X



【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 42fe-nLkq)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:49:15.51ID:zA1UILmM0
!extend:on:vvvvv:1000:512

黒瀬浩介(作画)×蝸牛くも(原作)×神奈月昇(キャラクター原案)『ゴブリンスレイヤー』(ビッグガンガン2016-vol.06から連載開始)のスレッドです。

「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。」
Webにて圧倒的人気を博したダークファンタジー小説をコミカライズ!!
コミックス単行本01-05巻発売中!!
ヤングガンガン2017年No19より外伝「イヤーワン」(作画:栄田健人)開始!こちらも02巻まで発売中!!
更にビッグガンガン2018年vol.06より「ゴブリンスレイヤー :ブランニュー・デイ」(作画:池野雅博)も開始!単行本01巻発売中!併せて読もう!

次スレは>>950が立てる、立てられないなら安価で指定、または宣言してから立てる事。
踏み逃げした奴ははゴブリンに集団レイプされてからゴブスレさんにスレイされます。
スレ立ての際は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を>>1の一行目に入れること。

ガンガンオンラインで漫画とか読めるところ
【ゴブリンスレイヤー】(無印)
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/
【ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン】
http://www.ganganonline.com/contents/goblinyo/
【ゴブリンスレイヤー:ブランニュー・デイ】
http://www.ganganonline.com/contents/goblinbd/

月刊ビッグガンガン公式
http://www.jp.square-enix.com/magazine/biggangan/introduction/

前スレ
【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』09
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1538984948/
関連スレ
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 33匹目【ゴブスレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1540394858/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3fe-nLkq)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:48:44.25ID:qjJ+6bTQ0
>>101
原作付きのストーリーものだと原作サイド(編集や出版社含む)から
「○○までやってくれ」みたいな要望が出る事もあるから、アニメ制作サイドも大変だよなと思うわ
ゴブスレの場合どういう要望が出たのか(あるいは出てないのか)は知らんが
0105名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-rLXX)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:24:21.62ID:33KlPeN3K
オーガの攻撃には耐えれるのに、チャンピョンの攻撃には耐えられない不思議耐性
ゴブスレとゴブリンの関係は光と闇で両者とも弱点属性とかなんかか?

オーガは別属性(専門外)だから耐えれたとかなんか?
0106名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaf-resC)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:34:38.19ID:q2Rjuny3d
オーガは下からすくい上げる感じで殴られててチャンピオンにはフルスイングされてるから後者の方がダメージ大きかったんじゃ?

とゆうかその辺はもうダイスの女神様次第じゃない
0109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf36-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:59:46.55ID:7qrv2kju0
>>92
>>93
スリングを使える
どんなエモノでも投擲に使ってゴブの喉元めがけて飛んでいく
暗闇でも戦える
平凡だが人間離れしてるよ
弓矢使いより武器に困らず中距離でシャーマンなど呪文使いを殺せる
切り術? なんだそれは? 霧術の誤植かな?
0111名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf36-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:05:51.00ID:7qrv2kju0
>>105
いつもいつもデジタルデータ上位の存在が下位の存在より優れていなきゃおかしいと思うなら、ゴブスレさんの活躍なんか見てられないほどおかしいだろうね
ゴブスレとは名乗っているものの本当はジャイアントキリングがゴブスレ物語のカタルシスだからね
0113名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb40-en27)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:28:14.70ID:96xgFrla0
>>105
物理攻撃を受けた時にダメージがランダムであるのは
TRPGだけの話じゃなくて
第二次世界大戦での銃撃によるダメージをアメリカ軍が研究した時にも
ダメージはランダムという結論になった
これが強力な銃弾を1発撃つよりも必要最小限度のパワーの弾を2発撃つ方が効果的という
「バースト射撃理論」につながり高速軽量弾の開発が始まりそれがM16に結実した、とされる

と言うわけでダメージはランダムというのは大体において正しい
0115名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sddb-ih/g)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:57:57.78ID:lXLNqR5Xd
>>113
これってホントの話?
0118名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb40-en27)
垢版 |
2018/10/29(月) 01:27:58.67ID:pouAupHU0
>>115
最近だとFBIのレポートで
銃撃効果は命中箇所で効果が全く違うので
それなりの威力の弾で命中数を増やすのが実戦上効果的であるので
反動の強い40口径や45口径よりも9mmの方が良いと結論しているよ

