X



マンガワン 連載投稿トーナメント関連スレ Part93
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f1b-QzFo)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:00:31.16ID:LNG7boKQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
■第9回マンガワン 連載投稿トーナメント決勝戦、絶賛開催中!!
https://urasunday.com/tournament_list

※ここは裏サンデー&マンガワンのトーナメント、およびその投稿作品や落選した作品の続きなどについて語るスレです。
裏サンデーとマンガワンで連載中の作品の感想などはなるべく↓の本スレで 次スレは>>950 開催期間外は>>970
※荒らしはスルーかNGで対応
ワッチョイを有効の為>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて次スレを立てて下さい。

裏サンデー255
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1568029752/
小学館MangaONE [マンガワン ] 92
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1573132039/

第9回スケジュール
https://app.manga-one.com/webview/v3/web_pages?id=2007
応募要項、Q&A
http://manga-entry.tokyo-cdn.com/pages/tournament_term.php
裏サンデー連載への道
http://urasunday.com/rtma/comic/001_001.html
■トナメの歴史
http://wikiwiki.jp/ustournament/?%A5%C8%A5%CA%A5%E1%A4%CE%CE%F2%BB%CB
■裏サンデー&マンガワン連載投稿トーナメント まとめ wiki
http://wikiwiki.jp/ustournament/
■前スレ
マンガワン 連載投稿トーナメント関連スレ Part92
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1568330479/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Saaa-4fcB)
垢版 |
2021/02/13(土) 07:07:12.39ID:Z+EPTGfVa
それは絵柄の好みでいってるだけだろ
相楽ちゃんが上ってのも見かけたがそれはねーわ
背景、モブキャラとかまで含めたトータルなら
悪役ほど描けてるのが今回のトーナメント内でどれほどあるんだ
0901名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6340-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 08:10:09.58ID:izv+a8zm0
大多数に嫌悪感抱かせない絵が描ける、客層を見極められるって言うのも技術だろ
ギャルゲエロゲ寄りのデフォルメキャラは一部に嫌悪感抱かせるし悪役勇者はそう言う層から見たらただの歪んだ体型でキモい表情のど下手くそ絵
0903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a754-nOGz)
垢版 |
2021/02/13(土) 08:28:50.68ID:ds82jLyd0
こういうしょうもない偏見でモノを見る奴がいるから
マンガは客観的な数字だけで判断するしかねえんだよ
リタアクターダンスストメントは売れなかったから編集部から商業的価値がないと判断された客観的に見てゴミ作品
教え子AVは売れたから価値があると判断出来る
マンガは売り上げと数字だけ
0904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1288-f8Um)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:10:26.83ID:Eq0CE0us0
いやデッサン狂いまくりのあの絵が上手いと思うなら見る目無さすぎるだろ
背景モブキャラとか含めたら尚更下手だわ
なんだよあのケンタッキーみたいな足したライオン
0906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6340-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:28:12.99ID:izv+a8zm0
漫画にはデッサン力はそんないらんと思うがね
でも作風や客層を意識したデフォルメ能力は必要
ストメンとは肩が骨折気味だしくにゃくにゃしててああいうアクション漫画には華奢過ぎだしそもそも設定がダサかったんで無いわーと思ってた
でも悪役勇者はもっと無い
0907名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6340-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:33:24.14ID:izv+a8zm0
アクターダンスはトナメ時はそこまで悪くなかったけど連載途中から完全に冨樫になってたのが小っ恥ずかしくて無理だった
あと根本的にキャラが頭悪いし現実的にそれ無茶だろっていう設定やシーンが多くてあかんかった
あれは原作付けるのと冨樫模倣辞めさせればまだ使い物になりそう
リタは演出の仕方が突飛過ぎてついていけないというかセンスが日本人離れしてんだよね、なぜこのシーンでその表情させるんだみたいな違和感が半端なかった
韓国の人だったりするのか?
0909名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Saaa-4fcB)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:38:51.22ID:Z+EPTGfVa
全体的には トーナメントの中ではマシだつってるだけなんだけどね
ページよっては手は抜いてるカンジであったが

あと絵だけのことであってストーリーがなろう系でクソだってんなら
それには異存はないw
0912名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef7d-GvtD)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:01:46.03ID:I+xJcM480
>>903
主張する「マンガは売り上げと数字だけ」を正しいとした場合、程度の差こそあれども「実際に連載・出版してみるまでは評価できない」と解釈するべきだと思うのだけれども、
特定作品に投票した人物は見る目がないとばかりに罵っているということは、あなたは「トーナメントの時点で売り上げや数字が予想できた」ということでいいのだろうか
もしもそうならば、既に結果の出ている作品ではなく今回投稿された作品に対して予想可能な範囲のことを語ってもらいたい

あるいは、名前を挙げている作品には「数字を出せるわけがない」と確信できるだけの致命的欠陥があったのだろうか
教え子AVも含めて、連載版とトーナメント版とでは全然異なる内容になる場合もあるわけだけど、どのあたりに判断基準があったのか詳細な説明を聞きたい

更に言えば、優勝したわけでもないのにストメントを連載化したマンガワン編集部は投票した読者などとは比べものにならない愚かな存在という理解で構わないだろうか?
それとも、ストメントに敗れた教え子AVを編集枠に入れた慧眼の持ち主なのだろうか?
編集部の判断を肯定しているような物言いなので、そのあたりをどう解釈しているのかが気になる

最低でもその程度の判断材料がないと、客観的には、ある程度結果が出てから「俺は最初から分かっていた! 分からなかったお前らは馬鹿だ!」と騒いでるストメントアンチか教え子AV信者にしか見えないので、
偏見でものを見ないためにも、示せる範囲で構わないので示してほしい
0913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-OxJ8)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:28:37.53ID:ds82jLyd0
>>912
教え子AVに投票していた
今回は悪役勇者だけであとは売上的にゴミ
単純に絵が商業に耐えうるレベルで第1話からエロもあるから売れる

