X



トップページBABYMETAL
1002コメント483KB
水野由結としての夢に向かって 19日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0397Anonymous (スップ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:47:36.68ID:PpQ/cwhFd
>>396
そっかー、めっちゃいい曲だと思うので
ギターのThe Oneに続いて
ベースのサイエンスガールは目標曲にしとこっーと!

ちなみに
ギミチョコのベースはベビメタ曲のなかでは
やりやすそうだとおもったけど甘い?
https://m.youtube.com/watch?v=2UE04rYKoIs
0398Anonymous (スプッッ Sd2a-9ZIz)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:34:24.71ID:6PoVSFfYd
>>397
指弾きだと速度がしんどそうだね
ピックで弾いてもアップダウンでリズムキープが難しそう
演奏そのものはシンプルだけど、いきなりグルーヴが求められるんでモノにするには意外と骨だとは思うよ
ギターも意外と難しかったし
0399Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:33:39.57ID:3mf6sDQQ0
今日は静かだね
0402Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:55:01.98ID:3mf6sDQQ0
さて、ゆいネタが無いから俺の趣味ネタでゴメンよ

久々にギタ爺とのプチセッションだよ
ギタ爺さんのツベのFRIENDSカバーに
無理矢理、俺の初心者ベースを被せたぞ
(初心者だからルート弾きだけな)
https://f.easyuploader.app/20210508173139_32717947.mp3

次は憧れのサイエンスガール
https://f.easyuploader.app/20210508173639_3139794e.mp3

どちらも原曲とのボリュームのバランスが難しかった
俺のベースが出過ぎると下手くそ度合いが酷くて
聴けたもんじゃない
でも小さすぎると俺の音が何も聴こえない

サイエンスガールは元の曲の素敵なベースに被って
濁らせてる変な音の奴が俺のだw
ギタ爺さんのFRIENDSには上手く隠れながらも
ちょこちょこ顔を出す感じw

まだ始めて2週間位だとこんなもんでしょ?
0403Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:15:40.13ID:I0fuDTVo0
>>402
ふんいきふんいきw
サイエンスのキモはベースやねー
恋愛運ーとナゾーのところのいい感じが出てる
フレンズはこんなソロ弾いてたんやなと思い出したレベルw
一人で弾いてると哀しいけどベース入るとバンド感が出て、あー俺音楽好きだったなーって思い出す・・
https://youtu.be/8I8ZsUuUVP4
やっぱバンドはえーね
リアルタイムじゃなくても、生を合わせるって大事
ゆいちゃんも話してたね
神バンドさんの演奏とダンスが、
ピタリと合う時が気持ちいいですって
ダンスにもバンドとのグルーヴ感ってあるんだと思う

なんだか切ない
0404Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:24:48.03ID:I0fuDTVo0
妄想くんは上手ではないかもだけどw、演奏に魂があるね
現場でアイコンタクトしながら皆んなで合わせたらあっという間に上手くなるよ
要はリズムだからそれさえ合っちゃえば多少ミスっても問題ない
俺は上手いドラマーに恵まれなかったんでバンドでグルーヴって出した記憶があまりないけど、
ドラマーさえしっかり刻んでくれればギターベースはそれに追従するだけ
ランナーズハイって世界があると思うけど、バンドの演奏にも似た世界はあるよ
言い方は下品だけど、イクんよね
なので俺がピアノの女性と合わせていたりすると、彼女は嫉妬してたw
0405Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:47:07.22ID:3mf6sDQQ0
>>403
>>404
いやーど下手クソは自分でもわかってるよ
ギターだってまあこれと似たようなもんw

単に一人で弾くのと違って何か(誰か)に合わせるのって
難しいんだけど楽しいよね

曲を録音するのは去年の夏のドラムの時以来だけど
そもそも録音するのが難しい

でもこんな下手クソが晒してスレ汚すなら、
まだ俺のほうがマシ、、、って皆んなが思ったり
楽器始めてたりしてくれないかな?
ギター、ベースとドラムをちょこっと触るけど
どれも書式レベルだけどそれぞれ楽しいな
0406Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:47:46.46ID:3mf6sDQQ0
どれも初心者レベル、ね。
0407Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:53:11.24ID:3mf6sDQQ0
さくら曲とベビメタ曲を弾くと
この曲のここでゆいちゃんが踊ってたんだな〜
ここキッカケだったなあ〜とかね

