X



【ワンパンマン】強さ議論スレ part86
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 53d3-Xm05)
垢版 |
2019/07/18(木) 21:04:47.32ID:GxSs1nHI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part84
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1562563784/

おいこら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa39-tvgS)
垢版 |
2019/08/09(金) 02:18:20.69ID:b6il4w/sa
阿修羅カブト相手には気合い使えなかった、ムカデ長老の突進を真正面から止めれるスイング打てるパワーから考えて今の位置でいいと思うよ
まあこいつは主人公補正みたいなのがあるから評価しにくい
実際戦闘だとどこまでやれば倒れるのかも分からんし
0852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/09(金) 02:37:30.43ID:r/viTkvy0
ドラマCDを確認しても阿修羅カブトは普通に喋ってるから阿修羅モードでは無かったぞ。

金属バットの気合いの話は
「ゲームの中では一回死んだらそこまでかもしれないが、現実なら1回くらい
気合いで生き返って仕切り直しできるだろうが!」と言ってるから戦闘力が
まだまだ伸びる要素があったのにその前に負けたと言う話ではないと思うがな

その上で作者発言を考慮に入れれば竜6からは出れないと思う
0853名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fad3-JBII)
垢版 |
2019/08/09(金) 02:40:22.34ID:KmFQVlzA0
いやダメージ負う度にパワー上がるって作中でもあるんだしあれは現実ならまだまだ伸びてどうなるか分からんって描写でしょ
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/09(金) 03:39:46.68ID:r/viTkvy0
・金属バットの「竜でもいけるぜぇ」は状況による

竜5なら普通に怪人協会の幹部達に勝てると言う事になるから
状況によっては竜に勝てる程度から逸脱してると思うんだが
0855名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9554-Cv72)
垢版 |
2019/08/09(金) 03:47:46.89ID:fgvWiBkb0
攻撃速度が竜最底辺レベルだしパワーあっても当てられなさそうな相手ばかり
ハグキが上で言われてる通りに速いならハグキと場所入れ替わるんじゃね
0858名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H99-S4A2)
垢版 |
2019/08/09(金) 11:51:15.06ID:ZQL2RauhH
金属バットが無限に強くなる設定なんてどこに記述してあるんだ?
0860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9554-xAWj)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:34:35.01ID:a9D83FTU0
金属バットがどの程度のダメージで倒れるかわからんからなあ。俺も竜6でいいと思うけどな。竜5だと竜に勝てるのは状況次第ではなく普通にやれるって事になるし。

攻撃速度に関しては本当に遅いよね。ガロウに余裕で塞がれてるし金属バットの評価ポイントは耐久力と攻撃力と徐々にパワーアップすることくらい。
0862名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:52:09.52ID:r/viTkvy0
それスーパータスクだと思う
実際には無限にならないかと
ONE発言とは矛盾しないはず
0865名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H99-S4A2)
垢版 |
2019/08/09(金) 16:15:02.24ID:IGhWhNbOH
大全資料は参考程度だし
バングレベルは厳しいんじゃね
このスレのシミュレーションだとギリギリ倒れないってのも想定しにくいし
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:01:46.04ID:r/viTkvy0
変身前の阿修羅に3分で負けてるのに同格扱いは変だと思うぞ
ダメージ食らってたとはいえ序盤のガロウにも負けてるし
パワー型であることを考えればもっとダメージ与えられてもいいだろ
0868名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:09:20.02ID:r/viTkvy0
強さ議論スレでも扱いに困っている天然水様じゃあないか

流石にイアイはメルガルの攻撃を避けただけはあるな
0869名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e55-sWzx)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:10:04.33ID:Z19meuOG0
天然水くっそ強そう
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H99-S4A2)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:28:01.93ID:ZQL2RauhH
ハグキは豚神に近づくまで気付かれてないけど、能力かなんかな? 単純にでかくなったのも上げ要素
エビ天はあの世界の金属を衝撃もなく貫通できるってかなり威力高そう
0872名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H99-S4A2)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:32:16.38ID:ZQL2RauhH
エビ天窒息死させられるなら
ONE版みたいに大きくなったら竜2まで上がりそうじゃね
0875名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc2-8MAG)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:45:49.49ID:lUU5U6dKd
後は空気中の水だけじゃなく、地下水とかダムがあればランク変動しかねん強さあるよな

