X



めしばな刑事タチバナ 第26ばな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/24(日) 10:46:30.44ID:98cjxU970
  _     、-、      、     、    、   、 、   、       _ - ‐ 、-、,- 、    、-、
 ヽ ヽ、_ l  |    ‐=_,ゝ     | `i   ヽ`ヽ`` ``   i `i   ヽ、..l_ - ‐  | | | |  ===i |===
  ゝ  _   ヽ  |ヽ     .  |  =ニ二  二ヽ ヽ二  ゝ _ヽ_ゝ .| l | l 、...| | |.  l二二| |二二l
 / /ヽ ヽ/ ! ヽ ヽ. | l    、 | |     | |     i  !  i `i   l_ - ‐ ..| (デ)(カ)==| |=ヽ、
 i ! ,ゝ  /   !  | | |   丿 l . i l .  __! |     i  !   __! |  .  | l | l  l__l...| | ..=三三| |三|__!=
 ヽ_二 /`´=二 /  ヽ二二 ノ . ヽ_ヽ  (( , ,`、,  ヽ   (( , ,`、, !、.! .!__!   ヽ__|   ̄ヽニ__! ̄
                           ̄            ̄ 
             ____      ____,―,      _ _ / .     .  _
           /       |     |__  _ノ     |  | |  |//  .  ___l  l__
          / / ̄ ̄l......|     ___l  l__     |  | |  |      |___  __|
         |__/l ̄―_|  |    |___  __| ...  |  | .|  |  .       |  |
             ̄―_   /.        !  |   ...   |  |  |  |  .       !.....|
           __/ /       _/ ./       |  |   |  |       _/ /
           |__ /        |_./    .    |_/   ヽ__|     |_./

