X



トップページBABYMETAL
1002コメント344KB
水野由結もアミューズも新型コロナに負けないぞ9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900Anonymous (ブーイモ MMef-en/c)
垢版 |
2020/07/05(日) 21:53:53.47ID:vsnuIo4RM
何も思わないよ
0901Anonymous (ワッチョイW 5354-U7g5)
垢版 |
2020/07/05(日) 21:55:20.54ID:XvK8lpSC0
10周年記念でユイメタル復活ってのは、まぁ無いと思うけど。頼まれればコメントくらいは出すかも知れないね。
正直、誰かとベビメタがコラボとか、そういうのはどうでもいいけど、ゆいちゃん本人の声なり、文章なりが出れば、それだけで俺は大喜びするよ。
0902Anonymous (ワッチョイW 0a7e-5mcL)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:30:32.34ID:3awAnQNX0
ゆいちゃん自身が脱退を本当に望んでいたのかというところだ
全てが解消されれば
コメントはするし
ステージにも上がってくれるよ
奇跡は起こるよ何度でも
0903Anonymous (ワッチョイW 4a10-gjnj)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:37:02.57ID:ZnBhMfWn0
脱退した以上、YUIMETALとしての復活は望めない。
これは妄想好きのYMYの俺でもさすがに分かってる。

しかし、ゲストで水野由結としてなら可能性は0では無い。
そして無観客でライブを配信する形だと
演出にはかなりのコントロールが効く。

ライブの最終日の最後に、
花束をもって突然ステージに現れる私服のゆいちゃん。
驚く二人に、花束を渡して
「すうちゃん、もあ、BABYMETAL10周年おめでとう!
これからも頑張ってね、ゆいはずっと応援してるよ。」
と小さく話すゆいちゃん。
3人で抱き合って号泣、、、。ない?
0907Anonymous (ワッチョイ 5354-RvGI)
垢版 |
2020/07/06(月) 00:04:29.15ID:WmMwzZl90
>>903
脱退以降、初の芸能活動として、ゆいちゃんもケジメはつけておきたいだろうしね。
ベビーメタルとの最後のお別れと、水野由結の再出発を兼ねて、それはやった方が良い。誰も傷付かないし、誰も損しない。
0908Anonymous (ワッチョイW bb88-OsXb)
垢版 |
2020/07/06(月) 00:39:05.99ID:OqKT+yEs0
ゆいちゃん急に消えちゃったもんな
まだ解決してないな自分の中では
今のベビメタを心からは応援できない理由の一つでもある
しつこいのかもしれないけど
0910Anonymous (ササクッテロル Sp23-gjnj)
垢版 |
2020/07/06(月) 08:20:49.48ID:vysV88Jpp
骨コバが「ライブではない形も検討、、」
とか言ってたから、
録画編集したものを流す可能性もある。

すると、その場にいない映像を編集で挿し込むことも可能なわけで、
何でもありになる。

例えば2-3日で鹿鳴館で収録したものを、
10日に分けて配信とか。
また大掛かりなステージセット変更とか、衣装変更も可能になる。
まして小箱だ。
撮り直しもできるしメンバーやバンドの負担も少ないと思うが、
ライブ感は無くなっていくのかな。

でも客を入れないならそれらもありかも。
まさに、コロナ禍の新しい試みになるかも。是非はともかく。
0912Anonymous (ワッチョイW 0a88-8xQg)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:10:13.78ID:74iOIcgJ0
残念だがコバ=ベビメタだろう

なんかの圧力でコバが下されたらsuもmoaもやめるだろうし
0913Anonymous (ワッチョイ dae3-mYnu)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:52:57.74ID:75NZe+qi0
お涙頂戴演出はベビメタにやって欲しくないからアイドルの卒業式、区切りみたいな演出は要らない
ここの皆はわりとそういうの望んでるみたいでちょっと驚いたわ
0915Anonymous (ササクッテロル Sp23-gjnj)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:50:05.47ID:vysV88Jpp
結局はゆいちゃんが活動再開しないから、
ファンは心配で、それに派生していることが多い。