つうか忍者と戦った所とか、まんま地下水だよなアレ?エビ天の強化はどうなるやら
ハグキは未だ判らんな
0876名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:52:07.55ID:r/viTkvy0
包囲攻撃が凶悪な感じするね
しかも取り込んだ奴の水分奪えるんじゃないか?
0878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aa62-M42F)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:22:42.96ID:TL2Z6di10
黄金精子とフェニックス男はいい勝負しそうな気がする。
0880名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9554-xAWj)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:12:42.60ID:a9D83FTU0
最新話でエビ天の攻撃力がわかる描写が出たな。刀なら余裕で打ち抜ける。金属バットも高圧水流で壊せるのかな?阿修羅カブトレベルの装甲を貫けるか気になるな
0881名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aeed-NpcO)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:16:55.40ID:yNkka95b0
原作天然水の攻撃は針の太さだとして、
今回は竹の太さあるな
一撃で致命傷にできそう
0884名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc2-8MAG)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:40:11.91ID:S3jIpVosd
集中斬がそれだろうけど…肥大化したエビ天を相手するには、面積が足りな過ぎる上に、消耗が大きいのがアレなんだよな

精子といい、通じる技はあるけど普通にやったら勝ち目が無いってのが、鬼最上位から見た竜下位が、まんまそんな感じだし
0886名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9554-7euf)
垢版 |
2019/08/10(土) 00:02:59.46ID:Nz3FlLyq0
【変更希望キャラ】金属バット
【変更希望ランク】メタルナイトの右

金属バットの最大パワーはかなりのものになるだろうがいくらなんでも速さが無さすぎる
竜6はまだしも竜5勢に攻撃を当てることはほぼ無理だろう
耐久も硬いタイプではなくしぶといタイプなので一方的に攻撃され続けるなら負けやすい

竜6でもメタルナイトは飛べる上にオロチの高速ツノ攻撃へガードが間に合うくらいの反応速度がある
そのメタルナイトに攻撃を直撃させることは厳しいと思われる
0888名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a91-S4A2)
垢版 |
2019/08/10(土) 00:21:32.59ID:XM8FfvP00
>>887
2スレくらい前は俺が建てたし1人で建ててるというのは勝手な思い込みだぞ
自分と意見が合わないやつがおかしくてそんなの1人しかいるわけがない!って思ってるの?
0889名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9554-xAWj)
垢版 |
2019/08/10(土) 00:42:44.23ID:V3ItaRML0
>>885
それは相性的に勝てそうだな。
0890名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/10(土) 01:15:18.72ID:qXvHt/CL0
part83で変わったみたいだけどこういう意見で金属バットが竜5になったみたい
反対意見は無かったぞ。
ただ過大評価だとは思う
220名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/06/20(木) 00:25:56.17ID:DtO+dj/d0
金属バットが阿修羅カブトに負けたのは気合入れる前なので、本気なら勝敗は不明
れに関してはジェノスに出来るんだから出来ないわけないと思うぞ

245名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/06/20(木) 09:26:20.55
cdのシュミレーション見るにやっぱ金属バットの気合いは反映できてなさそうだな
阿修羅モードに勝てるとは思わんがvs肉体派だから相性は悪くなさそうだしいいとこまで行けそう
0891名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/10(土) 01:17:04.88ID:qXvHt/CL0
220名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/06/20(木) 00:25:56.17ID:DtO+dj/d0
金属バットが阿修羅カブトに負けたのは気合入れる前なので、本気なら勝敗は不明

