんだが、実際は血なまぐさいドロドロとは夢が無い
0026名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 05:11:20.63ID:rod3E+D40
しかし、幸村は家康の事を「永遠の覇府を目論む怪物」的な事言ってたけど、別に今まで桃太郎卿が肩入れしてきた歴代の権力者側も、永遠の権力なんて勝ち得てないんだよね

覇府も鬼も双方好き勝手言ってるだけで、実際はそれほどの事はないのでは……?
0028名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 06:26:45.21ID:KFZ7XlyW0
実際の幸村の経歴から考えると
主に幸村のオヤジが家康に昔色々悪さしたのが真田親子幽閉の原因なんで幸村の家康嫌いもまああれというかなんというか…
0029名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 12:21:54.01ID:Nmq0ITgw0
三方ヶ原でうんこ漏らしてた頃は一途な好青年っぽかったのに
大坂の陣あたりでは妖怪ぽくなってたのは
途中でよほどのことがあったんだろうな
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 12:51:26.42ID:rod3E+D40
だとすると桃太郎卿の庇護がちょっと悲しくなっちゃう……

累人だの鬼を僕化だの鬼哭隊だの色々頑張ってるのになあ
0032名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 14:34:31.19ID:od444nY40
>>26
新撰組の時代の『幕府』にどう繋がるんだろうな
七忍の活躍で覇府が倒された結果できたのか
それともそもそも異なる世界線なのか
0033名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 15:08:24.53ID:rod3E+D40
幕府と覇府は完全に別世界じゃないかねえ

若先生の作品世界はおおむね一つの歴史上にある話だそうだから、その世界の過去の日本が覇府の歴史だったんでは
0036名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 18:55:17.47ID:cObc+Mzb0
>>29
おいおい家康は関ヶ原で死んであとは影武者がやってるんだぞ
さては歴史の教科書ちゃんと読んでおらぬな?
0037名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 19:29:58.99ID:sJe5Qpwy0
確か1巻あたりで家康が自分の事「信康いや家康よ」って言ってたがどういう事なんだろ
家康嫡男で切腹した徳川信康が家康に憑依してるとか?
0039sage
垢版 |
2020/01/30(木) 19:51:42.77ID:dOEIgIQq0
初期の信玄戦の頃の家康は普通だったからなあ
「信康いや家康よ」このセルフ、
書き間違いとか、ノリとは思えんな
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 20:51:29.15ID:od444nY40
三方ヶ原の時点では配下(四天王の2人)も少なくとも外見上は人間のまともな武将だしなぁ
どこで人道踏み外して冥府魔道に堕ちたのか
龍は時の権力者がそうなった時のカウンター的な存在なのか?
0043名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 21:04:40.55ID:uqjURa6x0
史実では三方ヶ原の時点ではまだ信康は健在で家康に殺された信康の最期を踏まえるとしたら
信康を何かの生贄か家康が吸収することでパワーアップしたとか?
0044名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 21:36:15.34ID:qhcRFBGU0
俺の手元にある1巻だと

金ダミを前にして「履くか家康、あいや元康よ」とあるけど
信康というのは雑誌掲載時?
別のシーン?
0045名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 21:51:24.89ID:SJjwn+Uj0
俺の1巻(初版)では信康になってるが家康の諱は本来は元康が正しい
琵琶湖→諏訪湖のように後になって修正されたのなら単なるミスということになるね
ちなみに諏訪湖は最深部でも7mしかないんでブロッケンのサイズがおかしいことになっちゃう
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 22:59:08.89ID:ZtZOPK3P0
連載では突然ジュストさんを射ぬいたのえお