俺は年齢30歳以上
一般的に10代20代より金銭的に余裕のある年齢層
なろう系が売れてるのは30代以上が金を出すからってデータもある

俺の「年齢層」から見て面白いと判断出来るものは売れる
教え子AVはストーリーなんてほぼどうでもよくAV撮影現場の知識欲が刺激されるから売れるとわかっていた

なろう系以外の評価のポイントはオリジナリティと企画で絵はどうでもいい
0914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-OxJ8)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:47:09.21ID:ds82jLyd0
年齢層というだけじゃミドリノバショが売れなかった理由の説明が出来ないか

人間の脳が文系と理系に分かれているとして「文系」が面白いと思える漫画は売れる可能性が高い
文系の人間が面白いと思える漫画の特徴は何故なのか?という論理的側面で面白いか否か
これがミドリノバショが壊滅的に下手。ついでに言えば死にたがり・来迎もダメ
細かい説明は省くが中学生がプロに勝つという漫画ならプロゴルファー猿のほうが論理的に面白く
サルがプロとはなにか?と語り続けたことで当時の週刊少年サンデーで第1話から1位を取り続けた

最近の大ヒット漫画に共通しているのは「論理的に面白い」
鬼滅・呪術廻戦も禅問答のようなセリフの応酬からスタートする

このスレの奴は絵も技術もどうでもいい。論理的に面白いか否かで漫画を語ってみろ
0915名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:59:34.31ID:H9vp6qhLd
そもそも論だけどトナメって「売れそうな」作品を読者に選ばせてる訳じゃねえだろ
売れるかどうかの見極めは編集なり営業なりがするんだからよ
見極めの材料として一般読者の生の反響拾いたいってやってるだけだろ
ついでに投票参加した読者は作家の固定ファンになってくれるからウマーってだけ
素人読者様に商品選定してくれなんてことは期待してない
読者は純粋に自分が楽しく読めて続きを読みたいって思うものに投票すりゃあいいんだよ
売れ線狙って俺は描いてるんだから俺の作品が選ばれるべきだは編集に言え、その寝言が通じるかどうかは知らんがな
つうかそろそろなろうも頭打ち気配あるけどな
気を衒った変形パターンだらけになってきてるしお約束外しが主流になるのは割と末期
0916名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-OxJ8)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:05:50.55ID:ds82jLyd0
>>915
>読者は純粋に自分が楽しく読めて続きを読みたいって思うものに投票すりゃあいいんだよ
その結果が売れないゴミ作品ばかりだろ
これはなんとなくの感覚だがトナメだと若い人間向けと女性向けが強い傾向にある
脳が成熟しておらず論理的な思考に弱く絵とストーリーだけで評価しようとする
ところが本連載だとトナメで称賛されていたはずのリタアクターダンスストメントが第1話からコケている
本連載の読者は平均年齢30代以上で文系の人間が多くなるから人気が取れない
0917名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-OxJ8)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:09:15.90ID:ds82jLyd0
>見極めの材料として一般読者の生の反響拾いたいってやってるだけだろ

俺の言いたいことは一言で言えば
トナメの反響なんてクソの役にも立たないんだよな
若い人間と文系理系では脳の構造が違うんだから
0920名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-GDsi)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:28:23.65ID:NQX59OsK0
(ワッチョイ a754-OxJ8) ←コイツそんなに売れ筋分かってるなら自分で漫画描けばヒット作出来るのにwwww

なんでやらないの?www脳腐ってるの?w

早く売れる面白い漫画描いてこのスレでも売名してくれ!!wwww
0921名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-oFCC)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:28:48.85ID:Av7YHa1u0
>>901
>客層を見極められるって言うのも技術

だからこそ、悪役勇者は(少なくとも今回のトナメの中では)技術が高いんだよ

ストーリー→なろう系エロ
画風  →エロゲ
投稿先→ここ最近は、エロかグロかなろうしか受けていないアプリ

完璧じゃん
0924名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:59:17.34ID:H9vp6qhLd
表紙でちょいエロあって可愛い女の子出ますよ個性ない主人公の俺つえーで自己投影してお手軽にカタルシス得られて脳みそ使わずに済んで説教くさくもないですよをなろうの一言で売り出せるから売る側にしてみたらすげえ楽な商品なんだよな
やすい原稿料でいくらでも作者の替絵も効くし作家先生様と気を使う必要もなく使い潰せる
そこに作家志望者が手っ取り早くデビュー出来るからと飛び込んでいくのは哀れだなぁとしか
大量生産大量消費で消費されてるのは漫画の文化面と描き手だからな
出版社はそろそろブレーキかけねーと漫画文化自体死ぬぞ
0925名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:04:05.85ID:H9vp6qhLd
鬼滅について言えばこの絵とくどい台詞回しじゃ売れないだろうな俺だけは面白さも真面目さも分かるけど」って言う層が打ち切られないように支えてて俺だけは分かるって思ってたアニメ制作陣が面白さをみんなに分かるようにしてやるって翻訳してあげただけでしょ
ジャンプ編集はとにかくアニメ化まで漕ぎつければイケるはずとは踏んでたろうが善逸出るまでは相当綱渡りだったし明らかに善逸伊之助の登場は編集のテコ入れで早められたな
ジャンプにはやはり良い編集が居るよ
進撃は逃したが
0926名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-oFCC)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:08:18.06ID:Av7YHa1u0
>>924
20年ぐらい前のジャンプや青年誌が、ほとんど同じようなこと言われてたの思い出した

