X



【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 18球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 23:59:49.20ID:SkOKj6LW0
週刊ヤングジャンプ(集英社)2015年3号より連載開始。
二宮裕次先生の『BUNGO -ブンゴ-』について語りましょう。
単行本は12巻まで発売中。

※注意※
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は、速やかに次のアンカーを指定しましょう。
スレタイ形式およびテンプレの無断変更で立てた次スレは無効です。
ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁とします。

■あらすじ
父親からグローブとボールを与えられた少年・石浜文吾は、朝から晩まで黙々と壁当てをする日々を送っていた。
だが、隣町からやってきた野田親子との出会いが、彼の生活に変化をもたら し……!?

公式HP
ttp://youngjump.jp/manga/bungo/

作者Twitter
ttps://twitter.com/ninomiyaman

※前スレ
【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 17球目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517734528/l50

関連スレ
【二宮裕次】LASTMAN period1(DAT落ち)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1370307938/
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 00:47:48.08ID:mu6wF9jj0
ずいぶん余裕あるよな
こんなことダラダラやった挙げ句人気がた落ちして打ち切りとかになってもいいんだろうか
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 06:53:22.87ID:ihIhUX1e0
キングダムの大将軍補正みたいな1番補正、エースを目指す者補正があるんだろか
それだけでど真ん中をあっさり攻略される展開は誰も納得してないけど

実際のとこ中3と高1の1年でそんなに
成長するものか?成長期ではあるだろうけど
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 10:31:39.78ID:CfF1fFwu0
>>250
バケモンやな
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 12:58:58.52ID:0yePUdnd0
ワザと三振する訳なかろう
志願して一番になってまで一打席でも吉見とヤリたいんだから
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 15:11:10.91ID:Wd2Dw/qF0
一年で130キロ台すげええってなってんの見て、ミスフルのネズッチューが135キロで才能ない扱いされてたなぁって思い出し笑いした
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 16:34:58.97ID:vd+ME8l10
実際のとこ、各学年何キロ出てれば有望株なん?
中1→
中2→
中3→
高1→
高2→
高3→
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 18:12:49.83ID:YY4WMHpw0
現実的には新高1で135前後出たら期待できるんじゃね
そりゃトップクラスになるともっと速いのいるけど
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 18:34:01.91ID:Iwo3XWnd0
中学でも高校でも130超えてればスカウトの目には留まるよな
高校生だとプロ大社を見据えた評価になるから球質、変化球、スタミナ、フォーム、メンタルも厳しく見られるので
直球だけ速くても有望にはならないけど
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:13:41.52ID:sPJqeBuD0
ミスフルのねづってすごい将来有望だったんだよね
たしかサイドスローで130キロ以上でてたうえにカーブは75キロしかでないから
すごい落差があるんだよな

それで高校1年生だろ?ありえねぇほど高いスペックだよ
その高いスペックの持ち主が入部試験で不合格組みだった事実が信じられん
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:15:49.48ID:GNAAMglN0
ミスフルは作者がパワプロしか知らないと思えば大体納得できる
初期値だいたい130前後だし
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:17:24.44ID:sPJqeBuD0
ブンゴって最近見てないけど、今はどうなってんの?
まだあの紅白戦やってんの?
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:57:07.75ID:NIyY/t060
弱虫ペダルから御堂筋がやってきたと思ったら、今度は蝶野正洋が蜂須賀になってやってきた。
「蝶のように舞い、蜂のように刺す」ので蜂須賀にしたのか。とんでもない漫画だな。
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 23:15:56.53ID:c3XYY+t70
県のトップレベル。大阪のチームが圧倒的に層があつくて3番手で吉見と同じくらいのレベルあるって話だったな
でもNo.1が最強のチームにいるとは限らないんだよなぁ
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 23:26:41.93ID:RLJkvZKs0
吉見はエース補正がヤバい奴だからブンゴもそれ目指せ、みたいに言いたいんかね
何にしてもイチイチ回りくどすぎるが
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 23:29:26.29ID:mu6wF9jj0
つまりエース目指して投げてた紅白戦の時と柿谷味見時の投球では質が違ったと?
もしそうなら球審やってたノダは伝えてやれよ
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 01:27:21.38ID:BBUqIHuM0
全国大会で戦うライバルチーム同士の試合ならまだわかるが高校の練習試合で尺を取る意味がマジでわからない
ブンゴ含め主人公チームの面子はずっとしけた顔してるし、いつになったらスカッとする展開くるんだよ…
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 02:14:04.60ID:j5/QwFd30
ライバルの野田選手よりいつのもスカウトのおっちゃんの方が出番多そう