ゆいちゃんのダンスはバスドラやスネアと
ピッタリ合ってて
カチッカチッっと決めていく感じだった

ゆいちゃんドラムをやったら向いてるとおもうなあ
0408Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/08(土) 19:51:16.59ID:3mf6sDQQ0
華ってこんなに声が可愛いかったっけ??
aikoっぽく歌ってるのかな?

https://nana-music.com/sounds/05f2f7c7
0409Anonymous (ガラプー KK97-zkGW)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:30:31.90ID:Zt6zM5hCK
>>390
連投しまくりでめっちゃ饒舌やなw
まあゆいちゃんのやりたい活動が何にせよコロナで影響受けとるのは間違いないやろな
0410Anonymous (ガラプー KK97-zkGW)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:35:45.72ID:Zt6zM5hCK
>>391
つか元気やな
ハードワークでようやく休みになったら俺なら1日寝とるわ

>>407
ゆいちゃんはベースもいいと思うぞ
最愛はリードギターやろな
すぅさんは何となくタンバリン辺りかね
0411Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:50:15.02ID:3mf6sDQQ0
>>410
ガラケーさんこんばんは
いやー歳とると疲れててもあんまり長く
寝てられないですよ
休みの時にやらないといけないこともあるしね
ゴミ出しとか

ベースもいいね 女の子がドラムやベースやってると
シブイって感じ

ただベースって長くて重いんですよね
華奢なゆいちゃんだと持てるかな
高いやつは軽いのあるのかな?
0412Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/08(土) 21:46:38.06ID:3mf6sDQQ0
>>403
ギタ爺FRIENDS頭からの上げてくれたので
もちょっとベースが前に出てみたよ
https://f.easyuploader.app/20210508212255_594e4b36.mp3

スタジオ練習だとウザいベースデスw
しかし弾く粒が揃いまへんなー
0413Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/08(土) 22:03:53.10ID:3mf6sDQQ0
FRIENDSのMV頭でゆいもあが走ってバスに乗るとこは
渋谷のセルリアンタワー前の坂で
アミューズ本社の近くで俺もよく通りかかる
その度に「ああ、ゆいちゃんが走ってたとこ!」って思う

森センが修学旅行行くと言って「きゃあー!!」って
なるとこ楽しそうだし
MVの最後のほうでゆいが手紙を呼んで、
もあが駆け寄って抱き合うとこみると胸が熱くなるね
0415Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/08(土) 22:57:06.74ID:3mf6sDQQ0
>>414
ミディアムとかショートサイズあるんやね
でも4弦開放がEなんだけどフルスケールでも
結構ダルんダルんして開放が弾きにくいのだけど
これ以上スケール短いとEがでるんかな?
それともショート用の太い弦でもあるのかなあ
0416Anonymous (スプッッ Sd2a-0Z4T)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:55:44.31ID:6WOGhQ9td
もちろん専用弦じゃないと
テンション合わないと思うよ
なんか色々ググったら
今はコンパクトベースってのもあるみたい
ショートスケールらしい
0418Anonymous (アウアウエー Sae2-WSjl)
垢版 |
2021/05/09(日) 03:40:57.56ID:Q7uU/Rysa
>>350
自分は、あんたが曲解したような意味で言ったのでは無いって事をあんたに言いたいだけだよ。
自分に都合よく解釈して相手のコメをdisっているのはあんただよ。
そして返信したら
→ここで下らんディベートやってても仕方ないだろ
と、さらにあんたがdisって来たってわけだよ。
0419Anonymous (アウアウエー Sae2-WSjl)
垢版 |
2021/05/09(日) 04:20:50.78ID:Q7uU/Rysa
>>380
自分も、ゆいのベビメタ復帰は無いと思う。
もしあるとすれば、いつかになるか判らないがベビメタが解散する時に元メンバーとしてサプライズで登場するとかぐらいだろうと思う。
その頃もサポートダンサー入れてるか正式メンバー入れてやってるなら、ゆいがやるのは1曲ぐらいだろうと思う。
なぜアミューズに残ってるなら活動始めないのか、
この疑問に何らかの返答をして貰いたい。
今でもゆいのファンは一定数居るのだから。
その日が来るまで静かに待てと言われるかも知れないが、そろそろ何らかの対応をして貰いたいと自分は思う。引退したのなら仕方ないと諦めもつくけれども。
それともゆいは事実上引退したのかね。
それをアミューズは公表していないだけなのか。
自分は悲観論者なので、その点をご理解頂きたい。
こんな事書いてるがゆいが活動始める事を願っている。
0420Anonymous (アウアウエー Sae2-WSjl)
垢版 |
2021/05/09(日) 04:55:04.27ID:Q7uU/Rysa
>>413
YouTubeに「水野由結という人」というFRIENDSのMVを元に作られた動画があるけど、あの動画好きだなあ。
短い動画だけど、ゆいの可愛さが溢れてる。
0421Anonymous (ワッチョイW be28-8hOh)
垢版 |
2021/05/09(日) 05:42:40.09ID:K4Zu4H3D0
ゆいちゃんはAKBみたいな方が向いてたよな
本人もあーゆーのやりたかったんじゃね?
つか今なにしてるのかストーカーのお前等でも不明って日本に居ないんじゃね?
0422Anonymous (アウアウエー Sae2-Qtp4)
垢版 |
2021/05/09(日) 07:01:55.44ID:Q7uU/Rysa
>>421
馬鹿は黙ってろ。
0425Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/09(日) 07:22:45.13ID:sUrG9MAg0
>>424
同じ穴のむじなちゃんまじゆいちゃん!
0426Anonymous (アウアウエー Sae2-Qtp4)
垢版 |
2021/05/09(日) 07:33:40.86ID:Q7uU/Rysa
冷やかす事しか出来ない奴に用は無い。
0427Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/09(日) 07:39:01.26ID:sUrG9MAg0
>>420
うん、それいいよね何回も見たよ
さくら記念本でゆいが挙げたくらい
大切な想い出なんだよね

他に幼い頃ならこれなんかどう?
https://m.youtube.com/watch?v=6SC4P6cESM0

あと、おねだりで札束が舞うやつあまり
見かけないけど
メキシコのやつ(1'30"位)
https://m.youtube.com/watch?v=5NA5wolGRsU
0428Anonymous (ワッチョイ 9f7b-6a5x)
垢版 |
2021/05/09(日) 07:40:43.28ID:Z5IDMTSh0
依然としてアミューズの所属タレントだしな
何かあると思うのは当然だろ
0430Anonymous (ガラプー KK97-zkGW)
垢版 |
2021/05/09(日) 08:23:42.85ID:q0aVs3gNK
みんなお早う

>>413
渋谷は全然行かんから場所よく分からんが名シーンに思いを馳せるってのもいいな

>>416
ミニアロー並みにコンパクトならゆいちゃんも問題なしやな
0431Anonymous (ガラプー KK97-zkGW)
垢版 |
2021/05/09(日) 08:36:34.23ID:q0aVs3gNK
>>419
脱退時「芸能活動は続ける」と報道されとったし籍はあるから引退はしとらんと思う
2017年が高3で翌年ベビメタ休んだ時期にどっかの大学入ったのかもしれんよ
夢の一つに「普通の学校生活を送りたい」ってのもあったりしてな
0433Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/09(日) 08:49:23.36ID:sUrG9MAg0
「YMY」の文字がゆいちゃんに見える写真
https://i.imgur.com/GfbjgWd.jpg

ゆいが楽器やるならやっぱりピアノ(キーボード)かもな
前に習ってたと書いてたからね

もし、ゆいが楽器や英語、演劇、脚本などの勉強を
しっかりカリキュラムとして受けたくて
それが芸能の仕事にとっても将来必要だと
考えていて
中途半端に活動再開して仕事が忙しくなったら
また同じことの繰り返しなので、学生期間は
しっかり学業に専念すると決めた
と俺は想像してるんだよね

それで行き先はUK,NZ,NYあたりで
なかでも本命はUKマンチェスター付近
0434Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/09(日) 09:52:04.66ID:6dE7R25/0
ツキネさん
https://i.imgur.com/YUSqv22.jpg

