【原作:朝霧カフカ】文豪ストレイドッグスPart7【漫画:春河35】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 19:33:02.56ID:GYsGYHLb0
【原作:朝霧カフカ】文豪ストレイドッグスPart3【漫画:春河35】

奇怪千万の文豪異能バトル、ここに開幕!
https://web-ace.jp/youngace/contents/39/


<前スレ>
【原作:朝霧カフカ】文豪ストレイドッグスPart5【漫画:春河35】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1565443865/
【原作:朝霧カフカ】文豪ストレイドッグスPart6【漫画:春河35】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1566698746/

<関連スレ>

舞台「文豪ストレイドッグス」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1537708508/

【文スト】文豪ストレイドッグス 迷ヰ犬怪奇譚 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1557997293/

次スレ970くらいで
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 13:38:38.73ID:xXx4EXUb0
芥川も敦も完全に太宰に依存だよ
まあ2人とも太宰が拾わなかったら野垂れ死にだったしそうなるのはわかるけどね
中原も太宰に依存気味だがある意味拾ったのか
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 14:40:14.10ID:r8kBvjZF0
双黒はお互い心底嫌い合ってるのに仕事だと以心伝心てのがいいんだろ
公式も似たような事言ってるし
昔から憎み合いが逆に執着に見えると言われる作品多いがそういう風にも見えないしな
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 15:34:17.79ID:WBLT/Tam0
普段はいがみ合ってるが戦闘になると抜群のコンビネーションを見せる二人組
割とよくある設定だし割とどこでも人気が出る
じゃあなんで敦と芥川は人気出ないんだろーなー(棒)
そういやエス?だっけ?雑誌のインタビューで敦と芥川を双黒呼びすることに春河氏が難色を示していたね
はっきり他に良い呼び名付けてほしいと答えていた
新双黒呼びする人はあれ読んでどう思ったんだろ
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 15:41:35.56ID:QUVuwOpL0
敦と芥川は間に太宰挟んでるせいでなんか気持ち悪い三角関係に見えるんだよな
太宰に可愛がられてる敦に嫉妬している芥川じゃコンビ人気も微妙にもなるよ
双黒の二番煎じでいるよりは呼び名変えるのはいいと思う
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 16:08:09.21ID:fZpkj0HW0
敦はマフィアでもないのに芥川とのコンビを双黒言うのは違うと思うし別のコンビ名付けてやれとは思う
でもまぁ個人的にはそんなことより芥川を不殺のマフィアにして織田作匂わせやってる方が「は?」と思うけど

