X



【冬川基】とある科学の超電磁砲102射目【禁書外伝】 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8539-Fud+)
垢版 |
2019/01/20(日) 11:18:43.99ID:NU4g+3Mq0
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい

当スレッドは電撃大王連載中の「とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン)」を語るスレッドです。
原作 鎌池和馬
作画 冬川 基
キャラクターデザイン 灰村キヨタカ
発行 アスキー・メディアワークス

◆関連サイト
・とある科学の超電磁砲<レールガン>公式サイト
http://www.project-railgun.net/

・月刊コミック電撃大王 公式ホームページ
http://daioh.dengeki.com/

・とある魔術の禁書目録 Index(総合データベース@wiki、ネタバレ注意)
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html

・原作絵師・灰村キヨタカ氏のサイト「rainbow spectrum」
http://r-s.サク☆ラ.ne.jp/

次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
無理な場合は踏み逃げせずに代理指定をして下さい
※前スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲100射目【禁書外伝】 [無断転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1539081139/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fa4-IkAN)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:23:12.52ID:7XBzE96O0
どうせアニメをやるなら同じエピソードを繰り返すより新しいエピソードの方が見てみたいかな
超電磁砲は漫画だけでも十分完成度高いし

それにしても冬川先生もいつかオリジナルをやることを考えてるんだな
そっちの方が楽しみだわ
0651名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf55-OU7K)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:29:03.25ID:ryETHPjv0
ちょうど今のパートが終わって2020年に3期をやれば時期的にはいいだろうね
超電磁砲の終幕には
0652名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-OU7K)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:02:48.77ID:I5WZrrVw0
超電磁砲の時系列で、新約部分に入ると美琴が忙しすぎて難しいだろうし。
まあどうなるかはちょっと分からないけどね。
0653名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7f-g5dC)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:30:58.79ID:XkM6tFoAd
超電磁砲もだいぶん閉塞感出てきてるからな

ドラゴンとか出してしまったことで却ってどんな大事件が起ころうとも後の展開に何の影響も与えないことが鮮明になってるし
皆で学園都市の闇に挑むとか妹達を守るみたいな目的をもって話を膨らませることもできないから
一つ事件が終わればまたいつも通りの日常に戻る→また事件に巻き込まれるの繰り返ししかできないという

超電磁砲三期はちょうどいい区切りかもね
0654名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-OU7K)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:54:40.81ID:I5WZrrVw0
俺としては本編無視して、独自路線やってほしいんだけどな。
まあそれやると、パラレルストーリーになっちゃうけど。
ジェイルブレイカー終わって、次くらいの章で完結かな?
0655名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c754-OvAq)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:09:09.22ID:3Mo37qr70
>>653
それは時系列が過去のスピンオフの宿命と言うか最初からだし

美琴は新約時点で何も知らないのは分かってたし作中でちょろちょろ顔出ししてたので怪我とかもさせられないのでバトル展開も限られる
0656名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7f-g5dC)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:25:45.21ID:5/hVeF0/d
まぁだったら大袈裟にドラゴンを出してろくに掘り下げもなしなインパクト重視な展開にするより
小規模な事件でもちゃんとストーリーを練ったり仲間達の関係や内面描写を掘り下げていくとか他にやりようがあったんじゃね?と思うけどな

実際冬川はそういうキャラクターの機微を描くのが得意な漫画家みたいだし
まぁ言ったところでしょうがないし今更路線変更もないだろうから
今後に期待ってとこかな
0658名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:51:43.61ID:7rI6kXXX0
ただドラゴン全く掘り下げないと決めつけはよくない。
まずは嬉美vs美琴の勝負を見よう。
0659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fa4-wP4P)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:09:01.08ID:NsC2/qEl0
美琴はドラゴンのこと何も知らないままで後々に影響しないのは確定してるけどな
黒幕の研究者キャラでも出てきてドラゴンの正体(ただし科学サイドの解釈の一つという注釈付き)を美琴以外に語る展開があるかどうかってところかな
0661名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df2b-7Mx/)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:34:36.78ID:3d0qhqGd0
>>660
あのエンドも込みで超電磁砲らしいと思ってるよ

決してハッピーエンドとは言えないけれど救われる世界があるのが超電磁砲を評価している部分だし
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df2b-7Mx/)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:38:50.16ID:3d0qhqGd0
大覇星祭の記憶喪失シーンを3話以内に持ってくるかどうかで評価決まりそう、話題になるし

