と、いっても信長公記に、ちゃんと武田の騎馬衆(馬上の巧者)が攻めてきている、とか書いてあるし
古流馬術にも、馬ごと突撃する技がちゃんと残ってるからな
比率が、江戸時代あたりの講談ほどじゃありませんでした、程度じゃないかね