X



【ワンパンマン】強さ議論スレ part82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5688-2TKJ)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:06:40.45ID:zSD5JAbz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。お「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、。水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1559130312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-4lf8)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:04:14.08ID:ERvS3+Pd0
>>651
ゴウケツが上がるんじゃなくてフラッシュが下がると言う意味だろ
0661名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:04:52.27ID:5bQ3FPjl0
ウイフレは「機械は自分達のスピードについて来れない、超能力は発動する前に倒す。」とか言ってたけど超能力発動されたら倒せないんじゃね?サイコスの重力攻撃とかバングさえ止めるのに。
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:05:51.83ID:/KSGAGxp0
ゴウケツについてはもういいでしょ。

ウイフレは人間時鬼1で怪人状態も今のままで良い。速いだけで攻撃力ないと言われてもその速さに他が対処するの難しいならそれで良い。

あとジェノスはパーツ交換による強さの差がわかりにくい。
0663名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:06:46.90ID:/KSGAGxp0
>>661
バングの高速移動より早く移動して瞬殺するんじゃね。まあ忍者は超能力者相手に戦ったこと無いだろうし実際負けるかもね
0665名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:13:16.72ID:Rgbt1wuS0
>>664
確かに
村田版から繋げると貫通してダメージ自体は与えた超螺旋焼却砲よりも強い火力を得たわけだしな
OEN版のジェノスは普通に竜3レベルに到達してる可能性があるな
0666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:17:36.50ID:5bQ3FPjl0
>>652
竜にはソニックレベルの速さは普通にいるからなぁ。深海王でさえソニックより少し遅い程度。
アマイはスピードとパワーと耐久が高いし、再生っぽい謎の能力もあるから、フラッシュも絶技使わないと倒せなそう。
フラッシュはアマイを含めた竜5でウイフレ以外の攻撃一発でも当たればかなりダメージくらいそう。
0667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:18:56.08ID:Rgbt1wuS0
というか読み直すとフラッシュがどんだけ加速して閃光斬放ったところでムカデ長老の歯壊して体内侵入出来ると思えないな
今までは誰にも捕まらないくらい速いしガロウにノされても立ち上がるタフさもあるし閃光斬は何でも斬れそうなイメージあったけど
速さは誰にも捕まらない程では全然なくて攻撃力低すぎるってのが今回露呈、うーん
0668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0e38-9C56)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:19:44.64ID:xRZ/UpkU0
ウイフレ見るにもう完全にパラレルにしちゃったしなぁ
原作はg4→現在
だけど
村田版はg4→ムカデ戦(クセーノ「確実に強くなった」)→現在(パワー特化)
だからムカデ戦時点でも原作と同等レベルになってるかもしれない
あそこまでムカデに粘れたジェノスがブサイクに歯が立たない、って事は無いだろうし
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:25:18.50ID:5bQ3FPjl0
>>666
というか瞬殺丸折られたらフラッシュに勝ち目無い
0670名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f9-vI2o)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:35:52.03ID:XMhdJ5810
>>667
ガロウに云々も人間相手じゃ殺す気は無いどころか相手によって絶妙に力加減を変えてるっぽいガロウだしなぁ
再生能力持ちのゾンビマンやアマイはともかく童帝とかよろよろ立ち上がるどころかあっさり復帰してるし
0671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:46:44.59ID:Bd0ROG6j0
ガロウ戦で立ち上がったと言っても蹴り一発食らった後はもう膝ガクガクで本当に立ち上がっただけ
閃光斬も始めやたら持ち上げられていたが実績は速さ特化怪人を後ろから切っただけ
速さは本当にすごいにせよ持ち上げられ方が変だった部分はある