↑の部分訂正
2行目は違う文章を入れてしまった
0893名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9554-xAWj)
垢版 |
2019/08/10(土) 03:27:05.93ID:V3ItaRML0
>>891
金属バットは評価難しいよな。結局変更案出す?竜6に変更案出して反対意見出るか聞いてみるか
0894名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/10(土) 03:52:37.57ID:qXvHt/CL0
判定難しいけど>>886くらいなら支持できる
竜5扱いよりは断然いいと思う
0895名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW da88-THOW)
垢版 |
2019/08/10(土) 08:40:53.44ID:p2Bola7X0
>>892
見開き多すぎるが今のテンポはワンパンマンって感じがして気持ちいいんだけどね
追加竜をあんなにクソ長々と描写するくらいならもうちょっと戦闘シーン盛ってもいいのにな
半径1kmくらいの円形にアトミック斬かまして範囲内の物質が塵となる次のページには精子が密度100%で敷き詰まってるくらいのを期待してたわ

ウィフレとかフェニ男が三分の一くらいのページ数で決着ついてたら今のでも丁度いいんだけどなぁ
0896名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4688-S4A2)
垢版 |
2019/08/10(土) 08:47:23.28ID:oEULQzRY0
阿修羅カブトと勝敗不明なら基本竜5だろ
竜5-竜6間では勝敗が明確に付くべき
全体勝率も加味するけど両方物理近接だからな
スピードに関してもムカデ長老の上乗って戦闘できるし、気合いでスピード上がるってガロウに言われてたでしょ
0897名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/10(土) 09:04:23.61ID:qXvHt/CL0
それはつまり竜6って事だろ
0898名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa4d-S4A2)
垢版 |
2019/08/10(土) 09:49:34.71ID:xFUJeFEba
?阿修羅カブトと本気金属バットで勝敗不明とするなら竜5据え置きじゃないかと言いたかった
0899名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/10(土) 09:55:19.44ID:qXvHt/CL0
ドラマCDで変身前の阿修羅に3分で倒されるのに
このスレの説明によると

バットはダメージを食らうと攻撃力やスピードが上がるからバングくらいの強さになる可能性がある

バングくらいの強さになれる可能性があるなら阿修羅モードが相手でも倒せる可能性もある

阿修羅を倒せる可能性があると言う事で勝敗不明

勝敗不明と言う事は同格と言う事で竜5

余りにも想像を重ね過ぎてないか?
蟲神、ガロウ、クロビカリ、阿修羅カブトの戦闘を比較してみれば
そうはならないぞ
0900名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a91-S4A2)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:54:37.33ID:XM8FfvP00
気合い強化が推測ならおかしいけど公式設定だから考慮してなんの問題もない
竜6にしてしまったら気合い評価をほぼ0にしてるのと変わらない、つまり設定無視になるから反対だな
特に竜は同ランク帯でも上位と下位では大きな差があるので、全力出せない環境での3分負けで同ランクは特に問題ない
0901名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:08:29.98ID:qXvHt/CL0
1連戦だったとはいえ初期ガロウに負ける金属バット(変身前の阿修羅には3分で倒される)
2その初期ガロウから2段階パワーアップしたガロウの攻撃でも何ともない蟲神
3その蟲神が変身しても攻撃しても棒立ち状態で傷もつかないクロビカリ
4そのクロビカリがフルパワーで15分かかる阿修羅モードの阿修羅カブト

どう考えても気合いあり竜6で無しなら鬼1下位なんだが
0902名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW da88-THOW)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:11:38.92ID:p2Bola7X0
ガロウの成長に伴って技の練度が上昇してたら一発で崩れる考察だけど、最後の寸止めはクロビカリのぶちかましに匹敵するレベルはあったと思う
野蛮トルネード時点でガロウでは流しきれなかった事から、最後の一撃が直撃していれば流水岩砕拳を貫通出来た可能性は高い
そしてガロウの流水岩砕拳を破ったのはクロビカリのみ
なら最終的な瞬間火力のみ竜4付近という事で竜5というのもあまり違和感はないのではないか
まぁメタルナイトの隣も結構しっくり来るからランク変更されてもあまり文句はないけど
0903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:15:24.31ID:qXvHt/CL0
>ガロウの成長に伴って技の練度が上昇してたら一発で崩れる考察だけど、
>最後の寸止めはクロビカリのぶちかましに匹敵するレベルはあったと思う
>野蛮トルネード時点でガロウでは流しきれなかった事から、最後の一撃が
>直撃していれば流水岩砕拳を貫通出来た可能性は高い