ヘビメタ側からすると辞めた人のための
区切りの演出の類いは不要、
っていう意見も分かる。

もし先に活動再開してしまうと、上に書いたような
お別れのための演出は不要だろうけどな。

だがコバもビジネスでベビメタの事業をやってる。
ファンが喜び望んでいることで、それがお金になって、
コバが調整できて全てOkで損がなくやれることは
やってもいいのではないかな。
それでBabymetalの世界観が著しく壊れるとかでない限り。
それとも、これからもずっと
「元メンバーのゆいはどうなった?」を
聞かれ続けるのに対応していくか。
0918Anonymous (オッペケ Sr23-U7g5)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:47:30.69ID:yE7CU0TAr
>>913
確かに。巷のアイドルの卒業みたいなわざとらしいのはやらなくて良い。三人の中では既にケリが付いてる問題だし、今さら過剰な演出は要らない。そこは同意。

ただ、ゆいのこれからの為に、活動再開の最初の仕事として、ベビメタ10周年イベントに何らかの形で顔を出し、ファンに挨拶するのは悪くないと思う。
0919Anonymous (ブーイモ MMef-en/c)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:47:39.98ID:2ZkCWsKTM
ゆいちゃんが改めて公の場に姿を表したりするのはベビメタ関係じゃないと思うな、俺は
ちょっとしたコメントだろうと何だろうとね

それじゃあわざわざ悩んだ末に決意を持ってやめた意味が薄くなる
0920Anonymous (ワッチョイW bb88-OsXb)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:52:51.61ID:OqKT+yEs0
卒業式みたいなんは自分も要らないけどベビメタの物語としてゆいちゃんの部分が投げっぱなしなのが気になるというか
0921Anonymous (ブーイモ MMef-en/c)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:56:03.38ID:2ZkCWsKTM
>>920
全然投げっぱなしじゃない
ゆいちゃんはもうベビメタやめますって言ったよ
0922Anonymous (オッペケ Sr23-U7g5)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:08:18.89ID:yE7CU0TAr
ベビメタ時代の事は何も無かったかのように、普通にバラエティに出たり、CM出たりってのもいいかもね。むしろその方がベビメタのコンセプトに沿ってる。
ただ、最近はベビメタ運営側の方からゆいに寄って来てる感がある。ゆい自身がそれをどう感じているのか。
0923Anonymous (ブーイモ MMef-en/c)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:14:06.92ID:2ZkCWsKTM
何を感じるの?w
0924Anonymous (スップ Sd4a-gjnj)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:27:17.72ID:R6fKmGvRd
ヘビメタ側が、YUIMETALありし時の
ネタや映像を使うことでしょ。
あとは思わせ、匂わせ商法とかな。
(YMYが勝手に思ってるだけという部分もあるが)

アンチはもうゆいをベビメタとしてのビジネスに使ってない、
というかもしれんが
実際に東京ドームの配信時は3姫が入った
Tシャツを売ってる。
東京ドームやウエンブリーはゆいがいっぱい映っているのを配信した。
映像の権利関係は脱退後も事務所のものだから問題無いとしても、
今でもゆいを何らか一部でも「使っている」のは事実だし、
次の10周年もそうだろう。

