【G20】BMW 3Series Part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/06(木) 23:24:58.63ID:yvqbqbSW0
3シリーズスペシャルサイト
https://bmw-3.jp/

語れ、騙れじゃなくね

前スレ
【G20】BMW 3Series Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555839629/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/22(月) 20:58:55.14ID:o4dElmyr0
内装気にしないマウント初めて見た

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/22(月) 21:43:42.11ID:IJO9z6TJ0
え、BM乗りは大体そう言うぞ

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/22(月) 21:49:46.79ID:kuwEwCKg0
アウディ…え?

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/22(月) 22:06:28.22ID:OFX746NZ0
ここまで軽自動車乗り

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/22(月) 22:11:04.98ID:TYzHxJ7P0
E90新車で買った時はとても400万の車に見えんかった。G20はまさに隔世の感がある。でもこれ以上はいらないかな。ラクシャリーカーじゃあるまいし。
むしろエアコン周りとかメッキするより機能性を取り返してほしい。

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/22(月) 22:36:12.80ID:jPCYoCOS0
>>951
お前もなw

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/22(月) 22:49:19.25ID:PhjVi4m70
F30よりE90のが質感は良かった
デザインは別として
E90の400万ってw

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/22(月) 23:12:22.01ID:eYGvQbw70
これ360度カメラ付いてないんだな

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/22(月) 23:30:24.01ID:bdPDpvgc0
うちの330は付いてるよ。

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/22(月) 23:37:35.23ID:l4PEhjR80
E90は出てすぐの320乗り出し450万位だったな。
三台回ってまさか330とはいえ3シリーズに750万も払う日が来るとは思わなかった。

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/22(月) 23:39:08.12ID:l4PEhjR80
>>959
330はコンフォートPに含まれる。
実に便利。

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 00:05:45.46ID:1jXIFut00
>>957
まだ似合わんから自分では買ってないけど、昔実家にあったよw

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 06:40:52.30ID:nms6J9QC0
>>962
便利だよねー、とくに左右確認に使える前のカメラ

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 09:18:38.89ID:kejCXgo00
フロントカメラで左右見て安心のせいで何もいないなと鼻先出して最終的な安全のためにしっかり目視したら結構近くまで車来て警告等みたいなのも点灯してきてカメラも完全には見てないな危ないなフロントカメラだけでは安全確認ちょつとね、、、そんなこと当たり前だけどあったとかあるから気を付けないとね

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 09:59:56.84ID:KBvzl9B30
>>961
高ッ!5尻いけるじゃん

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 10:42:06.85ID:qmBI7Lna0
内装ショボいループ、5シリ買えるだろループは飽きたからもういいよ

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 11:09:06.59ID:gcBQycMP0
ついにAクラスセダンとかでも600万コースか
貧富の差が現れてくるな

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 11:21:06.90ID:Swxod3hs0
軽自動車ですら200万コースが普通になってきてるからね

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 11:34:03.73ID:2wBPHaTt0
>>965
君のアタマのほうが心配だよ

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 12:26:35.97ID:j08qQKXy0
>>970
おじいちゃん、免許返納しようね

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 12:35:36.65ID:gcBQycMP0
↑こういう低脳な奴らはオーナーではないと信じたい。くだらない人生送ってそう。

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 13:58:02.55ID:SL9xmCvP0
>>965
うむ。久しぶりにバカっぽい書き込みを見た。

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 15:15:44.37ID:ImuZE9YH0
ほんとお前ら煽り合う事が好きだな

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 18:33:47.67ID:WjS4HH9T0
他人をバカにして下に見ることで自尊心を保つのがネット民だぞ

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 21:12:12.33ID:gIuXGYXi0
乗り心地は5と比べたらやっぱり負けるんですか?
今日距離の疲労感は違うのかな

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 21:13:35.81ID:j08qQKXy0
3の方が乗り心地よかったら5の存在価値無いでしょ

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 21:38:05.40ID:md8qZhHN0
3の乗り心地はスポーティーな所がいいんだろ。比べる必要ない。