次から次へと強敵が現れる捻りのないストーリーでファーストフードのハンバーガーみたいだ〜〜〜とか
最近の若い者はストレスに弱くてエロを好むから毒のある作品は受けない〜〜〜とか
0927名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:28:49.39ID:H9vp6qhLd
20年前のジャンプがバトル塗れ…?お前どんな世界線生きてるの?テニプリ、アイシールド、遊戯王いちご100%が中堅に居るような時代だろ
ジャンプが安直な残酷バトルだらけで叩かれたのは50年以上前のジョージ秋山やら永井豪全盛の頃じゃん
そもそもなろうの大量生産バカ脳死漫画とジャンプの効果線一本一本、必殺技の名前一つに命かけて最初に生み出してきたバトル漫画勢と同列に語ってんじゃねーよ
なろうの作り手の省コストっぷり、売り手の低コストっぷりを批判してるんだよこっちは
理解力ねーな
0929名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:57:49.59ID:H9vp6qhLd
ジャンプといえばダイの大冒険の三条さんが「ゲーム的表現をどうしたら漫画としてのリアルを感じさせられるか、説得力を持たせられるかが大変だった」って言ってたな
ドラクエコミカライズだからドラクエらしいシーンを作らなきゃなきゃいけない一方でゲームのステータスやレベルを出したらそれじゃ漫画にならないからって
単行本の扉のステータス表記はあくまでもお遊びとドラクエファンへのサービスですって線引きしてたっけ
小説でも顔文字とか突っ込んでくるラノベとか、みんな伝わるんだから別にいいでしょがまかり通り過ぎ
0930名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-oFCC)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:00:18.70ID:Av7YHa1u0
>>927
>ほとんど同じようなこと言われてたの思い出した

「言われてた」と書いてある文章に対して、「お前どんな世界線生きてるの?」とかいう人に、理解力とか言われても困るわ
俺が言ってるんじゃなくて、そう言っている人間がいたのを思い出したっていう話だぞ

単純な読解力を身に着けてほしいぜ
0931名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:11:19.11ID:H9vp6qhLd
まあ正直言って漫画は値段が上がり過ぎちゃって小学生の娯楽じゃなくなってきてるのもあるんだよな
ジャンプサンデーマガジンの週刊枠はかろうじて400円台で買えるけど裏サン他青年誌枠じゃ600円から1000円越え
顧客がおっさんになって当たり前
そうなると漫画ごときに金出してくれる大人は大体2種類、エロくて説教されたくない漫画だいちゅき時代で精神年齢止まってる子供部屋親父か、漫画を情報収集ツールか人生の哲学書か何かと思ってる蘊蓄垂れ流したい漫画オタクか
まあ子供部屋親父商売相手にした方が楽だわな、エロくて説教臭くなければそれで買うんだもの
0932名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:22:02.37ID:H9vp6qhLd
>>930
✖✖「が」〇〇だと言われていたのを思い出す
っていう言い回しは「が」が✖✖にかかっているから思い出す対象は✖✖であり、〇〇だと言われていた当時の✖✖を振り返って言う言い回しだぞ
そう言っている人が居たのを思い出した、とは意味が違う
基本的な文章能力を身に付けてほしいぜ

尚、力を身に着けるのは国語の学習要領だと誤り(一部の新聞社のみ昔から使っていたのでと言う理由で使っているそうだが)
0933名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef7d-GvtD)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:25:46.28ID:I+xJcM480
>>913
なるほど、ありがとう。

> 今回は悪役勇者だけであとは売上的にゴミ
悪役勇者が売れるだろうと判断した理由は納得できるけど、それ以外の要素で売れる可能性を無視して「あとは売上的にゴミ」と断ずるのは論理が飛躍してない?
全体的に安牌の見分け方に終始してる嫌いがあるんで、一匹目のドジョウを「二匹目ではないのでゴミ」と判断してしまうおそれから逃れられないと思うんだけど。(二匹目しか狙わない戦法そのものは否定するつもりはない)

> 人間の脳が文系と理系に分かれているとして「文系」が面白いと思える漫画は売れる可能性が高い
理系文系という分類そのものがナンセンスという立場なので、このあたりの発言は全然理解出来ていない。
禅問答の目指すところのひとつに論理からの逸脱があると理解しているのだけれども、「禅問答は論理的に面白い」ではなくて「何らかの論理に基づくと禅問答は面白い」という意味? 何処に論理性を求めてる?

30代が面白いと思うもの〜とかもそうだけど、肝心なところで主語が大きいせいで客観性が失われていると思う。
言いたいことそのものは何となくわかるんだけど、論理性や客観性を謳うのなら「雑すぎない?」と感じてしまう。

> マンガワン編集部そのものが論理的思考が出来ない連中だからな
ここには同意しかない。
0934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-oFCC)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:35:42.21ID:Av7YHa1u0
>>928
まぁ実際、ラノベもソシャゲも同じように言われているしな
萌えばかりだの言われたり、平凡な男のところに空から女の子が〜を揶揄されたり、美少女動物園と言われたり、売れているのは表紙がいいからと言われたり、新井素子が新人賞の選考委員で平凡な男がモテまくる展開が多いの勘弁してくれとか言ってた(なおその新人賞は潰れてリニューアルされた)

つーかジャンプにしても、『るろうに剣心』、『封神演義』、『BOY』、『マキバオー』、『マサルさん』などが「主力」漫画でも「中堅」の漫画でもなく「看板」であったあたりに当時の層の薄さが垣間見えると言われたり
ブリーチやテニスの王子様が腐女子向けの駄作扱いされたり、トラブルの矢吹が知欠と揶揄されたりしていたからなぁ
本人からすると「そんな老害ボンクラ達と一緒にするな」って感じなんだろうけどね。本人からすると

