X



【端っこでフランスアの】喧嘩稼業 木多康昭 2041【マネでもしてな】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfae-n1qd [153.226.162.204 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/24(土) 13:02:40.94ID:ARqgajQH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回掲載は未定

■したらば避難所スレ
【描けるのか】木多康昭 喧嘩稼業 避難所12【昔の木多とは違う】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1542421346/

■前スレ
【木多は休載に入ると】喧嘩稼業 木多康昭 2040【猿臂で処理をする】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543025860/

次スレを立てた者は>>950と呼ばれる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:35:12.92ID:IWcxTig90
>>191
1話無料やってるのって古いマンガだけじゃん。
最新マンガだと数ページ
そんなんでは何がおもろいのか分からん。衰退して当然だな。www
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0801名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:35:34.39ID:IWcxTig90
とりあえずはっきりしてるのは今は閲覧するのは違法でもなんでもない合法行為ってこと。
合法行為をとやかく言っても仕方ない。
その大前提を無視して感情論でとやかく騒いでも仕方ないやろ。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0807名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:36:40.02ID:IWcxTig90
立法してから言えって言ってんるんだよアホ
そんなん言ったらいつかスマホ所持するのを違法にするからスマホ持つなってのも通るわ
アホはこんなん言われて従うんか?
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w
0809名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:37:02.34ID:IWcxTig90
フリーミアムまたはフリーミアムっぽい手法で成功したと言えるのってゲームぐらいじゃないかな
音楽で君臨したSpotifyはやや停滞気味というか発展途上感は拭えないし
漫画がSpotifyの方向へ行っても同じ目に合う未来しか見えない
今のとこ恐らく定額がベターな解決だろうけど何らかの次が必要で
出版社はなんやかんやで模索してるようなのであたしゃ嫌いじゃないよ
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w
0818名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf83-96vD [153.175.34.14])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:38:32.74ID:2RV5LF5K0
>>158
また日経新聞が深刻な事態をひきおこすミスリードしてやがる。


著作権利権のジャスラックが、市井から音楽を消して、耳にする機会をなくしたせいで、
音楽・歌謡産業が廃れ、さらにその失敗を糊塗し、自分たちの実入り確保を優先したため、
厳罰化。
音楽がタバコの煙のように忌避すらされるようになった現在。

それとおなじように、マンガをめにする機会がへり、いっぽうで同人・ウェブのマンガが
のびたり、コミケなどがつよくなった結果、

メジャー誌が共通認識のものではなくなってきて、
それで誰もこまらないことにきづきはじめた。

それが現在
0819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:38:48.96ID:IWcxTig90
>>123
政治家にでの働きかけて法規制して海賊サイトを閲覧することが違法になってから出直してくれ
合法行為をとやかく言っても仕方ない

閲覧しただけで罰金数十万や懲役になるなら誰もやらんよwww
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなにイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0821名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:39:10.70ID:IWcxTig90
もともと大量印刷技術があるから出版業界が成立したのに
もっと大量に安くばらまく技術が出来たら壊れるのは
ある意味当然なんだよな
バランスは革新で変化する
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
0823名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:39:34.23ID:IWcxTig90
電子書籍の敷居の高さが現状を招いた部分はある
輸送コスト、印刷所やドライバーや書店の人件費がかかってないのに割安感がない
この辺り思いきった施策が必要だろうがその前には規制の壁が立ちはだかるんだろうな
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレ立てろよ」
おまえら「えっ・・・それは無理・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0831名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:41:03.34ID:IWcxTig90
漫画家協会はまず大量に行われてる漫画家の盗作行為について断罪してほしいわ
犯罪行為を身内がやった時はだんまりで自分が困ると騒ぐやつは応援できないんよね
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなにイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0835名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:41:46.49ID:IWcxTig90
海賊サイトが悪であることと、無料で見せられる努力ってのは、別に相反するわけじゃないな
もっとも文脈やTPOを考えると不適切な言動ってのもわかるが
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
0845名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:43:37.98ID:IWcxTig90
>>205
売れないのは電子書籍とかで
超激安で売っちゃえばいいと思うよ
400円じゃ売れないのでも10円とかなら
タダに近い感覚だからかなり売れるだらう
違法の奴ダウンロードされるよりはましだし
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:44:24.97ID:IWcxTig90
TVはタダで見放題。録画し放題。
ゲームは自分で作れば遊び放題。無料公開のゲームも沢山あるよな。もう少しすれば著作権切れゲームも出てくる。
ユーザーは「情報はタダ」に慣れ過ぎてるんだよ。

