☆FSS★ファイブスター物語☆483★永野護☆GTM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef6c-TjYK)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:16:56.73ID:dJp8nUcG0
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆482★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1540274092/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0782名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-ByUv)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:09:43.19ID:tog/ZMkXd
カリギュラにおける格的にはマウザーとツバンツヒは同格だったって認識で良いのかな?
それとも騎士としても高い能力を持つツバンツヒの方が上だったのかな?
0786名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-LeYh)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:35:21.73ID:m1ns1xy/0
>>782
マウザーやツバンツヒといったカリギュラの中で別格の人間は騎士としての強さも別格
って設定がデザインズ4にあるので、2人共カリギュラの他の騎士達より強いのは確実

ただ、ツバンツヒとマウザーの力の差は不明
ヨーン相手に手を抜いて戦えるマウザーも相当強いのは間違いないけど
0788名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップT Sdb3-AS2U)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:38:58.60ID:pn+5Z8wTd
最新号読んでバレ回避から戻りました。

>433
ダッカスのデザインは、他のGTM的なデザインを理解しとた後だとよく分かる。
だけど、それが浸透してない連載再開のドアタマで登場したとなると、
刺激が強すぎてアレルギー反応が出た人が多いのもよく分かる。
0795名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-LeYh)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:03:43.36ID:m1ns1xy/0
13巻の初登場時には無かった三つ巴のマークがダッカスの額と両腕のフライヤー、ガットブロウの柄
のあたりに付いている

デコースの服の首のあたりに付いてたバッハトマのマークも三つ巴に変わった
0803名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3136-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:41:20.03ID:JwY+Bv2J0
>>781
私もデザインズで紹介されている、ゴーンに一票です。

実は、今までブーフとして出ていたのが、他の誰かでずっと名前を間違え登場していて、今号の顔が真のブーフなのかもしれない。
0806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-LeYh)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:48:24.77ID:m1ns1xy/0
>>803
その昔、コンプティークで連載してたロードス島戦記のリプレイでシャダム公としてデザインした
人物を何度か間違ってカシュー王として使ってしまい、訂正するのも紛らわしいのでそのままにし
たって事があった
0808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3136-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:56:55.91ID:JwY+Bv2J0
>>771
シ……Ζ!!
あのシルエットは、Ζ=ゼータ系のウェイブライダー
0813名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-KQH/)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:08:30.66ID:Fewjuw3ya
GTMの母になるってことは、
「コワイ…コワイ…」
「甘ったれるんじゃない!母ちゃんはね、あんたをそんな子に育てた覚えはないよ!」
みたいなアプローチをとるファティマもやっぱりいるんだろうか。
0816名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b65-krwt)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:15:58.58ID:W2pycpFb0
>>809
エトラムルに感情があるんじゃなくて
GTMの感情が新型のエトラムルを通して漏れ伝わってしまっているという描写だったよ
デモールは騎士の感情をエトラムルに伝えるコンバーターが積んであるから
それによるフィードバックだろう
「コワクナイヨ」「タスケルヨ」は僚機のGTMからデモールに向けられたメッセージじゃないかね
0818名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9195-Xpip)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:28:50.41ID:2jHyuFEk0
ダッカスかっこええすわ
0820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-LeYh)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:32:07.25ID:m1ns1xy/0
13巻では微妙な加熱のせいでツインスイング全体の動作が0.0021%ほど落ちてると
エストが言ってたが、オーバーホールでその問題も解消できたようだな

微々たる差にしか思えないがデコースやエストにとっては違うのか
0822名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b55-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:37:49.01ID:cfqmdwjl0
>>813
ヒュートランは脅してルミナス(マグナパレス)を動かしてるよね
0824名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b55-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:42:14.79ID:cfqmdwjl0
>>820
ケーニヒも照準1ミクロンレベルでずれててブチきれてましたしそういうもんでしょ
0829名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 930a-5nD1)
垢版 |
2018/11/10(土) 15:01:18.17ID:yxzbr0vF0
>>804
あれはブラス・シャーレじゃないの多分
ベルダが「攻撃された002の感情です」
レーベンハイトが「002後退しろ」と言ってるから

