X



【灘・真・神影流】TOUGH外伝・龍を継ぐ男 153Round【猿渡哲也】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6d45-ah5y)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:00:34.18ID:vVdoXA300
!extend:on:vvvvv:1000:512
全世界待望の『高校鉄拳伝タフ』『TOUGH』の続編が『週刊プレイボーイ』にて連載中!
TOUGH 龍を継ぐ男 第8巻、電子版も同時配信で大好評発売中! 9巻2018/6/19発売!
GJにて大好評につきGOKUSAIしたZIG全1巻、大好評発売中!

1話はhttp://wpb.shueisha.co.jp/2016/01/04/58546/
2話はhttp://wpb.shueisha.co.jp/2016/01/18/59455/

テンプレwiki
http://www45.atwiki.jp/yowakimono/

次スレは>>950が立ててください
>>950が立てられなかった場合は立てるマネモブを指定してください
宣言無しのスレ立ては無効です

>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず記入してください

前スレ
【灘・真・神影流】TOUGH外伝・龍を継ぐ男 152Round【猿渡哲也】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528604657/

関連スレ(懐かし漫画板):
【TOUGH-タフ】猿渡哲也 総合04【力王-RIKI-OH-】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1430844621/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0087名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ edc2-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 09:52:30.14ID:zaNc+uDQ0
鬼龍の舎弟だったロナウジーニョとか
寺に埋まってたデニス・ロッドマンとか旧キャラならいくらでも出せるっスね

時事ネタ出すならW杯一日前に解任されたスペイン代表監督とかお勧めっスよ猿先生
0088名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spf1-hCs5)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:01:38.01ID:Ik/sm+aip
久々に連絡きたから近況話もそこそこにどちらからともなく(むしろ向こうの方が乗り気)数日後に直接会う約束したのに
当日クソみたいな理由でドタキャン、さらに来月にならないと次空けられる日がわからないってなんなんスかね
0108名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM56-1Yxh)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:05:00.98ID:lVRvxZexM
次回はキー坊とクイントの会話、尊鷹とドラゴン・スターの会話
どっちかがメインでサイレンが鳴って終わりっスかね
0110名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd62-7K+J)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:13:36.38ID:fgjLGsS/d
>>92
手荷物検査無理なのは仕方ないとして
カッターより大きい刃物は持ち込み禁止、有料で車掌預りにできないんスかね
料理人が出張するにしても
事前に宅急便で送ったりできると思うんスけど
0113名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd62-7K+J)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:18:38.48ID:fgjLGsS/d
>>94
被害者を居合わせた医者が治療してたらしいっスね
将軍や用兵家が居合わせれば乗客有志を募って同時に椅子を投げたりできたかもしれないけど
マニュアル的にも専門業者(車掌)に任せるのが正しいだろうから
仕方ないっスかね
0119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e67-HUTv)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:26:22.26ID:LdAAAdrk0
>>116
やるになれば金属探知にかからない刃物も簡単に作れる時代ッスから
つべに作り方までアップされてるし
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8981-TG7i)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:32:43.09ID:Fb2vAMlR0
鉄道は、飛行機みたいなセキュリティ敷くのはどの道無理っス