それが悪いと言っているんじゃないよ。
俺はむしろ嬉しいし、もっとゆいをベビメタでも
まだまだ使って欲しいが、本人はどう思ってるのかな?
0925Anonymous (アウアウカー Saeb-5mcL)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:41:46.40ID:Se32M/kha
本人はYoutube配信なんかを見て
わー懐かし、最愛にLINEしよ 
くらいじゃない?
意外と本人達はこんなもんかもよ
0928Anonymous (ブーイモ MMef-en/c)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:58:32.58ID:2ZkCWsKTM
新しい出発をもう脱退した時点で決めてるからね、ゆいちゃんは
ベビメタでの過去も、恵まれてたって本人が言ってたとおりよ
それを今使って運営がどうしようとしてるとかって事は別に嫌とも思ってないんじゃないか
懐かしいなぁくらいでしょ
0929Anonymous (オッペケ Sr23-U7g5)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:29:50.08ID:yE7CU0TAr
ただ、ファンとしては、過去の映像ばかりでなく、現在のゆいの映像なり、コメントなりが聞きたいってとこだよね。
これではまるで、既にこの世に居ない人のようだし。
0931Anonymous (アウアウエー Sa82-C4WJ)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:54:32.20ID:T7sHIgAka
芸能界は魔界だね
田舎のアイドル志望の美人一般人を
上京させ数年チヤホヤして
巧妙に騙して借金漬けにした後
売春婦やAVや風俗に沈めるための
合法的システムが確立しているらしい。

元々はAKBや乃木坂やモーニングはそれが目的で結成されているようです

アミューズはそれに抵抗しているけど
ベビーメタルを守るのに大変らしい。
0932Anonymous (ワッチョイW bb88-OsXb)
垢版 |
2020/07/07(火) 00:35:39.84ID:GgNwKlTb0
>>921
いやそういう意味じゃなくて
広島で突然消えてその後ベビメタのライブでリスペクトのある演出とかあったかって話
もちろんインタビューでちょこちょこ触れたのは知ってるけども
0934Anonymous (オッペケ Sr23-0PZC)
垢版 |
2020/07/07(火) 01:02:39.66ID:LY09icQDr
ゆいちゃん難聴ってマジなの?
0935Anonymous (オッペケ Sr23-U7g5)
垢版 |
2020/07/07(火) 02:22:22.00ID:4Q3bbLp2r
インタビューでも、ユイメタル脱退に関する具体的な内容はNGで、すうもあも多くを語らず、事務所側からも納得いくような説明は無かった。
一口に体調不良と言っても、軽症なのか重病なのか、どういう症状なのか、労災に該当するのかなど、そんな説明は一切なかった。

当時ゆいは未成年だったから、事務所もこれを大ごとにしたくなかった。そして、ゆいもそれを望まなかった。

高校野球でも、昔みたいに投手を酷使すると、今は世間から叩かれる。ベビメタにも根性論で押し切ろうとする風潮が有ったのではないかと思う。
0936Anonymous (ワッチョイW 4a10-gjnj)
垢版 |
2020/07/07(火) 02:51:04.51ID:xKDwzunv0
>>935
2並びおめでとう。奇跡的だな。
ゆいちゃんと君に良い事あるかもね。
0937Anonymous (オッペケ Sr23-U7g5)
垢版 |
2020/07/07(火) 06:28:01.28ID:JRi36eHdr
ゆいちゃんにはきっといい事あるよ。YMYの皆にも。
0938Anonymous (ワッチョイ bf85-Crax)
垢版 |
2020/07/07(火) 06:58:42.22ID:1l63Phd30
>>934
難聴は最愛ちゃんの話だろ。
今年五月に、所属している慶応大学の研究室のプロフィールに「突発性難聴を患っている」と書いてあるのが発見され、
5chで騒ぎになった途端にプロフィール全体と学生一覧にあった最愛ちゃんの名前が削除された。

それ以外に、難聴か何か由結ちゃんの新情報が有ったのですかよ?
0939Anonymous (タナボタW 4a10-gjnj)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:06:33.54ID:xKDwzunv00707
難聴はネタだろ。
しかし、三半規管のメニエール病?の可能性は言われたことあるな。
0941Anonymous (タナボタ Sa82-C4WJ)
垢版 |
2020/07/07(火) 08:50:00.70ID:WAXIfs9Va0707
最愛がベビーメタル引退すると
ベビーメタル人気半減するからね
もう酷使はしないでしょ
0942Anonymous (タナボタ MMef-en/c)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:00:58.34ID:6wFOMfLhM0707
ゆいもあのもあちゃんまで居なくなったら、はっきり言ってもう存在価値がないもんね
すぅちゃんが中心とはいえ、ゆいもあの要素はベビメタに欠かせないから
片方だけだったらだましだまし何とかなるみたいだけど、両方居なくなったらもう流石にね