執着といや森もいつまでも太宰に執着してるな
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 16:34:36.07ID:WBLT/Tam0
指導も何も出番が無いから
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 16:36:50.08ID:WBLT/Tam0
そもそも双黒に代わる新しいコンビ作らないととはっちゃけてるの太宰だけだから指導もクソもないわな
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 16:41:24.52ID:cqjU5Gra0
こうなったら敦がマフィア入りして芥川とコンビ組めば良いんじゃね
作戦出しは影から太宰が敦にすりゃ良い
探偵社は国木田が継ぐんだし
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 16:50:03.07ID:XX6S+2Pl0
それBEASTの焼き直しじゃん
敦と芥川がどうこう以前に太宰と中原が普通に現役で必要とあれば手を組むって感じだからそもそもこの2人組ませる必要あんのか感があるのが駄目だと思う
どっちかが死ぬなり再起不能になるなりすれば、敦芥川コンビへの注目や緊張感も出る気がするけど
先輩組が普通に機能してるから別組織の奴らをわざわざ組ませる必要性が感じられない
太宰中原は中原の汚濁があるからまぁわかるんだが
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 17:09:30.92ID:AbQZibGP0
太宰はともかく中也の方は
初登場時と六巻八巻の辺りだと
嫌い言いつつ太宰に執着してる奴なんかなと思ってたけど
十五歳読んだら嫌う要素しかねえなと
思った
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 17:55:20.19ID:HKULg6f80
中島芥川のコンビを何とかうまく機能させたくて色々と鍛えてる太宰
これもしかして中原がもう永くないっていう意味に思えてきた
他にこんな面倒くさいことしなくちゃならない理由が思いつかない
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 18:09:42.69ID:bPIIo17L0
いや流石に太宰死んだらこの作品終わる
太宰推しじゃなくてもそれは判る
死ぬなら最終回でどうぞ
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 18:13:13.30ID:QUVuwOpL0
>>867
賭けてもいいが原作者はそこまで考えてない
そんな設定あったら面白いだろうけどさ
今更太宰中原のコンビを潰したところで敦芥川コンビの人気が上がるわけでもなし地道にやるしかないな
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 18:17:03.46ID:IUZ3S+Xv0
ここの一部の奴らは太宰が死ねば自分の推しの出番が回ってくるはず!出番が増えればもっと人気でるはず!っていう妬み根性で言ってんだよ
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 18:17:33.39ID:r8kBvjZF0
中原と芥川ってDAでラスト少し話してたが原作じゃまだ顔を合わせてすらいないよな
ドラマCDだと中原がぐいぐい行ってたが実際のとこどんな会話すんだろ
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 18:34:38.27ID:uRxPastS0
中原はそもそも出番ないから
なんならマフィアの奴より乱歩とかのが会話シーンあるくらいだし
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 18:52:17.76ID:uq1gXUXj0
真面目に太宰がいるせいでつまんねーんだよ
作者の寵愛が激しすぎるキャラはいると邪魔だ
こいつは絶対に守られるというメタ臭さが常に漂い鼻に付く
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 19:05:12.03ID:MP93bUqb0
ヒロアカ然りNARUTO然りこういう味方に強いやつがおるのって途中で脱退してからの展開にワクワクするもんやろ
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 19:13:47.83ID:uRxPastS0
>>876
敦はむしろ主役っぽい事させようとして
迷走してる感じがある

個人的には初期のとりあえず盗もうみたいな性質や
谷崎に一緒に仕事探そう〜〜!とかへたれ全開で説得してる
ダメ人間感好きだった
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 19:29:51.04ID:ZH+S1jvH0
