X



【桜……】喧嘩稼業 2114 木多康昭【咲いてきたな…】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa44-Ltdw)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:51:05.54ID:Z3naI8x10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回は掲載号が決まり次第、紙面にてお伝えします

■したらば避難所スレ
【これが木多の】喧嘩稼業 避難所34 木多康昭【連載からの逃げ方だ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1553300950/

■前スレ
【動物の生態に】喧嘩稼業2113 木多康昭【異常に興味ある謎のフレンズ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1553520978/

次スレは気がむいたら立ててね☆おっけ〜
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0753名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:11:35.06ID:L09cwWACaUSO
製作者側の権利以前に製作者はなんで自分からデジタル版にしてネットで見せびらかしてるの?
コピーされたりタダで見られるのが許せないなら少なくとも電子版やめて従来通りの紙版だけでやるべきだよね?

製本にするのもやめて、本屋に卸すのもやめて、無人販売所みたいなとこにデータぶん投げるだけのくせによく泥棒だの権利だのほざけるね?

クソつまんねえゴミみたいな落書きデジタル化してネットにぶん投げとくだけでお金が入ってくると思った?
0755名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:17:09.04ID:Q/9gRnZTaUSO
>>719
クランチロールが救う、ニッチな配信サービス「VRV」:熱烈なファンコミュニティの力 | DIGIDAY[日本版]


クランチロールの動画配信サービスには、100万人以上の有料会員がおり、
月額6.95ドル(約780円)で大量のアニメ作品や関連商品、イベントを視聴したりできる。

広告付きの無料版もあり、アニメに関心の高いユーザーが
もっと多くのコンテンツや特典を得るために有料会員になるよう設計されている。
0758名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:20:59.26ID:fvmmQOC1aUSO
高価買取してる漫画でない限り
売っても二束三文

高価買取リストに100円から載ってるってことは
普通は100円未満で買うってこと
定価の2割以下で売るくらいなら最初から買わないほうがいい
0759名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:21:50.69ID:fvmmQOC1aUSO
盗まれるのがわかってるなら、漫画を公開するなっていうのは おかしくない?
商売の幅を広げているだけだよね?
みんなのマナーで成り立つべき事業でしょ?

例えば、酒屋さんの倉庫 (営業時間は柵なし鍵なし) から おいてある飲み物を盗っていってもいいっていうなら、それはもう日本じゃないでしょ

みんなの中のマナーで成り立つものを、勝手に壊すことは いずれ自分たちが老後になった時に困ることになるよ
0763名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:36:22.00ID:mzKyfqw1aUSO
立法してから言えって言ってんるんだよアホ
そんなん言ったらいつかスマホ所持するのを違法にするからスマホ持つなってのも通るわ
アホはこんなん言われて従うんか?
0766名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:39:45.59ID:tWim8mG1aUSO
政治家にでの働きかけて法規制して海賊サイトを閲覧することが違法になってから出直してくれ
合法行為をとやかく言っても仕方ない

閲覧しただけで罰金数十万や懲役になるなら誰もやらんよ
0767名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:40:33.88ID:tWim8mG1aUSO
電子書籍の敷居の高さが現状を招いた部分はある
輸送コスト、印刷所やドライバーや書店の人件費がかかってないのに割安感がない
この辺り思いきった施策が必要だろうがその前には規制の壁が立ちはだかるんだろうな
0769名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:42:16.37ID:tWim8mG1aUSO
漫画家協会はまず大量に行われてる漫画家の盗作行為について断罪してほしいわ
犯罪行為を身内がやった時はだんまりで自分が困ると騒ぐやつは応援できないんよね
0772名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:49:56.45ID:8WPk9SfGaUSO
>>ゲームは自分で作れば遊び放題
>漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw

今は、ね。でも自分で作っても違反で逮捕な場合もあるし、今後は増えそうだよ。

>>TVはタダで見放題
>CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
>間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ
0775名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:55:24.31ID:PJmg2PlwaUSO
>>691
暇潰しのWEBの無料コンテンツ以上の価値を認めてないってことだろ
実際今の時代夢中になって読める漫画がどれだけあるんだって話だな

