X



須賀原洋行114 「今日からわしは反アベだ。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 07:23:31.15ID:jt5ihxym0
242 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2018/10/23(火) 12:14:20.34 ID:xoGqG84/0
須賀原洋行 @tebasakitoriri

自由業の多くは、よほど儲けない限り、死ぬまで退職金もなく働き続けねばならないというのに、
こないだ年金受給開始年齢を65歳に引き上げたと思ったら、今度は70歳だ?
今日からわしは反アベだ。

9:53 - 2018年10月23日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1054536171756257280


須賀原洋行112 「人類が1人残らず理性人間だったら」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1537339890/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
須賀原洋行113 「→洗わない」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1539562190/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0054名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 19:50:26.68ID:L1rTmbje0
せっかくなんで、まるよの最新話から「これはひどい」コマをチョイスしてみたぞw
スキャナなんてもんは持ってないのと、撮影の腕がヘボなのは許せw

http://imgur.com/77orKVM.jpg
http://imgur.com/h5LNcuq.jpg

あと、今月号の目次抜粋なんだが、何だかんだでもう11回も連載されてたんだな。
来年で1周年だけど、契約満了でクビキリサイタルされないかなぁw
http://imgur.com/Vzf1OBj.jpg

…それはそうと「日本海軍艦艇列伝 重巡愛宕」ってどういう読者層を狙ってんだコレ?
0056名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 20:09:49.73ID:S2n9jkd90
>>54
> …それはそうと「日本海軍艦艇列伝 重巡愛宕」ってどういう読者層を狙ってんだコレ?

ネトウヨじゃね?
あー先生読者にケンカを売ってしまったかー
0059名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 21:15:32.98ID:bIR5A8cr0
須賀原洋行@tebasakitoriri
わしはまだ仕事中だが、アユムは一人で晩酌を始めとる。
大学の先輩から誕生日祝いにもらったという山田錦の大吟醸と東一を飲み比べとる。
20:46 - 2018年11月28日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1067746621604028416

2018年11月24日に二十歳になって、人生初の酒を飲んでた
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1066296603885989891
ヤツが、もう一人晩酌で日本酒の飲み比べですかw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0060名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 21:18:28.35ID:ecam+ikg0
>>41
その言葉だと今まで犬センセが嫌っていた民主で東大卒の鳩山は
どうなんだって事になるよなw
>>47
犬センセの頃の立命館哲学科は今でいう慶應文学部くらいの
偏差値レベルはあったからな。今の早慶なんて30年くらい前なら
下手すりゃ関西学院レベルっしょ。全入時代は糞やねー。
0062名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 21:43:30.20ID:S2n9jkd90
現在の
関西学院大学文学部 偏差値 65〜68

1984年の
関西学院大学文学部 偏差値62

余談だが現在の
関西学院大学神学部 偏差値56〜59
0064名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 21:49:54.97ID:S2n9jkd90
大学の先輩から誕生祝いに酒を貰うって、
そういうもんなんですかね…あまりなじみがないが。
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 00:13:28.69ID:nndql1lO0
>>66
プレゼントされるのはゼロじゃないだろうけど、普通なら一緒に飲もうだよね

例えば本来は宅飲み予定が親が色々言うからそれが流れて差し入れの酒がプレゼントになったとかなら可愛そうだな
0069名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 01:39:00.38ID:K705MxUW0
友達なんかいるとは思えない
すでにどこにも居場所がないから
誕生日だというのに大学の仲間が居酒屋やファミレスとかで祝ってくれるでもなく
家にもっさり帰って父親に抱っこされてるのかもよ
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 07:27:18.36ID:lzhbB8SZ0
>>59
このエピソードが事実なら、お宅の息子さんは周りからハブられていませんかねぇ。
長男のときは「仲間内で居酒屋に行っても誰も日本酒を注文しない!」とナウなヤングにウケるポン酒の紹介みたいなのを地酒日記に載っけてましたが。
(次男のときは酒が飲める年齢になったときには関係が途絶していたのかそういった話は無し。単に載っける媒体が無かっただけかも知らんが)