留学ってこのコロナ禍でもギリギリ平気みたいやな
知り合いから久しぶりに電話があって息子がイギリスの田舎町に留学してると聞いた
帰国時と向こうに行く時に二週間の隔離があるだけで、現地での生活もウィズコロナだそーだ
0435Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/09(日) 09:55:24.14ID:6dE7R25/0
>>412
えーね
週末でiPhoneで聴いてるだけだけど、
俺はベーシストだったんでベースが強いのは好き
指弾きのメイデンとかね
メタルはベースがないと話にならない
ギターなんてのは目立つだけでバンドに華を添えるおまけみたいなもん
メタルの真髄はドラムとベース
BMTHとか聴いてるとギターなんておまけだしね
0436Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:30:23.45ID:sUrG9MAg0
>>434
ツキネさん、何で事務所変わったんかな?
新しいとこにも知り合いいるみたいだったから
誘われたのかな?
何れにしてもキックボード動画から俺らが5chで騒いだのが
ツキネさんにとって悪い影響になってなければいいけどさ

>>435
俺はメタラーじゃないけど
ベースがブンブン言うのは好きよ
何ていうんだろう?脇役がしっかり映える映画は
全体が締まる的な?
でもやっぱ主役はギターだよね
ベースとドラムだけでは何弾いてるか分からんもん

大学のころ、ユーロビートがディスコ(死語?)で流れてて
ベースとバスドラがベンベンドンドンといっとったよ
それでは聞いてください

【MICHAEL FORTUNATI / Give Me Up 】
https://m.youtube.com/watch?v=P-xfy-0RPMw
0437Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:36:31.07ID:sUrG9MAg0
しかし、このマイケルフォーチュナティの
持ってる
ピアニカみたいなギターみたいなの何だったのか、
要するにキーボード?と思って調べたら
「ショルダーキーボード」としていまも売られてた!
結構高いやつもあるね
https://info.shimamura.co.jp/digital/special/2014/05/27023
0438Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:44:26.03ID:sUrG9MAg0
そして、ギムミーアップと来ましたら
これも書かずにはおられません

これもね、上のほうで書いたけど、
ビリージーンとライクアバージンとの関係のように
コード進行やベースラインが似てる別の曲
ま、こんなのが流行ったよね俺らの世代
えーと、ゆいちゃんのパパ世代デス

【Bananarama / I Heard A Rumour (Official Video)】

https://m.youtube.com/watch?v=m-DZQ80vEVI
0439Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:49:36.61ID:6dE7R25/0
>>436
ギターはスパイスなのよな
目玉焼きでいえば胡椒とか醤油、マヨネーズなのかな
これがないと始まらないものではあるけど、ドラムとベースは卵そのものだから
失ったら目玉焼きにはならないw
0440Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:54:38.52ID:sUrG9MAg0
ユーロビートを今の若い子らが聞いたら
どう聴こえるのかな?懐メロ?
ラップパートないやん古っ的な的な?

俺らの次にはパラパラの世代とかだったけど
その曲調はBABYMETALの「いいね」のイントロあたりに
影響してると思う

逆に俺らより1つ前の世代だとアースウィンド&ファイヤとか
今聞いてもいいけどね、グルーヴ感があってね。

それでは聞いて下さい
【Earth, Wind & Fire / Let's Groove (Official HD Video)】
https://m.youtube.com/watch?v=Lrle0x_DHBM
0441Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/09(日) 11:08:50.57ID:sUrG9MAg0
>>439
その喩えでいうと卵はメインで歌う
ボーカルなのかな?ともおもうけどなあ

じやあ歌の無い高内正義やCASIOPEAやYMOはどーなんねんと言われたら、、、

それでは聴いてください
【Casiopea / Domino line】
https://m.youtube.com/watch?v=MW_TVkBm1jI
0442Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/09(日) 11:13:43.55ID:6dE7R25/0
>>441
ベビメタを媒体に考えるとフロントありきになるけど、メタルバンドにとってボーカルは広告屋なのよね
まずそれで掴んで引き摺り込むのが彼らの仕事
真髄はバンド
そしてギターはスパイス
ドラムベースがメタルの軸
メタリカのボーカルがなくても聴けちゃうのはそこ
ベビメタはちょっと特殊よね
0443Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/09(日) 11:48:12.19ID:sUrG9MAg0
ドミノラインのベースソロのとこ
どーなってんの??
こんな速いの無理ゲーw
https://m.youtube.com/watch?v=KBO8LtRDn-s
0444Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:06:57.98ID:sUrG9MAg0
久し振りにニコ動で
ゆいばんぎゃー動画をどうぞ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23917863