と、俺は思う
0943Anonymous (タナボタ MMef-en/c)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:07:03.36ID:6wFOMfLhM0707
すぅちゃんもあちゃんはこれから大変だよ
ベビメタって元々長続きさせるつもりなんて無かったはずだ
脱退したゆいちゃんよりも断然注目はされるだろうけど
ゆいちゃんはやっぱりベビメタと離れて正解だったと思う
0944Anonymous (タナボタ dae3-mYnu)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:36:08.50ID:URgqPzGT00707
ユイのことはもちろん大事だけどユイが休んだことでものすごい心労が掛かっただろうスゥモアのことを考えたら離れて正解なんて軽々しく言えんわ
0945Anonymous (タナボタ Sr23-U7g5)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:43:45.84ID:m9vW3+djr0707
ゆいを責めるような書き込みは不愉快だな
0948Anonymous (タナボタ Sd4a-gjnj)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:34:26.97ID:EsjnuZigd0707
もあが会社に就職って可能性あるのかな?
アナウンサーとかなら向いてるかもしれんが。
ハンディある人でも健常者と分け隔てなく
音楽やエンターテインメントが楽しめるような環境をつくる、ってのが大学の研究テーマだったっけ。
0949Anonymous (タナボタ Sa82-C4WJ)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:41:13.20ID:WAXIfs9Va0707
>>948
歌を歌わせてもらえないダンサーよりも
自分の声で話せる女子アナ
の方が最愛ちゃんには向いてる
来年のテレビ界注目だ
0950Anonymous (タナボタ Sr23-U7g5)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:50:01.56ID:m9vW3+djr0707
レジェンドSは、ドクターストップでゆいが急遽抜けてしまったのだから、すぅももあもキツかったと思うし、ゆいの穴をファミリー全員で埋めた素晴らしいステージだったと思う。
問題はそれ以降のステージだよね。ゆいが戻るまでやらないという選択肢もあったと思うが、それをしなかった訳だから。
0951Anonymous (タナボタ Sdaa-V3hT)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:23:45.02ID:fQ7IVk56d0707
個人的にはLEGEND-Sは痛々しくて見てられない。メイトが由結パート合唱とかで盛り上がってるけど、由結の声が聞きたいから足を運んだんであって、おっさんの大合唱なんか聞きたくねぇ。
0952Anonymous (タナボタ Sr23-U7g5)
垢版 |
2020/07/07(火) 21:24:52.08ID:m9vW3+djr0707
>>951
まあ、確かに。この間の配信もあまりきちんと観なかった。

