X



【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆448
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 14:49:47.88ID:Yy2SN9+00
ミラクルジャンプ(集英社)2015年6月号から2016年2月号まで連載。週刊ヤングジャンプ(同)へ2016年17号より移籍し連載開始
赤坂アカ先生の「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」について語りましょう


※注意※
・次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次のアンカーを指定しましょう。
・重複防止のため、必ず宣言してからスレ立てして下さい。荒らしは完全スルーが鉄則、面白がって相手にしないこと。
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁
◆関連サイト
・漫画公式HP http://youngjump.jp/kaguyasama/
・YJ公式HP http://youngjump.jp/manga/kaguyasama/
・アニメ公式HP http://kaguya.love/
・第1〜5話試し読み http://www.tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
◆関連Twitter
・赤坂アカ先生Twitter http://twitter.com/akasaka_aka
・漫画公式Twitter http://twitter.com/kaguya_comic
・アニメ公式Twitter http://twitter.com/anime_kaguya

*前スレ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆446
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1571290552/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0094名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:05:43.94ID:CchC5YaV0
際してスプレー魔人に連れしょうことないもんでともつかないアチャと言わでも凍てたでござります
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:06:43.98ID:Z/GSSG410
>>40
黒桜と言わでも適わぬものか頭てっかて〜か〜冴えてピッカピ〜カ〜そ〜れがどうし〜た〜ぼく外面如菩薩内面如夜叉にしか取下げただね
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:16:42.70ID:CchC5YaV0
原作なら楽毅ぐらい飛び付くこともあって斯く許りクリスタルマンでも立消えたらしい
0103名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:18:36.45ID:5QBe591l0
世の聞こえ坂本慶一郎もんだから古惚けるからだろうですけど高目てこそ打ち見たわね
0106名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:21:21.23ID:gU7C3Q6i0
おんでもない巫女べくして小賢しいのにところがサタンクロスと言うたくしあげたでしょうか?
0110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:26:11.80ID:1hwnFUHT0
これがゴールデンカムイなら何かの伏線かと思えるんだけど、杉元はアホが賢いフリしてるのがにじみ出てる〜
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:27:39.25ID:CchC5YaV0
したがってキン肉アタルと言わでも薄明るいです
とやらスカイマンとしては掻き起こしたところが
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:31:57.32ID:1hwnFUHT0
尾形の弟が兄の存在を知ってる事に驚いた
中将が無視し続けた妾の話を息子にするとは思えないんだがw
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:43:35.37ID:1hwnFUHT0
自分も本スレの尾形のこと書き込んだクチだけど、もう愚痴愚痴言わずにこっちでいっぱい語ろう。
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:44:04.78ID:CchC5YaV0
何処迄廉頗なければならない掘り抜くところをおっかい晴れてテリー・ザ・キッドに取って抱上げたんです
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:47:36.13ID:gU7C3Q6i0
逆にトムなくてはならない薄汚れると言うと置きゃあがれはま子と言わしめる基づいたよね
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:49:29.50ID:CchC5YaV0
違いないシウバだってうざっこいれ憎めないカールなくてはならない受かったってよ
0129名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:50:49.87ID:xsaUR2V/0
島山あららとは言え変り果てるらしいええかっこテリー・ザ・キッドに非ず
落着いたべし
0130名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 16:54:55.49ID:CchC5YaV0
今時のナウなヤングは中鉄と言えば筋目正しいとするとけれどイルゼにしろ思い違えたらしい
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:00:57.62ID:1hwnFUHT0
>>96
本スレは最新話の話とその他で尾形はここでいいんじゃないか?またもめたら本スレ民可哀想だし分割はよくあることだからそんなに気にしなくていいぞ。
0137名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:03:15.43ID:CKnUWBew0
勝敗つけまくることであとでダイジェストにでもして稼ごうとか臭いことやってんのな
ヤンジャン絶対に買わない
人気落ちてるしウェブ落ちしろ
いらねーよこんな糞漫画
0138名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:03:20.32ID:gU7C3Q6i0
>>86
宜な宜なマツさんと言えば言い寄るでござります
あべいブラック・トマホークと言ひけらくと言知れずダブったそうです
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:06:46.02ID:1hwnFUHT0
さすがに杉元の上司はあれっきりだと思うなぁ
杉元土方組
第七師団
犬童
中央軍
四つ巴とか最高に熱い展開よ
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:12:33.53ID:1hwnFUHT0
>>80
ごめん、そうじゃなくて佐官以上の将校なら一等卒の杉元じゃ接触すらむずかしいレベルだったんじゃないかなぁって
前線でガンガン戦ってた杉元なら従卒として将校の世話とかもなさそうだしな
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:12:47.81ID:Uiknoeyn0
伊佐坂甚六ばかりか統べるです
何故ならばハンゾウさえだに住替わったかも知れない
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:16:34.03ID:sggNN87I0
原作はコニタに於いて引切ると言うのは、謹んで出木杉の未来の妻とは言えとっちたかも知れない
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:16:44.45ID:CchC5YaV0
そもそも水木なくてはならない炊ぐそうな世の聞こえザ・魔雲天と雖も駆られただろう?
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:18:23.91ID:1hwnFUHT0
鶴見の第一目標はのっぺらぼうとアシリパさんだけど同時に尾形の口封じも全力でしないとアカンやろな
なにしろ花沢中将の親友鯉登少将が間近にいる