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 21:52:17.32ID:WqJCFVzF0
>>976
負けも何も比較したらいかん。椅子とか二段階ちゃちい。F10に比べたら長距離は疲れてしまう。ホイールベースも短いし、クイック。まあ、だから買い換えたんだけどね。

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 23:09:22.12ID:3AJ/nxcL0
3には3の良さがあって好きだけど
5に行っちゃうと戻れないんだよな〜

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 23:17:17.26ID:63vQ1uPl0
>>980
なるほど

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/23(火) 23:22:08.11ID:Z6y2jAMF0
>>962
>>964
おおおまじか
https://bmw-japan.jp/visionary/safety/120?tab=js-tab-contents2
ここに書かれている対象車種に入っていないからないもんだと認識してた

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 00:53:46.05ID:PMk9jzGm0
>>961
新型1シリーズの乗り出しが400万らしいから、BMWは値段を1ランク分上げてきてるっぽいな

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 03:32:41.50ID:vsld/YKt0
>>980
F36乗りだけど、その昔F10から変えた口です。
車幅が1820程度だと5シリもありなんすけどねと思っていたら
G20も車幅が増えてうーんという感じ。機械式駐車場で車幅広くなると
面倒だったりなんですよね。なので車幅がでかくなると面倒で
バレーパーキングばっかりになってしまいますわ。
中華で売るためか、でかいのばかりになっていてションボリ。

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 03:45:55.11ID:W32wvfuG0
中国ってそんなデカイ車歓迎されるというか駐車場広いの?

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 06:13:12.04ID:jJkUzTLw0
https://secure3-pv4.bmw.co.jp/bmw/jsf/form/general_drive3/index.jsf

これ申し込んだけどありがとうメール以降音沙汰なしで1ヶ月以上たつ
ベンツも24時間試乗ってのをちょっと前にやってたけど、すぐにヤナセから準備できたと連絡有り。
このキャンペーンはこんなものなぬかなあ?

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 06:26:45.38ID:J6oyt4Jj0
>>984
俺もF10からF36だ。
もはやあのでかさになると、旦那車。
キビキビ走る車じゃない。G30しかり。
G20もさらにデカくなったし。

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 08:20:24.15ID:o1sMUNfa0
F36ですらでかくてキビキビ感はないけどね。

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 08:46:53.35ID:05BCfstM0
現行5シリはともかく、G20 は見た目以上にキビキビ走れるけどな

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 10:32:45.79ID:AYy52xqj0
児童運転の時代にキビキビとか大きさとかは全く意味がない、求められるのって快適な空間であるか否かだよ
いつまでハンドル握って狭い駐車場と戦う気だよ、、、、、はぁ

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 10:33:53.90ID:YqotJ3GL0
>>990
だったらBMである必要もないな。

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 10:45:32.62ID:QfQ7HjJI0
>>990
まだ過渡期だ。もう少し駆け抜ける喜びが味わえる

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 10:50:54.68ID:1pFzQEl20
児童に運転させるのは反対だが、渋滞中の運転とか駐車とか面倒な事は自動化して欲しい
https://youtu.be/ecE6_A7uJZo

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 12:59:27.12ID:ezx99SMI0
>>990
自動はらくだよ。朝ウェーイって走って、帰りの渋滞は車に半分任せてる。いつもハイテンションで乗るわけじゃないでしょ。

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 14:18:53.89ID:J6oyt4Jj0
>>994
田舎は楽だな。平日の首都高なんて直線の渋滞以外は車になんて任せられないわ。

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 18:05:51.79ID:ezx99SMI0
>>995
田舎はいいじゃん。楽して帰ってきて東京インターから自分で運転するわ

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 18:07:10.66ID:ezx99SMI0
アシストモード認識外してもすぐに復帰するのが使いやすいよな。

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 19:05:45.78ID:3CPldHjf0
3シリーズあの皿デイライトなんとかならない?

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 19:06:47.75ID:3CPldHjf0
ダサすぎんだけど。

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/24(水) 19:07:24.15ID:3CPldHjf0
マジ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 19時間 42分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。