>>856
エホバの証人のサイトによると、創世記 9:4、レビ記 17:10、申命記 12:23、使徒 15:28,29を根拠にしてるんだって。
使徒記以外はいずれも旧約聖書だね。
パリサイ派の人に批判的だったイエスなら、聖書が書かれた時とは時代が違うのですから、必要な時は輸血受けなさいって言いそう。

創生記
ただし,血を含む肉を食べてはならない。血は命だからである。

レビ記
イスラエルの民や,あなたたちの間に住んでいる外国人の誰かが,何らかの血を食べるなら,私は血を食べているその人に必ず厳しい顔を向け,その人を民の中から除く。

申命記
ただ,血を食べないように固く決意していなさい。血は命だからです。肉と一緒に命を食べてはなりません。

使徒記
というのは,聖なる力+によって私たちは,次の必要な事柄以外,皆さんに何の重荷も加えないのがよいと考えたからです。 すなわち,偶像に犠牲として捧げられた物,血,絞め殺された動物,性的不道徳を避けていることです。
これらのものから注意深く身を守っていれば,皆さんは穏やかに暮らせます。健やかにお過ごしください。