毎度不思議なんだがフラッシュはガロウの攻撃を避けたとよくアピールされるのに
ガロウの攻撃を複数発食らっても立ち向かい続けたクロビカリを押すファンがいないのはなぜなのか
0673名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 76f9-6q+Q)
垢版 |
2019/06/15(土) 21:04:42.48ID:XMhdJ5810
ガロウの攻撃を避けたってのも結局本気どころか舐めプも舐めプ状態のガロウなのがな…
その手前でもう「捕まえるのは余裕だけどここはあえての…タンクトップタックル!w」とまで言われちゃってるし
おまけにプリビカリが乱入しなきゃその舐めプのタンクトップタックルでやられそうな流れだったし…
0674名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7640-r6Jh)
垢版 |
2019/06/15(土) 21:05:01.84ID:Te7S0ESO0
今回の描写だけでは上げにも下げにも並んだろ。全力かも確定してない、そもそも剣を持ってない。閃光斬はまだウイフレとサイタマにしか撃ってないからハッキリとした威力も分かってない。
0675名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
垢版 |
2019/06/15(土) 21:15:24.89ID:5bQ3FPjl0
>>671
クロビカリは人間ガロウに負けたからじゃね?
自分はクロビカリとフラッシュが戦っても勝負つかないと思ってる。
0676名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
垢版 |
2019/06/15(土) 21:49:33.82ID:5bQ3FPjl0
フラッシュ:スピードはS級(ブラストを除く)で最速。パワーは竜の中では弱い方でウイフレ一撃、ガロウの手から煙が威力の高い攻撃の描写。
クロビカリ:パワーは軽く殴るだけで深海王、蟲神を一撃、耐久力はプリズナーをワンパンしたガロウの攻撃を普通に耐える。スピードも意外と速くて狭い場所だがガロウが避けずに流そうとした。
アトミック侍:パワーがあるわけではないが貫通力が高いく作中で切れなかったものはない。耐久は低く単体の精子に軽く殴られて血を流す。
アマイマスク:パワー、スピード、耐久が高い。アトミックをボコった単体精子と渡り合える。戦闘時血管が浮き上がり、再生能力っぽいのもある。
バング:本気を出せば竜6をワンパンするほどのパワーを出せる。侍、バット、プリズナーが追いつかないスピード、ホームレス帝の光弾を数発受けても死なない耐久力を持つ。
ジェノス:一発で鬼1ぐらいなら倒せる焼却砲。スピードはソニックに結構着いて行ける。やられるたびに強くなり、いまでは無傷でレベル鬼を倒せる。戦うとよく腕が取れる。
0677名無しんぼ@お腹いっぱい (SG 0H9b-Y1sV)
垢版 |
2019/06/15(土) 21:50:20.29ID:KdseA4Y9H
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット   
https://pbs.twimg.com/media/D9F0oLoUYAA7ZMn.jpg
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/BOa2sY6rkV Android https://t.co/084C43lRa8  
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する  
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き) 
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可 
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます    
      
 数分で出来ますのでぜひご利用下さい。        👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0678名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac7-LWbF)
垢版 |
2019/06/15(土) 21:59:48.75ID:jFoc7tHDa
なんだかんだでブラストは他の賞金首や怪人と勝負になるレベルの強さ止まりっぽいな。
長老も巨大化してリベンジしようとしてきたし。
0679名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:03:11.23ID:/KSGAGxp0
>>668
パラレルってかコナンの高木とかを逆輸入したような感じじゃないならこのスレでする話ではないが今回の話を村田版でする時はウイフレのセリフを変えるだけで良いし。
0680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:06:07.32ID:/KSGAGxp0
>>666
レベル竜でソニック並みの速度って誰だ?
G4ジェノスは雨降り深海王よりちょい速いくらいなイメージで、結局G4ジェノスも雨降り深海王もソニックに迫る速度だったけどソニック捉えれなかったよな。本気のソニックはジェノスでも見えないらしいし
0682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df55-sVqB)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:26:50.40ID:gLtiZZQp0
2対1、下調べしたフィールドというかなりのアドバンテージでフラッシュの絶技に対応できなかった怪人化ウイフレ
強化ソニック>怪人化ウイフレは確定だろ
0683名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 76f9-6q+Q)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:33:33.65ID:XMhdJ5810
>>676
フラッシュのウイフレ一撃から見るにパワー=攻撃力なのかと思ったらアトミックはパワーは無いが貫通力が高くて切れない物はってようわからんな…
あとまぁ一応精子はバングと同等かそれ以上のボンブを一撃で沈めたりもしてるから単体でもパワーは普通にやばいんだろうなとは…
0684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:36:55.76ID:9BNN5d6r0
今回わかったのは
・フラッシュは体術だけでも鬼を倒せる(一撃の威力は弱そう)
・体術だけならソニックでもフラッシュと勝負にはなる