学芸都市やってくれるんならいいんやで?
特典小説だしやらないだろうけど
0663名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf55-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 05:30:27.88ID:6pQAuShT0
3期はコールドゲームとかpsp超電磁砲とか、今回の円盤特典小説みたいな
鎌池にアニメ用の小説を文庫分1巻分くらい書いてもらって6話〜8話のオリジナル
アニメがいいわ(超電磁砲1期のオリジナルアニメみたいに)
でなぜか美琴と食蜂と4人組がAAAを持って外国で戦う
(時系列無視)
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:09:44.08ID:7rI6kXXX0
OVAの誰かが見てるも鎌池原案。
超電磁砲用の短編は結構いい出来なんだよね。
禁書みたいな壮大な話もいいけど、俺はこういう短編の方が好きだな。
0665名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df2b-7Mx/)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:42:25.86ID:3d0qhqGd0
>>664
かまちーの短編ほんと大好き
禁書Vの特典小説も面白かったわ
ss2は賛否両論だったけどかなり好きな話だし
0666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf55-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:35:15.44ID:6pQAuShT0
どうせオリジナルアニメやるなら、美琴と食蜂がAAAを使って
大暴れしたり、初春と美琴が手を組んで、人工衛星兵器を
使う話とかぶっ飛んだ話がいいわ(多分とあるの映像も最後だし)
4人組が宇宙ステーションで美琴が作ったガンダムで戦闘してもいいよ
0668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:46:39.31ID:7rI6kXXX0
アニオリやるなら木原幻生決着戦にしてくれ。
おそらく超電磁砲3期でアニメも最後だろうから、スッキリさせたい。
こいつが1期、2期、3期の黒幕なんだから。
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf55-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:48:37.57ID:6pQAuShT0
いつも不思議に思うけどどうせアニメにすれば長井が監督で
長井が監督なら4人組+食蜂の話になるわけじゃん
なんで超電磁砲の漫画はアニメ用の話にしないわけ?
円盤小説(学芸都市とか今回の話)はそうなのに・・
ドリームランカーとかその辺徹底されていないんだよね
0671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 872b-R6Dj)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:10:53.18ID:MUFRzLSX0
>>669
アニレー1期は各話完結で4人組が事件を解決する・まったり日常を送る
みたいな形式だから、TVアニメ用フォーマットで、長編連載マンガや書き下ろし小説1冊では難しい形式かも

でもアニメ1期が好評だったから原作もアニメ1期寄りにはなってるよ

・佐天さんも正式にレギュラー入り  主人公4人組に
・婚后さんも原作に合流(婚后3人組になって)
・美琴以外の3人や他の脇キャラも主役になったり見せ場があるバラエティ色強化
・1話〜数話で完結する短編話も増えた

アニメ化範囲の大覇星祭編も天賦夢路編も4人とも活躍するし、短編も複数織り込まれてるし、
アニレー向きだと思うな
0672名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:36:38.61ID:7rI6kXXX0
ジェイルブレイカー編の脱獄トライアルは4人組だったよ。
途中初春抜けたけど、4人それぞれ見せ場があってよかった。
0675名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c754-OvAq)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:06:22.87ID:mfTMG5yO0
ジェイルブレイカーは完全な初春無双で四人組の印象は無いわ
美琴も最終的にはイベントだから出来ただけでガチなら自分は侵入するのも無理だったのかって地味にへこまされてるし
0677名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:48:14.81ID:3/Y9ofkR0
一通外伝だと屍喰部隊ってアンチスキル殺しまくってるって本当なんかな?
超電磁砲だとなんだかんだいって、いい奴らに見えてくる。
0678名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f88-FcAS)
垢版 |
2019/02/20(水) 03:01:20.70ID:uUgKYs7w0
レールガンの漫画が好きで調べてたら
担当編集者の荻野謙太郎ってやつが出て来て
香ばしい過去知り
なんかもやっとしてしまった。
うーん

ttps://dengekitamasaka.wiki.fc2.com/m/wiki/今までのできごと
0681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf55-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:04:29.67ID:6DbiQAv40
>>677
事実よ。であいつらはレベル5の美琴の前では猫をかぶっているので
美琴はその本性に気が付いていない
(絡んだ清ケはのされたけど)
もっとも、相当鬼畜な相園も対戦後は仲良くなったのでその程度
で美琴が態度を変えるとは思えないけどね
0683名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:52:16.60ID:3/Y9ofkR0
>>681
美琴もその事実知ったらキレそうだな。
屍喰部隊は一通外伝のアニメでも見れそうなんで楽しみ。
0684名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd7f-yRtK)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:44:29.59ID:E50Qpa2ud
>>680
連載にゴーサインを出すのは編集長なのでね
あと社員時代に立ち上げた連載なので
かつての電撃編集部が有能だったのかと

