X



第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/27(水) 15:07:13.57ID:R+eTi+yZ0
小学館発行「ビッグコミックスペリオール」誌について語るスレ
※ 隔週第2・4金曜日発売(一部地域は発売日が異なります。)

◆ 公式
ビッグコミックスペリオール | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館
https://bigcomicbros.net/magazine/bigsuperior/

◆ 前スレ
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1544827421/
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/05(水) 01:39:41.98ID:MAwtDVWq0
BEGINもう終わんの?
今何起きてるのか全然わからんわ。
今度はちゃんとした原作者つけて欲しいなあ。なんならコージィでいいよ。
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/06(木) 15:05:45.58ID:RPdTlW7x0
三国志の最後はたしか

日本を潰しに出撃した曹操と劉備が和解して
日本で暮らすことになって魏志倭人伝を書き、
曹不・諸葛亮・関平・馬超が魏で民主主義国家を作り、
関羽・張飛が蜀で漢王朝復興を目指し、
周瑜が孫権を殺し乗っ取って西洋移民とキリスト教国家を建設しておわった

曹操の「国を荒廃させただけで俺たちの戦いはすべて無駄に終わった」に対して
劉備は「自分で物事を考える若者たち(魏)を残した」と答えて完結
0534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/06(木) 16:19:33.05ID:7bb+Vxra0
>>533
なんという自由な発想w
そこまでいくと逆に感心するわ
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 14:42:38.88ID:BybWyPAI0
なんか俺が知ってる三国志と違うな たしか最後は誰だったか忘れたが
このはてしなく遠い男坂とかつぶやいて完
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/13(木) 20:30:14.83ID:lJdn9yK70
>>538
どこのラーメン屋かと思ったわw
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 12:29:14.01ID:wCFIfmhw0
BEGIN、ネトウヨを大きく裏切って超展開始めたなw
とうとう親中反米マンガにw

ネトウヨは何度ハシゴ外されるんだろう
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 13:33:12.74ID:Es48NOc20
だから武論尊は本宮ひろしと同じで自衛隊時代に貴族様のようにふるまい自衛隊を見下していた米軍が大嫌いなんだよ。
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 18:53:28.69ID:heDyWY770
>>541
ネトウヨって、俺達ネトキムを信用してないって公言する日本人のほとんど全員のことなんだよな…
日本人うざいよな
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 19:06:49.10ID:/eEA/Wfh0
味いちもんめま〜た食戟のソーマの料理パクりやがったのか
しかもソーマは次回最終回で卵天丼のアッパーバージョン出すってのに
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 19:07:34.25ID:aXXhI2CI0
あのセンパイとやら自分が助かるために他人を殺させてるやん
生かしておいちゃいけないなw
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 21:58:49.00ID:QXWIMDbw0
太らせたいの女は以前にも酒に酔って行きずりのセックスしてたんだろうかな…

まああの主人公が持ってるのは恋愛感情なのかなんなのかよくわからんのだが、驚いてはいたが嫉妬はしてないな
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 23:52:33.67ID:3SuG/ydT0
BEGIN、日本核武装ならネトウヨ歓呼でしょ
ウッキウキでピエロが酒飲んでる無駄なシーンが良かった
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 00:37:44.11ID:/qG0XkmE0
日本会議の大物がいうには外交は核兵器の恫喝があればすべて解決するらしいからな
頭の中は北朝鮮と一緒

櫻井よしこ「どこの国でもいいから日本に一発ミサイルをブチ込んで欲しいと思うことすらある。
さもなくば、多くの愚かな日本人は目を覚ますことが出来ないのではないかと危惧するからである。」
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 00:40:03.90ID:V9SrNoxp0
>>548
あれで最終回打ち切り?
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 09:19:37.36ID:o9kUblfh0
核を持てば全て解決するなんて言ってる論者は見たことないなぁ
核の恫喝外交に対する抑止力を得ることはできるだろうけど