毎日の通勤、通学に使われるものなんで
「突然、基地外がやってきて通り魔殺人を起こすかもしれない」を前提にして
セキュリティ敷くと社会が破たんするっス

悲しいことっスけど、厳罰にするか、今回みたいに起きたら最小限の被害で止めるぐらいしかできないっス
0123名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM56-1Yxh)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:39:52.12ID:lVRvxZexM
ラーメン・ジョーみたいなのが現れたらセキュリティなんか無意味っスから
0148名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc2-UYSJ)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:02:21.74ID:2WnHjkTBd
なにっメガバズーカランチャー?
0151名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e67-HUTv)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:08:01.90ID:LdAAAdrk0
>>142
世の中に絶対なんて事は殆どないんだ
猿が馬鹿な事と人間は死ぬって事くらいなんだ
0157名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd62-7K+J)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:31:30.63ID:bgG9jMJRd
ファン想いだから毎回著者紹介や質問コーナー作って面白いこと書こうとしてるけど
忙がしい週刊漫画家にそう近況や面白い過去ネタがあるわけでもなく
89巻目で暴発っスね
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d2d8-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:24:36.55ID:wjfi/sMm0
>>163
昔は戦争が終わったとしらず山で暮らしてた日本兵がいた、くらいの認識だったっスけど、小野田さんの方はエリート諜報員かつゾーンの使い手なんスね


本当に命を賭けなければいけないと必死になった瞬間、頭が数倍の大きさに膨らむ感覚と同時に悪寒に襲われ身震いし、直後、頭が元の大きさに戻ったと感じると、
あたりが急に明るく鮮明に見えるようになったという。「夕闇が迫っているのに、まるで昼間のような明るさになりました。そして、遠くに見える木の葉の表面に
浮かぶ1つ1つの脈まではっきり認識することができました。そうなると、はるか先にいる敵兵の動きも手に取るように分かります。
それこそ、相手が射撃をする直前にサッと身をかわして銃弾を避けることさえできると思いました」 。
命を賭ける場面が、命を賭けなくても大丈夫だという自信に変わった瞬間だったという[12]。

また『月刊秘伝』2004年7月号でのインタビューでは「直進する物は物理的に見えるんですよ。(中略)真っ直ぐ自分のほうに伸びてくるんだから見えます。
(中略)撃たれたときは、火を噴いている銃口から見えた。(中略)相手の突きを避けられるのだから避けられますよ。」と語っている
0174名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d2d8-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:27:09.66ID:wjfi/sMm0
真面目っス

小野田に対し、日本国政府は見舞金として100万円を贈呈するが、小野田は拒否する。拒否するも見舞金を渡されたので、
小野田は見舞金と方々から寄せられた義援金の全てを、靖国神社に寄付している。
昭和天皇との謁見も断り(万が一、天皇が謝謝罪するようなことを避けるため)、小野田は戦闘で亡くなった島田と小塚の墓を墓参している[要出典]。

同じく長期残留日本兵として2年前に帰国し、驚くほど早く戦後の日本に適応した横井庄一と異なり、小野田の場合は、父親との不仲や一部マスコミの虚偽報道もあり、
戦前と大きく価値観が変貌した日本社会に馴染めなかった。横井との対談がなんどか企画されたが、実現しなかった。
理由は、横井が天皇から貸与された兵器である銃剣を穴掘り道具に使ったことを聞き、小野田が横井との対談を拒否していたからだという。
0175名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKf9-3PZp)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:45:36.45ID:m0x2+1uyK
>>155
https://pbs.twimg.com/media/Dfe7ygHUwAAhOx-.jpg

流石にこれは抗議や誤解を受けても仕方がないんじゃないっスかね

http://livedoor.blogimg.jp/kazuhiro_blog/imgs/2/7/27cd53c3.jpg

一方漫画の神様の御言葉は流石っス もしこの御言葉を猿先生に当てはめるなら猿先生が何百回断罪されても不思議じゃないっス
0177名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd62-zEWW)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:47:39.65ID:eKobkzABd
>>175
どう見ても小野田さんで横井さんなんだからネタだってわかるのが普通なのにわからなくて恥をかいたキッズが泣きわめいて責任転嫁しているだけッスね
忌憚のない意見ってやつッス
0178名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4178-4y5i)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:49:49.60ID:j1SRZNmx0
普通の人間どころか、かなり武道やりこんだ人間でも、いきなりの精神的ゴッゴッな事態に遭遇したら
まずまともな思考力を維持する、という時点でアウトっスよ
名のある武道家が、素人に喧嘩でボコられる、という話が珍しくないのも、人間のメンタルを考えたら当然なんだ
悔仕方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況