>>877
最初から現在に至るまで太宰ありきの漫画なんだからそこがつまらないと感じる層はそもそも文ストなんかにハマらない
0881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 19:31:05.48ID:3VJXj2+X0
どうせ人気キャラは死なないだろって分かってるから緊張感のかけらも無いんだよな
茶番も茶番、おままごとにしか見えないよ
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 19:34:08.75ID:MP93bUqb0
>>880
ストーリーはイマイチでもキャラが好きな漫画ってない?これがそれなんやけど
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 19:52:18.98ID:rEcmcbtZ0
太宰がいるせいでつまんない部分はあるかもしれないが
太宰が抜けたところでオワコン化が増すだけで別にストーリーが面白くなるわけでもないと思う
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 20:07:22.42ID:bPIIo17L0
元々バタバタ死ぬ漫画でもないしなんちゃって緊張感と中二病感で続いてる作品なんだから今更メインサブ含めて人気キャラを殺したところでやっとの思いで掴んでるオタクを消す上にオワコンになるだけで何の得もないよ
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 23:55:44.46ID:3j87Go6p0
芥川に殺さずのマフィア引き継がせようとしてるのが一番意味不明だし不要に思える
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 08:25:49.04ID:5RScSGkn0
殺さずも遺児の面倒を見てその子が死ぬのもついでに墓参りも国木田でやってるんだよな
入社試験がいまいち受けなかったから織田作で仕切り直してもう一回やったのか
逆に意外に受けたからこれが原点みたいな顔で織田作でやったのか
始めから織田作の設定で作ってあってそれと共通してる形で国木田の話を先に出したのか
単に作者の引き出しがなかったのか
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 09:13:19.13ID:a56y1m2i0
言われてみればネタ被り過ぎなんだよね
単に薄っぺらで引き出しが少ないだけだと思う
国木田が理想を貫こうとするのには愚直なまでの信念が見えるけどマフィアの立場で不殺を続けようとする織田は頭お花畑にしか見えないのもアホくさい
それを何故か評価している太宰も頭お花畑で恥ずかしい
そんな自分の甘さが子供達を死に追いやったと気付いて敢えて死地に向かうのは良かったけどね
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 09:14:07.28ID:6bjAl+JA0
殺さずのマフィアってカッコつけても最後に殺しまくっててなんだかなって思ったんだけどね
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 09:21:27.61ID:2aL3HMYK0
マフィアは所詮マフィアだからね
織田作もそれわかって太宰をマフィアから抜けさせたんだろ
国木田に対して若干織田作の面影重ねてる太宰のお花畑感はある
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 09:48:09.34ID:mQGz/C6A0
どうせ薄くて中身のない話しか書けないなら
殺さずとか私の仕組んだ通りいえこっちもお見通しですの頭悪すぎなやりとりはいいから
もっとハッタリと外連味利かせたバトルを連チャンさせたほうがいいだろ
そのための異能という舞台設定じゃないのか
ジョジョパクったって声高に言うくせに肝心なところパクれてないじゃん
頑張れよ
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 11:04:24.48ID:basEspPV0
織田作も国木田も理想と現実突きつけられた話として面白く読んだよ
黒の時代はそういう意味でもシビアな話でだから人気あるのに尊い芸でケチつけられてる感
最近改めて15歳読んだが、羊たちの弱者ポジにあぐらかいて強者に集りまくるところぞっとした
ここらの描写ってよく書いたなと思う
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 11:40:57.18ID:tEyBB8PZ0
国木田先に読んで黒の時代読んだから
なんか被ってね?思ったけど
アニメ前提の人だと黒の時代しか存在しないくらいの扱いで
国木田もっと活躍したらいいのにー
織田作は尊いーみたいにやってて
なんか微妙な気持ちになったな