ぐらいかな

確かにソニックの竜への移動は早計だったかもしれんかジェノスもソニックも強くはなってるからフラッシュと勝負になってもおかしくは無い話だ
0685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a88-wLVI)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:48:51.95ID:uWnGJNdm0
>>649
高くないでしょう
フラッシュ以外倒せるキャラいないし、攻撃力もある
イメージだけで語るのはやめてね
0687名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-gtOf)
垢版 |
2019/06/15(土) 23:03:41.72ID:iosEN9rq0
サイタマにしばらく触れられる事なく戦闘継続できるフラッシュに対し、いつもどおりのワンパン終了のソニック
サイタマにたいしては双方本気でやってるし、まだまだフラッシュの方がソニックより上
0689名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
垢版 |
2019/06/15(土) 23:39:25.32ID:6DML9Vi5a
>>658
今ランクインしてる通常バングだとやっぱきついよな
よく単独で勝てるって言ってる人は本気前提なのかな?だとしたらそれで下げてるのちょっとおかしいと思うな
0691名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb7b-B+Ts)
垢版 |
2019/06/15(土) 23:48:42.68ID:YJ4tcp2S0
フラッシュはスピードと手数特化型っぽいな
パワーが低い代わりに大概の敵に対応できる
0692名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
垢版 |
2019/06/15(土) 23:50:15.00ID:/KSGAGxp0
>>681
あれは後ろから不意打ちしたようなイメージだったけどまあ早かったか...

速さといえばクロビカリと阿修羅カブトは同じくらいっぽいけど確かに速いのは速いがソニックには及ばなくない?
0694名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:13:10.56ID:SYu4IBhTa
>>693
すまん「村田版の」本気バングは描写待ちとしてそれとは分かれてる的な意味
0696名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:17:08.75ID:X1j1Qq2/0
ジェノスどんどん強くなってるね。
当分壊れるシーン見ることはないかな?
0698名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:24:23.61ID:JeMe6hAM0
ジェノスって原作最新のだっけ?
ってことは村田版で披露したデュアルブレードとかロケットキックとか強力な接着剤は無し?
0699名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:49:36.73ID:X1j1Qq2/0
接着剤とかこちょこちょ虫って戦闘力に入るん?
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 01:10:27.07ID:SYu4IBhTa
>>699
本来そこら辺の発明あるから対応範囲も広くてもっと上だと思うけど
考慮のしようがないから現状は無視されてる
0701名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 01:11:00.41ID:SYu4IBhTa
接着剤も同じく適応外だろうな
0702名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7640-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 01:12:42.13ID:QZGnR1OI0
本気のバングならサイコスに止められなければホム帝もあのまま殺れてたろうな。
0705名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e1f-2ayv)
垢版 |
2019/06/16(日) 03:15:37.53ID:Fj51mZP00
>>676の考察が正しいと思う。
今までフラッシュは竜3の実力があると思ったが、間違いかもしれない。

よくよく考えればガロウ相手に一番粘ってたのも回避特化だから当然だし、デスガトですらダメージを与えられた(傷口を狙ったにしろ)タコ相手に絶技使おうとしたフラッシュはやっぱ火力が低過ぎる。
蟲神にするら絶技使わない勝てないんじゃないか? ってレベル。