消え失せ「ろー」のとこは息が続かず
音程外してしもたけど、ほかのとこは声も可愛いかったよ、ゆいちゃん

そして、これもう7年も前になるのか
0445Anonymous (アウアウエー Sae2-Qtp4)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:11:27.85ID:LCMsew7wa
>>427
ああ、サクサクね。このシリーズも好きだな。
ちなみに自分が特に好きなのは屋根の上でヴィンちゃんと三原勇希と話す回。
ゆいもあとヴィンちゃんの絡みが面白い。
この番組出演ってどちらから話があったのかね?
アミューズからなのか、tvkからなのか。
tvkあるいはサクサクと、それ以前から何か繋がりがあったのかね。
多分アミューズからという気がするけど。
うちの事務所に神奈川在住の女の子二人がいるんですけど使って貰えませんか的な感じで。
0447Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:03:40.23ID:sUrG9MAg0
さてと、週末の休みも終わりか
0448Anonymous (ワッチョイW 2a10-Ep4w)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:04:24.06ID:sUrG9MAg0
ゆいちゃんニュースは今週も無しと
0450Anonymous (テテンテンテン MMe6-rYak)
垢版 |
2021/05/10(月) 00:07:34.21ID:H3mgacJlM
ゆいちゃんなにしてんの
ギター爺でもいいからアミューズに聞いてこいよ
0451Anonymous (ガラプー KK3f-zkGW)
垢版 |
2021/05/10(月) 01:17:11.20ID:+tOmXXJjK
>>440
ユーロビート聴けば真っ先にDA PUMPのU.S.A.みたいだと言い出すかもな

>>449
移籍した場合なら普通1〜2年くらいやがゆいちゃんは移籍しとらんからな
0452Anonymous (ワッチョイ 6a54-lTf/)
垢版 |
2021/05/10(月) 02:31:14.59ID:i17NqyxL0
ター爺ィーギター(・∀・)
0454Anonymous (スップ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:19:56.17ID:C4wBENVbd
憂鬱な朝 無情な月曜日〜
0455Anonymous (スップ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:21:57.26ID:C4wBENVbd
FRIENDSはええ曲やなあ
今回あらためて詞を書き出してコード
書いたりしたけど
ゆい先輩が後輩達に
「ちゃんと歌詞の意味考えて(歌って)」って
厳しく言ってた意味がよく分かるよ
0457Anonymous (スップ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:32:15.22ID:C4wBENVbd
>>456
ええなー
でも爺さん土曜日仕事やもんね
0458Anonymous (ワッチョイ 6a54-lTf/)
垢版 |
2021/05/10(月) 09:02:41.73ID:i17NqyxL0
>>456
おっマブだな。おはよ〜
0459Anonymous (ワッチョイ 6a54-lTf/)
垢版 |
2021/05/10(月) 11:10:10.77ID:i17NqyxL0
俺はマブを見捨てたりはしないぜ(・∀・)
0460Anonymous (ワッチョイ 6a54-lTf/)
垢版 |
2021/05/10(月) 11:18:14.79ID:i17NqyxL0
俺はマブを傷つけたりなんてしないよ(*'ω'*)
0461Anonymous (ワッチョイ 6a54-lTf/)
垢版 |
2021/05/10(月) 11:22:26.45ID:i17NqyxL0
俺はマブの味方だぜ(・∀・)
0462Anonymous (ワッチョイ 6a54-lTf/)
垢版 |
2021/05/10(月) 19:45:22.33ID:i17NqyxL0
ギター爺ィー許してくれぇ〜。つい出来心で俺が悪かったよー;つД`)
0463Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:55:40.48ID:1zxfFVz+d
週末の休みは久々にギターとベースの練習が
できて俺はそこそこ楽しかったけど

ゆいスレでギターの事ばかり書くとスレ違いになるので
ギタースレは復活しないのかなぁ?