それにしても、飲酒解禁2日目にして早くもポン酒呑み比べとは。
このままだと4日で1升瓶を空けるようになって、卒業して公務員になるも長続きせず、その時流行りの4コマ漫画をパクって漫画家デビューしてしまうぞw

…今流行りの4コマ漫画って何だ?まんがタイムきらら?
0074名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 12:29:18.34ID:6UXMdqGI0
>>54
この人の書く似顔絵キモいんだよなあ。
「果たしてこの絵でいいのだろうか?」
って普通の人なら疑問を持つよ。
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 12:29:28.57ID:QZnsprlLO
>>72
描かれるのは場合によってはよろこばれそうだけど

「どんな漫画?」
「みた事ある?」
「…あれ?」

息子世代には全く知られてないんじゃないか

「あ、そういやこれあいの親父のTwitterみたい」
「どれどれ」
「……うっわー………」
0078名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 15:36:55.44ID:zlw7MjEu0
いまの大学生が大先生の漫画を読む機会なんぞほぼないだろう
基本的に昔より(30年くらい前と比べて)漫画の読者が減ってる上、描いてる媒体がエロ本に類する雑誌では…
むしろ息子氏はバレないように息を潜めてると思う
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 15:37:54.72ID:nbD1ey3z0
先生の描く 線 そのものに嫌悪する人たちもいそうだな。
絵柄以前に線が気持ち悪い。

いや、気にならないって人も当然いるだろうし、いて当然だし悪くないんだけど。

好みの問題だし

でも俺はなんかいやーな気分になる。
加えて似顔絵も気持ち悪い。
0080名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 15:40:52.13ID:Kvm5yY2K0
旧帝大ならともかくMARCHに受かるために浪人するって、
どこまでギャグなのかどこまで本気なのか
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 16:45:46.00ID:HTvUvgwbO
>>71
基本的にこういうコラムはコストのかかるグラビアの間を埋める穴埋めだから刺さる人に刺さればいいってスタンス
とはいえ艦コレやってる層はアダルトな者に課金できる男性だろうから読者層からそんなに離れてるわけでもない
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 18:29:07.06ID:aFXFDCAG0
>>78
昨年に犬先生が羽生夫人とドンパチやらかしたときの影響で名大将棋部や中部学生将棋連盟に電凸かました奴が居るはずなので、
twitterで世迷言を撒き散らす漫画家の毒親が居ることはとっくの昔にバレてると思う。
只でさえ珍しい苗字なんだし。

幸か不幸か犬先生の単行本がブックオフに置かれていることは滅多にないので、どんな漫画を描いているのかまではバレにくいけどw
0087名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 20:56:50.12ID:F52AudEe0
>>76
何歳まで描けるかは運次第だからなぁ。
今年の2月にちばてつや先生を見掛けたときは91歳とは思えないくらいシャッキリしてて、何でそんなに元気なんですかと聞いたら「もう漫画を描いてないからだよ!」という実も蓋もない答えが帰ってきたしw
あとは小学舘のパーティーの2次会3次会に呼んでもないのに一緒になって飲んでるくらい元気なのに、老眼が進んだせいで凄く胡散臭いメーテルを描いてしまった零爺先生みたいなのもいるしw

おそらく現役最年長の漫画家なら御年96歳の植木金矢先生がいる。何が凄いって今もコミック乱で連載していて来月新刊が出るというw
https://www.leed.co.jp/9784845860098

ここの先生はバカで手抜きな漫画しか描けないとはいえとりあえず五体は満足なんだから、twitterで一銭にもならないどころかヘイトと嘲笑しか産み出さない言論活動に精魂尽き果たしてる暇が有ったら漫画を描いて息子たちに旨いもんでも食わせてやれやと思う。
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 21:02:55.76ID:xGqft/SZ0
>>76
何歳まで描けるかは運次第だからなぁ。
今年の2月にちばてつや先生を見掛けたときは91歳とは思えないくらいシャッキリしてて、何でそんなに元気なんですかと聞いたら「もう漫画を描いてないからだよ!」という実も蓋もない答えが帰ってきたしw
あとは小学舘のパーティーの2次会3次会に呼んでもないのに一緒になって飲んでるくらい元気なのに、老眼が進んだせいで凄く胡散臭いメーテルを描いてしまった零爺先生みたいなのもいるしw