「お前たち、食っぴくぞ!」


原作:坂戸佐兵衛、作画:旅井とりによる、外食や飲食系商品を取り扱った、
B級料理・グルメ漫画作品。週刊アサヒ芸能にて好評連載中。

めしばなAAまとめ
A-TYPE
http://www.esc-j.net/a-type/
前スレ

めしばな刑事タチバナ 第25ばな
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1560326584/
0377名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/26(水) 10:24:38.30ID:4f31q9ys0
自演虫と一緒のスレにいたくないのは分かるな。
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/27(木) 23:59:02.71ID:ybpQXCjv0
ファミレス飲みも、朝食の仮想単価も、別に外食しなきゃいけない、
その中で一番安く仕立てなくちゃいけないとか、
そういう法律があるわけでもなし
思考実験としては面白いけど、味も満足度も度外視して頭おかしいよな
0385名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/28(金) 14:32:38.53ID:m1jdVy6Q0
あなたがたは「ファミほろ」のよさをまったく分かってませんね
そんなんじゃ「朝の牙」には入れませんよ
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/28(金) 23:29:37.33ID:bohEjw/b0
BSで街中華で飲ろうぜって番組良く見てるんだけど、料理の値段高いんだよな
ファミレスや全国チェーン居酒屋と比べると単価が高い、そうしないとやっていけないんだろう
でも「あそこで呑みたい」という気にさせられる
0396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/05(木) 07:44:31.43ID:95pagFeM0
別にコロナだからって漫画の中まで外出しないでいいことはないだろ
わけのわからんことを言う
0400名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/05(木) 12:33:56.98ID:w6hw5qEO0
ファーストキッチンの俺の密かなお気に入りだったフィッシュフライサンドがお亡くなりに…
0401名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/05(木) 14:51:27.54ID:JKLLNK+/0
自演虫の取り締まりはやっておりますよ。今日は啓蟄だしねw
0402名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/07(土) 11:39:39.36ID:kJ+sGI600
エースコインなんて今回読んで初めて知った。
100均で見たことないが、気にしてないから目に入らないだけなのか
店の品ぞろえの問題なのか。
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/08(日) 09:03:08.52ID:os1c8O8B0
俺は自演虫が嫌いなんだが
0407名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/09(月) 21:39:44.99ID:XgacUjbe0
>>402だが、ダイソーで探したらあっさり見つかった。
百均の菓子は普段うまい棒とか駄菓子系の辺りしか見ないから気づかなかったみたいだ。
0414名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/13(金) 22:27:34.28ID:b9ZfNiS0O
板チョコはロッテは取り上げない方がいいんじゃないかな…?
成分とかの領域に踏み込むとクレームくるんじゃないか?
0419名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 18:59:58.80ID:Mp5fYEUM0
すっげぇ今更だけど気が付いた
平井・桑田コンビって「エイトマン」か!!(俺的にはデスハンターだけど)
0422名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/18(水) 13:56:56.13ID:PRmuUXgi0
>>420
エイトマンは警視庁の秘密捜査官らしいから、
ある意味警官キャラの名前に向いてるかも。
0428名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 17:45:01.70ID:z0v3HzG00
『名作』じゃなかったのかクソ立花
売れ残ってるぞボケ
偉そうに語ってたくせによ
0430名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 23:17:41.91ID:aYIhdfDd0
こういう状況でお湯を捨てないといけないカップ焼きそばは敬遠されるんじゃないの?
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 23:29:19.66ID:aLPt6xsz0
ん、どういうことだ?
お湯を捨てるのに何か防疫的な意味で問題が?
麺茹でたってお湯は捨てるだろうに
0432名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 23:42:05.42ID:XYlxqhm90
427を画像検索したら元ネタにたどり着けたけど
元々、あの棚全部がマルチャン製品で、エビ味とビーフ味(下のピンクっぽいの)が
不味いから何処も売れ残ってる、みたいな話だ
0433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 23:47:17.35ID:nCsQ2Zl60
マルちゃん自体はアメリカ人に人気って話は本当なんだな
ただエビ味はタチバナの好みであってアメリカ人の好みは別だったと
ていうかアメリカでどれが人気かも言及してたような
0434名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/22(日) 01:42:10.96ID:sJN3Cg6FO
まあアメリカの低価格帯の冷凍食品とか酷いもんだからな
映画やドラマなんかでチャイニーズレストランの箱に入ったテイクアウトもあるけど、見た目と違ってイマイチなのも多いみたいだし
インスタントで保存も効くならまあよほどマズくなきゃ売れるよね
0436名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/22(日) 10:10:00.04ID:1MyQ/b5c0
メキシコマフィアの勧誘でマルチャンじゃなくてちゃんとしたもん食わせたるってのもある
0438名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/23(月) 12:48:14.86ID:C+klgn7I0
本誌のチョコの話ともリンクするけど、安い値段でもそれなりのものが食べられるって点では日本は相当恵まれてるんだろうなあと
0442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/26(木) 17:07:07.22ID:GF2H2RGS0
間違いなく高カカオチョコの流れだけど、
並木の「私でさえ86」ってのがおかしいよな。
なんで上からなんだ、てめーはもっと低カカオ甘々だろうがっていうw
0448名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 20:06:23.34ID:28smy/rG0
ウィルキンソン、飲んでみたけど、炭酸水ってあまり好きじゃないかも。
普通の水でいいや。
0450名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 22:31:56.02ID:KWQ654Lx0
炭酸水はずっと飲んでるが確かに炭酸の強い弱いくらいしか気にしない
あれがお気に入りというようなブランドはないな
弱いのしかない輸入の天然炭酸水は結局物足りなくて飲まなくなるし
0451名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 22:44:40.72ID:s/flhD0W0
単行本、新刊コーナーにおいてなくて絶望していたら、単行本が置いてある棚に普通にあった
しかし部数かなり絞られてそう、180万部出版のままだったし
0452名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 23:28:24.82ID:+CLx0a570
ジャムパンの衰退の理由もツナサンドと同じで進化してないからというほうがしっくりくる
いいジャム作ろうとしたら原価に直結するからね
家でジャム塗ればいいからじゃ、家で急須に茶葉入れればいいだけだから
缶入り緑茶なんて売れるはずがないと同じ感じがする
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 23:40:12.58ID:/W+xwO140
>>452
急須や湯呑を洗ったり、茶葉を捨てたりの手間を無視しちゃいかん