顔も、ロンドヘアラインはもっとシャープだった気が
0840名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d312-NiBO)
垢版 |
2018/11/10(土) 15:40:35.23ID:0NujOn1n0
天位とバランシェファティマとホウザイロって
組み合わせは、本来最強クラスなんだけどさ。
それと軽く遊んでる黒騎士見ちゃうと、ヨーン君が倒すの無理だよねって思う。
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-LeYh)
垢版 |
2018/11/10(土) 15:48:21.57ID:m1ns1xy/0
>>826
14巻はNT2017年10月号の連載扉に最終作業に入ったってコメントがあり、2018年1月号で発売日(2月10日)
の情報が出たので、同じペースなら来月号で発売日が発表されたとしても2018年中の発売は無理だろう
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 16:03:30.78
まさかだぜ!w


おいおいミューズが来たのか?
まさか大昔の回想イメージが今やっとエピソードに出るとかw

5巻スパンダ法王の回想だよ
みんな覚えてる?

でもシZ(静15)ならオーロラ(8)は姉様っていわないだろ
作者間違えた?
0853名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db8c-fWEE)
垢版 |
2018/11/10(土) 16:08:24.88ID:msAF0f7Z0
>>848
今回の演出の目的のひとつはツバンツヒマーク3を出してのマウザーを焦らせることなのだから
もしも、破烈の人形がカリギュラとのつながりのある騎体ということになったことも
改変以後なのだとしたら、そもそも破烈の人形は登場しない演出になるのかもしれない
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-LeYh)
垢版 |
2018/11/10(土) 16:09:16.49ID:m1ns1xy/0
>>845
NT2016年12月号連載扉ではデザインズ6はNTと同じサイズになる予定と書かれてたが
2年前の話だから変わってるかもしれない

>>849
古い機械は止めるとそのまま動かなくなる事があるので現状維持の方がいい
0855名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 932f-CaRP)
垢版 |
2018/11/10(土) 16:10:04.56ID:UJj9Bmbq0
表紙のBSコブラで、あらいいですねの波がきてパイ揉みしたくなった
ガストテンプルはあまり変わってなかった、下品なシール貼った以外

36対20ってもう大規模戦になってるけどどうすんだ
GTMが硬いからか?なかなか騎士が死なないね
0856名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1996-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 16:11:46.31ID:+oQYbtbA0
>>847
自分も
デザインが変わったのかと思って昔の絵を見ても一緒
自分の感覚が変わったんだろう
GTM全体で言えば首まわりのボリュームが増えてヒョロッとした感じが減ったのが大きいかも
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 16:11:51.09
>>852
なるほど!通信の呼びかけですか。そう見えますね。

この戦いミューズが来たところでどうになるものじゃないような

最終的にバキンラカンつながりで、ミスマドラが来るような気がする。
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-LeYh)
垢版 |
2018/11/10(土) 16:44:19.42ID:m1ns1xy/0
ライオン、パンター、ティーガー、ライオン・デトニクスと4種のフレームのGTMが集まってるが
更にマエッセンがグリッド、アルルがアハメスで参戦すれば、レオパルト、チータも加わる

ドージョージやティティン、スミロは難しいか
0873名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9336-aOZP)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:18:59.13ID:pym3pYes0
>>826
パワーポイントやエクセルの資料を印刷するのとは訳が違うからね。
0874名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9336-aOZP)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:25:14.05ID:pym3pYes0
>>862
初陣で脂肪する天位の事例になるのかもな。
0875名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-TM2S)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:31:48.37ID:U7/botkBa
読んだ
面白かった
ラストの轟音の正体は
破烈の人形、静、レイバックで決まりだろう
例のカイエンの言葉からすると
デコースには太刀打ちできないかもしれない

と、なると
次がまだまだだ出てくるな

ランド、アルル、ノンナ、あと誰?
0877876 (ワッチョイ 4b1f-AS2U)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:59:31.65ID:14Ra0vuY0
876コメントしてから気づいたけど、
ブリッツのセントリードロップを静が持ってるから、
出現したショウメがシズのところへ向かうのは自然かもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています