【これからはお前がすてのぶんも】喧嘩稼業1591 Kブラ【後継いで偉くなれ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0bf6-nTem)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:29:49.83ID:s1G9SpQD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回掲載は未定

■したらば避難所スレ
【お名前はたしか…】木多康昭 喧嘩稼業 避難所7【報道漫画家KY】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1538967643/

■前スレ
【おい蘇我理右衛門が】木多康昭 喧嘩稼業 1590【銅吹所を設けたぞ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1539597055/

1591はもうダメだ
次スレはまだ伸びしろがあるだろうが1591はもう限界
1591はこれ以上練習しても強くならない....
1591は他の道を進ませる
次スレ これからはお前が1591の分も練習して強くなれ
お前が兄貴の仇をとってやれ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0503名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:14:45.22ID:oboirZbt0
やっぱ無料で読んだやつのが作品に対する文句多いんだろうな
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:17:13.44ID:oboirZbt0
>>2
なんか、紙で印刷したものと取り分が違うというかそういう話を聞いた事が
業界の体質ってのもあるかも
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0507名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:19:36.37ID:oboirZbt0
頭悪そう ではなく 頭悪いが正解。馬鹿だからさ。

でも頭のおかけで、人とは違う発想が浮かぶから起業して年収数千万円だけどね
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
0515名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:31:47.00ID:oboirZbt0
>>60
モラルの問題としての対応も必要だけど漫画や雑誌をデジタル的になんとか保護する方向でも検討していかないと立ち行かなくなるんだろうな
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
0521名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:38:59.61ID:oboirZbt0
それを田川水泡とか杉浦茂とかの前で
言える?
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0532名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:54:04.35ID:glqLHGuA0
従って今までの判例に従えば、これまで行われたグノシーのニュース配信サービスのうち
「コンテンツホルダーへ対価を支払わないで見出しを配信していた部分」について、グノシー社は
損害賠償請求を負ってしまう。

更にいうと、グノシーのニュース配信サービスはこのままのやり方で続けると、
毎日、損害賠償請求額が増えてしまう。つまり日々赤字を垂れ流している状態だ。
0535名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:58:18.99ID:oboirZbt0
それならそれでいいんじゃね?
それなら漫画家たちも諦めつくだろw
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0536名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:59:13.18ID:glqLHGuA0
正直、この手の被害は微妙やわ。
読むなら金払えは判るけど、そこまでしては読みたくない。
その気になれば無料同然のコストで広報出来てるって側面もあり、被害を受けてる側は、良いとこだけ欲しい訳で。
0540名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:04:22.98ID:glqLHGuA0
その通り。あったからダウンロードした。なければ買うわけじゃない。
それがダウンロードする奴の9割以上を占める。
感覚的には、公園に捨てられてた漫画を拾って読む行為に近い。
あったから読んだが、別に買いたいと思ってたのを読んだわけではない。
0541名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:05:42.51ID:oboirZbt0
>>248
そりゃいつまでも紙の漫画を第一に考えてるかぎり滅ぶだろうよ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0545名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:10:37.86ID:oboirZbt0
>>180
佐藤秀峰がそれに近いな
漫画家の地位が低すぎて言いなりだから、連載してる出版社に直談判するもあしらわれ
ならば移籍してやると三行半を突きつけ
海猿の大ヒットでもテレビ局に軽く見られたのに憤慨してまたしても三行半を突きつけ、相手が折れて正式謝罪
今は自分でWebの漫画サイトを運営しているね
0549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:15:27.32ID:oboirZbt0
>>263
中高のガキどもとか見つかったら捕まるっていうのに平然とチャリとか盗んだりするし
捕まらないとなったらそりゃタダで見まくるだろ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0554名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:21:50.23ID:vL22HHL30
>>79
なんか既視感あると思ったら週マガでやってたカルマって漫画がそれだったな
最初はそこそこインパクトあったけど、長いから途中で読者が飽きてしまうパターン
そして懲りずに次の話も長編にして案の定そこで打ち切り
0559名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:30:05.64ID:oboirZbt0
>>227
なろう系と一緒じゃん!ランキングトップになったら書籍化。これからはこれでいい。
間違っても鬼滅のようなクソ漫画が長期連載される必要はない。ネットなら自然にも優しい。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
0562名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:32:31.99ID:oboirZbt0
今の技術ならコミックスの印刷の時にスキャンしたら透かしが浮かぶ特殊なインクをページに組み込むとか
読めるけど明瞭にスキャンできないインクで刷るとかできるよな
それでもカメラで一枚ずつ撮影してアップするかも知れないけど画質は落ちるし手間も倍増どころじゃないから減るはず
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0566名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:37:42.20ID:vL22HHL30
>>119
安心しろ。オマエ以外は全員、ここ数年来ずっとゲンナリしっ放しなんだぜ。年一以下なんてもうぜんぜん平気だろ?
最近はわりとあんな感じだけど別に流行ってるわけじゃないぜ。
しかしながら中学生が考えるかっこ良さ的な要素が求められる雑誌の種別であることは否定できないのだ。
0571名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:44:49.66ID:oboirZbt0
>>333
利用者の数に比例して広告効果は上がるからね。
ユニークユーザー数が740万人もいるなら東京や大阪の一等地に広告入れる以上の効果がある。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0573名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:47:14.83ID:oboirZbt0
それって漫画業界内で比べて「相対的に」って意味だよね
有名漫画家が独立して定期的に上げて漫画のYouTube的なところにアップして広告収入
って感じのビジネスと比べたらどっちが儲かるか
という話だよね

