須賀原洋行 @tebasakitoriri

>RT)そうか。幼児虐待死事件はどんどん減ってるわけだ。
要するに児童相談所の機能は強化されてきている。
だが、昔なら一つの事件は1回マスコミ報道で見て、
せいぜい家族、知人と「酷いねえ」と語る程度。
今はネットで大勢が憤りを増幅させる。
今の1件は昔なら10万件分くらいの怒り、悲しみが集まる。
23:16 - 2018年6月8日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1005091073192939523

児童相談所の職員さん達は本当に大変だろうなあと思う。
うまく保護できた事例の方が圧倒的に多いだろうに、
それらはプライバシーも保護せねばならず、表に功績として表れない。
普段、誉められることなく、悲惨な事例が起こった時は世間から
「児相は何をやってたんだ」と責められる。もっと感謝せねば。
23:19 - 2018年6月8日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1005092028525395969

須賀原洋行がリツイート
おぐらおさむ巨椋修 @oguraosamu
目黒5歳女児虐待死事件で、「昭和時代に戻すべき」というつぶやきがありました。
昭和時代は現在より十倍以上幼児殺しが多い時代でした。犯人は圧倒的に親。
昭和時代に戻ってはいけません。
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/52175200.html
http://livedoor.blogimg.jp/kangaeru2001/imgs/4/5/457270f7.jpg