X



【つくしあきひと】メイドインアビス 深界121層
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3d8-qm7d [133.218.203.15])
垢版 |
2018/01/16(火) 10:05:41.30ID:A+Zanbbq0
ここはメイドインアビスについて語るスレです。
Webコミックガンマにて毎月10・20・30日のいずれかに更新。コミックス1〜6巻発売中。
更新前日はネタバレが発生するので見たくない人は退避推奨。
1〜4話、16〜18話+単行本未収録分は無料で読めますです。
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/madeinabyss/
◆あらすじ
隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。
どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。
「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。
そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。
アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、
いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。
そんなある日、リコはアビスを探窟中に、少年の姿をしたロボットを拾い…?

■作者Twitter
http://twitter.com/tukushia
▲作者HP 「風のサナギ」
http://doorbeetle.sa●kura.ne.jp/
(2chではさくらインターネットへのリンクはNGです、●を削除してアクセスしてください)
●公式アニメサイト
http://miabyss.com
○公式アンソロジー
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/abyss_anthology/
次スレは>>950が建ててください。建てられない場合、安価指定お願いします。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜2行目に
「!extend:checked:vvvvvv:」をコピペして貼り付け、3行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
◆前スレ
【つくしあきひと】メイドインアビス 深界120層
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1515610614/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a536-x16F [60.144.204.42])
垢版 |
2018/01/22(月) 00:22:57.65ID:dvh73g2Z0
>>748
宛先が書いてないということで考えられるのは
1.渡された本人が見れば分かる
2.運び役が詳しいことは伝える
の2つがあるわけでまず浮かぶのはライザがリコ宛に書いてレグが伝えるって推測だったけどだけど
よほど緊急の事態でもない限り情報があれだけってことはないし
そもそもライザの字じゃないというのがはっきり否定されてしまった

「ならくのそこでまつ」って内容からは
送り主が奈落にいて受け手が地上にいる、ってこと以上に
「ならくのそこ」ってだけで受け手がどこだか特定できる必要があるわけで
となると奈落の奥底のことなんて知らないリコの可能性は低くて
むしろ一緒に過ごしてた「ここ」を共有してたレグならぴったりくる

ついでに言えば大きくていびつな字体からは子供レベルの知性がうかがえるけれど
これもセリフに漢字を使っていないファプタだとしっくりくる
古いネザーグリフってのも書き手が地上と長く交流の無い場所にいることの根拠になる

ポッと浮かんだ仮説だけど思いの外これまでの判断材料がしっくりくるのよな
0751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d94a-tTNg [114.156.113.216])
垢版 |
2018/01/22(月) 00:35:07.71ID:/uePEF/z0
>>750
3.不特定多数に向けたトラップの可能性
奈落が探窟家との需給関係にあるのは間違い無いので、時折不特定多数に向けて思わせぶりなメッセージを送っていた可能性もある
あれをライザの書簡に入れる事に意味があるのであれば、宛先はライザの関係者向けに限られるが
0761名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d94a-tTNg [114.156.113.216])
垢版 |
2018/01/22(月) 08:09:14.56ID:/uePEF/z0
>>760
何食っても「うまいのううまいのう」か「ゲェェー!」しか言わない連中が料理なんかする訳がないわけで
騙して盗んだ米を「やっぱり生米はうまいのう」と言って丸かじり
焼死体食って育ったエビぐらいで何をビビってるんだろうと逆に疑問だった
0778名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1a-Uz0u [49.96.43.124])
垢版 |
2018/01/22(月) 12:31:14.81ID:gNC1zID6d
まんだっぷ!!まんだっぷ!!ワギャン!
0792名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d94a-tTNg [114.156.113.216])
垢版 |
2018/01/22(月) 13:35:15.62ID:/uePEF/z0
>>789
>探窟家はアビスにとっては外敵
それは多分間違ってるなぁ
アビスは探窟家を逃さないように呪いをかけているのであって、アビス自体は間違いなく探窟家と共生している
人間の魂が遺物に変化してる説なんてあるぐらいだし
アビス側勢力って今のところ成れ果てと干渉器の配置者だけじゃね?
どっちも間違いなく人間よりの勢力なんだが
0795名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d94a-tTNg [114.156.113.216])
垢版 |
2018/01/22(月) 13:59:54.94ID:/uePEF/z0
>>793
結果以外の情報があれば参考にするが、全くないからなぁ
力場自体は決して人類を生かす為に存在してる訳ではないが、力場によってアビス内の自然環境は生存に適した物になっている
そして、アビス最深層から送られてくる情報はどれも「文化」を感じさせる高度な情報ばかり
光の輪はそうでもないけど
高い知性を持つ干渉器
結晶の建築物
ファプタの存在
どれも人間を拒む意思があるとは思えないんだよなぁ
0802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e18-pQa0 [111.105.161.137])
垢版 |
2018/01/22(月) 14:38:48.40ID:+XNjuj5g0
アビスの生物で選別された探窟者はアビスの底で遺物のネジになる。
レグの正体はメーテルだった。
0811名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d94a-tTNg [114.156.113.216])
垢版 |
2018/01/22(月) 16:17:37.08ID:/uePEF/z0
>>809
前スレから

0718 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f4a-3Kkf [153.190.211.83]) 2018/01/14 03:02:36
>>713
俺もそれに近い認識で、外科手術的な可能性を推すけど一応、
・上昇負荷は原生生物でも受ける。呪いは人間と同じ感覚を持つ生物にしか効果がない。力場の目に合わせれば前後不覚にはならない
・アビスに適応した生物の多くは力場が見えるので、上昇負荷を避けて移動できる。ワタリと言う能力を持つ生き物は三次元的に動ける。ワタリを持たない原生生物は呪いで死ぬ
・「強すぎる呪いで打ち消されているもう一つの効果を、便宜上祝福と呼ぶ。」祝福のみを得るためには完成されたカートリッジ(絆)が必要。カートリッジなしでも祝福は受けるが、実際には打ち消されてしまう
だいたいこんな感じ
0819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e18-pQa0 [111.105.161.137])
垢版 |
2018/01/22(月) 17:49:32.65ID:+XNjuj5g0
>>814
リコのおパンツを握った時、レグは記憶を取り戻した。
リコのおパンツは記憶を操作する特級遺物と推測できる。
リコのおパンツを頭にかぶればレグは記憶を完全に取り戻せるに違いない。
0829名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9d36-Uz0u [126.62.196.58])
垢版 |
2018/01/22(月) 18:23:57.87ID:/J4PPU3H0
ぶらじゃないよ!!
0836名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fa7a-NRYO [61.209.166.60])
垢版 |
2018/01/22(月) 19:29:23.72ID:mJwN3G/00
読み返してみたけど、リコの血尿で汚れた服には、たぶん石はついてないな。

3巻でナナチがリコを脱がすシーンではリコは下着を着けてないようだから、下着に結びつけることはできない。リコの汚れた服に石が付いてたら、幻を見た直後のレグが洗う時に気がつくはず。

1巻で石を拾った時は首に下げてたけど、ナキカバネのシーンでレグが介抱した時は首に下げてなかったようだから、たぶんポーチの中に入れてるんだろう。
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15d7-pQa0 [118.108.21.147])
垢版 |
2018/01/22(月) 21:03:13.46ID:SNwoIFFD0
>>807
アズニャンが地上の言葉を話せるのは確定してるからいいとして
何故「言葉を話せない=人間じゃない」になるのか

成れ果てた際に言葉を失ったとか永い間言葉を使わなかった(言葉を使うコミュニケーションを必要としなかった等も含む)結果話せなくなったとか
元人間でも話せなくなる理由は色々考えられるだろう
0848名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15d7-pQa0 [118.108.21.147])
垢版 |
2018/01/22(月) 21:31:06.95ID:SNwoIFFD0
>>717
あいつらは動物なら何でも餌にするイメージ
少なくとも獲物は人間だけではない

あと 生きるか死ぬかの深層の探窟で
喰っても問題ないと分かってるものをイメージが悪いから喰わない
ってんじゃラストダイブするような白笛には成れないんじゃ

ライザが食レポ書いてたのはただ単に趣味(ってのもあったかも)だけじゃなく
安全な食料の現地調達が 生死に直結する重要な問題だったからだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況