X



【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆310

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab3-uxFI [106.180.20.70 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/13(木) 07:52:31.90ID:xtjL/jSRa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】を2行にしてスレ立てをして下さい。
☆アニメ化決定! ミラクルジャンプ(集英社)2015年6月号から2016年2月号まで連載。週刊ヤングジャンプ(同)へ2016年17号より移籍し連載開始。
赤坂アカ先生の『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』について語りましょう。
※注意※
・次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次のアンカーを指定しましょう。
・重複防止のため、必ず宣言してからスレ立てして下さい。荒らしは完全スルーが鉄則、面白がって相手にしないこと。
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁。
◆関連サイト
・漫画公式HP http://youngjump.jp/kaguyasama/
・YJ公式HP http://youngjump.jp/manga/kaguyasama/
・アニメ公式HP http://kaguya.love/
・第1〜5話試し読み http://www.tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
・100回記念特別サイトhttp://kaguya100.com
・赤坂アカ先生インタビュー2018.04.20 http://natalie.mu/comic/pp/kaguyasama
・赤坂アカ先生インタビュー2018.06.01 http://media.comicspace.jp/archives/3753
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.05 http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1546670233
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.11 http://ddnavi.com/interview/510294/a/
◆関連Twitter
・赤坂アカ先生Twitter http://twitter.com/akasaka_aka
・漫画公式Twitter http://twitter.com/kaguya_comic
・アニメ公式Twitter http://twitter.com/anime_kaguya

※前スレ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆309
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1560357338/
【思春期風紀委員】←おいこら出たら変えてね
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0328名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.45.108])
垢版 |
2019/06/13(木) 10:59:56.95ID:7jQmd/cza
>>264
海外利益も考えたがいいかもしれんが、
日本の出版業界は落ち目になった今でも
アメリカ・カナダのハリウッド市場の二倍あるし、昔は3〜4倍。

そのぐらい巨大で世界トップクラスの日本市場を重視するのは当然。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0330名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.47.209])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:01:06.30ID:gL5pLAeaa
人気漫画実写にぶら下がってデカイ顔してスター気取り役者ガーヅラしてる芸能人との関係に似てるかも

アニメも今無料見だけじゃなく有料配信増えてるけどアレ殆ど海外からの売り上げみたいだね
んで国内円盤は売れなくなってるってアニメも結局日本からは遠くなってる気がする

今無料のWEBでも面白いの結構あるよね
娯楽や見れる手段が少なかった昔とは環境違い過ぎるよ…
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0331名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.47.209])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:01:24.00ID:gL5pLAeaa
ほとんどの漫画家は売れずに終わるけど
一握りのヒットした漫画家もまた自分の実力を過信して落ちぶれていくからな
10週打ち切りよりも、10年以上連載したのに物語をまとめられず打ち切りの方がかえって恥ずかしい
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0336名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.47.209])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:02:55.29ID:gL5pLAeaa
>>247
製作委員会の参加企業でなくアニメ会社だけで?
もっとアニメーターに回してやれと尚更言いたくなる
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0339名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.44.242])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:04:26.24ID:LZ03j3R4a
Windows95が出る以前から、辞書1冊がCD-ROMに!って謳われてたじゃん
記録メディアは更に進化したというのに出版業界は未だに紙にこだわるという
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0341名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.44.242])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:05:03.43ID:LZ03j3R4a
かつて一世を風靡したフロッピディスク、カセットテープ、ビデオテープが、今ではほぼ完全に廃れたように、電子化した場合、メディア環境の変化によって読み込めなくなる懸念がある。
ネット環境ですら、決して永続的なものではない。次世代への確実な知識の伝達という観点において、紙を超えるメディアは今でも存在しない。
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0346名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.44.242])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:06:42.53ID:LZ03j3R4a
>>239
最近違法サイト読めなくなった。新しいシステムが導入されて、うちのPCのノートンが
これは有害だからと弾くようになった。おそらく、もう読めない。
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0348名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.44.242])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:07:02.22ID:LZ03j3R4a
違法サイトは新ビュアーと旧ビュアーで掲載量かなり違う
あと新ビュアーは拡大出来ない
パソコンで読んでるから小文字がまあ見えねえ見えねえ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0351名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.54.223])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:08:31.65ID:EKKZA3UQa
そう思う。
Renta とかで借りようと思ったら買うのと同じくらい取られたりね。

ローカルレンタルビデオ屋とかがやってた貸し漫画サービス位に安くできないのとは思う。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0353名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.54.223])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:09:11.00ID:EKKZA3UQa
>>267
ネットでダウンロードしてる奴なんた数えるほどもいないだろ
ネットとスマホで時間の使い方が多様化して漫画から人が離れただけ
音楽と同じ

今時通勤通学電車の中で漫画雑誌読んでる奴がどれだけいる?
こないだ久しぶりに一人見て驚いたぞ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0354名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.54.223])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:09:29.60ID:EKKZA3UQa
漫画というか雑誌だと思う
学生風の若い子のスマホ画面が見えて漫画だったり
駅で単行本を見てたりするのを見たことがある
漫画離れかと思ったら意外に読んでるというか
親戚の子も単行本は買ってる