おそらく現役最年長の漫画家なら御年96歳の植木金矢先生がいる。何が凄いって今もコミック乱で連載していて来月新刊が出るというw

bアこの先生はバャJで手抜きな漫演謔オか描けないbニはいえとりあbヲず五体は満足bネんだから、twitterで一銭にもならないどころかヘイトと嘲笑しか産み出さない言論活動に精魂尽き果たしてる暇が有ったら漫画を描いて息子たちに旨いもんでも食わせてやれやと思う。
0089名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 21:09:18.04ID:jtNxY/+v0
何かオイコラが表示されたからニ度投稿してしまった、すまん。

>>79
講談社とぶんか社の編集の好みの違いじゃないかなあ、多分。
竹や天ニョのときは「よしえサンシリーズ」の犬先生(の絵柄)を尊重してくれたけど、ぶんか社としてはそんなのどうでもいいってことだろう。
まるよで単行本を出す気は一切無さそうだしw
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 22:32:41.50ID:QZnsprlLO
>>87
ほんとになあ
今更画力上達は無理でも色々やって試せばいいのに
自分を客観的に見れたら自虐的な面白キャラ作れるかもしれないねw

四コマとかだと画に上手さが足りなくてもすっきり纏める巧さがあれば凄く読みやすいしそういう方向にすら上達できなかったのが痛いよね
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 22:39:16.79ID:O2oLs15+0
>>87 ちばせんせいは今の連載、ビッグコミックのひねもすのたり日記を
始めたときは、簡単な描線でのーんびり始まったなぁって感じだったけど。
回を進めるうちにどんどん描き込みが増えていって (・∀・)

もはやリハビリ漫画じゃなくなってきてるよなw
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 00:06:26.17ID:9pR6DPOi0
もう内容の打ち合わせとかもなく必要最小限のやりとりだけなんだろうな。楽だけど仕事としてはくそつまらないだろうな
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 01:56:57.38ID:EB9ARLq80
>>90
あのね、先生は「今が私の完成形だ!」って講談社デビューという
自信とプライドがあるからそんな事はしないのですよ。
先生は「まんがタイムきらら?武沢みたいのばかりが読むもんだろ
あんなの漫画だとは認めん!」って思ってるのは確実なんですよね。
なにせ先生はあの講談社から4コママンガ家でデビューした漫画家なのですから
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 10:00:02.18ID:NuhLvggz0
子供の好きな漫画読んだり趣味やスポーツを観戦したりして視野を広げて新たな作品を作りあげる作家さんいるけど、よしえさん書いてたときでとそんなことしてなさそうだったな
漫画自体嫌いなんじゃとおもったことがあるな
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 10:20:41.51ID:oVi/I7Ou0
損得に固執するお犬様なのでちょっとの努力や工夫も嫌なのが丸見え
結果として本は売れない出ない連載打ち切りのスガハラスパイラル
0100名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 10:47:56.67ID:rHUTWyl60
ここまで仕事(漫画製作)にやる気がない人も珍しいな。
ていうか、ここまでやる気が無いのがわかる作品を描けてしまうもんなんだな。