>>932
サトシがみんなに囲まれ「バカ」と言われていたのを思い出した

これでサトシがバカだと言われている光景や、言っていた人間を思い出すのがダメなのか・・・

お前の日本って大変だな
0935名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef7d-GvtD)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:52:29.42ID:I+xJcM480
>>932
完全にスレ違いになるけど、それは話題化構文だぞ。
 Zを思い出す。 / Z→XがYと呼ばれていた
の形に話題化されてるから、思い出すのはZ全体だ。
20年前にそんな風に言われていたかは知らないけど、日本語の解釈としては930が正しい。
0937名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6340-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:19:29.58ID:izv+a8zm0
>>935
話題化構文の場合〇〇について390は思い出すって言う時点で時間軸がジャンプにそう言う評価がされていた時期まで普通は巻き戻るよ
そう言う評価がされている時代があっただと話題化構文は現在から未来までが対象で過去にしたければ助詞は「が」ではなく「は」じゃねーのか?
0938名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef7d-GvtD)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:11:13.75ID:C4UoCgA90
>>937
新情報か旧情報かがねじれてるという意味?
匿名掲示板の書き込みでそこまで気にすることなんて極希だろうし、932の解釈に無理があると指摘したかっただけなんだけど、
揺らぎを許さないほどに時制に強い影響を与えるという意見は恥ずかしながら初耳なので、入手しやすい本かなんか教えてくれると嬉しい
流石にここで細かく訊ねるのは傍迷惑が過ぎるだろうから
0939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb81-oof+)
垢版 |
2021/02/14(日) 04:31:45.63ID:U1TYOY+90
いつのまにかトーナメント関係なしに自分の漫画論語ってアプリを批判する場になってんな
0940名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 6340-0KC/)
垢版 |
2021/02/14(日) 08:31:03.10ID:kHnJ0YUx0St.V
「が」がジャンプについているんだから話し手は「20年前にバトルまみれと話題されていたジャンプ」を思い出したことになるから
「その時代のジャンプはバトルまみれじゃないだろ?」と返したところ「そう言ってる人が居たのを思い出しただけなんだもん!」と言い逃れるから「それなら最初からそう書けば?」ってだけなんだが
がの位置の理解はそんなにおかしいかな?
0941名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 6340-0KC/)
垢版 |
2021/02/14(日) 08:45:01.60ID:kHnJ0YUx0St.V
出版社がなろう大増産して経営維持しようとするのは仕方ないだろうが
本来なろう以外も作れるような作り手が「デビューしやすいから」となろう系作るようになっちゃだめなんだよ
今回のだと異世界パイセンとか
「読者側の意見」として捉えられるトーナメントで「売れそうだから」っていう思考で投票するのはまともな作り手に誤った読者メッセージを伝えることになるからやめろ
0943名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 6340-0KC/)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:19:11.80ID:kHnJ0YUx0St.V
面白かったか?読者に伝える努力が出来ているか?続きが読みたいと思えるか?この人がデビューしたら応援していきたいか?この辺で選べばいいだけなのに「俺は売れ線が見抜ける才能がある!コレは絶対売れるぜ!」みたいなこと言ってる奴はもういいからお前が出版業やれやとしか
あるいは小学館に売り込みに行けば?自分は必ず売れるマンガを見抜ける神の目を持ってますって
0944名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 f287-Xfe6)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:02:56.15ID:r13A8v7s0St.V
作家が売れ線だからって理由で特定ジャンルに手を出すべきじゃないって意見はどうなんだろうかと思う
電子界隈の隆盛で漫画の仕事自体が増えてきたからには「あくまで仕事として漫画を描きたい」っていう
一発当てるという夢的な部分と切り離した感覚で漫画を描く人だって多数出てくるだろうから
「メッセージ性があって多くの読者に刺さって大売れ大儲け」っていうステレオタイプな漫画家の目指すところを押し付けるのは違うんじゃないかな
0945名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 6340-0KC/)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:08:12.19ID:kHnJ0YUx0St.V
漫画で売れたい儲けたい楽したい人間がなろうに手を出すのは別に構わんっての
どうせそんな奴の描く漫画はまともな哲学持ってねーんだから
漫画家志望の人間に対して「早く漫画家になりたいならなろう描け」と多くの読者が思ってるっていうメッセージ出すような真似はやめろというんだ
0947名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 f287-Xfe6)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:25:14.21ID:r13A8v7s0St.V
漫画家志望でくすぶっているよりかは漫画家に一発デビューしちゃえばその後の仕事にもつながりやすいし
漫画で食えてればある程度の向上心がある奴なら漫画は上手くなっていくわけで
そういうキャリアの最初の一歩として機能しているならなろうだろうがなんだろうが作家側にも読者側にも実は有益じゃないのと思うんだけど
0948名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 6340-0KC/)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:27:54.07ID:kHnJ0YUx0St.V
そう、その為の編集枠だろ
それをなんか勘違いしてるバカが「1番売れそうなのが悪役勇者、売れそうな投票するのが当たり前!売れなさそうな漫画に投票するやつは見る目のないバカ!」とか言いだしてややこしくなってるのが今の状況
0949名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 6340-0KC/)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:36:22.20ID:kHnJ0YUx0St.V
工務店:安い原材料で高くたくさん売りたい

大工:工務店の希望を叶えつつ施主の希望も叶えつつ更に自分の作ったものに良さを皆に認めてもらいたい

施主:良い素材で自分好みでかつ安い値段で腕の良い大工に丁寧に作ってもらいたい

工務店の味方してあなたもそんな真面目にやらなくてもいいよもっと安く早く手軽に作った方が売れるからいいじゃん、と大工にアドバイスする施主ってただのバカだろ
0950名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 f287-Xfe6)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:49:15.37ID:r13A8v7s0St.V
まずここでの発言が作家に直接言っていることと同じになってるのがピントがずれてるし
なろう系に手を出すことを不真面目だと思っているのもいまいちよくわからない
漫画家って仕事を理想化しすぎなんじゃない?
0952名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 a754-oFCC)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:48:01.19ID:4HDhfv9o0St.V
>>940
滅茶苦茶おかしい

20年前の○○が××と言われていたのを思い出したって文章は、どう見たって20年前の○○が××と言われていたのを思い出している文章

これで『「が」が○○の手前についている…。語り手が思い出したのは、20年前の○○そのもの!』って解釈するのは滅茶苦茶おかしい
逆にどうして、××と言われていたのを思い出したって書いてあるのスルーしてるの?
0953名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 a754-oFCC)
垢版 |
2021/02/14(日) 14:00:53.59ID:4HDhfv9o0St.V
>面白かったか?読者に伝える努力が出来ているか?続きが読みたいと思えるか?この人がデビューしたら応援していきたいか?