以前『フラッシュが鬼1・2するべきだ!』って荒らしっぽい奴もいたが、意外と的射てるのかもしれない……


フラッシュ竜3最下位希望だが、やはり火力が低過ぎて厳しいか…?
0706名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
垢版 |
2019/06/16(日) 03:24:10.26ID:JeMe6hAM0
>>705
まあ通常攻撃の火力が低くても別に問題ないでしょ。絶技出すのにデメリット無いんだし。結果的にタコや蟲神を破れる必殺技があるなら今のランクで妥当
0707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e7c-NV5V)
垢版 |
2019/06/16(日) 03:26:11.84ID:WtGZsbpr0
>>485
これは…うん、あれだ
金属バットの場合は全然本気じゃない時の数字なんだろきっと(擁護)
0708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
垢版 |
2019/06/16(日) 03:28:29.05ID:JeMe6hAM0
>>703
あれは援護しようとする前の一瞬で2体瞬殺したんじゃね。ブサイクがやられて慌てて援護したけど間に合わなかったみたいな
0709名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a55-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 03:30:04.04ID:fEaY/QWT0
始めて見たけどぼろすは神の1でいいやろ
なんでサイタマが神にいんだよ
こいつこそ除外でいいだろ
倒しようがないんだからよ
0710名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a43-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 03:33:16.45ID:YLlO6LLW0
まぁぶっちゃけ村田発言は辻褄が合わない事や無茶すぎるだろ という部分も
あったからあんまりアテにはしてなかったけど、やっぱり村田発言の重要度って
下げた方が良いんじゃねぇかな。読者よりONEの設定資料を見ているだろうし、
描写も村田なのは分かるんだけどONEの設定と村田の発言って微妙に違う所が
所々あると思うんだよなぁ・・・設定を見て (村田自身が)こうだと"思う"って
 それ只の感想やんけ

まぁ俺達よりかは遥かに村田発言を取り入れるけど、村田の 思う 発言や
曖昧な設定、描写に対して納得出来ない所の矛盾は今後考慮しなくて良いんじゃねぇの
0711名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-AFaF)
垢版 |
2019/06/16(日) 03:34:33.00ID:BnKLrB1x0
致命傷、決定打という意味なら最初の瞬時の全眼斬りで終わりだからなー
そして、あのサイズの蛸を一瞬で断末魔の暴れすら許さず殺し切る事が可能な奴ってどれだけ居るだろう

それはそれとして、今の段階だとフラッシュ竜3はちょっとないかなーとは思うけど
0712名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e1f-2ayv)
垢版 |
2019/06/16(日) 03:45:08.76ID:Fj51mZP00
フラッシュ下げたくないから、出来れば今回強化ソニックと良い勝負してたのは、元里の忍者を全滅させるためにやった演技だと思いたい……