ま、数十年前の米軍の報告と同じような話が繰り返されただけなんだけどね
0124名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f3ac-JHIh)
垢版 |
2018/10/29(月) 02:12:34.99ID:cb9v++190
>>114
わかりやすく例えるとほんとこれだよな
それに人間なんて階段で転んだぐらいで逝ってしまうこともあるし逆にトラックに思い切り衝突しながら生きてたりする元々ランダムな生き物
ゴブスレは敵の攻撃に当たった時にわざと吹っ飛んでるしな(ボクシング理論
そんな細かいことまでいちいち気にしてたらバトル漫画やラノベとかの9割は読めんわ
0129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f96-en27)
垢版 |
2018/10/29(月) 06:33:25.25ID:nOA8bi960
質量と筋力はスケール効果ほぼ同等やで・・
それ言ったら恐竜は立てなくなるからなw
2乗になるのは身体強度(これはほぼ断面積)なんや
なんで重量の重い動物は骨格重量比が急速に上昇するんや
0130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f778-JHIh)
垢版 |
2018/10/29(月) 08:23:54.89ID:q2WNFzN80
そりゃおめえ、何のかんの言っても、ゴブスレさんには
神々の加護より強い、主人公補正がかかっているからよ
これは神々ですら逆らえぬ、テンプレという絶対法則なのだ

打ち切りエンドですら、主人公が即死しました、なんてのは許されない。いいね?
0135名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa1f-YsIz)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:29:14.87ID:EoTrHZRBaNIKU
>>99
銃とか有ったらゴブリンは撃てるの?てので適当に弄ってたら暴発で死んだり仲間撃ち殺したりしつつその内覚えるとかで奪ったものを弄り回す習性だから発動出来んじゃねぇの?
0137名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa1f-YsIz)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:39:03.59ID:EoTrHZRBaNIKU
>>134
ゲームシナリオとしてはあそこで撤退して援護に来てるエルフ達と共同で倒すか金等級呼ぶって流れなんだろうね(所謂負けイベント)
神々としてはあわよくばゴブスレさんを魔神王討伐キャンペーンに巻き込む
GM的には面倒なゲートのスクロールを消費させる
あるあるネタ的には巣穴を水没させるって川とか近くに無かったらどうするのか?てのの答えw
0140名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd03-0zZm)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:57:23.52ID:h00Iuw8sdNIKU
ゴブスレのBEMは対侵入者トラップ程度なイメージがなw
まぁ正攻法での突破は無理な類だろうけど

あと黒瀬オリジナルデザインには禍々しさが足りないと思うのw
0141名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 5378-JHIh)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:08:46.59ID:K2BUp0K80NIKU
強いけど、おしゃべりや傲慢さで自分の強さを殺しちゃってる、人間臭いオーガさん
元ネタなどに比べれば弱いけど、機械的に動くので妙な隙は与えてくれない目玉さん
どっちが手強いか、と聞かれるとちょっと迷うな
立ち向かうPTの相性次第、という気も
ゴブスレPT的には、オーガのほうがいやだった気もするが
チートスクロールがなければ、打撃力不足で詰みだった。全滅もありえた
0150名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd57-giss)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:43:24.47ID:d4QtvMaNdNIKU
>>145
ナレーションは悠木碧
AA版ゴブスレ世界のサイコロを振っている神の一「幻想」がまどマギのアルティメットまどかのAAを使用していた事に対する洒落っ気と思われる
勇者は涼宮ハルヒ(平野綾)と安心院なじみ(水樹奈々)のAA利用なのでどこかで勘違いしているな
0151名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ f72f-JHIh)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:46:53.21ID:+oH6wj4w0NIKU
>>149
いやそれは知ってるけどアニメに出てきてないじゃん
「AA時代のキャラの元ネタの声優が作品内のキャラと同じ」って問題にできるのか?

つーかよく考えたらそもそもゴブスレの悠木碧は「ナレーション」役じゃねーか
幻想の神役ですらない
0153名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW 733b-0zZm)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:21:51.47ID:biJpelRU0NIKU
要するに悠木碧(もしかしたら《幻想》)は別にKADOKAWAの意向とか関係ないわな
勇者一行はハルヒ達似だが… そういや3人共出て来たのって本伝コミカライズが発?
0154名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sddb-ih/g)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:22:44.48ID:G+rKuyKDdNIKU
>>151
面倒くせぇ奴だなぁー
細けー事は良いんだよ
それにここはアニメスレじゃないし声優の話とかもしたいんならアニメスレ行って
0155名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 5378-JHIh)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:30:02.96ID:6cZ+sd9y0NIKU
>>153
時系列はよくわからんが
ラノベ挿絵で勇者ちゃんが初登場したとき、SAOのあのキャラのパクリやん
(実際、絵師も参考にした、というからトレス騒動とかになる危険性はあった…編集なにやってるのw)
って指摘はあった
現状、問題にはなってない
0164名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d2f-xC8m)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:56:52.13ID:Rmj8aYyf0
原因が解った
似てる似てない話でデビュー以降『作者が率先してユウキのAA』貼ってたからと
それ以前のハルヒタイプを知らんからだ
許された感からなのか以降ユウキばかり貼ってるからもう作者公認なんだろう
0171名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-rLXX)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:59:09.52ID:tWHJ34M6K
怯えてるから震えてるんじゃなくて、ゴブリンの事を考え出すと
ゴブリンチ○ポの事を思い出しちゃって体が震えちゃうんだよ