この視点で言うと悪役勇者は、今回のトーナメントでは普通にトップクラスで優勝候補の作品って結論しか出ないな
少なくとも俺の中では、起承転結の起で終わってるとかネームで出すのは論外だって言うほうが先だわ

魔王の城下町、私はアイドル、相楽ちゃん、悪役勇者あたりの四つで優勝争いだな
0954名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W cf9d-qleF)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:54:46.38ID:EnWlYu800St.V
悪役勇者は優勝候補であるとはじめは思ってたけど、女性票を一切得られない点がどうだろうか
マンガワンの男女比は7:3らしいからたいして痛手にならないかな
0955名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 a754-oFCC)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:48:48.70ID:4HDhfv9o0St.V
>>954
あくまで優勝「候補」な由縁でもあるな

魔王の城下町→死にネタは強い。一話でまいたのを二話目でうまく回収できれば堕天とか懲役みたいなブーストでワンチャン
相楽ちゃん  →よくも悪くも純粋でまっすぐな作品。他の主要候補がエロと暗いファンタジーなので、幅広く得票を得る可能性があるっちゃある
私はアイドル →エロ枠(女用)
悪役勇者   →エロ枠(男用)

こういう感じで予想している
よく言えば無難で悪く言うと面白味のない予想だが、実際こんなもんだろう
銀島と、ハンター&アクマガールが清書だったらもう少し違ったかもしれんが
0958名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac3-2Fpj)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:41:58.19ID:RfXXsP9ya
>>955
相楽ちゃんは20年前なら流行ったのかなーと思う
読切ならいいけど、2話は気にならない

銀島は2話で清書してきたら一気に優勝候補になりそう
0959名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-GDsi)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:42:56.61ID:8yvy4JLN0
相楽ちゃん優勝とかやめてくれよ
絶対声のカタチの劣化版の劣化版にしかならないしああいうの腐るほど観てるからもうイラネ
まぁここのスレでの意見全くアテにならないから決勝落ちだろうけど
0961名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-GDsi)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:46:19.81ID:8yvy4JLN0
相楽ちゃんが優勝候補とかほんとここでの意見毎回的外れもいいとこだよなぁ
だいたい作者がツイッターフォローされてないから決勝すらいけてないって結論出てなかった?

ここ商業化できなかった雑魚志望者ばっかだから見る目ないやつばっか
0962名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-GDsi)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:50:42.17ID:8yvy4JLN0
「俺が好き」を「優勝候補」とはき違えてる奴の痛々しさね

>>953
概ね言いたいことは理解できるが魔王の城下町って面白いか??

ここで評価されてるけど具体的に何が良いのか レベルが高いのかを言えてる奴0人

支持してる人に聞くけど何処が面白いの?
ちなみに俺はファンタジー系の漫画は好きだ

>この視点で言うと悪役勇者は、今回のトーナメントでは普通にトップクラスで優勝候補の作品って結論しか出ないな
この一文だけで十分だろ
0963名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-GDsi)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:53:55.05ID:8yvy4JLN0
>>948
ここ読者と志望者しかおらんのに売れそうとか考えるのがお門違いだろ
売れ筋がわかるほど有能なら出版社就職しろよ、なんでしないの?アホなの?で売れる云々の話は全て論破可能
0964名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-GDsi)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:55:14.58ID:8yvy4JLN0
「俺が好き」=「商業でも売れる!人気になる!」

「俺が嫌い」=「この作品はゴミ」

まじこういう短絡的なレスばっかでここに居る人達って頭悪いんだなとつくづく感じるわ
今までも予想外してばっかだしね
そらそうなる
0965名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef7d-GvtD)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:17:32.77ID:zU1jNQe20
>>962
評価されているけれども何が面白いのかわからないという時点で想定読者層から外れてるんだし、想定読者層に含まれなければ評価できないと自白してるんだから、
他の作品を推してる人(というより、自分と異なる感想を覚えた人)に「見る目がない」とか言うのはやめればいいのに。

魔王の城下町は、あの類の作品としてはかなり王道な要素で構成されていて、作品として突出しているというよりは消去法で挙げられている嫌いはあるけれども、
何故支持されてるのかを理解してる人は、それを踏まえた上で内容に言及してるから、連投する暇があれば過去ログを読んできて。
反論されないように自分の意見は極力伏せて、他人の意見はひたすら否定して見識者気取りとかいう恥知らずな行為をやめれば、そのくらいなら具体的に説明してあげても構わないけど。
0966名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-GDsi)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:43:53.59ID:8yvy4JLN0
>>965
そういうアンタは俺のレスちゃんと読んでるの?
魔王の城下町がクソ漫画であると言いたいんじゃない
優勝候補って持ち上げてる奴が複数いることに疑問を持ってるって話だ

絵も下手だし世界観も伝わってないんだけどそれは俺が悪いの?
>魔王の城下町は、あの類の作品としてはかなり王道な要素で構成されていて、作品として突出しているというよりは消去法で挙げられている嫌いはあるけれども、
自分で答え出してんじゃん


>反論されないように自分の意見は極力伏せて、他人の意見はひたすら否定して見識者気取りとかいう恥知らずな行為をやめれば、そのくらいなら具体的に説明してあげても構わないけど。

んじゃあ俺が面白い優勝しそうだと思う作品挙げるわ
悪役勇者 私はアイドル 

全部読んだわけではないけどサムネで惹かれないのはまぁ論外として
この二作品以外の作品が優勝することはありえないよ
「優勝候補」という言葉を使うのであればこの二作が適切
0967名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-oFCC)
垢版 |
2021/02/15(月) 13:25:23.92ID:fTnIaT+30
>>958
売れるかどうかではなく賞レースに勝てるかどうかの予想だからね
声の形とか青オケとかあったし、あれ好きな人やエロアンチの人が投票していったらわからないかもねぐらいの立ち位置かな

>>961
>作者がツイッターフォローされてないから決勝すらいけてないって結論出てなかった?