なおいまの編集長は一方通行外伝とかいうゴミを産み出した模様
0685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f0f-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:40:53.92ID:W//CQ6hY0
別に編集の性格がクズでもどうでもいいけど敏腕編集を気取るならアストラルバディをもうちょっとどうにかして欲しかったかな
ストーリーが微妙なのは仕方ないとしてももう少しまともな絵を描ける人引っ張ってきてくれ
0687名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:25:59.02ID:3/Y9ofkR0
冬川基基準で見たら、なんでも下手に見えちゃうかもしれないけど、
アストラルの人も普通に画力あると思うよ。
漫画家デビューしてまだ2年くらいなのに。
0692名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd7f-g5dC)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:58:35.10ID:/T3Oakr1d
バイバイ帆風さん私の憧れの人
とか感動的にやってるシーンも絵のせいでシュールな感じになってると思うけどな
まあこうして必死に擁護するファンがついてるあたり超電磁砲の編集も有能だったってことかな
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:55:08.89ID:3/Y9ofkR0
アニメの脚本会議に鎌池じゃなく、冬川が呼ばれるってことは、
漫画は冬川がある程度話を考えているパートもあるってことなのかな?
0702名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 872b-R6Dj)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:18:31.17ID:l/IBhYW40
>>700
「冬川さんと参加」って書いてるだけで鎌池も参加してたりしない?

原作者が打ち合わせ等に参加するかどうかは各々その現場とか出版社しだいみたいね
完全に「お任せします」の人もいれば毎回アフレコまで来る原作者さんもいる、とかみたいだし
知り合いのラノベ作家さんは一回も呼ばれなかった、「関わりますか?」どうかすら
出版社から一度たりとも聞かれず完全ノータッチでアニメ化されたそう
0703名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:38:24.08ID:3/Y9ofkR0
>>701
スゲーな。
原作者の一部って感じだね。
0708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a988-2CcH)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:17:59.95ID:62fsY+C50
今のジェイルブレイカー編、楽しいんだけど、少数派なのか俺・・・。
バトル多いし、みんな工夫して戦ってて見応えある。
上条ドラゴンの正体も知りたいし。
0713名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a988-6QZW)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:14:33.60ID:62fsY+C50
部数落ちたとはいえ10万部超えてるしな。
超電磁砲終わらせるのはもったいない。
でも冬川のオリジナル漫画も見てみたい気がする。
0717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5e88-92Lr)
垢版 |
2019/02/21(木) 12:26:00.59ID:RYz45dij0
まあ超電磁砲はもちろんだけど
アストラルバディについても叩いてるのいつも一緒のやつっぽいから
無視していいんじゃないの
スレ読んでるとみんな感想や考察楽しんでるし
かまちースレだと変なの駆逐できてるんだけどな、ここIPないから
0719名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a5d6-uGSY)
垢版 |
2019/02/21(木) 12:53:44.20ID:rweZcTec0
>>718
過去ログ検索してきたのでどうぞ

502イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfbc-z8rq [59.129.229.172])2019/01/12(土) 19:13:10.52ID:o9VivixM0>>504>>505
アストラルバディ単行本買ったけどくっそ面白いなこれ

503イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7f-aDiW [1.75.230.56])2019/01/12(土) 19:32:53.55ID:lTr/+1oCd
それはよかった。
いま連載してる分も面白いよ。

504イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sabb-rueq [182.251.103.143])2019/01/12(土) 19:39:28.88ID:vFRVvifpa
>>502
ゆりゆりしさを求めた男たちに顔面ハイキックかますような表紙詐欺好き

505イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2b-pqTR [106.180.27.184])2019/01/12(土) 19:42:36.66ID:l66k1QNFa
>>502
1巻は説明回って感じだが2巻は抜群に面白い

506イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bff3-RNo8 [223.218.198.78])2019/01/12(土) 19:46:46.45ID:h7RINoci0
正直アストラルバディをアニメ化したほうが
一方通行よりよかったかも・・
なんてね

507イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df0a-Uccf [61.203.25.18])2019/01/12(土) 19:49:55.53ID:bQKccWYP0
2巻のバトルが面白かったなアストラルバディ

508イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srdb-hjGp [126.133.4.54])2019/01/12(土) 20:01:05.21ID:butgKQ8Rr
超電磁砲の裏側を描きつつ、新約11巻の前日譚にもなっているからな。原作読者的には二度おいしい
0720名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d2b-nbQA)
垢版 |
2019/02/21(木) 17:14:52.36ID:vDgqhIzY0
>>713
どんなジャンルやろね。やっぱ能力者バトルアクションとか?  予想は外して来るかもしれんが

でも超電磁砲も続き読みたい……
1年交代でオリジナルと超電磁砲交互連載とかでもいい
0723名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a5cf-RjxB)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:04:15.94ID:WBZ2PHOP0
レールガンも終わる予定だからシリーズを締めくくるつもりともとれる。

つーかアストラル2巻面白かったけどなあ。みさきちの掘り下げも良かったし。
感覚って違うもんだねえ。
0725名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3a2b-UXI4)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:22:24.22ID:jBBp/Qry0
禁書漫画はガンガンが終わるまでだと思ってるけど
超電磁砲は3期放送をメドに終わりそうなのが怖い
どの編も楽しめてるから続いてほしいな
0726名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a988-2CcH)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:36:09.64ID:62fsY+C50
新約の美琴の出番がね・・・。スケジュールがパンパンだからな〜。
禁書ファンは怒るかもしれないけど、本編の時系列無視とかも一つの案かもね。
まあ旧約部分で終わらすのが無難か。
超電磁砲3期がヒットしたら状況変わるかもしれないけど。
0727名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd0a-gAlx)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:58:56.97ID:sV4pkWaEd
>>719
なんか内容にろくに触れず面白い面白いと盛り上がることを楽しんでるだけって感じだな

まぁもうそろそろ三巻分は連載したのにやったことは帆風に憧れている入鹿が本気の帆風と戦いたいというしょうもない理由で襲いかかってきただけという薄っぺらいストーリーでまともに語ると馬鹿を見ることになるから避けてるんだろうけど
0728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a612-2CcH)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:25:45.66ID:CGYYiBuO0
>>726
よくそれを言う人がいるけど新約の美琴の出番が多いと言ってもちょっと顔出してすぐ退場とかが多いし
そもそも事件が短期間で決着付くことが多いから割と美琴は暇してる
一端覧祭とか学園都市のイベントでエピソード作ろうと思えばいくらでも続けられるはず

個人的には超電磁砲はほどほどで終わらせてオリジナル作品の方を見てみたいけど
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ea8-Nuoo)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:59:47.98ID:A3EC3HYo0
>>707
冬川の綺麗な絵見てるだけで超楽しいよ
>>687
絵が上手い、画力がある人はごまんといるけど、
絵柄、キャラデザに特有のセンスを持った人はほんの一握り。つまり冬川は神!
かまちーは灰村と冬川の二人の神絵師に絵を担当してもらって幸せ者だな
>>695
正解!
0734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea54-dS/9)
垢版 |
2019/02/22(金) 05:55:26.78ID:5CPzwghv0
新約は話を割り込ませる余裕を持たせたのか
全体的にスケジュール曖昧かつガバガバにしてるから旧約以上に余裕があるはず
まあクリスマス前に学園都市壊滅するけど
0735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e55-2CcH)
垢版 |
2019/02/22(金) 08:59:33.45ID:ASpE7Lmw0
まあとある開始15年だからそろそろとあるそのものに中間総括
くらいあってもいい時期かもな。今原作がちょうど、アレイスターやローラの因縁にけりをつける
場面だし
0736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a988-2CcH)
垢版 |
2019/02/22(金) 11:36:09.74ID:OBMwj15h0
00000号(フルチューニング)、第6位の存在など、
科学サイドだけでも掘り下げる要素はまだまだありそう。
鎌池も本編で掘り下げてもおかしくないいくつかの要素をあえて
超電磁砲に割り当ててる感じがあるから楽しみ。
0737名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3a2b-UXI4)
垢版 |
2019/02/22(金) 19:30:04.27ID:lPjGstjO0
>>735
もう15周年なの!?
とあるってそんな長期シリーズなんだ
0739名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6645-dS/9)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:36:01.35ID:7fiJJqgv0
>1-20 >700-738
【大規模広域破局術式 起動】