江川達也の仮面ライダーなんかもそうだったけど、作家が自身の表現活動にやる気がないってやめたらいいのにね。
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 11:11:50.85ID:EB9ARLq80
死ぬ直前までデッサンを怠らなかったという
漫画家さんもいたらしいが、この人の場合は
死ぬ直前まで酒かツイッターか。
0102名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 13:26:33.65ID:KTrFW8o90
>>97
須賀原にとっては、デビュー当時流行ってたシュール系の漫画以外理解できないんだろうな
当時シュール系でデビューした人たちが軒並みやり方を変えているのに
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 15:25:12.16ID:kzFL0qKZ0
今回のまるよ、いやな上司がでてくるけど、そこからなにか解決するわけじゃなくて
ひたすら嫌な上司の横暴を描いてるだけだよね。いい酒を飲んで元気が出るわけでもない。
0106名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 16:30:43.20ID:J1WvT+KUO
まるよ掲載誌がどこのコンビニにもない
打ち切りではなく雑誌休刊で連載終了になりそうだ
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 17:09:44.49ID:+TDVAfn8O
>>106
せっかくこの俺が連載してやったのに情けない雑誌だ これだから弱小出版は
とか思うんですよね先生 …身の程を知れと
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 18:36:27.74ID:EB9ARLq80
先生からすれば「イニエスタな俺がゼルビア町田みたいな所に薄給できてやった」
くらいに思っているんだろうな。
>>102
森下裕美もその世代でしたかな。あの人以外に生き残ってる人は
少なそうだなあ。
>>104
読んでないけど(探す気もないが)大体分かります。
でも、それが先生らしくてとも言えるのではないかと。
0110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 19:15:10.73ID:nqTpPnsx0
今週号のまるよの為にエロ本買おうと思ったんだがやめた
結局いつもの「俺は正しい」ってだけだろ?
それにつけてもエロ本置いてるとこ少なくなったな
廃刊のカウントダウン始まってんの?
まるよの電子出版だけでも出るって可能性ないのかね?
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 05:46:25.45ID:wBa8r8LC0
>>109
森下裕美は、ストーリー漫画→絵柄を変えて4コマ→変えた絵柄のままでストーリー漫画描くけどやっぱり4コマもやる
という変化球。
絵柄と言えば、「べにまろ」の木村和昭さんなんか、昔の面影がないくらいに変えてる。
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 06:19:52.14ID:Cpe5aXjt0
うちの近所のブックオフに形而上が1巻〜19巻まで108円コーナーに捨てられてた、って19巻巻末に「お別れの挨拶」とか載ってるから全巻じゃねーかw
ここまで纏まったブツが放出されているのを見ると、現在の犬先生の体たらくに呆れて放出した、というよりは愛読者だった方が亡くなられて
遺品整理で廃棄された単行本が回りまわってブックオフに流れてきたんじゃないか、と予想。

最近webで無料公開された形而上第1話の酷い絵柄や作風って極初期だけなのかと思ったら、4巻くらいまでずっとあの調子だったんだな。
当時のモーニング読者って我慢強かったのか器が大きかったのかどっちなんだろw
よしえサンも2巻で初めて登場するもその容姿がニダーそのまんまでワラタ。将棋星人なんかよりもよほど「ニダーの生みの親はワシ!」と主張できるのに
何でやらないんだろw

それはそうと、4巻の作者コメントに「僕は描くのが遅くて2日で4ページしか進まない」とかあったけど、その数字を当てはめると
188ページを描き上げるのに94日掛かって、ネームが通ってペン入れを開始したのが10月31日なんですが、余裕で来年2月を仏契ってないですかw
さすがに年を経て描き慣れたりポンコツMacの福笑いコピペシステムを駆使して作画速度が速くなっているかもしれないけど、
昔と違って今はtwitterとか洋ドラとか時間を持って行かれる要素がいくらでもありますからなぁ。
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 09:46:26.31ID:JQQfnYyO0
さいとうたかお御大なんかはゴルゴ13だけでこれだけか語られるってのに、犬先生は作品よりツイッターのの発言の方ばかり取り上げられるという

漫画家として恥ずかしくないのだろうか?
0115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 10:44:28.94ID:wjQYf/Rf0
>>114
そりゃ、ロクに漫画も描かずコラム等他の仕事もせずにtwitterにワシの主張を熱心に投稿し続けてたらtwitterの発言しか話題にならないのは当然のことだし、
そのtwitterの発言も主張が的外れかつブレブレで口の悪さも頭の悪さも中途半端で突き抜けたものが何一つないので話題が世間に広がることもない、ときてるしw

そんな現状を恥ずかしく思ってるのかどうかは不明だけど、恥ずかしさを紛らわせる手段ならポン酒なりストロングゼロなりいくらでもあるし。
犬先生の晩酌に先月からアユちんが付き合ってくれてるようだけど、そのアユちんがアルコールの作用で犬先生とだけお話しできるアユちんでないことを祈るのみだw
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 11:17:13.78ID:NiStCC1E0
EXMAX(だっけ?)とやらをコンビニで初めて読んだがアレはエロ本みたいなもんだな
おじさん手に取るのが恥ずかしかったw