頑張ってコミック買っても10年経ってもまだ完結してませんみたいな無責任なマンガに
何度も痛い目に合ってる読者の前で正当な対価払えと胸を張って言えるのかよ
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:56:42.18ID:PJmg2PlwaUSO
CDの握手券や円盤のイベチケみたいな体験をセットにすることは出来ないし
基本無料ゲーみたいにタダで始めさせてから課金する気にさせるのも無理
海賊サイトが無くても同じ運命だったと思うわ
0778名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:57:08.69ID:PJmg2PlwaUSO
>>706
つーか違法配信サイトのせいで漫画業界が終わる!!ってアオリは本当なの?
マンガ自体がオワコンって可能性はないのか?
一時期電子配信に完全シフトを予定してたが
定価払ってもレンタル契約(だから配信サイトは提供終了したり修正は好き勝手にできます)
ってことで嫌気が差してリアル書籍に戻った者としては
電子書籍移行すらまだ全然できてない業界がオワットルだけな気がする

それはそれとして違法サイトは潰せ!しかないがw
0780名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 03:01:45.40ID:XaeHy9f2aUSO
みんなお金に余裕がないからだめなんだよ。
衣食住足りてくれば自然と漫画にもお金を使う余裕ができる。
昔みたいに土方でも家族持てるくらいの余裕がないのがおかしいんだよ。
企業は株主なんて特権階級よりも労働者に賃金払うべきだし、それが周り巡って消費の拡大につながる。
政治も労働者の賃金上げてどんどん消費を拡大することを進めるべきだ。
そうすれば漫画家も豊かになるよ。
0782名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 03:05:50.01ID:ivHd0dNXaUSO
無断アップロードは道義的に許されないって言うだけなら誰も反論はしないでしょ
見る人も盗人だとか売上が落ちてるのをそのせいにするから突っ込まれる
0788名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 ef8c-s8bg)
垢版 |
2019/04/01(月) 03:16:26.68ID:g1v6rtCI0USO
>>714
当たり前のことですが、漫画家や出版社は、雑誌やコミックスの売り上げで生活し、事業を続けられています。
日本から盗まれたマンガを金を払わずに閲覧する行為は、違法な犯罪を助長するとともに、日本の漫画界を破壊する愚行です。
これからも日本のマンガを読み続けるために、違法サイトの閲覧やネタバレを日本から根絶しましょう。

違法なネタバレが書き込まれるとロ−カルルールによりこのスレも埋められてしまうので、くれぐれもご注意ください。
日本マンガの著作権を守れない人は、日本から直ちに出て行ってください。
日本にはそんなゴミは必要ありませんから。
0789名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 03:16:33.29ID:XlM70f9/aUSO
その通り
素人の俺様の同人小説
無料で読むなんてけしからん
人生かけて、膨大な時間を捧げて書き上げたのだ
それ相応の対価がないと
次回作が産まれないではないか
0791名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 03:21:09.33ID:F+0qd9oJaUSO
昔のジャンプには漫画の中に広告が差し挟まれてた
単行本化の際にはその部分にコマが描き足された
いつの間にかそのシステムは無くなったけど
お前は「出版社が過去に試してみて駄目だった事」を新案だと思ってる
0792名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 03:21:58.46ID:F+0qd9oJaUSO
>>712
そもそも情報雑誌なんて9割広告だぞ
昔その広告のせいで提灯記事ばっかりなるからって
業界広告一切なしのパソコン批評とかゲーム批評だしてたけど
モノクロで紙質悪いのに値段が千円ぐらいしてたわ
0795名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 03:31:10.18ID:zSiMOU8haUSO
漫画屋は甘え

出版社と編集者を切り捨てたら生き残れるかもね
これからの紙の本はオンデマンド印刷販売になってくものと思われる
聖書扱いしてくれる信者になら、本でなくても握手でも金は取れるさ
0802名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 03:52:11.52ID:utyO2mRVaUSO
>>706
だったら、ウチに合法的にコンテンツを流しませんか?
違法サイトを駆逐できるのはそれ以上に便利な合法サービスだけです」
漫画家は違法サービスを駆逐したいがばかりに、
作品を安く買い叩かれてしまうかもしれません。
僕にはこのネガティブキャンペーンがKindle unlimitedの営業活動に見えてしまうときすらあるのです。
0809名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 04:07:58.04ID:DeVvLyk0aUSO
挙句に買ってる人間に違法ダウンロードを勧めだす罪の意識がまったくない違法犯罪者