これの根拠があるならいいけど多分ないだろ
0904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d1b-Xgrb)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:18:25.04ID:WKaYEjxh0
案の定アトミックなら水斬れるとかいう人現れてるじゃん
皮肉的なあの言い回しはよくあるでしょ
0905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:19:43.29ID:VwDfT8A90
気合で戦闘力上がるって言っても上限不明だからな
気合入った状態で阿修羅と戦わなかったから対等なんていうのは無理矢理過ぎるな
作中で見せた気合を現時点での上限としておくのが妥当
あれよりパワーアップ出来る描写が来れば上げればいい
0906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:24:14.09ID:qXvHt/CL0
>>903
仮にバットの最後の攻撃がクロビカリのブチかまし位の威力があったとしても
ブチかましはフルパワーのクロビカリじゃないからな
ライフ0寸前の状態でパワーが本気前のクロビカリ程度でも阿修羅に勝ち目ないぞ
0907名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9554-Cv72)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:37:51.54ID:Nz3FlLyq0
そもそもパワーがどれだけあってもスピード的に竜5以上には通用しないってのがミソだろ
0910名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aa2b-LTBM)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:41:04.18ID:/xzWS5mU0
水を斬る剣士って漫画じゃ大して珍しくもないしなぁ
雷斬れるんなら普通に水も斬れるだろ
0912名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdfa-72Gi)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:29:43.47ID:4KHQKqcId
>>881
原作では相手によって水鉄砲の太さ違う
豚神と童帝には針くらいの太さだけど、アマイには腕くらいの太さ、タツマキには顔くらいの太さで撃ってる
タツマキ戦の時は変形して口っぽいところから撃ってる
0913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ac-A/eP)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:44:28.20ID:/5vItEbM0
無駄だって悟れよ
0914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a91-S4A2)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:49:10.76ID:XM8FfvP00
>>901
>連戦だったとはいえ初期ガロウに負ける金属バット
最後のが寸止めじゃなかったらやばかったというガロウの発言
>(変身前の阿修羅には3分で倒される)
最大の強みが使用不能な状況下で竜5上位と3分も戦える
>その初期ガロウから2段階パワーアップしたガロウの攻撃でも何ともない蟲神
蟲神の強みは防御力、バットの強みはHPと根性
ダメージ受けたからバットの方が耐久ないと言いたいなら暴論
3と4について
蟲神を一撃で粉砕するクロビカリと15分殴りあえる阿修羅との対戦で気合い無しで3分
本人申告だがまだまだ行けるとのこと
阿修羅と蟲神が戦うとどうなるか考えてみたらむしろプラスでは
0915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a91-S4A2)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:57:41.92ID:XM8FfvP00
比較対象が大きくランクを離れていたり、バットにとって明確に不利な状況(特に気合い無しなんてゲリュの石弾禁止とかムカデの再生禁止とかと同レベルのハンデ)ばかりの中で
いったい何故バットは竜5に届かず鬼1や竜6がせいぜいだと思うのかが分からない
0917名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa39-V54o)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:01:48.46ID:hoAvvWbea
ガロウ戦見ると竜5無いだろ〜ってなるけど長老の突進止めれるの見たら竜6ってのもなんか違うように感じる
気合いで強さ変わるから正直現時点の描写だとどっちに置くのが正しいかは分からん
まあ怪人協会にいたら状況変わるって発言からしてブサイクハグキより一個上でもいいんじゃないかと思う
村田版でこいつらの追加描写きたらもうあんまりこの発言気にしなくていいとは思うけど
0918名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9554-xAWj)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:02:54.82ID:V3ItaRML0
シミュレーションでは金属バットは死ぬダメージ受けてるんだろ?本人曰く一度死んでからとか言ってるが作中でも死ぬようなダメージ受けたことないし3分の間にパワーアップはしてたんじゃないのか?
0919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9554-xAWj)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:04:15.60ID:V3ItaRML0
>>917
原作の話だよねそれ。まあ金属バットがあの場にいたらキングが出る前にジェノスと一緒に竜と戦うとか色々考えれるな。
0921名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/10(土) 18:10:29.05ID:qXvHt/CL0
気合いが入ってないと言うのは転生の話だぞ
気合いがあれば一回くらいは生き返れると言っただけで
いつもより火力が無かった等は言われていない