この理屈だと、悪役勇者の作者もフォローされてないからいけないってことになるぞ
でも悪役勇者が決勝すらいけないのはまずあり得ないから、その理論が間違ってるで終わり
少なくとも相楽ちゃんがブロック予選で落ちることはねーわ

>>962
魔王の城下町は、コメント数がシンプルに多かった

あと上でも言ったが、死にネタは強い
過去を見ても懲役、堕天、電流少年、1000円ヒーロー、アクターダンス、ストメントが死にネタ使って連載を取ってる
この面子の連載結果を見ると、投票する(ただし買わない)の傾向は否定できんが、あくまで優勝予想だからな
仮に連載したら売れるかどうかまでは知らん
0968名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6391-0KC/)
垢版 |
2021/02/15(月) 14:15:21.52ID:dieOLSxA0
魔王の城下町は富士田和日郎や堕天作戦をなんとなく思い出させるから編集も注目はしてるだろうなとは思う
個人的にはヒロインとモンスター彼氏の心理描写まともに無いのが感情移入出来ないしかと言って「魔王の城下町」そのものを見せる物語なのかと思えば肝心の城下町設定がババアの長話だけで雑だし魔物が共存してるだけじゃあんまり特異性なくて興味持てない
キャラでも世界でも売りがなくて面白くは感じなかった
でも絵や演出、構成は完成度高いなって感じ
決勝までは残るでしょ多分
0969名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6391-0KC/)
垢版 |
2021/02/15(月) 14:22:17.02ID:dieOLSxA0
悪役勇者は女性といわゆる漫画読みが票を入れ無いだろうからマンガワンの客層がどういう分布なのかわかっていうかもね
でも多分どんだけ票が入っても編集サイドが優勝させないだろ
いくらでも調達出来るなろう作家なんてコストかけて育てる理由もないしそもそもデビュー済みのバカだし
うっかり優勝させたら今後既デビューなろう作家の小遣い稼ぎの場にされて読者視点拾える新人発掘の場が壊れるわ
0970名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef7d-GvtD)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:56:23.67ID:zU1jNQe20
>>966
別に「優勝候補を予想しろ」と言いたかったわけではないけど、それはそれとして、
> 「俺が好き」を「優勝候補」とはき違えてる奴の痛々しさね
> 具体的に何が良いのか レベルが高いのかを言えてる奴0人
他人に対してはこういう物言いをしておきながら、
自分は「俺が面白い優勝しそうだと思う作品」に対して、具体的な説明もなしに「この二作品以外の作品が優勝することはありえないよ」で済ませるのをよしとするとか、どういう基準よ……?

まあ……魔王の城下町の世界観が伝わらなかったというけれども、序盤はあまり世界観を前面に出さないようにしていると思われるので、その点は問題ない。
同時に(おそらくは)作者の技術不足で、類似の作品を嗜んでいない読者からすれば「世界観が伝わらないんだが?」という感想になるのも仕方ない気はするけど、
悪役勇者もなろうのお約束を知らなければかなり意味不明なので、それをもって「魔王の城下町は駄目だ」と言うのはアンフェア。

そこで躓かなければ、人気があるだろう要素はきちんきちんと盛り込まれてたので評価されることに違和感はない。個人的な好みからは少し外れてるけど……。
なろうまみれの現状に辟易している層、亜獣譚や堕天作戦のような枠を増やして欲しい層からすると推したい作品ではあるだろうし、投票に参加する読者層次第だろうな。
そのまま連載化したら爆死しそうだけど、改善を期待できないほどではないと覚える。
編集が編集として機能してたらもう少し前向きに推せるんだけど、最近特に怪しいからな。
0971名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef7d-GvtD)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:25:55.05ID:zU1jNQe20
マンガワン 連載投稿トーナメント関連スレ Part94
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1613376857/

970踏んでたので立てた

1のテンプレを最新の情報に改めたけど、スマホからの確認なので不備があったらごめん
2〜のテンプレはかなり変更点あるはずなんだけど、全然把握できてないので詳しい人にお願いできれば助ける
0972名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd97-0KC/)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:19:01.27ID:rexSl9wbd
最近の編集は裸の男出せばウケるとかアオリでギャグればウケるとか勘違いしてるとこあるからな

でもまあ編集がアオリで遊んでた好意侵略は面白かった
ヒマチが最近つまんねーのはどうにかならんか
0973名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd97-0KC/)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:15:29.29ID:rexSl9wbd
魔王の城下町は城下町が面白くないし緊張感無くてなー
キャラがほんとに薄いのももったいない
もっと彼ピッピが可哀想にって思える描写しろよ

この後実は魔王さんが魔物化する人保護してた良い人でしたとかヒロインさん偽物とかいわゆる「意外な展開」が来てもフーンで終わってしまうぞ
あるいは魔王の城下町というギミックそのものを描いているから人物描写薄いんだ説明もあえてしてないんだって言っても薄すぎてなんだコレって好奇心が持てない
他社だがヴォルフスムントの1話が姫様と騎士の逃避行と見せかけて実は人間ではなく「関所」自体を主役とした物語でしたたってオチだったけどヒロインと騎士にとことんきっちり感情移入させてから叩き潰しててうわ騙された!って衝撃食らうわけよ
丸見えで何にもない部屋見せられてここお化け屋敷だから入ってねって言われてもハイハイお化け出たね良かったねってなる
もっと隠して潜ませて騙してよ
0975名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1282-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:47:46.23ID:McHDtbp10
>>3-11まとめるけど分解してくれ
第1回

1位 無言∞回路 三倉和幸    連載頓挫
2位 ラスボス刑事 旅情編 小林銅蟲     イブニング「めしにしましょう」「めしのあとはやせましょう」連載終了
3位 救済のTRICKER 辺入 十一     マンガワン「送球ボーイズ」作画 連載中
4位 4コマーズ ニャロメロン     チャンピオンタップ「ベルリンは鐘」連載終了 別冊少年チャンピオン「マウントセレブ金田さん」連載中
5位 マビロリウム 今越章了     ジャンププラス「開演のベルでおやすみ」連載終了
6位 辺獄コイン スバルイチ     マンガワン「勇者が死んだ!」連載終了
7位 勝込学園 駄目之丸
8位 デスク勇者 小角緑
9位 風紀的恋愛の終焉 泡     マンガボックス「たわら猫とまちがい人生」「三角的恋愛の饗宴」連載終了「天才子役、誘拐される」連載中
10位 多数欠 宮川大河     GANMA!で連載中