ネットで手に入る 幾らでも見れるだろ?と上から目線で自慢げにスレ登場する違法ダウンロード中毒者 

都合が悪い意見を見ると適当な決めつけであることないこと叩き出し憂さ晴らしをする犯罪者

著作権違法ダウンロードしてることを正当化したいのか他の違法でない不満な例を挙げて矛盾を偉そうに語りだす
0810名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 04:08:28.04ID:DeVvLyk0aUSO
違法ファイルのロゴ、画質、解像度、音声、フレームレート、サイズ等に対して細かく不満を言う極悪犯罪者

極悪犯罪ファイルのパスワードがどうしても知りたい人間のクズは著作権違法動画を手に入れる為ならどんなことでもする

他にいい犯罪違法ダうンロードサイトを知りたいのでスレでサイトの伏字や型番やURLを出して情報収集

犯罪サイトをもっと知りたい教えて欲しいから情報を引き出す為には色々な言い方や駆け引きでスレに現れて違法サイトを聞き出す極悪犯罪者
0817名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 04:17:16.31ID:2vbWH3zJaUSO
[ 著作権違法ダウンロードしている不細工な顔のオナニーばかりしてる犯罪者の特徴 ]

違法ダウンロードファイルをポエムという隠語でしてスレで情報交換

著作権侵害ファイルを平然とダウロードしていると何食わぬ顔で公言する
0819名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 04:27:43.71ID:NbutFERvaUSO
>>782
佐藤秀峰やキングコング西野のように無料にすることでも
収益を上げることができている実例はある。

最初を無料で呼び込んで高いものを買わせるというのは
ビジネスとして存在しているんだから何かしらできるだろ。
0822名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 04:34:55.40ID:ODpvu3s8aUSO
ダウンロードと違って教室内で移動するHDD数をカウントする方法がないし
一度にコピーされる量が何十ギガバイトだろうから被害額は確かに桁違いだろうな
0830名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 04:50:18.72ID:tPveabE9aUSO
>>799
ジャンプはガキの頃買ってたわ
一秒でも早く読みたくて学校帰りにダッシュして買いに行ってたな
海賊版サイトと普通にジャンプ買うの、どっちが早く読めるの?
0832名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 04:52:50.85ID:+w2PGs+QaUSO
>>794
ガキとも言いづらい年齢のときジャンプはさほど興味は無かったが
フリーザの最終形態の時は即買いに行ったな
ああいうのは紙じゃないとダメ
デジタルだと野暮ってもんだよ
そういうものが今あるかどうかが売り上げの原因じゃないかね
0835名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 05:02:26.75ID:WcOTPqNXaUSO
違法サイトの圧倒的なアクセス数、ユニークユーザー数から見えてくるのは、ネット利用者の7割が違法サイトを利用してるという現実

もうYouTubeと変わらん
日本人は皆万引きという犯罪で仲良くつながっている
0839名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 05:12:53.18ID:GJlvTOxXaUSO
>>788
紙媒体の業種から見れば電子書籍も海賊版みたいに思ってるんだろうな
あと、個人が娯楽に使う小遣いみたいな額はあんまり変わってないと思う
その内訳を調査したら面白い結果になるんじゃないかな?
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 05:22:57.14ID:D3LT0CyVaUSO
>>807
海賊版も問題だけど、あの中身じゃ買わんよ粗製濫造しすぎ
あと中韓はweb漫画に移行して成功してる
真似して月給制と先読みは課金を導入しなよ
若い世代は漫画アプリでしか読んでない子も多い
漫画アプリって今、韓国製が占めてる状態で中日がそれの後追いしてる感じだから
さっさと整備して取り組まないと乗っ取られるよ
0847名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 05:29:16.53ID:vYzBV1nBaUSO
七つの大罪とドラゴンボールが並んでてわろた
鈴木央ぱねえ


その利便性なんだよね。
ユーザーフレンドリーだと言ってた奴もいたけど
無料で全頁いつでもアクセスできるなら、そらもう企業には不可能な消費者偏重の極致だよ
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sa0f-N9ti)
垢版 |
2019/04/01(月) 05:30:09.25ID:vYzBV1nBaUSO
コンビニがマンガを縛って以来見なくなった
見せなきゃ見ない、そんだけ
まあ話題作はコミックを買ってみるけどな
週刊誌、隔週誌、月刊誌は買わないけどな
でも買いたいコミックが出ないのは出版業界の所為だからな
ベルセルク、強殖装甲ガイバー、バスタードとなんとかしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況