X



【comico】ReLIFE リライフ/夜宵草 part9©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net (ニククエ 3178-m6wB)
垢版 |
2017/04/29(土) 12:58:42.16ID:7TC6Guxp0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
comico内で掲載されているReLIFE(リライフ)の専用感想スレです
comicoの中でも読者がかなり多いタイトルなので、本スレではなくこちらで盛り上がって下さい

【公式】
comico http://www.comico.jp/
ReLIFE http://www.comico.jp/articleList.nhn?titleNo=2
【作品wiki】
http://ja.wikipedia.org/wiki/ReLIFE
【作者twitter】夜宵草
https://twitter.com/YayoiSo

【comico本スレ】
comico 129
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1480976187/

・次スレは>>980が立てて下さい。無理な場合は安価で指定
・重複や乱立を避けるためにスレ立てする場合は宣言して下さい
・次スレが立つまで雑談は控えましょう
・検索や一部専ブラの仕様に合わせるため、スレタイをコピーして数字だけ変えて下さい
・スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】と入れて下さい
・荒らし、煽りは完全スルー
・スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【comico】ReLIFE リライフ/夜宵草 part8©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1481537381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0015名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ニククエ 3178-m6wB)
垢版 |
2017/04/29(土) 13:09:10.62ID:7TC6Guxp0NIKU
ネルソン・マンデラ
0026名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ニククエ 3178-m6wB)
垢版 |
2017/04/29(土) 14:07:09.05ID:7TC6Guxp0NIKU
※注意(以前からいた方も新規の方も必ずお読み下さい)

このスレは過去に作品に対して批判的な書き込みが増えた結果アンチスレに変わったり結局元に戻ったりを繰り返しています。
現状本スレ維持ではありますが、今後も批判的な書き込みが多くなる事は十分に考えられます。
ファンの方もアンチの方も互いに了承の上、書き込み内容にはご注意下さい。
また、ファンの方で単純に感想が言いたい、作品を賞賛したい(つまり意見交換や議論はする気ない)という場合であればcomicoアプリ内のコメント欄の活用もご検討下さい(勿論このスレに書き込んでも構いません)。


ちなみに現行の本スレです。
comico 137 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1492814467/


>>25
知らなかった。すみません!
0031名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW 0956-PXQB)
垢版 |
2017/04/30(日) 22:09:00.10ID:1NXIWL4Q0
読み始めたからには、作者がリライフというテーマにどのようなオチをつけるのかが楽しみである
今のストーリーには興味が湧かないからスレみてなんとなく把握している感じだな
0046名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW 4288-3eBY)
垢版 |
2017/05/06(土) 08:25:58.74ID:VwJhVMn90
初体験のメタファー表現はベタだがまあ見直したよ夜宵草
次回聞き耳立ててた海崎と日代が
海「い、痛いってあいつらまさか大人の階段をー!(がびーん)」
日「?」
日「海崎さん、大人の階段って痛いものなんですか?」
海「この子はまたー!!(煙プスプス)」

こういう展開はやめろよ。
0062名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW b362-KUjl)
垢版 |
2017/05/07(日) 21:37:03.60ID:IOxsUpHE0
カーチャンはロボットのように丈夫で…を思い出す。
休ませて代わってやるのが人情ってもんじゃねーのかい?
施設にそう簡単にはいれるわけじゃなし、仮にはいれたとしても丸投げできるわけじゃなし、
暴れる等の害がないのなら家に引きこもらせてるのがこの場合ベストだと思うけどな。
0070名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa0b-qbSf)
垢版 |
2017/05/08(月) 21:42:52.27ID:h0vxiHJ6a
>>68
思った
目つぶってピアッサーしてズレたらどうするんだろうな
ピアッサーしてキスでも良かったんじゃないの
狩生の大神へのピアッサーも雑で可愛くない
0075名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1330-Y/UN)
垢版 |
2017/05/13(土) 06:53:05.93ID:/TB+NO1z0
前にも誰か言ってたけど、
名前も変えた別人として入り込む方が無理がないんじゃないか
昔の漫画で、生徒全員に暗示かけて入学式の写真も操作して在校生になりすまして
学校に入り込むってのがあったが、
現在だと写真の数が桁違いで全部消そう、変えようと思っても不可能だろう
ちなみに昔の漫画のは超能力でやってた
0076名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Saf7-AOfH)
垢版 |
2017/05/13(土) 11:06:51.94ID:5MtEmWPga
いっそファンタジーにして魔法で記憶も物証も消すならわかりやすい
中途半端に現実的だからどうやって記憶消すの?写真は?てなっちゃう

というか記憶を消す方法があるなら私はリライフより他に使う
黒歴史消したい人やストーカー被害に遭ってる人、家族から自分の記憶を消したい失踪者など高値出してくれる人に闇商売的にやったらもうかりそう
0082名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-/Bwe)
垢版 |
2017/05/16(火) 10:04:35.49ID:jofq9Qd7K
>>76
というか、「記憶消せる」というのは安心して実験させるための嘘のほうが現実的。
高校や大学卒業後に音信不通や行方不明も少なからずいるわけで、
仮に出会っても「他人の空似でつきとおせ」でも証拠はないからいける。
日代や海崎みたいに目立ったら、後輩や学外の人間に惚れられ、予備校の友達や家族にまで名前知られかねないのに、記憶消すなんてできるわけない。
0085名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スププ Sddf-Y/UN)
垢版 |
2017/05/16(火) 17:30:27.03ID:J58F6dlEd
>>76
ジャンプでそんな漫画あったな

名前はそんままで名字だけ変えて潜り込めば
後輩くんに会っても慌てなくて良かったのに
向こうは顔知らんのだろうし

ついでに日代は現役高校生の設定にすれば
恋愛パートもいける
両思いになっても「彼女が好きなのは今の◯◯新太であって海崎新太じゃないもんなー」とか
葛藤は色々書ける

今からでも遅くないから最初から書き直せ
0087名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM37-cxJ5)
垢版 |
2017/05/16(火) 22:43:58.67ID:CsFtpM+MM
>>82
そうだとすると、
夜明と小野屋は真実を知らされていないことに。
被験者が実験を終えれば判ってしまうことを「理論上」などと説明して隠しているのか?
今後の被験者を担当する際ははじめから知っていることになり隠す意味が無いはず。
まさか「記憶は消えない」という記憶が消されてるのか?
0089名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-/Bwe)
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:13.90ID:DCsXidjmK
>>87
それもあり得るかもね。
サポート担当も「ぼっち」だから、実は前の被験者か何かで記憶を消され、洗脳されて使われているてのも面白いかも。
まあ会社の下っぱなんて後から理不尽に情報知らされて黙って従えなんてよくあることだし、終了後に別の部署や地方にとばされてしまえば、二度と会わないことは多々ある。
0091名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW 4f1b-qNJj)
垢版 |
2017/05/20(土) 00:54:32.58ID:YKWNWQle0
大神の次は夜明かよ・・・キチガイのオンパレードだな
引き伸ばし勘弁してくれマジで

というかコイツに相談員なんか務まるのかよ
散々被験者の事ナメくさったような態度ばっか取ってるし相談者とかも平気で小馬鹿にしそう
少なくとも困っても俺はコイツに相談したいとは思わない
0093名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-knSO)
垢版 |
2017/05/20(土) 06:32:41.20ID:iO+EA2OPa
読めたわ。
海崎は一年経ってリライフ終わったら就職先を斡旋してもらうやん?
それは夜明達のような立場になってリライフをサポートする研究所に入るわけだ。
つまり夜明達も実はリライフ経験者だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況