第2回

1位 懲役339年 伊勢ともか     連載終了後「劫火の経典」連載終了 モーニングツー「代闘士ハイコの事件簿」連載終了
2位 Helck 七尾ナナキ     マンガワンで連載終了後「ピウイ 〜ふしぎないきもの〜」「ACARIA」連載終了「異剣戦記ヴェルンディオ」連載中
3位 ラブ・ボーイ・ラブ はらまさき     連載終了後「ドルクエ!」連載終了
4位 有線戦線 武蔵野創     マンガワン「灼熱カバディ」連載中
5位 初めての料理教室ゥアッ!! 艮田竜和     「銀狼ブラッドボーン」原作 マンガワンで連載中
6位 間宮さんといっしょ ガオシ     マンガワンで連載終了
7位 俺とヒーローと魔法少女 そごう    ポラリスで連載終了後 COMICめづ「ぷらすアルファ」連載中
8位 かくして平和、しかして秩序 夜中温
0976名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1282-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:48:27.04ID:McHDtbp10
第3回

1位 堕天作戦/虚空処刑  山本章一    マンガワンで連載中
2位 たびしカワラん!!  江野スミ    「たびしカワラん!!」「美少年ネス」「亜獣譚」連載終了
3位 IT’S MY LIFE  成田芋虫     マンガワンで連載終了 別冊ドラゴンエイジで「KILLING ME/KILLING YOU」連載中
4位 最低のリングスター  相川 源    マンガワン「灼熱カバディ」連載中
5位 さよなら、ほずみ先生  原作: 木村兵吉 漫画: 内野麻衣子    まんがタイムきららミラク「ななつ神オンリー!」連載終了 まんがタイムきららフォワードで「スローループ」連載中
6位 雨垂れは殻を穿つ  サカズキ九  マンガワン「送球ボーイズ」作画 連載中
7位 人生万事吹矢の的  吉田鋭角 
8位 妖護学級ハヴリダ  しゃど地蔵  となりのヤングジャンプ「伝説のレベル1勇者」連載中
9位 四谷快談!  玉川ユキ    GANMA!で連載終了後「黒の血族」連載中
10位 魍魎くん  口橋π

第4回

1位 電流少年 庭猫もる    マンガワンで連載終了
2位 クラシックロード minoru   マンガワン「白星のギャロップ」連載終了 ジャンプSQ.RISE「ファンファーレ」読切掲載
3位 ヒナノミクス 泉仁優一   コミコプラスで連載終了後 コミックDAYS「ヤオチノ乱」連載終了
4位 悪魔ノ証明 戸音   コミックぜにょん「真亜ちゃんは今日も家にいたい」連載終了 ジャンププラス「ヒナちゃんチェンジ」連載終了
5位 バレーの球語 風マ   マンガワンで連載終了
6位 誰が賢者を殺したか? 三雲ネリ 原作: 七本指の男  ジャンププラスで連載終了
7位 いじめ00運動 zigoku-studio
8位 異界のパパと 12人のお姫さま △ l< l<
9位 GGG〜ゴッドギャググランプリ〜 やん
10位 祝福のメロディライン ヒネアキラ   モーニングツー「おしりマカロン」連載終了
11位 ヘビのたまご たぬキつネこ   マンガワンで連載終了
0977名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1282-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:49:48.91ID:McHDtbp10
第5回

1位 給食の時間です。 飯田  マンガワンで連載終了 まんがタイムオリジナル「ケムリが目にしみる」コミックビーム「今度会ったら××しようか」連載終了
2位 オレ達のパーティーは間違っている エヌシ  マンガワンで連載終了
3位 死にあるき 了一  マンガワンで連載終了後「ウソツキ皐月は死が視える」連載中
4位 おっぱいファンタジー 猫丘朝生
5位 狩り魔導 十九島 信  マンガワン「放課後の異端者」「男殺しの音頃さん」連載終了後「魔斬りの家光」連載中
6位 荒原のジュピター 立早 了  ジャンププラス「開演のベルでおやすみ」連載終了
7位 ガンズサウド 雨宮玄
8位 ぼくがかんがえたさいきょうのしゅじんこう 木戸ゑ留
9位 閲覧注意 愛田
10位 どんぶらこ! 雪永めりを  「三ツ橋高校ねこ部!」マンガワンで連載終了
11位 結晶術師クロード 響真  マンガワン「荒野のゴーレム」連載終了後「100人の英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます」作画 連載中

第6回

1位 1000円ヒーロー 焼き芋ガンダム斎藤   マンガワンで連載終了
2位 トラップヒロイン きんようび   マンガワンで連載中
3位 囲の王(かこいのおう) おちR   GコミAnothers「ご飯にしますか?お風呂にしますか?それとも付喪神にしますか?」マンガボックス「囲の王」連載終了
4位 ハナレの響 ヒネアキラ   連載準備中
5位 柘榴ノ地獄 雲雀丘柿屋敷    マンガワンで連載終了後 マンガMee「たすけて〜囚われの2.5次元俳優〜」「たすけて〜読モの心霊スポット配信〜」連載終了
6位 おかえりインファンツ 輪立さく
7位 大なり小なり あるとリアム
8位 はりきりメイド!小姫さん 安藤 一身
9位 乙女系チェリーくんと姫様系ビッチちゃん KOTOBUKI
10位 幼女のライフはもう0(ゼロ)よ!! 硝+小高    極上ハニラブ「未経験OK!エッチでキモチいい職場です♪」連載終了
0978名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1282-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:50:56.70ID:McHDtbp10
第7回

1位 リタ 桂実     マンガワンで連載終了
2位 お姉ちゃんは恋妖怪 青島かなえ     マンガワンで連載終了
3位 サプライズレストラン ノリコ     連載準備中
4位 草食一代男 遠野ノオト     ドラドラドラゴンエイジ「魔王になったので、ダンジョン造って人外娘とほのぼのする」作画 連載中
5位 QueenBee〜女たちの仁義なき戦い〜 赤信号わたる     月刊アクション「オヤジが美少女になってた話」連載中
6位 ルドン おしょうゆたべたい
7位 お菓子のためのエンゼリウム △|<|<
8位 狐女と豚野郎! 酒井大輔     ヤンマガweb「ゴリせん 〜パニックもので真っ先に死ぬタイプの体育教師〜」連載中
9位 語らないと出られぬ部屋 舞雪
10位 血は、霞に消えていく ウエノノトム