んで、くだんの漫画を読んでみたが、酷いねぇこれ
学歴差別する無節操なネトウヨ上司をネタに…って読んでてもさっぱり面白くないんだが
こんな連鎖、場末の雑誌がお似合いだな
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 11:30:36.87ID:CE4VqRjC0
>>116
そう。結局何が言いたい(描きたい)のかわからないんだよね。
横暴な上司を反省させるでもなく、やっつけるでもなく、
迷惑がってる部下を元気づけるでもなく、
ただ横暴な上司があれこれわめいてるのを書いてるだけで。
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 12:04:35.28ID:NiStCC1E0
>>118
「休日までスカイプで追いかけてくるパワハラ上司がいて困ってる」で終わりだもんねー
なんだか「SPA!」でよくやるタイプのリーマン記事を絵に移し替えただけ(しかもオチなし)という印象しかない
つーかこの漫画って毎回こういう感じなの?(今日初めて読んだ人)
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 12:48:29.71ID:Hbk+mqEd0
>>118-119
横暴なネトウヨ上司に毅然と立ち向かい、ひ弱な部下に優しい言葉を掛けるまるよ△、そしてそんなまるよを産み出したワシマンセー、ってとこかと。
まるよじゃなくて羽箒刺した自分のキャラでやらないのは、現実でネトウヨ上司みたいなのに対峙することになったら目線を逸らしておじぞぞぞする姿が目に見えて、余りのギャップに死にたくなるからじゃないかと。

形而上初期と比べると、オチが強引で頭が悪いとはいえ風刺を効かせようとしていたぶん読後感は形而上のほうがまだマシだったんだなぁ、と痛感したw
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 13:16:56.26ID:CE4VqRjC0
もしかしてこのひ弱な部下って次男?
ニートでなければ就職してるはずだよね。
MARCH以下の学歴だし。
そう思ってみると、次男キャラにどことなく似てるし。
実家は貧乏で浪人なんて無理と言ってるし。

なんとか就職したが、そこで上司と馬が合わない次男を
励ますためのマンガだったりして。
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 13:47:28.96ID:kM2b+p570
なんてこった…エロ雑誌を通じての
父親からのメッセージだったのか…
今頃、次男は偶然コンビニで手に取ったエロ雑誌の漫画を
読み…父親を思い出し涙しているであろう…
「父さん、今まで…ごめん…」
0124名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 13:58:06.89ID:r0fe31UT0
竹書房で連載してたうちの三姉妹が
復活の東映まんがまつりに決まったそうな
単行本増刷だな

須賀原さんちの三兄弟はどうなった
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 14:25:53.62ID:WaQlCcsa0
須賀原洋行@tebasakitoriri
今届いた小学館からのお歳暮、今年は甘いお菓子じゃなく、
酒のつまみになるような辛党向きのおかきセットで嬉しい。
ウニおかき、ホタルイカおかき、白えびおかき、
スモークチーズおかきなどなどいっぱい入ってる。
14:22 - 2018年12月1日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1068737049614643201

お歳暮にもランクがあるんだろうなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 14:36:15.50ID:UnczIGV60
>>122
つっても次男が卒業したのは関関同立の一角だから、そこを馬鹿にすると立命館大卒の犬先生自身に刺さるぞw

犬先生としては、須賀原の名を捨てて御器所からエクソダスしていった妖怪クチビルゲの身を案じるよりも先にすることが有るんじゃないかと。
司法試験に合格したことをもっと喧伝して煽ててもてはやしてあげないと、長男に老後の面倒を見て貰えなくなっちゃうぞ☆

そもそも犬先生は次男が今どこで何をしているか知ってるんですかねぇ。次男との連絡手段はスカイプしか無さそうだしw
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 14:43:33.01ID:UnczIGV60
>>125
俺が聞いた小学館からのお歳暮はお肉セットだった。
ガガガ文庫とスペリオールで違いが有るのかも知らんがw

それそうと犬先生、安倍政権が選挙に勝ち続けるのは日本国憲法に欠陥があるからとか言い出したぞw
これってネトウヨからもパヨクからも責められる最悪の一手だと思うんだけどいかに。
0129名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 15:14:41.04ID:Ge5RwFot0
作家のレベルの低さ際立つエロ本マックス連載だったわ