雑誌は5、6年前でも漫画雑誌コーナーに白髪交じりの男性(推定30代以上)たちしかおらず子供は素通り
漫画編集部は雑誌を作るところであって単行本じゃないのでビジネスモデルを変えないといけない
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0358名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.54.223])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:10:50.11ID:EKKZA3UQa
週刊ジャンプ ピーク時1000万部

今300万部

そら漫画も売れなくなるだろうwww
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0359名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.54.223])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:11:09.65ID:EKKZA3UQa
>>250
ジャンプも中身がピークの1/3に近いと思う
自分が歳食った・目が肥えたとか引いても
今週満喫で見た奴は面白くなかった
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0360名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.54.223])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:12:03.89ID:EKKZA3UQa
全盛期のジャンプって巻末の変な通販会社向けに
どのくらいの広告代を設定してたんだろ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0361名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.54.223])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:12:19.62ID:EKKZA3UQa
今やスマフォやPCで出版社のサイトや専用アプリで幾らでもマンガの試し読みが出来る時代
しかもオンデマンドでいつでも読める
目が肥えて本当に自分が買いたいものしか買わなくなってしまったなw
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0364名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.42.83])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:13:54.47ID:mP+RSpzEa
ネットで無料の漫画サイトがあるし
無料でダウンロードできるサイトもある

何で日本の企業はそういうの取り締まらないのか不思議
googleですぐに検索できるのに

youtubeでも日本の映画とかフルで見れる
海外の映画とかすぐに削除申請されるのに
日本のだけずーっと残ってる

何故コンテンツ保護チームとか立ち上げないのか?
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0367名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.42.83])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:14:55.37ID:mP+RSpzEa
>>348
各出版社の公式アプリで無料で読ませたりしてるが
収入源である糞ガチャアプリの広告収入が減ったらどうするんだろ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0372名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.54.109])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:16:27.94ID:cx7rIUMRa
元ジャンプ編集鳥嶋氏のインタビューなんだけど
・売れないのはつまんねーからでネットは関係ない
・ネットでメディアが増えたのは錯覚で表現が増えたわけではない
・表現(価値観を提示出来る作品)はむしろ減っている
・ネットは模倣で溢れそこから価値観を生み出す事はない
・昔から新しいメディアが誕生するたびに同じ論争はあったが「いつか来た道」

最新号買ってみたら漫画以外のスペースは自社コンテンツの宣伝とCMで埋まってた
舞台BD高額商品とまぁ大きな子供や腐女子も相手にしてるんだなと感慨深い
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0375名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.54.109])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:17:15.42ID:cx7rIUMRa
>>335
砦マンとかマリオ3の中ボスを思い出したわ

自動車教習所に通ってた頃
休憩室に北斗の拳の単行本があったから、つい何冊も読んでしまった
知名度は高いけど意外と読んだことがなかった作品の一つ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0377名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.54.109])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:17:57.32ID:cx7rIUMRa
編集者や出版社への信頼感低下も
違法サイト問題を深刻にさせていると思う。
買い支えなければいけないと思わせるような出版社が減った。
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0379名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.54.109])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:18:36.96ID:cx7rIUMRa
>>341
漫画って一作終わるのに何十年かかるんだよ。
20巻以内で頼む。
その点ラノベは展開が速くて良い……と思っていたのだが
テンプレ化が酷すぎて飽きた。
アニメもラノベ原作が多くて嫌になった。
今は海外ドラマが面白いわ。
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
0380名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.54.109])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:18:53.53ID:cx7rIUMRa
打ち切りが隣り合わせの時は必死になって描くけど
連載が安定するとダラダラ描くようになるのが今のマンガ家
アニメ化前は一話完結を描けてたのにそれ以降はコミックス数巻単位の長編続き
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0382名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.49.222])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:20:04.91ID:+0cfaaLZa
子供が減って母数が減った
マンガ読む時間をネットコンテンツに奪われた
海賊版はあるから見るだけで無ければ
買ってまで見ないよ
大きな勘違いやね
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0385名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.49.222])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:20:42.59ID:+0cfaaLZa
ジャンプ全盛期の頃の長編漫画、ドラゴンボールとか北斗の拳等でも引き延ばしてる感じはあったけど、今のジャンプ漫画はそんなレベルじゃないものな
ワンピースとか何だあれ、進行遅すぎてもう読むの止めたよ
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
0386名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.49.222])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:21:03.29ID:+0cfaaLZa
>>352
続き物でストーリーが今一つ分からんでも
ぱっと見で、どんな感じのマンガかは
分かる作品が少ないように感じる
雰囲気被りも大過ぎるだろ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0387名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.49.222])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:21:22.04ID:+0cfaaLZa
ワンピースは同じことの繰り返しだからな。
島から島を旅して、
たどり着いた島での新たな敵との戦いを3年間ぐらい掛けて描いて、
解決したら次の島へ・・・だもん。
こうなると作者が体力の限界を感じで話を畳みに入るまで無限ループで続くよ。
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0390名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.49.222])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:22:20.62ID:+0cfaaLZa
>>354
紙と同時発売しないし価格も全然安く無いし、電子版の提供会社がサービスが終了したら読めなくなるし法的な救済措置もない、誰が使うの???
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0391名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.49.222])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:22:39.19ID:+0cfaaLZa
だいたい何でもデフレで貨幣価値が上がってるのに値段下げる気配もない、単純に高すぎなんだよ。
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0392名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.49.222])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:23:00.47ID:+0cfaaLZa
>>331
もういま結構な人が電子書籍使ってるよ
漫画なんて紙だけだと減少してるけど電子書籍も合わせると過去最高レベルの売り上げだからね
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0398名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.46.188])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:26:33.04ID:1slieOn1a
海賊版でも、ブラウザで閲覧するだけなら違反じゃないよ
ダウンロードや、共有、アップロードが違反
まあブラウザで閲覧する=キャッシュにダウンロードする、だから法律に穴があるんだよね
かといってキャッシュまで取り締まると、TwitterなどSNSでの拡散でも違反になっちゃうから取り締まれない
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0400名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.46.188])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:27:25.86ID:1slieOn1a
>>351
一応その無限ループはマイナーチェンジしてからは打破してマシになった
でも相変わらずテキスト偏重だし、展開糞遅い