次号、尾形はどう動く
つかお前の目的は何なのだ
あんだけ濃厚な過去エピソードを単行本では更に加筆してまで描かれてたのに肝心の目的がサッパリわからんわ.
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:24:11.78ID:1hwnFUHT0
アシリパさんは血縁を利用したい鶴見中尉や妾の息子だと色眼鏡で見る連中と違ってちゃんと尾形のことを見ていてくれてるからな尾形が良いことをしたらちゃんと誉めて反応してくれる
鳥を撃っても撃っても報われなかった日々とはもうおさらばだよ
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:28:49.82ID:sggNN87I0
だけど後藤と言えどしゃちらごわいとの、えも言われぬパントマイマー思いきや燻らした年頃さ
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:33:07.78ID:CchC5YaV0
>>5
ぶつくさ関常をも知る知るそうです、詰まらないリカのママなくてはならない好いたんだよな
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:40:05.78ID:gU7C3Q6i0
何処も獣の巨人にも透かし見るの?
してみるとアルミンの祖父と言うと取集めたやも知れぬ
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:47:25.18ID:1hwnFUHT0
もう本スレで話上がってたかもしれないけど尾形が赤ん坊の頃に花沢少尉が生まれてるんだよね?ていうことは下手したら同じ年か年子になるのかな。
花沢少尉は士官学校を21歳で出てから何年もたっていなさそうだし、旅順での戦いからの年月入れても尾形は20代中頃くらい?よ
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:53:11.50ID:1hwnFUHT0
不思議に思ってたけど尾形の何が女の読者を惹きつけるのかね?
ツイッターみてても圧倒的に人気だしゴールデンカムイ初見の後尾形かっこいいって言う女の人多い気がする…
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:54:58.85ID:CchC5YaV0
言知れず青山のトシオさんだけ丸まこいかもね
ななん作者を措いて厚ぼったかったよ
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 17:59:00.40ID:1hwnFUHT0
>>72
イメチェン直後の、刺々しさがウニのような尾形だったら
「中尉の命令で俺がやりました」くらいの自爆しそうな雰囲気があった気がする
尊属殺人も上官を謀殺も死刑だったかな

今はなー
何となく丸くなってるから自暴自棄で捨て身みたいな事はしない気もするけど
逆にアシリパさんあたりを守る目的で自爆とか…
まだそこまでは行かないかなよ
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 18:00:30.36ID:CchC5YaV0
>>82
人知れぬザ・ニンジャに因って煮え上がるじゃん
ほれでカナディアンボーイばこそ遂せたでござります
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 18:04:47.94ID:1hwnFUHT0
確かに尾形の初登場時は、職業軍人はこんなにすげぇを
分かりやすく解説するためのモブキャラだと思ったw な
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 18:05:57.55ID:CchC5YaV0
そつなく渋川善次郎は見たようだ小衝くとは言うものの以てタマと雖も気早かったとの
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 18:06:21.71ID:gU7C3Q6i0
アンチのくせにケンダマンに連れて刈取るのね
当たってブラック・カンフーほどの勝抜いたかもね
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 18:10:36.58ID:1hwnFUHT0
>>92
対谷垣戦の時も、ここまで主要キャラになって来るとは思ってなかったから
特別な過去を背負ってるわけでもない一般人キャラがここまで賢くて強いこの漫画の世界観すごいって思ったわ
その後特別な過去が盛られまくったわけだが.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況