X



人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾壱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5dc0-8EpL)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:03:45.25ID:CbptLi0m0
漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです
※前スレ
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾 ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1511897554/

関連URL>>2-4
>>950を踏んだ人はスレ立てお願いします
新連載開始によりスレ消費が速くなっているのでご注意ください

弐瓶勉Twitter
https://twitter.com/tsutomu_nihei

アニメ「シドニアの騎士」公式サイト
http://www.knightsofsidonia.com/

劇場版アニメ「BLAME!(ブラム)」公式サイト
http://www.blame.jp/

MHz SHOP
「東亜重工」オフィシャルグッズ
http://www.m-hz.net/

2ch Tsutomu Nihei Wiki - トップページ
http://www11.atwiki.jp/blame/

過去スレ一覧
http://www11.atwiki.jp/blame/pages/6.html

東亜重工
千値練 「合成人間」
http://toa-1000toys.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0658名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a18-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:24:58.38ID:18qfjeri0
数世紀ぶりに会話したからああなったというのはメイキングで説明されてたからわかってるんだけど
霧亥って何世紀も変わることなく淡々と生き続けてる人間離れしたキャラだと思ってたから
久しぶりすぎて声が出ないっていう人間っぽさがなんか意外だったんだ
0687名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d12f-6xoN)
垢版 |
2018/04/27(金) 09:16:10.56ID:/HBLqJQp0
コミックス派の方はコメックスが出るタイミングでいらしてください。
またのお越しを。
0688名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-Uoqq)
垢版 |
2018/04/27(金) 14:14:10.77ID:7KsjwFqyd
blameの最後のセーフガードのシーンの
セルフオマージュだったからな
名前忘れたけどイーユの弟がやられる構図もそうだし
こういう事する漫画家は初めてみた気がするな
少年誌主人公系キャラが即退場とか
皮肉なのかねw
0690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db18-c97c)
垢版 |
2018/04/27(金) 19:55:03.71ID:3ZsjIGfu0
>>682
このシーン見るたびに思うんだが、水中で重力子放射線射出装置撃ったら大変なことになるよね
0694名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sadd-okiP)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:55:15.68ID:RHi7DFjGa
>>690
あれは局所的に重力崩壊させてるだけだから
質量が異常増殖した都市本来の重力が重力子放射線上に局所的にかかってるわけだから
多分通常と変わらない
0699名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-Uoqq)
垢版 |
2018/04/28(土) 02:13:56.11ID:DgmFlJS3d
感染防止の為かと10年以上思ってたが
よくよく考えたら汚染された都市に戻らなくて良いよな。
あの後水中ステージで続きがあったけど
俺たちの戦いこれからエンドだったほうがしっくり来るかも
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-Uoqq)
垢版 |
2018/04/28(土) 02:20:51.83ID:DgmFlJS3d
あとよく見たらこの絵めっちゃ雑だなw
ラストシーンなのに。
普段は小さいコマでも1枚絵で成立するぐらい
描き込みとかはともかく整ってるのに
0701名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 932f-TsVf)
垢版 |
2018/04/28(土) 10:08:14.63ID:PO4ix9Id0
都市の外からネットスフィアシャットダウンみたいな重要な命令出せるのかわからんけどな
そういう重要な案件は特定のアクセスポイントに行く必要があるのかもしれんし
それと非公式階層だとかNSEで解体屋が活動してたみたいに都市構造体の中には命令が届かない、不具合で受け付けないエリアもある
0702名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-GZQL)
垢版 |
2018/04/28(土) 10:16:25.22ID:dM8k3zV1d
>>699
> 感染防止の為かと10年以上思ってたが
> よくよく考えたら汚染された都市に戻らなくて良いよな。

時系列的に、「マスク子成長→都市正常化」の間なんじゃね?
最終的にはネット端末遺伝子不要にするから、そうなったらマスクを外せる。

…無菌状態のはずだけどな、都市はw
0707名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-zvNW)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:56:19.68ID:tBpAIZrSd
外郭層はまだ未完成なんじゃね?
天井が完成しないことには層的にはアンオフィシャルメガストラクチャーですら無いだろうし
少なくともオフィシャル若しくはアンオフィシャル層までは降りないとネット接続は出来ないと解釈した
0708名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-SVOU)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:43:25.10ID:UfS0Gvigd
都市の無菌化は暴走状態でも行っていることだろ
本来、正常な遺伝子持ちの権利だけは認められているんだから(一人もいなかったわけだが)
問題は珪素生物がばらまいている毒の方だろ
撒いてる描写は無いけど、東亜重工への侵攻時に撒いたとか言ってなかったか
0718名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-Uoqq)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:17:55.80ID:LAfey1G/d
なんか玉食べようとした上位セーフガードぽいな
喋らないし判断が人間じみてない
先ず鎧化せず様子見たり相手の鎧化の隙を突くとか
もともとクソ強い英雄に厳選した強いコード使っただけのことはある。

ケーシャが壁に埋め込まれてエスロー庇って死にそう
0727名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-WttW)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:10:46.04ID:bASuFZC2d
エスロー先生は「ちょっと前まで普通の人間で、普通の生活(あの世界基準で)してました」って
弐瓶作品的にはかなり珍しい主人公だから(長道も生まれや育ちが特殊なのを最初からやってたし)
微妙に作風と合ってないんでは?と思うときはある

復讐者な割に俗っぽい反応したり、ケーシャ相手に教官時代っぽく振る舞ってしまったりするのは
割と好きな描写ではあるんだが
0728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d12f-6xoN)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:25:32.06ID:f2sf00lO0
ほんとシリウスは他に読むものがなくてつらい。
すんげー懐かしい怪物王女とか始まったけど昔と比べても全然全く上手くなってなくって逆にびっくりはした。
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-Uoqq)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:53:50.27ID:LAfey1G/d
あれ一応少年誌だから
子供でもないのに読めるほうが異常
既存ファンと掲載誌のミスマッチが激しすぎるな

まあそんな事分かってない訳はなくて
新規ファンの獲得や印税好条件提示があったんだろけど。
0734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8aab-ztF9)
垢版 |
2018/05/03(木) 03:14:30.21ID:MHChN3Ua0
>>733
長道も先天的に不死身だからなぁ
1話始まる前にシミュレーターで訓練繰り返して凄腕のパイロットにはなってて
序盤は色々と微妙だったのは操縦方法の違いが主な原因な訳で
「最初から強キャラ」って弐瓶作品主人公らしさはあったかと

エスロー先生の方が「最初は弱いが少しずつ強くなっていく」って設定ではあるんだが
初戦で時間切れになって逃げて以後は、割とサクサクレベルアップして即強くなったからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況