13巻まで出て8割紅白戦ってのもすごい
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 11:52:16.52ID:CBSL/Aad0
エースになるとかそういう自負心が投球にも現れるとかいう話になると
途端観念的で具体性にかけてよー分からなくなるわ

でもそうなりそうだわ
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 12:45:49.12ID:Mzvua/Ng0
吉見3番手は別に良くないか?
新2年で桐蔭の3番手ならめちゃレベル高いだろ
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 13:08:32.96ID:h1x9TWmZ0
去年の柿木くんみたいなもんだろ吉見は
桐蔭の1番手、2番手がプロ注の可能性があるとは考えないの?
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 15:13:46.01ID:hcyAi6uw0
吉見単体で見ればそうかもしれんが、しょうざいのエースと桐蔭の3番手が同レベという層の厚さの違い...
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 15:52:27.67ID:4AHMJ5C60
来年になったらブンゴ野田と同級の新一年の新キャラが桐蔭のエースになって
練習試合で吉見下川をザコ化する怪物級の活躍をみせて今までの話を全部振り出しに戻しそう
0301名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 19:10:28.75ID:boVy4KZR0
太陽さんはブンゴより格下なんだけどなぁ
野田の計算では最強東光よりもブンゴと同じ学校の方が甲子園出場率高いらしいから
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 20:40:32.86ID:sZUhrRvH0
夏の甲子園なら145kmぐらい珍しくないんちゃうの?
つーかよ、尊敬する先輩に一歩も譲らず貪欲にエースを偉いに行く、うんそれは良いよね、熱い展開だ

なんでそれを主人公にやらせないんだよ
瑛太を3年にしてブンゴが2年でこのシチュエーションやれよ
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 22:38:52.66ID:y0oVQTkN0
確か、横浜のスーパールーキー及川君が中3の時で、平均130キロ台中盤。最速140いかないくらい
大阪桐蔭の根尾が中学時代146キロとかで、名前忘れたけどプロに行った子で軟式で145キロくらい投げたやつがいた気がする。
基本最速140キロとかいう触れ込みでも平均133キロくらいの投手も結構多い
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 06:21:52.00ID:ndbSzkIG0
エースナンバーを背負い完投出来ないピッチャーじゃなければ評価されない流れになったら

チームプレーを理解してない馬鹿作品にしか思えなくなるけど、大丈夫かな?
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 09:05:27.54ID:4PqZ+jYf0
先発で2番手が出てここぞのタイミングでエースが出てくる方が燃えるのにね

おお振りの榛名みたいには出来なかったのかな
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 09:16:35.34ID:i299Isvg0
読者を落ち着かせる為にもとりあえずもう本選をやったほうがいいな
ここのスレ住人も太陽太陽うるせーから流山と宮松と河村君のとこと全部試合やって、
高校入ってから太陽とか河村とか新一年をザコ化させて吉見やら柿谷やら持ち上げればいい
順序が全部逆で展開がまどろっこしいからここまでの大きな不満が出るんだよ
0313名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 10:08:50.97ID:R1XV6btr0
へたなプロよりよほど客入るぜ

中日とオリックスだな
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 11:57:52.58ID:olTvc71u0
レゴランドもそうだけど、愛知県民は文化を楽しむ素養が無いからな
脳味噌も発酵してんじゃないか
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 13:13:47.64ID:eHWLXlr80
蜂須賀って名前で容姿は蝶野w
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 14:38:16.53ID:i299Isvg0
>>313
ウエスタンならマジであり得る
あとイースタンのロッテ西武ヤクルト
しかし袴田は失礼な事を言う奴だな
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 23:09:09.48ID:zYHDTqKZ0
>>308
軟式の大会だとガンが甘かったりするからね。昔、桐蔭学園中学にに高島っていたんだが軟式の全国大会で137キロ出して桐蔭学園高校に進学したが140キロ出したとは聞いた事ない。