まあ話し自体はどっちも好きだけど
正直織田作のキャラって結構ぶれてるよね
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 11:43:02.50ID:ZTMXDLy/0
原作者、馬鹿なのに頭いい人ぶって捻ろうとするからストーリーが破綻する
もういまさらストーリーには期待してないから推しが活躍してくれたらそれでいい
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 12:21:49.66ID:r2z186Rm0
頭悪い人間に頭の良い人間は書けないとはっきりわかんだね
しょっぱい千日手の繰り返しで話が停滞してるから元凶の一人でえる太宰が死ねばいいと言われるんだよね
他の人が言っているように厨二満載外連味異能バトル漫画が読みたいのであってお粗末な頭脳戦は要らない
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 12:36:51.95ID:NmuY4LFs0
早くストームブリンガー読みたい
出来ればポールがどんなキャラデザなのかをアニメで見てみたいのでアニメ化してくれないかなあ…
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 17:52:48.08ID:r5eOt+Gr0
結構単行本の巻数も多いし今の話をここまで引き伸ばしてるって事は最終章なんだろうか
とは言っても猟犬〜天人であと数年はやるだろうけど
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 18:11:19.43ID:biAp4d5u0
後書きで双黒の過去話云々は書き切る予定つってるんだしそう言う話なんだろうよ
急に兄貴とか出てたしその辺も含めて中原の話じゃなかったら逆に驚く
そこまで内容が中原ageなのかどうかは知らんけど
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 18:21:53.95ID:mO72P7xd0
15歳のあの加筆からしても中也メインの話だと思うよ
わざわざポールって新キャラまでだしてきて弟よーなんてセリフまで言わせてるしね
そういう意味ではストームブリンカーは中也オタにしか旨味ないわな
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 18:26:25.10ID:n5PBtYA00
双黒の話なら中也ヲタにしか需要ないと言い切ってる>>902がやっぱりオカシイだろ
双黒の話なのに太宰ヲタは見向きもしないのか。んな訳無いじゃん
なんにせよ決めつけるには時期尚早なんだよ
ここで不安視されているようにビースト同様織田作尊い芸に汚染される可能性だってあるしさ
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 18:28:24.59ID:4DhSVvx40
いい加減荒覇吐が何なのかは知りたいし
別に中也推しじゃないが謎の自称兄ちゃんとか
出てきて続編興味はそそられる
朝霧中也に興味ないっぽいし興味ない奴に関してはちゃんと面白い話書いてくれそう
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 18:30:42.06ID:n5PBtYA00
決めつけ厨に苛立ってレス番ズレてたわ
蓋を開けてみるまで何がどうなるかわからん内からアニメ化望む奴も旨味がどうこう言う奴も時期尚早だっての
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 18:42:35.59ID:craqG+Ks0
決めつけ厨もなにも普通に続編は中也のメインの話でなかったらなんなんだって話だよ
太宰も相棒としては出てくるだろうけどそれに関しては推測だろ
中也が掘り下げられるんだからオタ的には嬉しいはずなのになにをこいつは苛立ってんだ
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 19:16:27.57ID:8WUn7Z3j0
今までの過去編って全部そのキャラの大事な人が死ぬ話だから今回もまた中也の兄貴とやらが死ぬ話なんだろな
もう少し引き出しが欲しい
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 19:23:13.10ID:biAp4d5u0
引き出しと言えばkfkは頭良い風のキャラ出してドヤドヤ合戦、ライバル同士の共闘、過去に誰か死んでて墓参りノルマ、実は元暗殺者で今はそれを悔いてるとか同じような設定ばかり出してくるよな
確かに引き出し欲しいわ
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 21:23:35.28ID:DziNTAyO0
実際乱歩が頭脳戦のポジになったとしても相手が能力者の時点で瞬殺されると思うが
太宰が能力者相手の頭脳戦でも成立するのは無効化のおかげだろ
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 21:54:09.08ID:ZTMXDLy/0
原作者が執筆中アピールとか宣伝始めたらストブリは織田作と太宰尊い話に乗っ取られたと思うことにする
BEASTはあんなにアピールしてたのに十五歳には一切触れなかったな
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:32.36ID:PIIpuvFk0
>>920
原作者信用無さ過ぎで草
敦ファン芥川ファンに期待させておいてあのザマだもんな
今更だけど入場者特典は円盤の国木田花袋の話みたいなのをブラインドランダム配布にして欲しかった
ヴァイオレットエヴァーガーデンのような感じで
探偵社の日常話とかマフィアの日常話とか軽い感じの短編で良かった
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 22:31:08.93ID:T/joZTe00
BEASTは単純に入れ替わりイフで良かったと思う
芥川と中島ダブル主役で煽ってたんだし
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 22:50:47.36ID:RRLoprC00
人気ないキャラのオタは辛いよね
こんなとこでネチネチ呪詛吐くぐらいしか出来ないもんな
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 22:56:29.05ID:2SdnWsxL0
中島と芥川を前面に出して三期アニメの応援上映したけど席は埋まらなかった
太宰と中原の15歳の振返り上映は瞬殺だったのに
この状態は今後も変わらないと思う

