X



三浦建太郎【ベルセルク】430 『すでに我らは 因果の流れの中だ』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 622f-1ipv)
垢版 |
2018/01/30(火) 09:31:22.40ID:uEd7vyNn0
前スレ

三浦建太郎【ベルセルク】 429 隔週連載再開中


◇使用前によくお読みください
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
 【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
   スレ立ての際は、!extend:checked:vvvvv:1000:512
   これを>>1の一行目に入れること。
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
 【9】パクリ連呼君(末尾P)やパチンコ連呼君、作者認定厨はスルー推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0701名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-LBh/)
垢版 |
2018/02/15(木) 07:20:43.55ID:cpErNYs3d
ロデリックさんは妖精島まで送ってくれたキャラではあるけど
パーティーメンバーではないよね
「あんたらの大将」って言ってるし
あくまで一線は引いてる
ような気はする
0708名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp0b-39DM)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:29:30.28ID:3mQBZotPp
GFS「黄金時代に(そのような)ゲノンに招かれたことがあり、今はとても後悔しています。 当時は若くお金が必要でした。たった一度の過ちであり二度と同じ間違いはしません」
0719名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9736-39DM)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:06:04.81ID:GcK99AQD0
キャラ厨連呼もキモいだろ706とか反応するような内容か?
0721名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-LBh/)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:23:51.59ID:h3+d0V78d
ヴァンディミオンブラザーズって皆未婚なんだろうか
マニ彦さんが28歳って事は
上2人は更に年上だよね
あの時代だと結構いいお歳なはず
世継ぎの問題もあるだろうし
法王候補の次男はさておき
長男くらいは嫁が居て子供1〜2人くらいは居そう

まあ名前と姿が出ただけで
それぞれ全く不明なんだけど
そもそも全員生きてるのかも
0731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fdb-NGDM)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:04:50.10ID:oVQLFP+20
ストーリーを考えなくてもキャラが勝手に動くみたいなこと言ってた有名な漫画家誰だっけな
鳥山明かな
0732名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-fqvM)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:11:59.72ID:Izne8dHbd
>>731
冨樫義博じゃないかな
マシリトもウラケンとの対談で同じような見解を示してるよね
キャラクタ(特に主人公)を掘り下げること自体も物語と言えるという感じのさ
ウラケンも冨樫も鳥山明もさ、こういう偉人レベルの漫画家の
漫画の登場人物って本当に自然に喋ってる感じ
話作りに都合の言いように作者に無理矢理喋らされてるなあ〜といった場面が殆ど無い
0735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f2f-h3lW)
垢版 |
2018/02/16(金) 16:53:57.10ID:gsuCm2n00
ウラケンの描くコルカスとかマニ彦みたいな脇役って、仮にスピンオフにしようにも絶対に主人公務まんないくらい脇役って感じを醸し出してない?
やっぱりガッツが主人公なんだなって
0737名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-LBh/)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:19:21.12ID:h3+d0V78d
まあ物語になって買う人がどれくらいいるのかも問題かな
グルンベさんが主人公の小説もそうだけど

マニ彦さんだって貿易商で頑張っていくサクセスストーリーとか出来なくもないし
嫁さんと出会い(むしろそっちのが仕事出来る)尻に敷かれながらもやってやるぜ!みたいなw
0739名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd3f-9MhS)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:35:36.56ID:zB+blOghd
さすがにコルカスやマニフィコじゃギャグになっちゃいそうだけど、ジュドーやピピンの過去話ならいけそう
ロデリックでも勇ましい話が出来そう
女性関係も華やかそうだし
0740名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3751-bVi4)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:44:50.81ID:H6yb9Jbr0
現実でもザ・主役!って人間いるやん
そういう奴って自然に惹きつけられる

フィクションの物語なのに、そこらの雑魚の話なんて読みたくない
やっぱりエンタメなんだし基本魅力ある主人公の話で楽しみたいわ

あえて雑魚系を主役にして読ませる例外は別とする
0741名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 97e4-doph)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:26:22.79ID:nLoHwDfS0
サブキャラにも確かに生きている感じを与えるのがベルセルクの大きな魅力の一つだと思う
ただ、その魅力は主にガッツ及びガッツの纏う世界に触れた時に引き出されるよう描写されている
例えば、小市民的でお山の大将で十分というコルカスの卑近な魅力はガッツの一匹狼気質に触れた時に鮮やかに現れる
虎に剣を向けた時、ガッツを大将と呼んだ時にあのキザヤローを好きになったという人も多いのではないか

そしてサブキャラの反射を経ることで主人公ガッツの性格と魅力がより深まるという構造に―大体の処は―なっている
だから、ガッツを離れた所で彼らの魅力を引き出せるかということに疑問を持つのは割と的を得ていると思うんです
0747名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3758-TkRA)
垢版 |
2018/02/17(土) 03:11:27.07ID:D3TeBh0w0
それも散々言われてるけどね
てか強過ぎとか言ってる奴はろくに読んでないっしょ
狂戦士鎧もまだ本領発揮してないしドラころ喚び水化の説もあるしあとは特異点さえ揃えば
倒せる見込みは十分ある
0748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9736-39DM)
垢版 |
2018/02/17(土) 03:14:36.05ID:Fi72jsva0
ゴッドハンド全員倒す必要もないしな
0749名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-LBh/)
垢版 |
2018/02/17(土) 03:21:29.28ID:X63Eqk+td
四方の王もそれなりに鍵だと思ってるけどね
一応こちらも守護天使に位置してるみたいだから
地水火風の精霊プラス重力精霊
つかガッツの中に居る犬っぽい意識体って実は重力精霊の集合体なんじゃないかと思ってみたり
0750名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-LBh/)
垢版 |
2018/02/17(土) 03:29:23.96ID:X63Eqk+td
重力精霊はさておき
四方の王が力貸してくんなきゃ仲間が存在する意味が無いし
全滅でガッツを再び孤独化させるために存在してる可能性もあるっちゃあるけど
いやさすがにもう全滅は無いか…
無いよね??
0753名無しんぼ@お腹いっぱい (アメ MM3b-j/oD)
垢版 |
2018/02/17(土) 04:36:49.64ID:JCEkVFFhM
グリフィス再転生からの深遠の神消滅、グリフィスが新たな概念化はありえそう
世界が元々グリフィスだったのを知るのはガッツただ一人みたいな
0759名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-LBh/)
垢版 |
2018/02/17(土) 10:24:25.07ID:X63Eqk+td
まあね
旧鷹の団ほぼ全滅
そしてガッツの孤独な戦いから再び仲間を得て
仲間を喪失する事に後悔する描写も散々出てるから
もう失って欲しくないね

あと自分から仲間を手放すとかも
もうしないんじゃないかと思いたい
0760名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-LBh/)
垢版 |
2018/02/17(土) 10:28:18.68ID:X63Eqk+td
でもロデリックさんは生きていても
いずれは戦線離脱の臨時仲間だよね
イースに戻ればさよならかと

ロデリックとファルネーゼは一緒にならなさそう
つかファルネーゼは魔女として生きていきそう
あくまで予想
0763名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 97b1-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:23:49.12ID:3fq8HlaZ0
シールケ参入ら辺でドラころが何か纏ってる事と
妖精島で重力精霊の存在が明かされただけ
個人的にはそうなんじゃないかなと思うけど、作中でまだ関連も明言もされて無い
0766名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd3f-v5QB)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:23:49.58ID:DHViBFtId
信長の忍びもいまだに丹波攻略だもんな
ラストまで何年かかることやら
0769名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f36-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:38:05.74ID:eQ63O1ys0
>>731
栗本薫
0772名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp0b-jL00)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:09:27.22ID:sr3AjXkTp
>>771
あれは人間が如何に醜く恐ろしい存在だというストーリーだっからね
結局人間みんな死んだし
0773名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp0b-jL00)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:11:47.34ID:sr3AjXkTp
ガッツの犬は怒りの精霊ヒューリーとかいう設定だったりして
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 375b-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:05:21.04ID:hI8Whg0r0
よお、今日もバレットウイッチのアリシアたんでシコってるマスキチ三平どもw
0776名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr0b-34CD)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:45:51.23ID:Bn5qGUMar
誰も気に掛けないかもだが・・・

ヴァンデミオン本家(=ファル実家)の当主は最終的にセルピコが継承する流れ??

それとも、とっくに皆さんそれ位予想済ですか??

当然、腹違いの長兄や次兄は世界中混乱の過程で離脱(死亡)してガッツパーティの一員(?)マニフィコのみがファル以外の本家筋生き残るかも…
0785名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 37c9-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:40:11.01ID:f0cEAQwz0
髑髏の騎士、大失態のあと、恥ずかしくて出て来られなくなっちゃったけど、再登場ってあるんだろうか?
今まで散々ガッツに上から目線で偉そうにしてたんで、どんな言い訳をするか聞きたい
0794名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp0b-39DM)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:05:55.99ID:g0CPCNE/p
髑髏さん妖精王と友達みたいだけどやらかした手前会いに行きづらいだろうな
0797名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7e6-xgEu)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:49:19.19ID:wPdEyFjN0
2つの世界が混ざり合ったこともグリフィスの(深淵の神の?)筋書き通りだったようだが・・・
それが逆にグリフィスを倒すために必要になるのかもしれない

何にせよGHはまともにやって勝てる相手ではないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況