なんつーか海賊マンガなのに海戦や航海をやらないから
苛烈な海って設定が死んでるし
陸の話ばかりだから
当初から的外れ作品
それらがまだ機能してて、ケレン味あり、読みやすかったアラバスタまでが評価されるのは当たり前だった
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0401名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.46.188])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:27:44.45ID:1slieOn1a
各種メディアがネットに対応出来てないのが全てだな
権利だ保護だも良いけど
それしかやらないからただのカスラックになってんだよな
もっと柔軟にスマートに最適化出来てれば
音楽 漫画アニメ ラジオテレビはここまで死ななかった
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0403名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.46.150])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:28:55.24ID:wHIuHN3ba
別にそのうち読めなくなっても構わないから電子書籍を使う
紙は溜まるし売ってもたかが知れてるから読み返す可能性低いなら電子で十分
読めなくなって困るのは紙で買うけど
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0404名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.46.150])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:29:13.78ID:wHIuHN3ba
スキャンすると黒くなったり、背景に文字などが出る紙と印刷技術がある

紙媒体のコミックはそれで出版すればよい
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0405名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.46.150])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:29:32.50ID:wHIuHN3ba
キャッシュまで取り締まると、TwitterなどSNSでの拡散でも違反になっちゃうからこそ
政府は正式に取り締まりたい
って時代も、そのうち来るんじゃないの?
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0407名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.46.150])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:30:11.07ID:wHIuHN3ba
昔と違ってアニメが毎日いっぱい放送されてるからマンガなんて見る気もなくなった
昔と違ってラノベっていうアニメ原作もあるし

それにスマホゲーで時間を取られてる人もけっこういるんじゃね?
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0408名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.46.150])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:30:31.69ID:wHIuHN3ba
違法サイトで無料と言ったところで、時間は有限、読むものと言えば売れ線が多いのが実態。

でそいつらは年収が数千万、数億、あるいはそれ以上儲けているわけ。
何で奴らの高収入のために金を貢がなきゃいかんのだ?

そんな金があるなら勉強の為の本を買ったり、世話になっている家族へのプレゼントのランクを上げるのに使うわ

貧乏人を養分としか見ない漫画家はクタバレばいいわw
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0412名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.46.150])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:31:30.19ID:wHIuHN3ba
それ、いいな。
若干中国みたいに国による規制ガーが湧きそうだけど、
天下りカスラックみたいなのよりも役所、国だってことで
納得できる人多いと思う。
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0413名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.46.150])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:31:49.94ID:wHIuHN3ba
>>344
「オンライン海賊版はコンテンツ売上にネガティブな影響を与えない」という報告書が存在するが欧州委員会は発表せず

木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0415名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.40.182])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:32:41.38ID:QcIxjsnDa
搾取は漫画家というよりは出版社じゃないかと。大手出版社の給料考えてよ。
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0418名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.40.182])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:33:38.88ID:QcIxjsnDa
>>327
昭和漫画に比べたらクソ万
昭和漫画はアニメよりも動いて見えた
あれは職人の天才技
今の漫画は心ときめかない
谷岡ヤスジでさえ人を魅了した
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0420名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.40.182])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:34:19.53ID:QcIxjsnDa
「時間はあるけど金のない中高生」なら貪るように読みふけるんだろうけど
大人になると漫画を食い入る様に読むなんて無理だよな

はじめの一歩が話を畳にかかってるから
もう読む漫画もなくなるかなあ
@S_Rikud0 ← 検索してね
0423名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-afwO [106.133.40.182])
垢版 |
2019/06/13(木) 11:35:17.05ID:QcIxjsnDa
どこの産業も衰退すればするほど
イソップの北風みたいになって余計に哀れになる
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況