久しぶりにコンビニにあった
0130名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 15:32:26.18ID:kM2b+p570
>>125
これ、贈った側の出版社としては「余計な事書きやがって」
って絶対に思われているだろw
犬と同じ内容のお歳暮が贈られてきた作家はその程度にしか
思われてないって感じる人も少なからずいるだろう…

こういう軽薄なツイートをする事で出版社だけでなく作家も
敵に回してしまうのが犬なんだ。
0132名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 17:22:32.62ID:CE4VqRjC0
ひ弱な部下が次男だとすると、さらにこういう推理も成り立つ。
この嫌な上司は…先生自身!

ネトウヨ。安倍総理をけなされると怒る。
素材の味を活かした薄い味がわからない。
部下のプレゼンを「理系っぽくてうざい」と、反理系のスタンス。
まるよに「部下を思ってるふりして、自分の鬱憤をぶつけてるだけ」と言われてる。

なにからなにまで先生に当てはまることばかり。
つまりこれは先生から次男への謝罪のマンガだったんだよ!!!

毎日強引に誘って部下に迷惑がられてるのも、
次男が気になってついつい頻繁にラインで様子を聞こうとして
うざがられてることへの反省。
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 18:24:26.31ID:ubRUATTEO
今さらだがスレタイ、今ドラマ化されてる『今日から俺は』に似てるのね関係ないけど
「今日からワシは」という感じでネトウヨから転向した漫画家Sのパヨク漫画とか描いてみたらどうだろう?
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 19:04:59.41ID:FMHxGDYG0
スレタイ候補がでましたね
「思えば私はこういう日のために生きてきたのかもしれない」
満足した? 三男をネタにして面白い? それとも全部妄想ですか?
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 19:28:34.14ID:/nWac0P90
まるで子どもと始めて飲んだみたいな感じ
三男以外の子供と飲んだことないの?
同居してない次男はともかく長男と飲んでないのはなんでだろう
0136名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 20:01:38.93ID:Cpe5aXjt0
>>135
いちおう地酒日記には長男が成人式を迎えて須賀原夫婦のポン酒レビューに参加する様が描かれているけど、
現実にはよしえサンの看病でそれどころじゃなかったハズなんだよなぁ。
0137名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 20:25:47.74ID:ySNnyB+A0
普通大学デビューでなんやかや酒飲まされて
オヤジと飲み交わす暇なく大人になっちゃうもんでしょ
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 23:29:08.59ID:Cpe5aXjt0
>>138
で、今年のお歳暮は「もう貴様の漫画には期待していないから、これを肴に酒でも飲んでろ」という暗喩かw
もしくは「年末開催の小学館コミック局謝恩会に来るんじゃねーぞ」というメッセージか。
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 00:14:22.63ID:WUtYF2/V0
>>51
どの雑誌が廃刊になったのかと思ったら、まんがライフMOMOか。

そもそも犬先生に原稿依頼する可能性が0%な雑誌だから痛くも痒くもないんじゃ…と思ったけど
現在連載中の作品(森田さんは無口とか晴れのちシンデレラとか)が竹の既存誌に移籍するから
犬先生の連載復活枠がその分減るのか。
0%はどれだけ減っても0%のままな気がするけどw

MOMO最終号でポヨポヨ観察日記の後日談を読めたのは良かったような寂しいような。
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 00:18:35.71ID:WUtYF2/V0
>>141
俺が「小学館 お歳暮」で検索したら、「小学館集英社はお歳暮が来るのに、講談社は無いんか?」とか出てきて吹いた。
犬先生もぜひ怒りのツィートをw
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 00:20:41.87ID:tnW3twEA0
‪勝谷誠彦追悼 酒と戦わずして命奪われたコラムニスト http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54813