勘。


の一言で済ませた若先生に是非を問うてもな。
0051名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 23:46:35.34ID:xYrEnWTs0
関係ないけど、具足を"履く"って表現はこの先生の作品でだけ見かけたように思える。
0055名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 02:30:29.14ID:VRVl7Oqf0
先生はちょっとおバカさんだからまともな道理を期待するのが間違ってる
作品の本質には関わらないから安泰じゃ!
0056名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 12:57:45.70ID:BOCuaPH60
天然のギャグ漫画家だな、濃いキャラを出しておいての次ページで土塀越し両断は笑ったわ
普通の人間が考えてやれることじゃないよ
0057名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 15:14:32.96ID:WfE0k9Gw0
>>56
週刊少年チャンピオン連載の逃亡者エリオが好みに合いそうだな。
あれもページめくったら首が飛んでて、わくわく。
0058名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 15:25:37.56ID:EVfOL+La0
かもふるでごわす
とか言わせる漫画家の台詞回しにいちいち突っ込んでたらきりがなか
0059名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 15:29:11.46ID:+fH8Ze8q0
ゆでたまご先生や松本光司先生ェと同じく、熱さ面白さ勢いだけで矛盾や不条理を全て押し返せるパワーがるよな
0060名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 15:39:57.25ID:9e7ew2kN0
>>41
案外、孫=竹千代君(後の家光公)生まれたあたりだったりして
「豊臣は生きていたらこの子を殺しに来るかもしれん、いやきっとそうする!」→「ゆ・る・さ・ん!!!」
とか?
駿府城魔改造したり色々やってるのも「江戸を守るため」とか言われてるけど
本当に守りたいのは可愛い孫
秀忠?・・・・・そのうちいいことあると思いますから気を落とさないでください
0061名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 15:51:16.87ID:wTaRI3ZS0
せっかくだから家光を悪逆非道の妖怪にして
大納言忠長を悲劇のヒーローみたいに格好良く描いて欲しい
一応免許皆伝の剣豪なんだよね?
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/01(土) 13:43:53.34ID:CjSeRAfZ0
                 ___,,r=ー--、,,,,,__        ,、
    __ノ\   // .,、-='ミV/////彡彡彡ヽ、    / `ヽ、_
    )  衛 `ヽ、.   / ミミ y// 彡彡彡 三\ ヾ<゙  衛  7
    〈   府  /  /ミミ\///// /彡彡 ミ\ l ii   府  _l
    ゙i,  ッ /  /彡.彡=、_川/ 彡=ー'''))-、三 三ミ) |   ッ /
     ゙i, /゙.  ,ノ彡/ )):.:.:`'''ー''゙)):.:.:.:.:.:((:.:\_彡三 ) !r''' ̄⌒
      !'゙   (彡 |:.:ノヘ、゙l:.:.:l:.:((:/ ,へ、,,_)):.:゙i,三三ミヽ )i
        / | l 彡ノi/゙\|i :.|:.:.)//゙゙゙`''ヘ、(('i=y'゙iミミ゙ヽ、
     /\  l  .l彡rt, ,,==、゙i, l:.:.:(/゙゙,,m==、_ _ノh,/ .ノミミト、_,r'''゙,r=-、
   / 衛 \ i  )゙i、| .( (())i,:.i:.:.:/:::::(.(())ノ`:.:.:.:.:.:lノヽ,ミミミ==''゙
   )  府  > ノ((/.゙i, :.:.:.;;,,ン i i(:::::.:.Zニ,__:.:.:.:.ノ.゙i:.:.:.:iミミミヽ==、 \
  <   ッ  / ./人川ヽ、( :.:.:/=ミー、::.:.:.:.:.:ノ,イ ,ノ:.:.:.:.゙i;;;\ミナ-、_ .゙i,
   \ _,rー'''!゙ Vハメ.|:.:.:i:>、:.:`-=r''゙゙:.:.:.:.:.:.ハ y''゙::.:.:.:.:.:.:.`i;;;;;i、ヽ
    `'   (  ゙! r'''゙i:.:.\(ノ<ニ=ニ>、__,r.:./:/:.:.:.:.:.:.:. ノ::i;;;;;;;゙l`''=、, ヽ
    _ニ   /;;ir=':.:.:.:.:.゙i,'゙ヽ-=r''゙゙゙:.:.:ノ/:.:.:.:.:.:. / :::ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;゙'
      _,、-/;;;;;;;l:.:.:.l :::.:.:..゙i, :.:.:.:.:.)):.:./ /:.:.:.:.:.: :./;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;
   _、r''゙゙;;;;;;;(;;;;;;;;;;;;i:.:.:.:い:.:.:. `=ー--ー'゙:. /:.:.:.: .:./;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;
0071名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/01(土) 14:55:25.23ID:Ys82ER0i0
この作品の剣士が格好良すぎて現代刀注文しもした…
納入されたらコレなりんに試して貰わなきゃ(使命感)
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 11:34:35.14ID:n9NYJVnt0
戦前は質屋で刀剣甲冑の類がたくさんあったらしいが空襲で焼失したそうだ…
戦時供出されたのも多いんだろうなあ
0080名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 14:50:23.32ID:Ojml7dxN0
知人の爺さんちで25年くらい前に古い納屋を解体したら日本刀が何本も出てきて
(北海道の開拓農家なので入植した士族の持ち物だったと推定)
そのまま持っていても邪魔だし売り物になるとも思わなかったらしく
トラクターで轢いて鞘ごとバキバキに潰した上で山に埋めてしまったそうだ
勿体ない
0081名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 15:02:19.88ID:jfHeTJ+D0
いつかの日本刀スレで
殆どの漫画に出てくる刀は模造刀を参考にしていてモヤモヤするが、若先生の漫画に出てくる刀はしっかりと真剣していて素晴らしいと褒める声があったな

やっぱ見る人がみればわかるんだな
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 21:28:14.97ID:VIpPjfWk0
ウイグル・チベットでも鬼は生まれそう
一昔前でなく今現在あんなことしてるとかヤバすぎ
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 22:55:36.20ID:OVDlpMPm0
感染はできますよ
ただ死ぬのかなって思ってます

悪い奴に感染するわけじゃないんです
コロナウイルスは
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 23:51:31.50ID:DtTMqSbF0
大きな声では言えないが鬼滅は読んだことが無い、語ろうにも語れるはずがなかろう!
適当に返すから誰か話せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況