>>143
>イングランドやフランク王国だって普通に矢ぐらいは使ってる
だから、弓の性能や射手の練度が違いすぎるの。
鉄板を重ねた大鎧も貫通する弓矢に木製のヴァイキングの盾なんてなんの役にも立たんわ。

>現実に欧州各国が急襲されてる歴史をみたら鎌倉が海側から奇襲されない合理的な理由に欠ける
パリ襲撃時のようにロングシップ300隻、一隻あたり平均30人で9千の戦士団に奇襲されたら城塞都市でない鎌倉は即座に陥落だよ
海側から奇襲できる合理的な理由も何にもないね。
ロングシップ300隻が鎌倉の真正面から来てどうやって奇襲出来るの?
さっきも書いたけど海から鎌倉に攻められる場所なんて真正面の一箇所だけなんだけど。
後、鎌倉にいる武士の人数って一説だと3万弱とも言われてるけど。
戦闘能力で大幅に劣る上に人数でも劣るヴァイキングがどうやって勝つのかね?
後、揚陸自体時間と手間がかかるのは知ってる?河から揚陸するのと海から揚陸するのは全然違うぞ。
まあ、ヴァイキングが鎌倉に来たところで皆殺しにされて終わりだわな。