そういう中で旧態依然としたビジネスモデルは衰退するよ。無くならないだろうけど。
技術のおかげで漫画製作や流通のコストが下がり、今までなら倒産していた会社や漫画家になれなかった筈の無能が漫画産業に携わっている。
その技術が今度はそういう無能を潰しにきている。恩恵を受けてたんだから、その反動も受けろよ。

既に公式側で上手く儲けてる会社もあるんだからさ。
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?
0852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:45:05.17ID:IWcxTig90
>>58
政治家「解りました。漫画版jasracを作りましょう。」

→数年後。政治家「俺が許可して俺に貢いで俺に都合のよい漫画しか流通させません。ウマー」

→数年後。ユーザー「面白い漫画は海外から輸入するから良いよ」
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:45:27.62ID:IWcxTig90
>ゲームは自分で作れば遊び放題
漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw

>TVはタダで見放題
CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ
そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
漫画は自分で働いて自分で買って読むのが普通の日本人
0856名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:45:49.11ID:IWcxTig90
>>40
それなんだよね。現在の物語は全てどこかで見たアイデアの組み合わせに過ぎない。
と、中世ヨーロッパで結論が出ている。
現在の日本の漫画は、日本の著作権法を厳密に適用すれば、
全て「訴えられて無いだけの犯罪行為」という事になる。

漫画版JASRACを作りたい連中は、その辺りが解ってるみたいだな。
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?
0857名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf83-96vD [153.175.34.14])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:45:54.41ID:2RV5LF5K0
>>19
同社が公開した運用報告書(PDF)によると、2016年の年間総売上は前年比52%増の29億3350万ユーロ(約3600億円)だったが、
純損失は前年の約2倍の5億3921万ユーロに拡大した。売り上げコストのほとんどは音楽レーベルへのロイヤリティだ。
0858名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:46:10.42ID:IWcxTig90
>>318
>>ゲームは自分で作れば遊び放題
>漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw

今は、ね。でも自分で作っても違反で逮捕な場合もあるし、今後は増えそうだよ。

>>TVはタダで見放題
>CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
>間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよwww
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:46:30.10ID:IWcxTig90
そう。そういうやり方が賢いよね。見てる人に意識させずに払わせるんだよ。

>そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
そうそう。その通り。NHKのやりかたが成立するなら、そもそも通信費に漫画代を上乗せすればいい。

嫌なら見るな=フィルタ提供の義務を通信会社に持たせるとかね。

違法サイトを見たい人は通信会社経由で通信費増でフィルタなしのサービス受ければいいし、
違法サイトを見たくない人は制限つきサービスを通信会社に申し込めばいい。

まぁ色々悪い事は起こりそうだが、例えばこんな方法もあるよね。
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレ立てろよ」
おまえら「えっ・・・それは無理・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0861名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf83-96vD [153.175.34.14])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:46:39.16ID:2RV5LF5K0
音楽ストリーミングサービスを手掛けるSpotifyが提訴された。
トム・ペティ、ニール・ヤング、ドアーズなどの楽曲数千曲を適切な権利を得ずに
配信していたと訴えられている。

楽曲の著作権を管理するWixen Music Publishingは先週、
カリフォルニア州連邦裁判所でSpotifyを提訴した。Spotifyが
正規のライセンスを取得することなく、またWixenに対価を支払うことなく、
同社の楽曲を使用していたと主張しており、16億ドル(約1800億円)の賠償を求めている。
0863名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf83-96vD [153.175.34.14])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:46:59.01ID:2RV5LF5K0
今が飽和の状態なのかもだけど少し前に
中居の窓でマンガ家さんが出てたやつあって
やっぱり売れてるマンガは儲かるんだな。
一時期手書きでどれだけ魅せられるかってあったけど最近はパソコンで要領よく描けるか、
ドラマやゲームとかのほかのメディアに広げられるかってのが大事なんかなぁ
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:47:34.78ID:IWcxTig90
実際にあるしなぁ。各雑誌サイトとかでも。
だったら、合法的に無料で読めるサイトを利用しろや…としか言いようが無い。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなにイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0870名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:48:18.83ID:IWcxTig90
北欧や東欧みたいに、個人識別番号と銀行口座番号とスマホの個体番号がヒモ付けされれば可能だぞ。
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレ立てろよ」
おまえら「えっ・・・それは無理・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0872名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:48:40.28ID:IWcxTig90
>>172
既にいくつもある。
そういう無料で(通信料のみで)読める漫画サイトもいくつもあるが、無料公開されてないモノに対して「無料で見せられる努力を」とか盗人猛々しいアホがいる。
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレ立てろよ」
おまえら「えっ・・・それは無理・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0874名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:49:01.94ID:IWcxTig90
その「広告」がいつまでもあると思うなよ。
広告からの実利が無いと判明すると、一気に広告は引き上げられるぜ。
YouTubeの広告踏んで、買ったことあるか?
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
0878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:49:45.74ID:IWcxTig90
>>408
漫画の単行本買う時ってさ、何かの機会に作品に触れて、「これは手元に置いておきたい」とか「まとめて読みたい」とか思うから買うんだよな。
 