その辺に齟齬があるね
0922名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ac-A/eP)
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:08.15ID:/5vItEbM0
ガロウ戦はゼンコが止めてなきゃガロウが死んでるな
虫紙は怪人だから対人特効持ってても意味ないから苦戦しただけだろう
ただの腕力ならタンマスとかの方が初期ガロウより上じゃないの

秘孔が効かなかったらケンシロウもただの男呼ばわりされるんだし
急所攻撃効かなかったらガロウもただのチンピラだろ、そこまで強くない
0924名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK7e-oqMA)
垢版 |
2019/08/10(土) 20:32:40.51ID:LM43CGfqK
竜5でバットのギアが上がる前に倒しきれない可能性のあるのってウイフレとアマイくらいだろう
他はバットのギアがちょい上がろうがそれ以上の攻撃力で一気に体力ごり押しできる
0925名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/10(土) 20:36:58.04ID:VwDfT8A90
サイコス…気合でガロウにかけた程度の金縛りはどうにか出来るかもしれないが岩で押しつぶす技や300倍重力は流石に無理だろう
ジェノス…攻撃力やスピード、対応力などほぼ全てにおいてジェノスが上回っている
阿修羅カブト…気合なしで勝てなかった。あっても勝てるとは言われてない
ウィンド…くたばる前に攻撃が当てれるかの勝負になるだろうけど初期ガロウ相手にすら不意打ちでないと攻撃を当てれないようでは厳しいか
フレイム…同上
アマイマスク…パワーは金属バットが見せた描写のほうが上かもしれない
ホームレス帝…勝負開始位置によっては近づくことすら出来ずに負ける可能性が高い
0926名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/10(土) 20:58:44.79ID:qXvHt/CL0
金属バットの気合いパワーアップが何をもって阿修羅に勝敗不明なレベルまで
上がるとしているのかわからない
0927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9d7b-TCC6)
垢版 |
2019/08/10(土) 20:59:11.16ID:shcVJaKw0
金属バットはまぁ竜5の範囲内やろ
ムカデにも単独で粘れてたし
0928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9554-xAWj)
垢版 |
2019/08/10(土) 21:10:39.76ID:V3ItaRML0
>>922
初期ガロウならともかく蟲神戦のガロウは既に半怪人になってるからパワーも結構あるはず。半怪人になったとき機を余裕で振り回してたし。あとただのチンピラ言うけどA級上位3人を瞬殺してる時点で人間の身体能力じゃないから。

肉体の強さの話するとC級の赤マフを100とすると熊が700くらいでB級もだいたい700はある。A級にもなると1700とか2000超える。
0929名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW da88-THOW)
垢版 |
2019/08/10(土) 21:51:56.33ID:p2Bola7X0
>>926
阿修羅に勝ち目なくても竜5っていうのは別に矛盾しなくね?
そもそも阿修羅は竜4に近いという意見もよく聞くし、クロビカリと15分殴りあえる奴に勝ち目が見える奴じゃなきゃ竜5にはなれませんって条件ならウィフレ未満を全部竜6にしてもいいくらいだろ
そうしたらそうしたらでアマイやバットにバクザンは100%勝てないから竜7作るみたいな話になるじゃん
0931名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:15:47.48ID:qXvHt/CL0
>>929
金属バットのランクが竜5になった根拠は阿修羅カブトと同格の強さだからとなってる
しかし同格の根拠が無い時点で竜5にいる根拠はないだろってのがこっちの主張なわけよ

