X



【兄というだけで】喧嘩稼業木多康明1213【優秀な弟への口の利き方ではない】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5778-08Nu)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:23:51.92ID:XiZ1Os1Z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は10巻まで発売中!
■次回掲載はYM42号
■単行本11巻9/6発売

■したらば避難所スレ
【歴史に生まれた歴史の男】木多康昭 喧嘩稼業 避難所3【俺の名は】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1535368040/

■前スレ
【バッテリー…】喧嘩稼業 木多康昭 1212【父さんには蓄電してもらおう】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535792988/

次スレは気がむいたら立ててね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0740名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa19-iUkD)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:07:06.35ID:ek9fSJu0a
それだな
インスタ蝿から現代アートに行っても結局意識高い系なのは同じだからオチになってない
嘘つくのをやめたって言うならごつ盛り焼きそば食ってる写真でも上げればいいんだよな
0745名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H23-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:07:35.90ID:vEs6vXBdH
こち亀女子高生だけはいつもヤンジャン全ページ読んでるオレでもスルーしてる
無性にイラッとするんだよね、でかい字で地名とか書いてるのぷぷっぴどぅ
0746名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0be4-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:07:37.43ID:ZJQVUNxe0
ちょっと前に騒がれたキュレーションサイトと、似た構図だよね
アフィカスが他人のふんどしで荒稼ぎして、関係者にはカネが落ちないと
スマホに8千円も出すカネがあるなら、半分くらいはコンテンツ制作者に
回るような仕組みじゃないと、文化が廃れるわな
パクられるのがバカらしくて誰もつくらなくなるから
0749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0be4-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:07:59.68ID:ZJQVUNxe0
海賊版も問題だけど、あの中身じゃ買わんよ粗製濫造しすぎ
あと中韓はweb漫画に移行して成功してる
真似して月給制と先読みは課金を導入しなよ
若い世代は漫画アプリでしか読んでない子も多い
漫画アプリって今、韓国製が占めてる状態で中日がそれの後追いしてる感じだから
さっさと整備して取り組まないと乗っ取られるよ
0752名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa19-iUkD)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:08:21.29ID:ek9fSJu0a
まーでもYJって以前から
「青年誌で活躍してる女性作家」 をやたら引っ張ってきてるイメージ
暑苦しい漫画多いからバランス取ってるつもりなのか、モーニングとかそこら辺意識してるのかな
0755名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bca-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:08:43.73ID:w8tv3kZd0
アシリパのエロシーンがビックリするほどエロくなかった
アシリパの話自体が無理矢理書かされた読書感想文くらい何も伝わってこないしこれ楽しみにしてる読者が全国に10人もいるとは思えないわよ
0759名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa19-iUkD)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:09:08.09ID:ek9fSJu0a
福本は売れない時代があったせいで
今は頼まれた仕事は基本的に断らないスタンス

アカギは近代麻雀の業績の大部分を1手に担ってると聞くし
竹書房経営のために素直に終了させる事が無理

鷲巣と決着ついたらそのまま終了という雰囲気の結果
ダラダラと無駄に引き伸ばすという結果に

竹書房が倒産寸前になるか、福本が年齢で執筆無理という状況にならない限り
決着はつかないと思われるな
0760名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0be4-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:09:09.17ID:ZJQVUNxe0
今の人はバカだから、すぐに催眠術にかかる。
この例の場合の種明かしをしよう。
販売数が減ったのは事実(Fact)。
でも、その理由は、出版社の単なる願望で嘘(Lie)。

昔は、本を立ち読みさせても売る自信がある本が多かったし、
読者も、作家の立場にも配慮して買う人も多かった。
でも、今の状況は、すべて逆。
ゴミのような本、盗めるものはタダで持ち去ろうとする人。

例えば店頭で商品を壊した客が居た。
客の過失なのに店員が先回りして「お取替えしましょうか?」。

経済でもそう。
相場チャートや統計は事実(Fact)。
でも、その理由付けは、かなり政府当局などの願望(Lie)が入っている。
相場チャートの説明の90%は、宣伝(プロパガンダ)だ。
まずは、特に毎回、意見が変わる怪しい説明などを無視して、相場チャートだけを見るべきだ。
0764名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0be4-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:09:31.61ID:ZJQVUNxe0
最近、5chでもこの手の客層をオタク、オタクって言わなくなったと思ったら
市場が縮小してたわけかあ。