第8回

1位 アクターダンス 村上ペコ     マンガワンで連載終了
2位 ミドリノバショ 岡Q     マンガワンで連載中
3位 相手が16歳でも結婚前提なら合法ですよね!? ヒカリエ
4位 お狐サマにつままれろ 飛鳥ナスカ
5位 ムジ君ロマンチック 服部テシート
6位 ハピエル ますお     マガジンポケットで連載中
7位 鉄塊の番犬 有馬レンジ     マンガワン「優等生じゃいられない!〜真面目なマシロさんがヤンキー高校にいる理由〜」連載終了
8位 魔獣のエレゲイア 加藤羽入     comicfesta「王子サマ探シ。〜歌劇団の中に…男がいる」連載終了
9位 辺獄ジャック・ザ・リッパー 肩須野夢子
10位 運命は孫の手に! 藤桐
11位 夏休みは永遠に 河野将太
12位 スキな子を7人殺した僕。 千葉桜恒実
13位 異世界いくより家がいい ホーム イズ ジャスティス!!! はがん     GANMA!「異世界なんて行くもんか!」連載中
14位 鬼火消し ちょんまげボーイ田中
0979名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1282-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:55:38.64ID:McHDtbp10
第9回

1位 教え子がAV女優、監督はボク。 村西てんが     マンガワンで連載中
2位 ストメント 黒木ろく     マンガワンで連載終了
3位 悪魔と天高く ガッツンダー
4位 ガリョテン 轍平     ジャンププラス「漫研に美少女」連載終了
5位 ヒーローなんて辞めてやる!! ロイスト
6位 蛇島さんの腕がヘビ たむら
7位 できる上司は○○○○○○ 山田やさい     まんが王国「君とブースト!〜GO!B-CORSAIRS〜」連載中
8位 セイギノウラカタ マツダ ミノル
9位 フランケン・プッペン・フランケン 瀧九一
10位 炎真君 人間界にて しょーへー

第10回

1位 女優にガチ恋の無職 植田大悟     連載中断
2位 うつ病君と殺人鬼君 しう鍋     マンガワンで連載中
3位 私(67)を異世界に連れてって 山田やさい     まんが王国「君とブースト!〜GO!B-CORSAIRS〜」連載中
4位 来迎の國/らいごうのくに』 鈴木智     マンガワンで連載中
5位 八百万之神名帖 帯刀横
6位 水上のピエトル オノせナセ
7位 白城さん自粛中! 涼木スズ
8位 妖怪漫画道 三浜あきお
9位 最強十三怪異VS除霊師 たむら

(おいこら回避)
0990名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0Hdb-0KC/)
垢版 |
2021/02/18(木) 08:04:33.29ID:o0NEYtMvH
壊れても主人公がちゃんと心残してればな…
切り替え早すぎ主人公に読者が嫌われて主人公がこの後何を考え何を買おうとどうでもよくなっただけ
主人公がサイコパスっぽいのはそれだけで切られる理由になる
トナメじゃないが来迎の国は主人公が爺さんに愛情示すことで踏みとどまったな
0992名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM07-KKsk)
垢版 |
2021/02/18(木) 09:38:23.79ID:N/2EzSzeM
>>991
運命の人は全く内容覚えてないけど怪盗の方はまっとうな少年漫画描こうとしてるのは伝わってきたね
つまんなかったしテンプレそのままでオリジナリティ皆無だったけど
この方向のが増えて欲しいな
0995名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd32-0KC/)
垢版 |
2021/02/18(木) 10:53:38.23ID:iLMdENSrd
いなよは話も構成も悪くなかったし画力も伸びしろあったし普通なら予選通過してたろうな
ただ作者の嗜好というかものの考え方がが少年漫画じゃなかったというか読者に配慮が無いというか
ラストも切り替えた後に「しばらく供養しました」フォローしたつもりになってるけどむしろアレイラつかせるからね
ちゃんとワンワン泣かせて供養までしっかりする姿見せてから、さて次何買おっかな、で切り替えはえーな?!なら笑えたんだ
読者が切り替える機会なくいきなりすっぱ切ったから感情ついて行けない読者を怒らせちゃったんだよ
0996名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Saaa-4fcB)
垢版 |
2021/02/18(木) 10:59:41.78ID:giT2WVtda
なるほど
水没して壊れた!?からの乾かせば復帰しましたでいいかなと思ってた
あのAIの性格はずっといてほしいくらいだったが
次々と別のアイテムを買うからこその「散財」か

「あの魔法少女」も惜しいものはあったかな
ムダにごちゃごちゃしてたろうけど
0997名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac3-2Fpj)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:34:09.89ID:ydCTIn1ra
いよなはキャラクターとかコマ割りが好きだったな
ただ設定に興味をそそられなかった
次作に期待

魔法少女は画力だけでいったら今回トップクラス
でもコマ割り過ぎ、キャラクターが見づらくて何が起きてるのかわかりにくいのが致命的
セリフも洗練させて欲しい
0998名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd97-0KC/)
垢版 |
2021/02/18(木) 13:04:54.18ID:vaieJUgPd
魔法少女は絵は上手いが…まあ父親目線をちゃんと貫けばいいのに僕っ子で視点がそっちに行っちゃって話の焦点がズレてて据わりが悪かった
画面もごちゃごちゃでキャラの書き分けもあまり強くないから追いかけるのが苦痛
それ以前にテイストが病的だから小学館じゃなくてビームに行けって思った
0999名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMde-71Qn)
垢版 |
2021/02/18(木) 13:19:56.55ID:IkuHor7mM
>>706
逆に悪魔と天高くはわりと好きだったが
城下町はさっぱりアタマにはいってこなかったてほうだった
さいしょスルーからスレでけっこう名前が出てるなでもっかい読みにいったんだけどね
まぁ俺の好みの問題か?だったが
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況