ムカデ長老の足止めをしたと言うけど甲羅を破壊したわけでもなく
痛みを与えた程度でその程度なら当時のジェノスもメタルナイトもやってる訳で
竜5の根拠にはならないだろ
0932名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW da88-THOW)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:26:40.92ID:p2Bola7X0
>>931
>>902を根拠として竜6ワンパン級の火力があるからじゃいかんのか?
ダメージでバットの火力が上がるのは確定
野蛮トルネードで流水岩砕拳を突破しかけてるのも確定
野蛮トルネード時よりダメージが大きいから流水岩砕拳を貫通出来る火力を持っている可能性は高い
そこまで飛躍してないと思うけど
0933名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:43:02.66ID:qXvHt/CL0
>>932
ガロウが初期からパワーアップしていないことが前提でクロビカリのブチかましと
野蛮トルネードを条件を同じとするのは既に論理が飛躍しているだろ

これが成立するのは壁があるんだよ
初期ガロウがクロビカリ戦までパワーアップしていない事が前提とした上で
野蛮トルネードの評価は「骨まで響く、あたらねーけど」
超合金タックルの評価は「受ければ即死、じじいの流水岩砕拳じゃ防げない」

1行目と2行目が同程度とするのは明らかな飛躍だぞ
0934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fad3-JBII)
垢版 |
2019/08/10(土) 23:03:45.04ID:NKg0SgZw0
俺当時のスレいたけどバングと手合わせしたドラマcdの情報が出て長老に粘ったパワーとかが見直されて上がってたと思うよ
阿修羅カブトとの戦闘は補足として使われてたくらいだったはず
あの時は反対意見無かったな
0935名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW da88-THOW)
垢版 |
2019/08/10(土) 23:05:33.32ID:p2Bola7X0
>>933
そりゃ野蛮トルネードと超合金タックルに差があるのは間違いないんだが
骨はへし折れ血反吐吐きまくってガロウ的にも止めの感覚があった収束カウンター食らった上での最後の寸止めに流水岩砕拳を貫通しうる威力があった事は確定と言って差し支えないと思うぞ

ソニックはどんなに技術鍛えても描写がないからパワー増を考慮しません、というのがこのスレのルールなのだから逆も然りだろう
唯一ガロウの技術パワーアップ描写の神殺拳でさえサイタマ戦後「抜けていった」から覚醒時限定と受け取れるしな
0936名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-IZwq)
垢版 |
2019/08/10(土) 23:36:41.56ID:PA87JgQe0
金属バットは阿修羅カブトを相手でもワンチャンぐらいはありえるが結局は通常の阿修羅カブトに負けてしまったんだから同ランクには置きづらい
破壊力も竜5の連中と見劣りしないがそれ以外のスペックには不安がある
0937名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/10(土) 23:41:21.90ID:qXvHt/CL0
>>935
話が進まないからガロウは初期からパワーアップしてないことが前提でも

クロビカリのブチかましはまだ本気を出してないんだぜ
それに対して野蛮トルネードはあの時点でかなり気合は入ってるよな
そこからさらに気合が入って攻撃力が上がってたとしてもフルパワーのクロビカリと
15分も戦えるとは思えないんだが・・それもゼンコに叩かれただけで気絶するほどのダメージがある状態でか?
0938名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW da88-THOW)
垢版 |
2019/08/10(土) 23:53:23.23ID:p2Bola7X0
>>937
逆に聞くが阿修羅未満の連中でクロビカリと15分戦える奴がいるのか?
それに3分で敗北と言えどもあの超人ども基準にすれば戦えてる方だろう
ジェノスvsソニックやスイリューvsチョゼはどう見ても3分以上戦っているようには思えないぞ
それにブチかましに近い威力を出せるというのが重要なのよ
竜6ワンパン級の威力を出せるのにも関わらず阿修羅に勝てないから竜5としての資格がゼロというのはおかしい
0939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/11(日) 00:07:48.21ID:y3KRjVRG0
>>938
時間が出てないチョゼは分からないけどジェノスvsソニックは20分以上戦ってるけど?(59話参照