その可能性も含めて今回フラッシュは現状維持という方向でお願いしたい……

下げられても文句は言えんが…
0713名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
垢版 |
2019/06/16(日) 03:46:42.99ID:X1j1Qq2/0
>>712
フラッシュ下げと言うよりもソニック上げになりそう
0715名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e7c-NV5V)
垢版 |
2019/06/16(日) 04:32:04.88ID:WtGZsbpr0
>>482
このwikiの数値で言うと
狼 それ以下
虎 6〜7桁
鬼 7〜8.9桁
龍 9〜11桁
龍以上 11桁以上
と見た
このwiki自体は信用できないとしても、キャラの強さを、このwikiの数値で表してみたらどう?
話はちょっと逸れるけども
0716名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a88-wLVI)
垢版 |
2019/06/16(日) 07:21:20.61ID:tmZ9p3300
フラッシュにしろソニックにしろ別に火力なくてもほとんど対応できないという点で、逆に低くはできないでしょ
0717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f9-vI2o)
垢版 |
2019/06/16(日) 07:23:30.18ID:3TpXPAht0
クロビカリとかバングとか結局フラッシュに勝てるの?勝てないよね?
って話だわな
圧倒的なスピードでフルボッコにしてはい終了
フラッシュアンチは鬱陶しいわマジで
0721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
垢版 |
2019/06/16(日) 09:24:44.35ID:UPVNN6dg0
けど鬼相手に絶技を使用しなければならないっていうのはやはり火力が低いと言わざるを得ない
それと溜め時間の関係で絶技はそうそう使えないと思うんだよね
今までの絶技を使ったシーンをみると毎回「絶技・・・」と言いながら構えを取っている
0722名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f9-vI2o)
垢版 |
2019/06/16(日) 09:27:44.27ID:3TpXPAht0
でもウイフレ戦を見るに実質一瞬で放てるようなもんだろうしもうほとんど通常攻撃みたいなもんでしょ
その気になれば棒立ちしてるクロビカリに連続閃光斬で滅多斬りとかできそう
それだけの圧倒的なアドバンテージをフラッシュは持ってる
0724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a1e-7gIt)
垢版 |
2019/06/16(日) 09:45:45.21ID:MVs5RCKq0
アトミック侍は攻撃が通用しない相手がいても相性を考慮して強さを議論されてるのに、
タンクトップマスターは相性が悪い初期ガロウに負けただけで不当に低く評価されている気がする

これまでタンクトップマスターが戦って負けたのは、
パワータイプで肉弾戦を行う人間には相性の悪いガロウ
(消耗をしていない万全の状態)

さらに、そのガロウに対しても、
「人間だと思って手加減したタンクトップタックル」でそこそこのダメージが入っている
村田版を見ればわかるが、
「ガロウがこだわりを捨て、流水岩砕拳を連打したときにマスターへ入ったダメージ」より
「手加減したタンプトップタックルでガロウに入ったダメージ」の方が大きい

また、対ガロウ以外の場面を見ると、
巨大なコンクリート片(2階建ての建物に相当)を片手で持ち上げ、
空に浮く宇宙船まで投げ飛ばす描写がある。
他のパワータイプでこれができそうなキャラがどれだけいるか何が得てみてほしい
俺にはプリズナーや金属バットがこんなことできるイメージがわかない

よってマスターは鬼1上位〜竜6くらいには上げるべきだと思う
0727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:45:51.45ID:nF05ZUgF0
>>717
硬度に耐えられず刀折れて超合金バズーカ食らって死亡、逆は無い
侍、バット、クロ、より速くて雷すら捌けてホム帝の連続光弾も軽く躱せる速度の流水岩砕拳でカウンター食らわせられそう

フラッシュ側からは例え閃光斬を当てたとして
核一つとはいえメルザルガルドの一撃で肩こり取れるだけの肉体強度を突破出来るか不明
仮に斬撃だから効くと仮定してサイコスの重力で止められながらのホム帝光弾(ゾンビが死にかける)で死なない生命力のバングを殺しきれるかどうか
0728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67e8-2qry)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:46:52.34ID:kjO38QB20
>>724
コンクリ投げは前に俺も突っ込んだが無視されたな
あの巨大なコンクリを上空まで片手で投げるパワーがどれほどぶっ飛んで異常かなんてさすがにわかるだろうに
ま、あそこだけいきなり強くなりすぎてて整合性取れなくなって無視されてるならわかるが、この漫画そういうのいくらでもあるし
0730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:48:40.35ID:UFVlR8oq0
・フラッシュ体力無限で最悪でも引き分け説×
・閃光斬何でも切れる説×
・フラッシュは速すぎて攻撃されない説×

実は竜4の中でフラッシュのアドバンテージはほとんどない
0731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:54:34.78ID:9zj1JyGt0
なぜフラッシュとクロビカリが戦ったら先にフラッシュの体力が尽きる前提なんだ?
クロビカリに限らず、攻撃通らないかいつかは捕まって負ける
って相手の体力は考えないのか?
0733名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:01:15.87ID:UFVlR8oq0
フラッシュの刀は折れる
クロビカリに使ったら終了
0735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:07:34.93ID:nF05ZUgF0
閃光斬がクロビカリに通る根拠を示せず「通らない根拠がない」とか言われてもね・・・
少なくとも岩に挟まるだけで折れる危険がある脆い刀とガロウの打撃以外でダメージ無し実績あるクロビカリの硬度なら後者のが上