アル中末期な勝谷誠彦の様子が語られているが、
「毎朝の日記はどんどん壊れていき、10月19日の日記は、ほとんど暗号としか思えないようなものだったため、私は、「もうダメだ」と休載を決めた」
というくだり、攻撃的で支離滅裂で、暗号のようなツイートを繰り返して、朝になったら削除をしている須賀原の行く末を見ているようだ。
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 00:35:25.77ID:WUtYF2/V0
>>144
「しかし、近くで見ていると、呑むのが良いとか悪いとかよりも、「眼の前には酒があり、それは飲むものだ」という意識しか無かった。
まわりでいくら止めても「酒は飲むものだ」なのだ。「飲まない」という選択肢はない。」

おそらくスガハウスでも同じ光景が繰り広げられているんだろうなぁ。
そもそも息子たちは犬先生の飲酒を止めることすらしてないように見えるけどw
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 03:07:01.39ID:WUtYF2/V0
長男、明日から朝霞の司法研修所に来るのか。近所のラーメン屋(長州風の子とか豚レンジャーとか)を張っていれば
犬先生にクリソツの若人が司法修習仲間と一緒にウェーイとはしゃいでたりするのかなぁw
つか、相変わらず身内のプライバシーの扱いが雑だな犬先生はw

それはそうと、何で8月20日の話題に今頃いっちょ噛みしてるんだろか?
スガハウス周辺の時空が歪んでいるのか、それとも犬先生の脳が(ry
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 05:52:52.75ID:zigCwB6N0
>>113
「おかしな2人」目当てに当時のモーニング読んでました。
(この頃は漫画は勿論、床に柱に読者コーナーにと、面白さ満載で毎号楽しみな本でした)

数回連載して、一度切られたけどアンケートで復活したことも覚えてます。
荒削りだけど、それも若さと勢いでという感じで、当時はそれで良かったんです、当時は。
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 07:52:47.31ID:WUtYF2/V0
|須賀原洋行@tebasakitoriri
|そもそも「有害な図書」というものはあり得るのだろうか。だって、ただの「図書」だよ。表現作品に過ぎない。それ自体、なんの物理的能力も持っていない。
|観て、何らかの悪事を働く人がいるとしても、その人の心理的問題であり、図書には1ミリも責任は生じないだろう。
|自民党はバカ政党か。
|>『一方、政府・自民党は、出版業界から出されていた、軽減税率の対象に書籍と雑誌も加えるよう求める要望についても、
|>有害な図書を除く仕組みがないことなどから、来年度の税制改正では認めず、長期的な検討課題とする方針』
|> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181201/k10011730601000.html
|9:43 - 2018年12月1日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1068923608947257344

これって「毎朝の日記はどんどん壊れていき」なのか、それともtwitterであれだけ自民党や安倍政権を褒め称えてやったのに
一向にワシに原稿依頼をしてこないことに対してイライラのイラ公と化しているのか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 08:40:13.85ID:PswJMLgF0
>>147
娯楽が少なかったからでしょうな。
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 08:41:46.16ID:CZp4p4Ln0
>>147
長男の日程バラすとか子供の先輩や同級生がどうしたとか親族知人のプライバシーとか全然考えてないよね
でもそういやあ合格祝いに一緒に飲んだとかそんなツイートあったかな
長男とも必要最低限とか話してないのかな
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 09:08:32.81ID:Y4EJ9uxp0
>>148
こいつがエリクソンを全く理解出来てないのがよく分かる
馬鹿が頑張るとすぐ全能感で満たされて誤謬を撒き散らすからタチが悪い
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 09:42:53.71ID:WUtYF2/V0
>>147
今でこそモーニングはナイスミドル向けリーマン雑誌だけど、創刊当初は色々と試行錯誤していたんだなぁ。
俺がモーニングを読み始めたのは沈艦とか播磨灘の頃からなんで、創刊時の空気感が判らないのが残念だけど。

形而上最終話には、犬先生のセリフで「形而上って、モーニングにとって代わり映えのしない老舗の看板みたいになっていた」とか
描かれていたけど、そんな大層なもんだったかコレ?
お別れの挨拶の「続けようと思えばもっと続けられたけど、私も若いので心機一転を図りたかった」というのはただの強がりだったのか
未来の選択に失敗したのか。

あと、Wikipediaを見てたら、形而上のアニメって演出、コンテ:大地丙太郎だったんだな。本人は絶対忘れてると思うけどw
作画監督:中嶋忠二も無駄に豪華だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況