>>309
最速は144だったな。
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/18(水) 23:24:31.18ID:SrBHLm8Z0
カタルシスやハッピーエンドを描けないでダラダラやるのは女作者に通じるものはあるが
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 08:04:30.78ID:SV4GMrK90
柿谷描写すらカットで2打席目もノーヒットかよ
高1の下川とブンゴにそう差があると思えないんだが

ど真ん中打たれた理由を野田が思考してるときのブンゴが女みたいな顔してる
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 09:03:29.01ID:JocSjAam0
あーあ、YOSHIMI登板かあ
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 14:45:17.05ID:/ZF+4Rox0
袴田の上級生に聞こえないところでの口のきき方が鼻について仕方がない
呼び捨てとかコイツとかヤローとか、正直印象悪い
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 17:10:10.58ID:/ZF+4Rox0
へぇ、今の野球少年は歳上もコイツ呼ばわりでタメ口で礼儀無視なのか
教育現場腐ってんな
0335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 17:18:54.38ID:qUO/zhyd0
4回途中で90球で無失点って青森真田は球が見えてきてるとか言ってる場合かよ
残塁打線じゃねえか
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 18:04:52.35ID:IBBGatws0
>>335
四回でそんな球数投げさせられてるという事かも知れない
そのペースならプロなら五回でお役御免だし
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 18:06:09.22ID:z0QfYUF+0
翔西の捕手とかダイヤのAにいそうなキャラだなと思った
無関係な方々の試合をダラダラやるところまでそっくりだが
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 18:07:11.98ID:oxOnmh1H0
あんだけ柿谷推ししといていきなり柿谷の存在が綺麗さっぱり無くなってたりワケわからん
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 18:12:27.70ID:VprDO1To0
>>338
立花はあれは喋ってるんだろうか?
尊敬する人の言葉を思い出すとか言ってるが
立花さんは一言も発していない可能性がある
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 18:43:09.22ID:ovGBzABI0
>>334
今のっていうか俺は昔の野球少年だけど
裏ではそんなもんだよ
もちろん面と向かったら絶対言わなかったけど
西武の森みたいに表でも言うやつもいるだろう
0345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 20:51:34.95ID:H3dK6KAq0
立花野球引退したら花屋だなw
プロ野球と花屋は昵懇の間柄だし

しかしまあ、この試合をだらだらやられてもそれはそれで困るわ
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 21:09:33.97ID:SItcdd62O
立花と柿谷みたいなの100人に囲まれたら
さすがの神スイングもおしっこ漏らしちゃうよね。
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 21:48:54.66ID:LI3/w0pb0
アンダースローで130km/hも出せるピッチャーってプロでもそうそう居ないのでは…
0349名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 23:09:16.38ID:vghtHsSr0
吉見って何様になったつもりなんだ?
「監督を殺人者にするわけにはいかないからな」とか最高にムカつくんだが。

あの細目は、今回の試合で大量失点して監督に殺されかけてガチのイップスになってほしいわ。
0351名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 00:59:04.92ID:EFseBwKo0
1打席だけならブンゴだって柿谷抑えられたし柿谷の2打席目四球でいいなら
ブンゴだって下川と同じように青森真田抑えられた可能性もある
試合カットし過ぎて結局ブンゴがどのレベルなのかさっぱりわからん
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 01:46:02.53ID:zxx32bRq0
作者はこの試合でやりたい事が沢山ありそうだけど
ブンゴの問題点とやらを炙り出すならもう少しそれに絞ってほしい
0356名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 02:29:40.29ID:PvUs8Eio0
少なくとも上本牧の試合だと怪我前の吉見と後半の全開下川だと
贔屓目に見ても吉見が下川よりそこまで上だった印象は無いんだけどな
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 02:39:05.25ID:skzyQl+n0
上本牧時代のエンジンかかった下川からはほとんど打ててなかったな
っていうかスロースターターじゃなくなったのか下川
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 06:51:19.07ID:wPHpUK+j0
あー、今週まだ読んでなかったわ、今更思った
続きがまったく楽しみじゃなくなった
最近惰性で読んでる
0360名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 12:07:10.96ID:XROrzI4C0
>>329
お前は普段からタモリのこともタモリさんと言ってるかもしれないが、
普段の会話の中でタモリと呼び捨てにする奴もいるってことだ。
そりゃタモリの前に出れば、タモさんと呼ぶだろうが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況