ゴブスレと話してる間はビショビショよ
それをゴブスレへの愛情だと無理矢理に脳内変換してるだけ
0173名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f778-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:52:45.72ID:NeBNBgXO0
至高神の奇跡に、トラウマ治癒はないのかね…
なんのかんのいって、乙女の私的事情のために水の街の被害が拡大して
解決に送り込んだ冒険者達が全滅したりしてるんだろ
ゴブスレはいつものあの調子として、表沙汰になったら乙女といえど法の裁き喰らうんじゃね
0174名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f4b-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:04:06.20ID:BxwtlvyP0
コミック版5巻読んだ
いくら金床といってもちゃんと描いてやらないのは可哀相だ(とても残念だ)
(最初、実は耳長は男だったってオチかと思った)
描き惜しみしたのはアニメBD版ではチラ見せして買わせるための作戦じゃないだろうな
0180名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd37-62mL)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:22:59.36ID:aL88y1kRd
童貞は処女でも非処女でも良い、ソースはワイ
0181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 13b0-31OY)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:23:50.26ID:QBIHh7d40
漫画5巻の《蘇生》(リザレクション)の場面は
術を掛けたのは剣の乙女さんだけど
乙女さんにはもう膜がないから
女神官ちゃんの膜を使って術を掛けたって
いう解釈でいいですか?

膜をお供えしないと願いを聞いてくれない神様って処女厨ですか?
0185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fd36-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:59:58.00ID:fUNHsFdO0
男は畑が沼地だろうが笹薮だろうが、どこだろうがいくらでも種をまけるが
女は畑だからな
1つずつしか種を受けられないから、整えられた畑であることが重視されるのは当たり前なんだ
そこで家康は経産婦を狙って側室候補にした
子を得るには畑は処女であるよりも経産婦である方が確実だった
0186名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2f-0Ryq)
垢版 |
2018/10/30(火) 17:02:07.13ID:CXlMWw6La
ゴブスレさんは剣の乙女をゴブリンじゃないからって許したけど
もし、あの場面で然るべき機関に報告するって言ったら
フラグへし折れてあの天秤で撲殺されてたんでしょか?
0194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f3ac-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:22:14.71ID:ChgdYdC60
大体俺がゴブスレみたいにゴブリン狩りに全てをかけてない奴だったら
乙女に告白された時点で「俺が結婚してやるよ。これが・・・俺の本気だ」って感じで
なんかもう疲れた
だから結婚してやるよ
0196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f3ac-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:41:13.24ID:ChgdYdC60
>>195
ホブ、チャンピオン、ロードとかは巣穴を転々として筋肉がついていってみたいになんとなく想像できるけど
シャーマンはどういう進化でああなるんだろうな?
捕らえた魔法使いから強引に肉体言語をつかって魔法の使い方を習うんだろうか?
0197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 13b0-31OY)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:23:32.18ID:XgPDfsT60
>>184
欧州では、例えばユニコーンは普段は獰猛だが、処女には懐くという伝説があるな
ユニコーンは処女厨
だから某ガンダムの某ジオンのお姫様は処女、と遠回しに表現してるわけだわな
0198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 656c-3UDA)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:43:20.47ID:2sRNPJew0
>>196
メタ視点的には《真実》の神様がポンと盤上に配置することで生まれる
ゲーム内設定的には、覚知神や魔神のような上位存在が天啓のような形で
ゴブリンに魔法の知識を植えつけるんだろう
そして知識を得たゴブリンは並みのゴブリンよりも賢くなる、と
0199名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f778-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:55:36.64ID:LTmGiiKr0
ゴブスレの解説だと、渡りが経験を積むことによって上位種に…だから
やっぱり、人間の冒険者と同じで、苛酷な試練をクリアしたほうがレベルアップしやすいのかもね
0200名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f3ac-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:08:46.85ID:ChgdYdC60
>>199
なるほど
ロードの過去は少しやってたけど何十回もの死地を生き延びてきたんだもんな
魔法に興味をもつシャーマンが現れても不思議ではないか
ゴブリンの中でもやっぱりできる奴とできない奴の差は人間と同じぐらいあるんだゴブね
0201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d45-ZgBh)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:46:25.02ID:SnSHBp+y0
>>200
ロードの場合、逃げ回ってるうちに逃げに特化した筋肉がついた
とも解説されてるから、チャンピオンみたいな正統派ガチムチになりたいなら相応の戦闘経験は積まないといけない

産まれた時から核撃に耐える肉体持ってるドラゴンとか最上位種様と違って、雑魚は努力せにゃならんのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況