屁こきスレも、やっぱり主たる話題が違うようなんだよね
0464Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:12:53.71ID:jhKggJtz0
>>463
ベビメタ板の歴史の中で俺が来るまでそれが立たなかった事が全てなんよね
需要はほぼなくて、まして荒らしの俺が現れると参加者は限られてしまう(減ってしまう)
リッチ姫みたいのが2ちゃんに強い耐性でシレッと現れれば釣れるんだけど、どーしてもヲタサー姫展開や馴れ合いになってしまう
魂や志を持った人が5〜6人集まらないと難しいんだよね
0465Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:13:52.44ID:1zxfFVz+d
むらっちは、自分の実家と藤岡先生の実家にも
母の日の花を送ったんだね
むらっちって、ええ奴やなあ
ゆいのことも忘れてないし
今年も6/20にはアイコンをトマトに替えてくれる筈

…ていうか、もう普通に
「ゆいちゃんハピバ!」と書いてもいいのでは??
0466Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:25:39.25ID:1zxfFVz+d
>>464
でもギタスレがあったからこそ
俺もギターの事を書けた訳でね

まあ去年の夏は短い間に色々とあったけど俺は楽しかったよ
俺がいなくなってからもスープラさんとの
共作もできてたし
それにベビメタファンなら新規さんでも
ギター弾く人は一定数いると思うんだよね
(ギターだけでなく楽器全般的も)

上手いレベルの人ばかりだと、初心者は書きにくいので
俺レベルの初心者が書いても許されるのかな?と
最初は少しは空気を伺いながらというのもあったけどね
でも、スレのみんなは初心者にも優しかった!

ギタースレ、多いときは5-6人くらいは
常時いたのじゃなかったかな?
0467Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:26:08.95ID:jhKggJtz0
毎日介護で母の日なんてすっかり忘れてたわ
それで機嫌悪かったんかな
んな事ないか
誕生日は何も要らないとゆーから毎年薔薇買ってたの辞めたらモノ足りない顔してたし、なんだかなぁと
どんだけ年取っても女なのは分かるけど、離れてるから思いやりを持てる要素ってあるよ
姉貴なんか月に一回来るか来ないかだから気楽でえーなーって思う
俺とか朝から母親の具合が悪いとツーリング計画なんてオジャンだし、それを言っても本人にはどーにもならないから嫌味になるし
あんたが元気になるまで俺は肺の手術なんて出来ないしバイクの新車なんて買えないって言ったら「プレッシャーだよ…」と嘆くまでがセット
虐めたい気持ちなんて全くないけど、俺も一人の人間だから仕事でもないのに365日の看護師や介護士はしんどくなる
母の日に遠くから花を送れる環境の人が羨ましい…
0468Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:27:15.94ID:jhKggJtz0
>>466
問題は俺だと思う
自然発生的に、俺以外から生まれたらちょっとは伸びると思う
でも俺が現れたらもうダメだろうね
0469Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:30:03.78ID:1zxfFVz+d
>>467
爺さん、俺はあまり触れないようにしてたんだけどさ
酒はともかく今はタバコ辞めてないの?
爺さんが倒れたらオカンも共倒れになるぞ
0470Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:31:23.98ID:1zxfFVz+d
>>468
なんでよ?
ギタスレにギタ爺がいなかったら何も始まらんよ
0471Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:39:02.45ID:jhKggJtz0
>>469
それも運命かなって思ってる
俺が倒れてどーにもならなくなって、姉貴が帰省するまで覚悟してるってか、俺が今さらジタバタしたところで何も変わらんしね
>>470
仕切りってのは他者にとってはウザいのよ
屁スレの住民でギタースレに来た人なんててーちゃんだけやし
それが俺のキャラの限界ってか、現実なのよね
女の子が来れば空気読まずに!なんてのが確実に来るけど、俺が立てたスレは確実に隔離スレと化す
これは仕方ないんよ
俺をバケモノにしたガーが全て悪いw
まぁ遅かれ早かれでキャラは出ちゃうけどね…
0472Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:58:25.88ID:1zxfFVz+d
>>471
いや、今まだ早い時期にちゃんと直したほうがいいのではと
思ってね
豆さんが茶化して貼りまくってるけど
俺は心配だったよ