アオハタ他、15年くらい前から砂糖不使用のジャムが売上伸ばしてる辺り
そういう層にもソッポ向かれたのだろう
0455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 23:50:20.54ID:4NLcgJml0
ジャムパンはジャム買って代用すればいいがツナサンドはそうはいかん
ツナ缶とマヨネーズだけじゃ代用できない
0456名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 23:51:29.12ID:+CLx0a570
タチバナ自身も26巻のマーガリン塗ればいいだけなネオバターロール回で
20年間に渡って売れ続けてる国民的ヒット商品・ひとジャンル確立してるって言及してるんだよな
なんでジャムパンになると家でジャム塗ればいいから売れなくなってるってなるんだ
0457名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/03/31(火) 23:59:03.31ID:/W+xwO140
マーガリンにしろ、バターにしろ、日本ではバリエーションほぼ無いし

ジャムそのものが多様化してる割に、ジャムパンて昔も今もいちごジャム
他の種類も無い訳じゃ無いけど常時販売されてるの、大抵見るのはそれくらいだよね
季節限定で他のも出るけど

で、他の種類のジャムパンを作っても買う人が爆発的に増えずにイチゴジャムのジャムパンのシェアを食って行くだけで
全体の売上が伸びないから、ジリ貧状態なんでしょ
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 00:11:29.41ID:kmyMEt3c0
>>451
各巻の帯に書かれてる部数情報チェックしてやったぞ

10巻 : 90万部突破
11巻 : 部数の言及なし
12〜13巻 : 100万部突破
14巻 : 帯なし
15〜17巻 : ミリオンセラー
18巻 : 帯なし
19〜23巻 : ミリオンセラー
24〜31巻 : 150万部突破
32〜37巻 : 180万部突破
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 00:48:48.01ID:p8sivnst0
おおありがとう、単純計算すれば24〜31で30万刷ったってわけか、
一巻あたり4万部弱、まあまあ売れている?
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 06:55:53.70ID:UJ1vGkXq0
オレンジママレードパン、量産品では見かけない(ベーカリーにはある)が、なんでなんだ?
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 12:43:14.65ID:XGg0ezXn0
ゲロルシュタイナーも飲んでみた。確かに炭酸は弱いな。
コップに注ぐときにすぐ分かる。
0465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 12:44:55.14ID:XGg0ezXn0
たまごサンドとハムサンドも三角型のやつをスーパーで買ってきた。
どっちもマヨネーズを足してしまった。
マヨラーなもんで。
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 13:07:19.94ID:ES4wOB4v0
>>460
常温で運搬、販売する以上水飴みたいな感じのジャムじゃないとヤバくて売れないからじゃない?
作ってすぐに売る焼き立てパン系じゃないと

>>463
焼き立てパンとかで、色々なジャム乗せたパン売ってるでしょ
メープルジャムを上に塗ってあったり
リンゴの砂糖煮とカスタード合わせたりしたのとか
こういうの、広い意味でジャムパンのバリエーションでは?
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 13:10:34.32ID:p8sivnst0
ジャムを挟むんじゃなくて乗っけるタイプの菓子パンならようさんあるな、ある意味ジャムパンの進化だな
0468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 13:32:43.62ID:k8HSii+G0
食パンやコッペパンにマーガリンとジャムみたいなのは以前言及してたろ
その上で昔ながらのジャムパンが無くなってきてるって
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 14:08:34.73ID:JWfApkm80
なんでID変えてるんだよ。自演バレバレだぞww
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 17:46:42.20ID:YN5hOtmL0
連載中の話が出ると荒らす阿呆が、
単行本の話なのに分からないで、今のマイブームの自演で荒らそうとする。
とはいえ、探り探りなので自演虫という自分の中での必殺ワードは使わないのが哀れだな。

まあAAで荒らしてた頃よりはよっぽどマシだからそのままでいいよ。
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/01(水) 20:48:04.60ID:xbTqwIa20
だから次スレからはワッチョイ付けようぜ。自演虫を潰すためにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況