X



【がっかりさせるな】喧嘩稼業 木多康昭 1150【29分17秒45を切れよ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b978-qJRU)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:53:53.26ID:Ys5b0Tzb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は10巻まで発売中!
■次回掲載はYM39号
■単行本11巻9/6発売
■したらば避難所スレ
【避難所…】木多康昭 喧嘩稼業 避難所2【利用させてもらっている】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1533099288/

■前スレ
【合意なしから繋げられる】喧嘩稼業 木多康昭1149【海陵王の完全な淫獄】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535189791/

次スレは気がむいた時に
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0800名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H3a-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:01:49.30ID:BDkaoKF7H
無印の頃はちゃんと買って読んでたけど今はもう金払う価値のある漫画じゃなくなってるよなぁ…漫画村で読んだ方が賢いわじゃん
0802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:01:57.45ID:DcSGNahd0
合法なんだからいいじゃん
違法なら潰れるはずだし潰れないってことはそういうこと
漫画家がいなくなる?
100%ない、漫画家で儲けが全てなのは
大手で贅沢したいやつだけぁ
0805名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:02:14.69ID:CsndEimG0
えー悩む〜
江戸貝くんとこもいいですよね
白石に嬉しそうに話しかけてるの好き
私は茨戸の後の土方さんとこで火鉢独り占めしてるとこかな
パルチザンの話してるとこ
あぐらかいてけだるそうにしてるコマが好きです
「どんなもんだい」も満面の笑みで好き
やっぱり若返ってるのは開放感ですかねね
0812名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:02:59.66ID:CsndEimG0
作画的な意味でなら・・・
・5巻、鶴見中尉が「頭ぶち抜いてよし」のあとの銃撃ってるとこ
・8巻、江戸貝邸で階段駆け上がる手前のアップ
・11巻のラストページ
・最近の3週休載前後の尾形
ぱっと思いつくのはこのあたりです。ね
0814名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:03:22.09ID:CsndEimG0
私は江戸貝邸で階段かけ上がる後ろ姿がカッコ良かった主に尻
11巻 時代に合えば英雄→
フチ子守唄→
夜空→
アシリパ白石杉元の寝顔からの尾形は映画みたいでちょっと涙出たね
0817名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H3a-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:03:34.31ID:BDkaoKF7H
ちゃんヒナのピンチにアヤトが現れる
半兵衛を倒し、13がアラタ起動
アヤトが殺されかけるヒナミを庇う
そこに金木がきてセーフ、13倒す
最後にVS旧多で金木が負ける。竜化

どやそとなみ俺の書いた話の方がおもろいだろ!!!!じゃん
0819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:03:50.01ID:CsndEimG0
前山さんの頭撃ち抜いた後の爽やかな表情が好き。
あと「俺は根に持つ性格じゃねぇ。」のところの余裕げな表情も好き。
火鉢独占してるところの後ろ手付いて足広げてるのもかわいい。ね
0832名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:05:18.69ID:DcSGNahd0
DRMフリーのデジタル版を紙のマンガよりも少し安く
…というのをずっと待っているんだが。

デジタルミュージックがそこそこ売れだしたのはDRMをやめてから。

いいかげん商売の仕方を改めないと本当に終わるぞぁ
0833名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:05:19.21ID:CsndEimG0
全部わかる
子守唄はホント泣く

中尉と交戦するとこなんか師団VS尾形だし
それでも余裕で逃げていくとこかっこいい
茨戸も独りきりの戦いだし
中尉も土方さんも一人で出し抜いて
そりゃどんなもんだい言いたいよねね
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H3a-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:06:29.38ID:BDkaoKF7H
カネキだろ