体力もフラッシュの方が動き回ってクロビカリは耐えてたまに殴り返すだけなんだから当然フラッシュのが疲れやすい
この条件でクロビカリのが先にバテる扱いならフラッシュの体力無限設定にしてるも同じ
0736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:15:47.38ID:9zj1JyGt0
いや攻撃絶対通らないっていう方が根拠持ってこないと
悪魔の証明って奴な
切れる切れないは剣の硬度じゃなくて技量だろ
それとクロビカリの硬さが絶対であるかのように言ってるけど、実際殆ど上位クラスと戦ってないんだぞ



体力云々もそういう反論は出ると思ったけど
動き回る戦闘スタイルだからスタミナ切れるの早いってどうして言い切れるんだ
そういう戦闘スタイルなんだからそれに合わせたスタミナがあるという可能性も十分あるだろう
さらに一般的に言えば筋肉多いパワータイプはその分スタミナがないんだ
現実でも多くの漫画の文脈でもそう
筋肉が多いと持久力がなくなる
もっというと通じないなら通じないで、常に動き回ってるわけではなく攻撃来た時だけ避ければいいんだから
消費する運動量に違いが出てくるか?
0737名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:19:54.56ID:nF05ZUgF0
斬れるかというよりフラッシュの刀は事実として何度も折れてるから
硬さが売りで軽く触れるだけで深海王を殺せるクロビカリに当たったら折れる
あと「現実でも他の漫画でも筋肉ある奴はスタミナ無いからクロビカリはスタミナ無いに決まってる」はあんまりにもあんまりだと思う
0738名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:22:42.71ID:UPVNN6dg0
>>722
そりゃ一般人からしたら絶技も「一瞬でうてる」で間違いないと思うし、相当の実力者からしてもそうだと思う
けどフラッシュの技の中では明らかに出が遅い部類だと思うぞ?
何時でも一瞬で打てるのならウイフレ戦で通常攻撃の中に混ぜてカウンターで打てばよい
地面に這いつくばった上に閃光脚で硬直までさせる必要がない
非常に高いレベルでの話だけど、あれは通常技ではなく必殺技、頭使って状況を整えてここぞという場面で使う技
0739名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:26:19.52ID:UPVNN6dg0
俺はクロビカリ相手にダメージ通らないとまでは思ってないけど
筋肉ガードしているだけのクロと攻撃しなけりゃならないフラッシュならフラッシュの方が明らかにスタミナ消費激しいだろう
0740名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:28:31.64ID:nF05ZUgF0
認識に大きな開きを感じる
人によっては閃光斬は作中使ってないだけでノーモーションでアトミック斬ばりに連打出来る技って認識みたいだし
それを食らうとクロビカリは細切れになって死ぬらしい
0741名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:29:08.65ID:UFVlR8oq0
体力に関してもサイタマが相手だったことを贔屓目に見ても数分程度で
「そんなに動き回って体力が持つのか?」と言われてしまったからな

阿修羅やゾンビみたいに1週間戦い続けるみたいなキャラではないのは確か
0742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:31:08.67ID:9zj1JyGt0
>>737
に決まってるじゃなくて一般論を述べただけなんだが
刀の折れやすさといい硬さといい過剰に捉えるフシがあるね

それを言ったら動き回るから先にスタミナ切れるってのはそれも想像でしかないだろ
その想像に対して、そういう戦闘スタイルなんだからスタミナもそれに合わせてあるかもしれないし、一般的にはそういうタイプの方がスタミナありますよ
って可能性を提示しているんだぞ
どちらかというと決めつけているのは先に断定でスタミナ切れるとか通らないとか言い出す方だろう


刀が何度も折れてるって、サイタマに当てて折れたのをカウントしちゃうのか?
クロビカリとサイタマの硬度が同じって事?