他人が無責任なことしか言えないが、
オカンには例えば3か月とかでも施設に入ってもらって
爺さんはその期間は治療に専念するとか
できないのかなと思ってね
早い方がいいと思うんだよね
ソースは俺の妹
0473Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:11:11.44ID:jhKggJtz0
>>472
妹さんなんかあったんか

世界はコロナだからさ…
呼吸器科は何処もしっちゃかめっちゃか
空きがあったとしても、肺の上半分取る事態
その後の生活に全く影響がないとは言えないし、
介護さえ出来なくなるとしたら、その選択は闇だよ
他の要素をまったく考えないとしても、一生付き合うことも視野に入れてる
生に対して執着ないんよね
痛いとか苦しいだろーなーって思うから自ら死なないだけで
十分にロックな生き方をしてきたし、その責任が早死になら甘んじて受け入れる
0474Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:15:24.27ID:jhKggJtz0
守るべき家族がいたり、子孫がいるなら必死になるけど、人として一番しなきゃいけない事を俺は避けてきた
なら、その死に様ってあるのかなって
カッコつけてるわけじゃなく、本当にそー思うんよ
有終の美なんてそんな安い世界じゃなく、ロックを貫くのに長生きは有り得ないしね
0475Anonymous (ワントンキン MMb6-rYak)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:16:40.78ID:1Ft+uIhIM
>>474
仏門でも叩いて社会貢献しなさい
0476Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:18:50.25ID:1zxfFVz+d
>>471
最近特に思うのは、
ベビメタ板は過疎化がかなり進んでる
正直、総合の勢いが他スレの下になることなんかまず無かったのに
この頃は時々そんな事もある
さくらが閉校したらこれは更に加速するだろうね

だからスレ違いだって専用スレ立てても
分散して其々が過疎化するだけかなと
思うこともあるんだけどさ

だから多少のレスバ等でも枯れ木も山の賑わいというかね
0477Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:22:05.72ID:1zxfFVz+d
>>473
5年前に乳ガンで発症してから肺に転移して
まだ生きてるけどステージ3と4の間だったと思う
それ以後一進一退。
旦那が仕事忙しいというから一度一緒に
俺が担当医の話を聞いたことある
もっと早く気付けばっていう話
0478Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:24:04.05ID:jhKggJtz0
>>475
幼い頃にオムツを替えてくれた人への介護以上に出来ることなんて無い
>>476
コロナもあるよ・・
きっとそれは俺らが危機感を感じることじゃ無い
あの武道館を乗り切って、さて次は?なんてときに、ファンが盛り上げることなんて出来ないしね
すべてはコバの裁量でしかなくて、他のアーティストが地獄を見てる事を考えると善戦してる方だし
0479Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:25:22.57ID:1zxfFVz+d
>>474
それなら現状(の敵=病気)と戦うのもロックやろ
ゆいちゃんも頑張ってるんやから、
ギタ爺も大丈夫、突っ走って!
0480Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:26:59.39ID:jhKggJtz0
>>477
癌家系ってのはDNAなんで、自分も調べたほうがええ
俺のうちはみんな良性ばっかで悪性が一人もおらん
肝硬変だの心臓病ばっかで癌とは無縁なんよね
だから死なない訳じゃ無いけど、悪性は心配しとらん
0481Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:29:17.04ID:jhKggJtz0
>>479
妄想くんが俺の愛すべき女ならなぁw
お袋の惨めな姿を見ていて思う・・
早いか遅いかなら、早い方が良いのかなって
0482Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:31:22.03ID:1zxfFVz+d
>>480
祖父=肺がん
父=肺炎
伯父=肺がん2人
妹=乳ガン+肺がん

俺=マラソン走りまくり(でも子供の頃は喘息もち)