民家から、「インドから輸入した」という供述。
頭蓋骨など、約500人分の人骨の山。
なくなった標本業者が、敷地内に放置か 
警視庁が家宅捜索…東京都 足立区

【第三者に発見されるのが、超広域カタストロフィ術式の起動条件だったり】

毎日新聞2019年2月22日 13時39分(最終更新 2月22日 15時22分)

・・・ほんとうに、標本用骸骨の山だったのか?
「発見」されることが、
なんかの「術式」の起動じゃないだろうなw BYラノベアニメ漫画脳

いまから、
手のひら返しのマスター、カメレオンな、アメリカの、
トランプ大統領のアメリカVs露中イラン枢軸ユニオン圏北チョン 
<東アジア核戦争>開戦術式

首都圏大震災 南海トラフ超巨大地震 同時起動術式

    ここらだったりしてなw
0740名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a612-2CcH)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:43:24.98ID:Co1sEIzy0
幻想殺しの正体やアレイスターのプランみたいに禁書の謎って種明かしされるとショボくてガッカリなことが多いから謎のままアレコレ言ってるうちが一番楽しいかもね
0742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3a2b-UXI4)
垢版 |
2019/02/23(土) 00:28:10.42ID:41MgV2B00
まだ超電磁砲には続いてほしいけどなぁ
禁書の方でネタはある? 超電磁砲で使えそうなの
0744名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a988-6QZW)
垢版 |
2019/02/23(土) 01:50:42.91ID:DqPi6tGI0
禁書3期見たが美琴のシーンやっぱシュールだな。
テレビで上条らしいやつ見ただけでロシア行くとか。
このあたり、超電磁砲でうまく改変されてるといいが。
漫画でこのシーンやるのかわからないけど。
0745名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd0a-gAlx)
垢版 |
2019/02/23(土) 02:10:50.75ID:NijBvRtpd
>>744
新約のイギリス行きもトゲトゲ頭の少年が金髪全裸のおねーちゃんにモテモテだって話を電話で聞いただけで水着姿のまま真冬のイギリスに直行したし
もうそういう作品だと受け入れるしかないんじゃないか
0746名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a988-6QZW)
垢版 |
2019/02/23(土) 02:35:05.81ID:DqPi6tGI0
そういやそんなシーンあったな。しかも食蜂も一緒。
いちいち突っ込んでもしょうがないな。
なんとしてもこの両作品同じようにとらえたい人がいると思うけど、
俺は禁書は禁書、超電磁砲は超電磁砲と、それぞれ楽しむことにしよう。
0747名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6645-dS/9)
垢版 |
2019/02/23(土) 05:01:39.62ID:/FzFhrCU0
【>3-14大正義アメリカ軍が準備運動を終えました】

ブラジル―ベネズエラ国境でついに武力衝突、
「人道支援物資」搬入を図った、クアイド大統領代行派
先住民団体の女性射殺、ベネズエラ軍が銃撃

【国際平和治安維持武力行使 南米版 盧溝橋事件】

2019/2/23 01:59
https://this.kiji.is/471723447666623585?c=39546741839462401
0748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d2b-nbQA)
垢版 |
2019/02/23(土) 06:21:42.41ID:8tJMweMj0
>>742
予想もしてなかった忍者や屍喰部隊の参入とかもあるし、鎌池と冬川しだいな感じかなー
今回も天賦夢路編も「禁書から、当然こういう話が来ると予想できるな」なんて読者の話
まったく無かったストーリーだし
0749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d2b-nbQA)
垢版 |
2019/02/23(土) 06:28:09.32ID:8tJMweMj0
>>744
一応、

1.
上条 「御坂、いまフランスのアビニョンってどうなってる?(ゴォォオオオ」
(TVは全CHアビニョン総攻撃の報道)
美琴 (こやつ、そのアビニョンに居りおる!!?)

2.
上条 「死ぬかもしれんが俺戦場に戻る」(手術着姿で)
美琴 (キューン…)

3.
上条 「いまロンドンにいるんだけど、閉鎖した地下鉄駅に違法に忍び込みたい!」
(ウーウー TVは全CHロンドンのクーデターの報道)
美琴 (きさま何故またそこにおる!!?)


これだけ連発した後でロシアにTVで映ってたら、俺でも「こいつマジ居るな…」と確信すると思うw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況