>それにブチかましに近い威力を出せるというのが重要なのよ
でも状態はいつ気絶してもおかしくないゼンコに叩かれても危ないレベルだろ?
条件が厳しすぎるだろ。俺はかなり不公平レベルで好意的に見てると思うよ
0940名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-kFdm)
垢版 |
2019/08/11(日) 00:15:37.35ID:y3KRjVRG0
・ガロウが初期からクロビカリ戦まで成長していないことが前提
・クロビカリのブチかましは本気を出す以前の攻撃だったがフルパワーであった事が前提
・野蛮竜巻は竜水拳で防げたがその後の攻撃は大幅に攻撃力が上がって流水拳を破れることが前提

これだけ甘く評価してるのに少しのダメージでやられるライフ0寸前の状態であることも
目をつむれと言うの?
0943名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eef9-VaZZ)
垢版 |
2019/08/11(日) 01:15:02.60ID:f8OVW4Dq0
そこまで言ったらなんでもありかもしれんがゼンコちゃんにはたかれたからこそ気合いが抜けて倒れた感じもあるしねぇ
逆にゼンコちゃんがマジでガロウや怪人に襲われるなりしたらあそこからさらにパワーアップしそうな気もする
(ほんと無根拠も無根拠な妄想なんでランクに云々とかそういうのではないけど…)
0944名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0d54-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 01:34:36.53ID:opd1VFRn0
豚神って、怪人細胞どころか怪人そのものを食べてるから、豚神に怪人細胞与えても怪人化しなさそう
0945名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9554-8amm)
垢版 |
2019/08/11(日) 04:52:48.73ID:FJ8e1I3D0
エビル天然水の水鉄砲の貫通力出たな
刀を削り取れるが金庫の周りの壁には穴が開かないレベル

マルゴリやムカデ長老の脳天ぶち抜くとか言ったやつ超恥ずかしいな
0946名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdfa-Rqee)
垢版 |
2019/08/11(日) 05:12:27.99ID:i6hW+6Wld
周りの壁に穴が開いてないかは映ってないだけよ
まだ一本しか撃ってないからな
この辺の壁の強度はわからんけど穴どころか傷も付いてなかったらクロビカリどころかバングやプリズナーにも通じないんじゃないか
0948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7dac-aqzO)
垢版 |
2019/08/11(日) 08:09:16.50ID:vGskb0qY0
そもそも金属バットの最後の一撃ってそんな威力高いのか?
「当たったら危なかった」のはガロウ&作者公認としても
完全に油断しているところを不意打ちで後ろから頭に食らったらやばいっていう話じゃ?
あれ自体の威力が高いというのは聞いたことがない

名前付き必殺技の野蛮トルネードでもすべて捌かれて「骨に衝撃を残しただけ」なのに正面突破できるとは思えない

対してクロビカリはバット戦よりはるかにレベルアップしたガロウの流水を
「ただの」ブチかましで流すことすらさせずに正面から突破しあばらをバキバキに折っている
正直レベルが違うし「本気の」クロビカリ級の攻撃とはとても言えない
0949名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM99-tYMM)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:12:58.11ID:4ESlG3H1M
あの時点のガロウの「あたったら危ないレベル」って蟲神とキリサキングの合同攻撃程度でしょ?
今のこの2人を位置から超合金バズーカの威力を割り出すと竜4にしてはしょぼいし
逆に今のクロビカリの位置からこの2人の威力を割り出すと鬼どころじゃないだろ
0950名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aeed-NpcO)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:50:57.82ID:AGD31Kl20
阿修羅カブトはジェノスや金属バットに余裕勝ちできて、クロビカリと15分殴りあえたのに、ジェノスに鬼といわれてるよな
ビルを斬ってそれを連発してるコマ有る獣王も、実際は強い竜やs級じゃないと勝てない強さだと思うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況