どやっ!
0483Anonymous (ワッチョイW d37b-9ZIz)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:34:23.64ID:jhKggJtz0
>>482
ローンは残すなw
俺の親父は61で死んだけど前倒しで完済してた
そして今お袋はその年金で生きとる
それが無かったら心中しとる
0484Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:35:44.02ID:1zxfFVz+d
>>481
どんな時も大切なもの
それは友達だって
いえる俺にしてくれて
ありがとう、ゆいちゃんまじゆいちゃん!
0486Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:43:17.62ID:1zxfFVz+d
>>481
早漏と遅漏なら、遅いほうがええやろ
0487Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:20:01.57ID:1zxfFVz+d
俺の人生を変えてくれたものはBABYMETALとゆいちゃんの他にも色々あるけど
ギター(およびドラム)とランニングは
文句無く誰にでもお勧めできる

特にランニングやジョギングはいいぞ
金もかからんし健康によい
自分のペースで好きな時に好きなだけ
完全に一人でできる

足腰が強くなるのは当然として、
徐々に痩せるし呼吸器系統が強くなると思う
花粉症は治る
風邪やインフルエンザとは無縁
ランニング後のビールは旨い

いいことばかりやで
ランニングで肺がんが消えたって人もいる
これは誰にでも当てはまることではないと思うが
良性細胞が活性化する可能性があると医者は言ってた
0489Anonymous (ワッチョイ 6a54-lTf/)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:42:26.23ID:i17NqyxL0
ジョギングは真夏の炎天下の下の時期だけ、ちょい辛いってのがありますけどね。
弱点はそのくらい、基本無料で気持ちいい全身運動、使う部分が偏らないのが良いですね。
筋トレの場合、満遍なくやらないと、変な体になってしまうので。
0490Anonymous (ワッチョイ 6a54-lTf/)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:46:05.12ID:i17NqyxL0
あと、チャリンコ族が邪魔、チャリンコ族はジョギングやウォーキング族を邪魔だと思ってるが
チャリなんぞ、平坦な道をこぐ位では大したカロリーは消費しない。運動負荷を掛けたいなら
上り坂を上るようなコースを選択しないといけない。その点、ジョギングやランニングはかなりの
カロリーを短時間で消費できる。
0492Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:54:36.66ID:1zxfFVz+d
豆さんかい
ジョギングいいよね
真夏は確かに日焼けと脱水には注意が必要
まあ真夏は早朝&夕方に走るほうが良いね

あと好きな音楽を聞きながら河川敷を走ると気持ちいいね

ちなみに俺調べだけど、
ランニングの消費カロリーはウォーキングの3〜5倍
つまり1時間歩く運動は12〜20分走るだけで良い
これはかなりお得!というか効率が良い
0493Anonymous (スプッッ Sd2a-Ep4w)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:56:18.94ID:1zxfFVz+d
>>488
ゆいちゃんは走るのも得意なんやで
足はかなり速いとさくらの誰かも言ってた
0495Anonymous (ワッチョイ 6a54-lTf/)
垢版 |
2021/05/11(火) 00:22:29.09ID:Qmdmze5j0
>>492
真夏は炎天下では日焼け必死、ペットボトル一本持参が必須ですが、
早朝と夕方に限りますね。俺もジョギング族だったころ、真夏は悩んでたもんですよ。
日中でも走りたいけど、心臓やら体に負担がかかるんじゃないかって、止めたり走ってきたり、
ジョギングには中毒性があるんですよね。

アコギさんのような本格的なランニングではなくても、毎日走ってると走らないと物足りない
思考になってしまうんですよね。俺は10km以上走る事はまずないですけどね。長くても
7km程度。それでもジョギングは中毒になりますね。
0496Anonymous (ワッチョイ 6a54-lTf/)
垢版 |
2021/05/11(火) 00:31:04.85ID:Qmdmze5j0
昔は紫外線クリーム塗って、ジョギングしてたな〜真夏の炎天下。
糞暑くて汗びしょで帰って来て、帰ってきたら直ぐに風呂に入って、ジュースをグビグビっと飲むと美味い事
この上なしだったなぁ〜。でも若かりし頃と違って、今は炎天下の夏はやめてますw
0497Anonymous (ワッチョイ 6a54-lTf/)
垢版 |
2021/05/11(火) 00:33:06.14ID:Qmdmze5j0
ギター爺ィー居たら出てきてくれ、真剣に謝りたい。m(__)mこの通りだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況