なんか違う世界を見てるみたいで怖いわ
そもそも日本会議なんてパヨ珍しかチェックしてないよw
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 16:04:10.66ID:xjf1L92u0
銀見てくだらなさに笑うだけでいいんだけど最初の頃のキレがなくなってきてる気がする
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 19:31:34.82ID:gnNzofGe0
響の絵は個性だろ
最近はやりの小綺麗だけどコピペみたいなありがちアニメ絵よりはマシ
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 00:32:30.09ID:eKJi7Yxe0
>>575
画太郎みたいに本当は絵が上手いのにワザとあんな絵にしてるなら個性とも言えるだろうが
響のは単にヘタなだけ
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 00:38:46.16ID:bcwRH6H/0
まあ響はクラスで浮いてるくせに教師やクラスメートをバカにして
孤高を気取ってイキってる中二病(本来の意味)の妄想が
そのまま漫画になったみたいで面白いじゃないか
下手な絵も中学生が書いたと思えばリアリティってもんだw
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 00:42:38.90ID:TJ/2XqIr0
昔は上手だったんだよ
響スレに昔と今の表紙比べ画像あるけど昔の響は抜けるくらい可愛かったんだよ
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 01:20:53.56ID:bcwRH6H/0
そういえば劣化してるかな
その昔このスレで響が下手だって言ってるやつに
そこまで騒ぐほどかって反論して話噛み合わなかったことあったけど
単行本で初期のものを持ってる俺と連載読んでる連中とでの間での
ズレだった
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 16:56:32.14ID:mKFHlP3zO
先月キログラムの定義変更があったけど、スタート地点がフランス革命だと思い込んでいたのに、ルイ16世の指示だったことを最近になって初めて知った。
しかも、キログラムだけ「キロ」がつく単位になってしまったのも、本来はキログラムにあたる質量に基準となる単位名がついたはずなのに、革命を起こした連中がその単位をつけた学者兼役人の功績を後世に残さないよう敢えてグラムを基準にしてしまったせいだと。
フランス革命の闇っていろんなところにあるんだと思った次第。
現代の話みたいだけど乃木坂先生の新連載も楽しみにしています。
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/17(月) 11:29:27.19ID:sfY+T+xI0
今週号を買ってみて、しばらく買い続ける予定ではあるが
ちょっととっつきにくい漫画が多いね
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/17(月) 23:55:17.20ID:09/Mei9h0
山本さほみたいな本人以外は誰が面白いんだろうみたいな日記漫画って
誰が読んでるんだろう
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/19(水) 11:03:24.50ID:qbAHCxSE0
ヤンマガ
ジャンプ
とかヤンキー系アホ漫画にしか思えないのは失礼?
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 00:06:18.06ID:jlNQ/SW10
上の方のレスによると日本人の8割近くがネトウヨらしいが
スペリオールが売れないのは何故だろう
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 00:12:39.81ID:wULSN0Hh0
んん?BIGIN、アフガニスタンとはヤバい話出てくるのかなと思ったら
元帥の私怨てこと?話の筋道がちょっとよくwかんないな。

響はしばらく静観してたけど、これもう完全に開き直って
スラップスティック的なとんでもマンガにしてるのかね?
荒らしじゃないけど話のコアがやられたらやり返すしか無くなってるよねw
俺は別にそれを悪いともバカにしたりする気もないけど
もうちょっと違うモノを描きたいのかと思ってたな。

野食はかなり安定してきたね。野食というか
仲間同士のちょっとしたやり取りが俺は好き。
目指せスペリオールのクッパパw

乙女将棋おれは好きだけどな。
将棋どうこうというよりキャラに個性があって魅力あるのがいい。

さほは肩の力抜けたエッセイマンがいいと思うよ〜。

筆はこの設定をこの先どういう風に転がしていくつもりなのか
まだ不安や疑問に感じる部分はあるけど、今のところ面白いと思う。

弓日は元の設定が殺し屋だからしょうがないのかもしれないけど
身代わりって軽く言うなぁとは思ったかなw
その辺が俺たちみたいなおっさんと違って
ゲーム世代というか深く考えない感覚なのかもしれないね。

今回のコタローはちょうどいい加減。

ガイシューはエロに走ってストーリーは無くなったねw
個人的にはすごく残念w

バベルもいいと思うんで余計なことは考えないで話のスジ重視で。
0615名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 00:49:41.21ID:LRpmmVNS0
>>612
AKBなんかの豚ゴリラの奴隷もな
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 20:47:11.96ID:+Sh/9lw90
将棋漫画は演出の都合上
将棋指してる時の棋士がバキ並のイメージトレーナーになる事が多いように思う
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/21(金) 00:37:34.31ID:o+Bs4d2M0
将棋の面白さが全然つたわらない将棋漫画とかカスだろ
「わたしオタクで〜す。変人で〜す」と寒いアピしてるだけ
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/21(金) 01:51:45.36ID:a+qrcnGu0
リボーンの棋士どころか王狩や将棋の子まで楽しく読んだ将棋ファンの俺が、
この漫画はスルーしてるわ
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 07:02:20.03ID:zfEtecrP0
弓はこれ、今まで自分は殺しまくってきたくせに普通に生き延びてんのがモヤるんだけど
スナイパーも普通に足抜けする気だったしプロなのに能天気だな最後まで……
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 09:15:36.42ID:oeTtRCAw0
人を殺すことの重みがまるでスルーなのがいかにもキモオタマンガらしい
こういうのを喜ぶやつがリアルで事件を起こす
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 10:38:09.66ID:oeTtRCAw0
馬鹿かコイツ
そういうマンガじゃない、萌マンガだと思って
人殺しマンガ喜んで読んでるお前が異常ってきがつかねーのかw
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 10:53:28.29ID:FVnQQ1g10
漫画でのことで人を殺すことの重みと言う人間が現実の人間に対して殺処分とか言い出すことに戦慄するわw
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 12:33:32.70ID:43e+aa830
こいつは〇〇だから殺していい
5chの書き込み何マジに受け取ってんの?

これがいま自分がバカにして批判してるマンガと
全く同じ論法だってのに何故気づけないのかねw
0630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 14:31:19.33ID:MPVSkFyB0
>>628
バカだなあおまえは
あいてにされてないからそういう言い方されてんだよw
その程度もわからんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況