「清子なんかブルー入ってるからカネキじゃないんじゃね?」とか勝手なスレの妄想から
勝手に膨張してって「清子の伏線を回収しない設定ガバガバ作者」とかいつの間にか叩く理由の一つになってるのホント2chの連中って阿呆しかいないわじゃん
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:06:31.43ID:CsndEimG0
祖父母のきちんとした服装や欄間の装飾から
尾形の実家はプチ旧家?庄屋とか?だったのかなと思う
娘(尾形母)が芸者になったのは金に困窮して身売りって流れじゃない気がするね
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:07:17.71ID:DcSGNahd0
某大手ストアが月額固定料金で雑誌読み放題のサービス始めた時に日本の出版社はこれに軒並み反対して結局サービスが極端に縮小した
かと言って国内でまともな読み放題のサービスを始める気配すらない

消費者の利便性を考えずにこんなクソみたいな足の引っ張り合いをやってる日本の出版社なんて潰れればいいんじゃねーの?ぁ
0850名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H3a-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:07:23.61ID:BDkaoKF7H
10巻〜13巻が黒山羊編って考えでいいのか?
そうなると最終章も17か18まで続いてもおかしくないけど
コクリア、流島編でも6〜9まで使ったしな
少しでも長く続くことを願うじゃん
0861名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:08:51.07ID:CsndEimG0
ちゃんとしてる方だけどもあの程度で庄屋はないよ家が小さすぎる
あの回想は尾形が生まれたあとだから手切れ金貰って移った家かもしれないよ
子供尾形も子守のバイトしてないぽいし
尾形の子供時代は裕福ではないけど
生活に困窮するほどではなかったことしか読み取れないね
0865名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:09:13.65ID:CsndEimG0
アンコウなら大洗あたり?
大洗は水戸藩みたいだね
母方は水戸で父方は薩摩か
すごい血筋だ
勇作さんは父親のもとで育ったから鯉登少尉と同じモスモス喋りなのかなね
0869名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:09:41.43ID:CsndEimG0
Netflixで「殿、利息でござる」を見てたら
質屋の主人が兄のことを「あにさま」と呼んでた。
昔はあにさま呼び普通なのかな

質屋の主人は幼い頃から父親に陽明学?だかを叩き込まれてた描写があったので
そういうちゃんとした教育を受けた子の言い方、みたいなやつかなね
0870名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saa1-4M2L)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:09:47.26ID:ZwiCXCAra
自分もクインクス押しウンザリ派だけど
思い返してみればreの最初からババーンとクインクス押しで描かれてたんだから
クインクス中心の物語がやりたかったんじゃないかと思うよ
だけど他のキャラも量産しちゃってそっちも描かなきゃなんなくなっちゃったから
結果クインクスの物語も薄くなって無印キャラも薄くなって今に至るね
0878名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saa1-4M2L)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:10:34.58ID:ZwiCXCAra
ヒナミ「やっぱ親を武器にされたの許せんわ」
アヤト「父母殺した人間やっぱ許せんわ」
クロナ「13許さんから」
宇井「ハイル殺したグールやっぱ許さんわ」

みんな手のひら返す展開こいね
0891名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saa1-4M2L)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:11:50.48ID:ZwiCXCAra
無印キャラメインだreキャラメインだの括りじゃなくて
無印がグールサイドの話だったから捜査官サイドの話を書きたかったんだろうとは思う

が、構成をろくに練ってなかったことと
予想上回る無印キャラ信者の無印出せ出せコールで色々潰れてやけになったんだろうね
0892名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:12:00.60ID:CsndEimG0
あにさま呼び気になって調べておりモス
武家だと兄上のような気がしモス
尾形が「父上」なのに勇作さんなぜ「兄上」じゃないのか
そこで妄想
尾形家は旧幕臣
花沢家は元郷士?
本当にどうでもいい妄想
たぶん正解は作者の気分wね
0899名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:12:45.46ID:CsndEimG0
明治維新の立役者は下級武士が多かったから家柄的には旧幕臣の方が由緒正しかったりするわけで
勇作さんの兄様への執着はそういう部分への憧れもあったのかな
物心ついてから一緒に暮らした記憶もないはずなのに「父上」と自然に呼べるのは育ちかなと思いモスね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています