X



【Ark】アーク・パフォーマンスを語るスレ 60【蒼き鋼のアルペジオ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 42fe-b5bs)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:58:02.17ID:cICv6kXl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3人組の漫画創作集団、Ark-Performanceを語るスレです。
ガンダム系作品については旧シャア板推奨。
TVアニメ 蒼き鋼のアルペジオ―アルス・ノヴァ―  ※本放送、再放送は終了しました。
                                   ※劇場版1作目 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ‐ DC 2015年1月31日公開
                                ※劇場版2作目 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza 2015年10月3日公開

※スレ立てする際は先頭行に「 !extend:default:vvvvv:1000:512 」を記入してください

■関連リンク
・作者ブログ
Ark-Performanceて、最近どうなのよ?
http://blog.goo.ne.jp/ark-performance
・YOUNG KING アワーズ 公式サイト
http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php
・蒼き鋼のアルペジオ アニメ 公式サイト
http://www.aokihagane.com/

■前スレ
【Ark】アーク・パフォーマンスを語るスレ 59【蒼き鋼のアルペジオ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1506860398/

次スレ立て >>970 よろしくお願いいたします
重複にならないよう注意して次スレを立てて下さい
無理な場合は指定してください
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0023名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 122f-lVFj)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:37:07.83ID:DaDga8+M0
あんな移動速度(加速能力)じゃ宇宙でのドンパチは無理だろう

別の世界の自動兵器コピー装置みたいなのが大戦末期にやってきて海の底に沈んでデータ収集し
何らかのきっかけで活動再開したのかなとか考えたことがある
0027名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b7bb-W4C9)
垢版 |
2017/12/17(日) 06:15:34.57ID:N7NNng6E0
そもそも元々は兵器ではない気がするんだよな
ナノ粉で艦体生成とか、便利ではあるが非常に効率悪そうだし
兵器ではないコンピュータとか人工知能的な装置を、何者かが兵器として運用しようとして戦艦をエミュレートしてるとか
0033名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 12ab-iA8U)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:26:43.76ID:12E7Nyva0
アニメから入った口だけど確かに風呂敷広げ過ぎな感はあるね
一方その頃○○は…的な話が多くてストーリーが進まねぇw
結局アニメでは判らなかった霧の正体が明かされる日は来るのか?
0041名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1645-BImy)
垢版 |
2017/12/17(日) 23:03:32.81ID:svNfjAt30
あまりにも不評だったため
無かったことに
0042名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1645-BImy)
垢版 |
2017/12/17(日) 23:19:05.55ID:svNfjAt30
>>33
ただでさえ陣営が多くて、さらに各陣営の本意をぼかしたまま話が展開するから
全体的に話がぼやけちゃってるんだよな
「こいつらは結局何がしたいんだ?」って状態が長すぎる

その上、話のコアと言うべきグンゾウと401クルーが表舞台から消えちゃったし
この状態がこれからも長く続くようだとちょっとしんどいね
0047名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 12ab-iA8U)
垢版 |
2017/12/18(月) 05:22:58.48ID:exlwjZuV0
横須賀組にコンゴウ様まで加わりそうだし
さすがにそろそろ第四施設絡みで大きな進展を見たい

…が、この作品的にあまり謎は明らかにしないまま放置して
401や白鯨方面にシフトしてしまいそうで怖いんだよなぁ
あるいは欧州事情にシフトしてしまったら…さすがに飽きるかもw
0064名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9718-qk9N)
垢版 |
2017/12/19(火) 06:19:54.49ID:kCOa5Yc10
>>58
「息づいている」って表現だったり
総旗艦の片割れが琴乃の似姿なのを妙な言い回しで説明していたりするから
三人目(時系列では一人目)が居るんじゃ無いかな

実はトリプルコアって事にすれば圧倒的な格の違いも説明付くし
0082名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1eab-iA8U)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:39:02.67ID:fnGkTTOP0
振動弾頭輸送はまだまだこれからで
群像はショタ化して完全復活は当分先みたいだし
MMだらけでカオスな横須賀にコンゴウまで加わりそうだし
学園祭絡みで色々と北402タカオ話もあるだろうし
欧州情勢やレキシントンやレパルスや…
もう収拾がつかないだろこの話w

話は変わるけど見事に原作にもハマったわけだけど
ソルティ・ロードも買いですかね?
0095名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffa7-89OF)
垢版 |
2017/12/21(木) 15:31:33.93ID:0rCvuImu0
個人的には絵柄(元の絵に似ているか)は大事だと思う
別の作家が描いてるスピンオフはからかい上手しか読んでないけど、
アレも似て無ければ読んでなかったと思う
ラノベのコミカライズも同様だな、挿絵と漫画は違うんだろうけどさ
作家の個性は大切だと思うけど、それはオリジナルで発揮してくれと言いたい
0096名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6fa7-MzXX)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:28:02.25ID:dyOwTzzr0
原作漫画と比較されたらスピンオフは最初からパチモン臭が漂うハンディを背負っての評価だからな
とあるシリーズは原作が小説だから比較的原作挿絵の影響は少なくて本編もスピンオフ(レールガン)も
成功したけど冬川氏の絵柄の可愛らしさがひときわ貢献したのも事実
そこからの更なるスピンオフ(一方通行、アストラルバディ)は流石にぱっとしない
0099名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff2f-6h/X)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:43:04.06ID:YSrWaMX/0
>>94
(仮)は本編より好きだわw 
あの手のギャグは外れ多いんだけどな

アルペジオはアワーズGHのアド探みたいな、タカオ部だっけ?
あの挿絵のかわいい絵柄でほのぼのしたものをかいてほしい
0101名無しんぼ@お腹いっぱい (エーイモT SEdf-bqMz)
垢版 |
2017/12/21(木) 19:03:38.85ID:l8m2Pk8NE
402「これからお手数をお掛けする」
北「まあ、これからは仮にも祖父と孫になるのだ、畏まらずともよい
うん、その娘さんたちは?」
402「ご存知でしょうが霧の僚艦で、今は私の娘たち……、これからは
貴方のひ孫ということにもなるでしょう
お前たち、おじい様にご挨拶を」
タカオ「タカオでーす!」
ズイカク「ズイカクでーす!」
400「三波春夫でございます」(超真顔)
タ・ズ「「なんでやねん」」
突っ込まれた402、障子を破ってすっ飛んで行き、北たちが丹精込めた
ビニルハウスに突っ込んで止まる
タ・ズ「「やっとれんわ〜」」
北、ギギギと音がしそうな程ぎこちない動きで402に視線を戻し
北「……402君、分かっているとは思うが、この話はなかったことに」
402「ですよね〜」(目の幅涙を流しつつ)

その夜、某所の隠れ家からは、夜通し母に折檻される娘たちの泣き声が
絶えることがなかったと言う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況