でも現状だと、単行本はビニールシュリンクで雁字絡め。
雑誌もバカでかい付録とまとめてゴム帯でぎっちり密閉。ひどい時には付録の厚みで雑誌の製本が壊れるぐらい固く縛ってたりもする。
 
これで新作に触れる機会って、どこにあるのよ?
「タダで読ませろ」とまでは言わないけど、どこかで新作に触れる機会を担保しとかないと、将来的にはじり貧だよ。www
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?
0880名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:50:08.41ID:IWcxTig90
暇潰しのWEBの無料コンテンツ以上の価値を認めてないってことだろ
実際今の時代夢中になって読める漫画がどれだけあるんだって話だな

頑張ってコミック買っても10年経ってもまだ完結してませんみたいな無責任なマンガに
何度も痛い目に合ってる読者の前で正当な対価払えと胸を張って言えるのかよ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
0884名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:50:49.55ID:IWcxTig90
>>102
本当に面白いと自負するなら、電子書籍版コミック1巻目は無料で見せて欲しい。
サンプルの数ページでは面白いかわからない。
1巻目無料で面白かったものは2巻目以降購買するし、している。
後は電子書籍がもう少し安くなって欲しい。
たとえば発売から1年間は正規料金でそれ以降は100円とかで販売すると売れるとおもうんだけどな・・・
漫画は自分で働いて自分で買って読むのが普通の日本人
0886名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:51:10.09ID:IWcxTig90
CDの握手券や円盤のイベチケみたいな体験をセットにすることは出来ないし
基本無料ゲーみたいにタダで始めさせてから課金する気にさせるのも無理
海賊サイトが無くても同じ運命だったと思うわ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
0888名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:51:35.66ID:IWcxTig90
つーか違法配信サイトのせいで漫画業界が終わる!!ってアオリは本当なの?
マンガ自体がオワコンって可能性はないのか?
一時期電子配信に完全シフトを予定してたが
定価払ってもレンタル契約(だから配信サイトは提供終了したり修正は好き勝手にできます)
ってことで嫌気が差してリアル書籍に戻った者としては
電子書籍移行すらまだ全然できてない業界がオワットルだけな気がする

それはそれとして違法サイトは潰せ!しかないがw
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレ立てろよ」
おまえら「えっ・・・それは無理・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0889名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf83-96vD [153.175.34.14])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:51:38.89ID:2RV5LF5K0
>>182
本当にそれ。
煙草とかと一緒で脳が満足しちゃえばそれでいいの。
無料でお試しもヤバいんだよね。
質に大差ない分だけ有料に対してのハードルは爆発的に上がる。
週刊とか月刊っていうスパンから見直さないといけない。
有料に相応しいクオリティの為には
相応の時間を要するべきだし
それでもダメなら淘汰されるだけ。
0890名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:51:56.33ID:IWcxTig90
漫画アニメ文化を買い支えて存続させたい層が少なくなっているのなら
もうコンテンツ業界は終わりなのでは。 そのうち中国韓国台湾辺りの質が良くなって
そっちから逆輸入になる時代が来るかもな。
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?
0894名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-81xu [114.181.226.163])
垢版 |
2018/11/24(土) 15:52:40.60ID:IWcxTig90
間接的に視聴料を払っているとかいうのは詭弁だろ
企業はあくまで自社の広告のためにスポンサー料を払ってるんであって視聴者の代わりに払ってくれてるわけじゃない
間接的なんて言い出したら、普段の何気ない買い物も巡り巡って北の資金源になる可能性があるから一切金使うなっていう無茶苦茶な理屈も成り立つぞ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況