X



【何故親が子を】木多康昭 喧嘩稼業 1581【殺さなければならないのか】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bd78-099x)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:50:17.91ID:fHdvif4Q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回掲載は未定

■したらば避難所スレ
【お名前はたしか…】木多康昭 喧嘩稼業 避難所7【報道漫画家KY】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1538967643/

■前スレ
【何をした…】木多康昭 喧嘩稼業 1580【割餌だ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1539523034/

次スレは気がむいたら立ててね★ローラだよ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0894名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:26:52.37ID:glqLHGuA0
アップ1ダウン3とかな
webでも偽装ツール全盛期はそれなりの知識が必要でみんな勉強してたけど、今は落とせばそのまま使えるのか?
まあ、何仕込まれてるか分からないから金出してマトモに買う方選ぶけど
0902名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:51:09.38ID:glqLHGuA0
>>4
絶版のを許可もらって公開ならしてほしいけどな
今売ってるのも広告収入の何%を払うとか契約すりゃいいかもしれん
実際海賊版サイトがなくなったって買わない乞食層だし
出版社もそれぐらいで手を打て
0905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:52:29.51ID:glqLHGuA0
>>49
ニュース配信サービスの「グノシー」が、上場時に「コンテンツホルダーに対して対価を支払う」との
有価証券報告書を東京証券取引所に提出していたところ、権利者に無断で大量に見出しを配信していたことが分かった。
0919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:12:25.08ID:glqLHGuA0
いや別に有料と書いてあってもカネは払わないから
まぁ頭は悪いのは事実だがw

ただこれだけは自身を持って言える。
人は盗めるものにカネは払わんのだ。
真理とは永久不変のもので有ってこれに進歩の余地など無い
0921名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:13:25.93ID:glqLHGuA0
>>69
くったおまえにカネ払えなんていってないだろ
おまえは「だましたやつが悪い」といえばいい
だましたやつが悪いでおれは一貫してる
それを「そもそも払う必要ないよね」と共犯みたいなこと言うから怒られる

そんなんじゃ世の中で苦労しかしないぞ
0922名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:17:18.91ID:glqLHGuA0
>>78
被害とか言ってるけどタダ読みは病院でも床屋でもラーメン屋でもどこでも出来るだろ
むしろタダ読みしてもらった方が嬉しいはずなんだけどな出版社は

まぁそれだけ余裕無いってことなんで、出版社業界がまるごと潰れるのも時間の問題かと
0933名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:29:08.44ID:glqLHGuA0
>>51
タダだから利用してたと乞食が公言してる以上、
こいつら締め上げても売り上げには影響しないでしょ。
既に被害が出て下がってる状態といえるんだから。
遠慮なく締め上げようぜ。
0934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:32:58.13ID:glqLHGuA0
>>145
トカゲの尻尾きりだわな
ロシアやらオランダにサーバー立てられたら何もできないし
仮に潰れてもまた他の誰かが広告費ほしさに作るだけ

この問題の根本をいうなら広告費やらの収入を絶たないとなんの解決にもならん
0939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:38:32.28ID:glqLHGuA0
まぁ貧しくても心まで貧しくなっちゃいけないよ
って言葉が染みるな
このスレで何十レスもして〇〇落とした自慢してる奴とか
親がどんなクソ人間なんだろうって思うわ
0941名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:45:24.77ID:glqLHGuA0
 
こういうレスたまに見るけど違法サイト利用者だよな
無料の手段があるから買わないだけで、徹底的に取り締まって撲滅したら
マンガという娯楽コンテンツなくなるわけで
その中からも一定数の購入者は出てくるでしょ
0945名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:06:47.05ID:glqLHGuA0
値段がついて販売されいる商品を、実際にそれだけの数だけ頒布させたのは事実なのに
無料じゃなければ落とさなかった、その損失額はおかしいという論調も変だよな
0948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:22:40.99ID:glqLHGuA0
インターネット上で著作権がなくなればネット上の物は全てみんなの共有財産になる

みんな分け隔てなく得られる世界。何が悪いっていうんだろ。地上の楽園ってやつだろw
0961名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 03:31:54.96ID:glqLHGuA0
竹島の違法占拠と同じで、違法違法と言っても、
法に触れているだけで、善し悪しは、倫理の問題で
個人個人の問題になるからね。法に抵触するなら、
きっちり海外の外国籍違法ユーザーも処罰する仕組みを作らないと
違法違法って、言うだけ番長で、中身は空っぽになるんだよ。
0963名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 03:42:41.41ID:glqLHGuA0
ユーチューブもなあ
違法UPが多いのはもとより、製品化したものの、売るのにもっとユーチューブとか使うべきだろうなって公式もまだまだ多いな
ネットで有効的に認知度を上げて売り出していくのは、未だにこれからなんだなってのは感じる

急に人手を増やせないとか、色々あるんだろうけど、なにもかも遅いっちゃ遅いのはもったいない
0966名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 03:58:35.72ID:glqLHGuA0
アップロードは防ぎようが無いけど、取り締まりの強化はできる
というか、現段階でも違法サイトみたいな有名サイトが野放し状態で、
取り締まりが緩々なのが問題だ

そして、ダウンロードしないと見れないようにして
無料ダウンロードも禁止にすればいい
ダウンロード料金の80%は著作権保持者に流れる仕組みにすれば
それでいい
0969名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 04:09:20.14ID:glqLHGuA0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_

 ./ネトウヨ\.  n∩n   
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 日本の国益を盗むは許せん!!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ 

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒


ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_
        ぐるんっ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   違法サイトで漫画発売日前に読んでるわwww
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  金出す価値ねーしwww

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0973名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 04:30:42.12ID:glqLHGuA0
こういう大量に違法判別が必要な事こそAIが活用できそうなんだが、何か良い方法は無い物か
例えば、隠語などをキーワード検索している一般ネットユーザーをピックアップするとか
0977名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 04:52:06.97ID:glqLHGuA0
例えば、海外ならライブの個人撮影は合法なんだけど、
それでもアーティストの損害にならないビジネスになってるよね

日本のコンテンツ元締めのやり方がちょっとおかしいだけなんじゃない?
0984名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 05:29:21.92ID:glqLHGuA0
まあ、時間の問題だからな
海外サーバーでも日本語で国内で違法物をダウンロードさせて
日本にいる運営者が利益を得たら有罪と無修正AVで判例がでてるからな
今のAV配信業は完全に海外法人で海外海外拠点にして利益の日本へ送金も相当手が込んでいるみたいだが
違法サイトとか運営者日本にいるだろう
0987名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/16(火) 05:45:18.83ID:glqLHGuA0
アフィだけじゃ正規の100分の1も利益にならんのだろうさ。

この事案も損害額は4000億とかいってても、当人が上げてる利益なんか
4000万円もなかったりする。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況