ここは工作員多いし、何か意図があってオタクってのも
書き込んでるのだろうと思っていたが、流石に市場が小さくなっては
それもできなくなったか。
0767名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa19-iUkD)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:09:55.84ID:ek9fSJu0a
やきうがつまんねーのはやきうそのものに興味がないからなのかな
やきうといっても老害の産廃じゃないほうのやつだけど
トンデモやきう漫画だったら漫画として面白いのもあるんだけどなぁ
キャラのしゃべり方もどうにも受けつけないな
0768名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bca-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:10:12.91ID:w8tv3kZd0
まずは何をしても面白いキャラクターがいてそのあと世界観に落とし込むということをしないといけないってとこ
ほんま至言だから最近の設定ありきとか設定先行の奴はよーく聞いとけよコラと思うわ
なお本人は何をしても面白い御堂筋くんを落とし込んでしまった模様よ
0770名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H23-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:10:31.27ID:vEs6vXBdH
屋形超えの決着がついてから嘘喰いタイトルページの煽りが
「全てを賭けた運命の”屋形越え”決戦へ!!」
で固定されてるんけどこれどういう意味かなぷぷっぴどぅ
0779名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0be4-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:11:45.14ID:ZJQVUNxe0
七つの大罪とドラゴンボールが並んでてわろた
鈴木央ぱねえ


その利便性なんだよね。
ユーザーフレンドリーだと言ってた奴もいたけど
無料で全頁いつでもアクセスできるなら、そらもう企業には不可能な消費者偏重の極致だよ
0789名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0be4-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:12:57.68ID:ZJQVUNxe0
コンビニがマンガを縛って以来見なくなった
見せなきゃ見ない、そんだけ
まあ話題作はコミックを買ってみるけどな
週刊誌、隔週誌、月刊誌は買わないけどな
でも買いたいコミックが出ないのは出版業界の所為だからな
ベルセルク、強殖装甲ガイバー、バスタードとなんとかしろよ
0796名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0be4-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:13:39.78ID:ZJQVUNxe0
純粋に面白い作品が減ったのもあると思う
才能ある人間がコミケに逃げ出してるんじゃないのかね?

漫画家や編集の悪い噂もネットで流れてるし、コミケならファン活動しながらワイワイ楽しめる
一番面倒くさい世界観の構築と宣伝活動の手間も減るし

イラストレーターと漫画家はやりがい搾取をし過ぎたと思う
0798名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa19-iUkD)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:13:55.86ID:ek9fSJu0a
いや、もうめんどくさいというか
鷲巣倒して終了って線が読者目線でも濃厚だろうし
かと言って鷲巣以上の強(狂)キャラ出すのも無理だろう
地獄行ったりとかの悪ふざけするしか無いな
0800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bca-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:14:05.88ID:w8tv3kZd0
ゼノンでやってた「東京グール大好きな私が漫画を描きました」は打ち切り食らったけど
なんていうか誰が見てもこいつ東京グールが好きなんだなとしか思わない漫画って
どういう勝算や需要があるんだ?よ
0803名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H23-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:14:36.45ID:vEs6vXBdH
いや、それでも時系列でいえば数日前の有馬死亡の出来事を何故そのタイミングでわざわざ報告してくるんだ?ってなるからそれはそれで問題あるかwぷぷっぴどぅ
0804名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa19-iUkD)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:14:45.71ID:ek9fSJu0a
ジャンプで処分し始めたのは掃除できる老害
40周年記念の持ち上げが近い最凶の老害である糞亀は処分できない
カイジとかGTOはヤンマガにとって処分できない老害かもしれない
ちんかすでしかないしげのも作品は切ることが出来ても、作者そのものを切ることはできないのかもな
0811名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa19-iUkD)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:15:30.16ID:ek9fSJu0a
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あな
0812名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0be4-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:15:35.66ID:ZJQVUNxe0
プロバイダが観覧制限をかければいいだけw
アクセスすると「違法サイトは接続いたしかねます」とメッセージ
中国がやってることをやればいい

違法サイトに接続できるのはセキュリティー関係者の個人と法人だけにすればいい
0821名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa19-iUkD)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:16:46.15ID:ek9fSJu0a
「ジャンプが処分し始めた老害」について門外漢にもわかりやすくサラッと解説してくれ。
老害というレッテルからすると20年近く連載してて10年くらい前からワンパターンというイメージがある。もしくは完全に10年前20年前くらいの感覚の新作を連発する売れない中堅。な
0827名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H23-BS5C)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:17:30.43ID:vEs6vXBdH
4月20日発売の21号に連載されてて現在は連載終了、移籍した漫画
群青戦記
モンスガ
プリマックス
しらたまくん
もぐささん
うらたろう
ライカンスロープ
クノイチノイチ
うまるちゃん
ペロモン
フルドラム
結崎さん

嘘喰いと青山も終わるらしいから半年ちょっとで半分以上も連載陣の顔触れがかわることとなったぷぷっぴどぅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況