日本では一般に、商用交流電源に接続して使用する、交流入力・交流出力のものをUPSと呼ぶことが多いが、本来は入出力の種類に関係なく、入力断に対して出力が断(off)にならない電源装置の全てを示す