単純に考えて、中間搾取の無い後者のが良さそげなんだけども
まぁ担当が話考えてる関係だったりするなら知らんけども
漫画は買って読むのが普通の日本人
0575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:52:07.26ID:oboirZbt0
無料で手に入るものにわざわざ金を払う人は限られる
本当に面白かったら買う、てのは幻想だよ
発売してすぐに見つかるからって買わなかった本は大量にある
買ったのは特典目当てのだけ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:06:40.12ID:oboirZbt0
中韓のweb漫画が入ってきてるから若い子はそっちに移行するのかな
漫画アプリやweb漫画で読むのがもう定着してるし
逆に雑誌や単行本買ってるのは高齢者が多いからやっぱり衰退するのは避けられないんだろうな
出版社と漫画家は意識を変えないと終わるな
電子書籍が紙の本並みに高いのもね、、、ね
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:09:58.24ID:vL22HHL30
>>51
最近の急に始まったヤキュガミageが気持ち悪いな
普通につまらんぞ
○○に比べて面白いとかジャンルが違う作品と比べても無意味
比べるなら砂の栄冠と比べなきゃいけない
しげのは論外
0591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:11:31.55ID:oboirZbt0
クソ分厚い週刊漫画誌でも読みたい作品はごく一部
そのために無駄な対価払って粗大ゴミの量を増やすのはアホらしい

結論: 週間少年チャンピオン最新号の中から弱虫ペダルだけを手軽にサクっと読める違法サイトは最高!
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0595名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:16:23.05ID:oboirZbt0
海賊版サイト自体は海外だから取り締まり無理なら閲覧したら罰則みたいな法律を早く作るべき
で、見せしめに何人か捕まえれば多少減るだろ

あとは尾田栄一郎が海賊版サイトで僕の作品見つけたらもう続き描きませんって言えばきっと効果あるぞ
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0596名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:18:52.28ID:oboirZbt0
>>654
日本ではそもそも再販制度というクソ制度で正当な競争が阻害されてるんだから、国公認でズルやってるようなもの

詐欺師(日本の出版業界)どもが盗っ人(海賊版サイト)に文句言ってるような構図だわ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0599名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:21:14.36ID:oboirZbt0
漫画のコマ割りって
紙の制約あっての文化だろ
ネットのブラウザの制約はまったく違うからな
漫画が今後も続くなら
それはネットに最適化されて変化していくことになる
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況