>>921
太宰は織田作と永遠にすれ違い続ける運命な気がする
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 23:00:49.11ID:539flVL00
純粋に太宰に死んでほしいと思ってるだけだぞ
芥川を育てたし敦も成長させた
双黒の後釜にする気で
しかし双黒が健在なら2代目は無駄にしかならないわけだし、初代は滅ばねばならないと思う
中原はいい奴だから死んだら可哀相なのでここはちゃんと太宰が死ぬべきだ
本人も死にたがってるからハッピーエンドだよ
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 23:09:38.82ID:T/joZTe00
原作者はなんとなく
太宰が死ねば織田作は生きて
織田作が死ねば太宰は生きる
みたいな構図が好きなんじゃないかな

あと誰かを導く役回りは死なせたそうだけど
乱歩がキャラとして化けるには乱歩の為に福沢が死ぬみたいな展開じゃないと無理じゃないかな
ドスのやり方が僕の新しい武器だとかやってたけど
あれ殆ど意味ないし
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 23:15:41.34ID:YLvNsve10
共喰いの時の乱歩や
今の話の安吾もだけど
司令官的な位置の人を上手く描けないんだと思う

太宰やドスはこねくりまわしてコマ遊びしてるのが得意だし
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 23:54:06.79ID:KC+w37MV0
司令塔うまく描くのは、ゆるふわ頭脳戦以上に難しそう
乱歩は太宰と棲み分けの為に、色々やってるけど
本人の資質としてはどっちかと言うと遊軍よりな気がする

それこそ太宰不在の時は、乱歩が指示を出す位置よりも
最初から遊軍で、ポウの異能使って中原と協力とかのが良かった気も
0934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 00:37:29.55ID:BkS+Vh9S0
中原が居て当然なのになんで居ないのかみたいなリプ多いけど中原って大分脇役だろ
あと帽子の日描き下ろしあったんだから今回居なくたっていいだろ
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 00:41:38.30ID:68tUNred0
日本語すら怪しい外国人にはそんなことも分からないんじゃね
てか今さらながら文ストオタ外人多いな
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 00:52:18.63ID:xKP1rGkW0
公式にリプする人は海外の人多いなって思うことある
まあだから円盤あんま売れない作品なんだろうが
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 07:17:34.03ID:SMUdSLae0
既存絵に角付けただけ?
それにしても角以外のバリエーションないんかい手抜き過ぎる
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 07:18:22.36ID:NrObOZMl0
中原なんて本編の出番の割に書き下ろしではかなり優遇されてるのに
ハロウィンは女キャラたちが見たい
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 07:30:56.71ID:St+ZuxQp0
確かに遊びネタだし
今回は女の子ばっかでも良かったな

でもちょっとしたネタでも公式がやってくれるのはありがたい
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 08:53:18.36ID:i+0uAUvk0
海外の方々は心配しなくても去年と同じならSDのグッズの方に中也(と黒の時代の3人)いると思うけど

女の子だらけといえば文マヨのイースターイベント
イベントSSRとSRが鏡花、樋口、与謝野、銀で華やかで良かった
銀ちゃんが3期前だったから仮面付きなのが残念だったけどw
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 09:59:56.15ID:SAWXtTtZ0
>>949
十五歳をやったおかげで本編がかなりショートカットされて敦と芥川も他キャラの出番食いまくった三期で十五歳媚び以外誰が楽しめられるの?
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 10:23:10.15ID:0/VqcVZ20
3期本編って特にカットされた所無くね
カットしろしろ騒がれてた父の肖像もがっつり入れたし何なら本編のネタ足りなくて15歳足したようなもんだろ
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 11:00:29.05ID:wWVMU2/u0
一番外伝で尺使ったのは間違いなく本編関係ない二部の黒の時代だと思う
でもあそこで本編とか国木田OVAのやつやってたら二期でアニメ終わった気がしなくもない
0947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 11:25:45.09ID:2ecY+zeH0
3期でカットされたとか文句言ってるのは芥川オタじゃないのか
父の肖像でカットされた部分について公式に「原作読んでますか?」とか凸ってた奴もいたし
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 12:06:37.79ID:1R45Jm1x0
>>943
公式サイトのAGFグッズに中也のハロウィンSDキャラあるな
去年もこのパターンなら中也が欲しければ金を出せ感が凄くて笑う
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 12:15:55.11ID:ByXfBYUq0
スタッフが原作読んでない訳無いしなんなら原作者も監修してるのにファンがキッズすぎるとスタッフも大変だな
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 12:34:07.22ID:9a/GEdBw0
ただでさえ作品が斜陽状態なのにキャラのファン同士でいがみ合っててオモロー
これも全部太宰って奴のせいなんだ
太宰は死んだ方がいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況