あと急所を狙えばという説も否定しきれないね
それと硬さがウリだとしても、攻撃のレベルによらずいつでも無傷ってことはないだろう
どのレベルの攻撃力ならダメージ入ると思ってるんだ?
0745名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:37:05.99ID:9zj1JyGt0
>>739
場合分けして考えて見て
まずフラッシュの攻撃が多少なりとも通るんだったら、スタミナ消費はフラッシュの方が激しいだろうね
ただどっちが先に倒せるかはダメージ量やら総スタミナとの兼ね合いなのではっきりしない
フラッシュのスタミナが先に尽きるかもしれないし
避けながら一方的にフラッシュが攻撃重ねて倒し切るかもしれない


次に、フラッシュの攻撃が全く通らない場合
クロビカリが攻撃して来なきゃフラッシュも攻撃しないで来た攻撃避けるだけだからスタミナの消費量は変わらないか若干少なくなる


どちらにせよスタミナ消費が多くて力尽きるという保証はない
0747名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:39:46.19ID:TkDv0Juv0
>>736
筋肉膨張させて固まってれば良い
フラッシュが疲れるまで防御に徹っしていれば良いだけ
閃光斬の威力は知らんがフラッシュに一撃の重さを感じされる描写は無い
一方クロビカリは強靭な耐久力を持っていると言える描写がいくつもあるんだから攻撃が通る事を証明しなきゃいけないのはフラッシュのほうに決まっている
0749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:40:51.32ID:nF05ZUgF0
人に要求する前に「サイタマに当たって折れたシーン」を出してよ
相手にばかり根拠の要求してて不愉快
0750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7640-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:44:30.27ID:QZGnR1OI0
何でフラッシュの話題になると毎回こんな荒れるんだよ。次回の描写を、どうしても待てないのか?
0751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:44:58.13ID:9zj1JyGt0
>>747
フラッシュの攻撃全くダメージ入らないケースなら、攻撃避けてりゃいいだけじゃない?
攻撃通らないのにスタミナ尽きるまで延々と攻撃し続ける奴いる?

閃光斬は今のところ敵を全員一撃で仕留めてるから攻撃力の上限はわからない
少なくとも竜は1撃出来たねって事しかわからない
一方クロビカリのノーダメージ描写は鬼レベルの攻撃に対してだけ
0754名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:52:34.74ID:nF05ZUgF0
発言の捏造までされるはなあ
攻撃力の低いフラッシュが硬さが売りのクロビカリを倒せる理由の全てが語尾に「かもしれない」
てか早く「サイタマに当たって刀が折れてるシーン」を出してくれない?自分で言ったんだからあるんでしょ
0756名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:55:00.40ID:TkDv0Juv0
>>751
じゃあクロビカリとフラッシュは互角で良いよな
ちょくちょく痛くも無い攻撃を食らわしてるだけなんだから

あと原作ではポチを倒した(村田版と合わせると良くわからんが)ガロウでも手こずる耐久力がある
ドラマCDでは鬼クラスなら軽く殺せる阿修羅カブトと肉弾戦で勝つ事ができる事、ヒーロー協会でもトップクラスの耐久力を持つことから竜クラスでもダメージを与える事は難しい事は分かるはずだが?

攻撃が通る事を証明するべきはフラッシュの方なんだが
フラッシュが倒した竜達もスピードタイプなんだからさ
0758名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:56:54.00ID:nF05ZUgF0
言い争いがしたくて来てる訳じゃないんだけどなあ・・・
今までは竜3もありえたけどソニックとも互角のスピードと体術
閃光斬抜きではジェノスとも互角
3匹で鬼のネットサーファーズ何発も攻撃して原型残す低攻撃力

こういう新材料で竜4トップは高いんじゃないかな〜って話してるだけなのに
レッテル貼り呼ばわり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況