ゆいが居ない悲しさ紛らす為に、半ばヤケクソで歌ってた人も大勢いただろうね。
0953Anonymous (タナボタ Sd4a-aKCs)
垢版 |
2020/07/07(火) 21:50:10.65ID:q5UUvKvBd0707
でも体調不良のアナウンスがあったんだからガッカリはしても、そか!ゆっくり休んでーって思うのがファンちゃうの
金払ってんだからあの子出せやーっ!ヤケクソだーって本音は理解出来なくもないが、ゆいちゃんへの思いやりに欠ける
0954Anonymous (ワッチョイW 7f62-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:17:02.69ID:FY1938Pb0
すぅもあゆいは個人事業主でアミューズの雇われ社員じゃ無いやろ。健康被害とかアミューズの責任では無いやろ。明らかな運営の落ち度による怪我とかは責任を問えるが...結局契約から次の仕事しますか?しませんか?やろ
0955Anonymous (オッペケ Sr23-U7g5)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:25:06.72ID:m9vW3+djr
ゆいちゃん目当てに来た人からしたら、そんなに急に気持ちを切り替えられないと思うよ。
ゆいちゃんは事前に欠場を申し出ていたから、これに関してはゆいちゃんに全く責任はない。
運営がわざとに当日まで発表しなかったと確信してる。
同じことをアメリカでもやってるからね。
0956Anonymous (ワッチョイW 7f62-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:39:03.84ID:FY1938Pb0
個々の営業担当からしたら、新製品発表出来ないの聞いてないよーだな。取締役会としては何とか間に合わせるんだ、時間はギリギリまで使って良い、顧客は上手く誤魔化すんだ社運がかかっておる。
0958Anonymous (ワッチョイ ea85-Crax)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:13:31.66ID:CQPJa4Xp0
>>954
労働者かどうかは、雇用契約かどうかではなくて指示に従う立場にあるかどうかだよ。
指示に従わせておいて雇用契約ではないから責任は負わないという言い訳は通用しないよ。
0960Anonymous (ワッチョイW 0a7e-5mcL)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:21:21.45ID:fXipFO1x0
ゆいちゃんの為ならエンヤコーラ
0962Anonymous (ササクッテロル Sp23-gjnj)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:28:03.10ID:LdXUk9Vsp
一体どうしたら、何の条件が揃ったら
ゆいは活動を再開するんだろう。
0964Anonymous (アウアウエー Sa82-C4WJ)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:49:47.63ID:WAXIfs9Va
鹿鳴館での無観客コンサートにユイちゃん登場、
3つのレコード曲を全て6日間踊って勤め上げる。
ラスト曲は、いじめダメ絶対。

最後に、スーモアに見守られて
再度ベビーメタル引退の挨拶を述べるユイちゃん。

スーとモアが、
応援メッセージとありがとうをユイに送る。
3人ともボロ泣きで涙の別れ。

10年前、
思い出のデビュー会場鹿鳴館
で3人のラストコンサートとなった。
0965Anonymous (ワッチョイW a310-4mF7)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:09:49.79ID:DFztbbHY0
ベビメタ10周年は何らか有るんだろうが、
その前に、さくら学院の10周年はどうなったんだ?何も無しなのか?
10daysに組み込まれてるのかな?
0966Anonymous (オッペケ Sra1-FOUO)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:52:20.38ID:hMrR1Mr2r
ゆいちゃんにとっては、ベビメタ10周年よりさくら学院10周年の方が大事だろうね。
0967Anonymous (ワッチョイW d554-FOUO)
垢版 |
2020/07/08(水) 06:21:52.14ID:6KreH1MH0
>>962
ゆいの復帰に相応しいのはさくら学院関連のイベントでしょう。
ベビメタ関連は金の匂いが凄いから、きっと、ゆいはあんまり好まない。
0968Anonymous (ワッチョイW d554-FOUO)
垢版 |
2020/07/08(水) 06:31:41.57ID:6KreH1MH0
>>962
三年で完全解禁でしょ
0969Anonymous (ワッチョイW ad62-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:15:43.84ID:oTzXFfrd0
>>958
芸能実演家は、ほとんどがフリーランス(個人事業主)。演技や演奏、移動などにともなうケガにあっても、労働基準法上の「労働者」ではなく、基本的には労災が適用されない。日俳連の西田敏行が声上げてるやろ。
0970Anonymous (ワッチョイW a310-4mF7)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:41:06.44ID:DFztbbHY0
>>969
最高裁判例では個人事業者であっても
従属関係にある場合は労働者として認められる場合があるとしている。
https://www.tenma-lo.jp/case/labor-problem/union/union01/1162

つまり「嫌ならNoと言える対等な契約関係にあるかどうか。」
「請負内容を実現するのに請負側に自由な裁量があるか」

ましてゆいの場合は当時未成年であるタレント。
未成年者には深夜の時間の制限があるのは良く知られているが、
運営側は未成年者の使用に関して
安全や健康に十分に配慮しなければならない。
ケガしても知らない、なんて通用しない。
0971Anonymous (ワッチョイW ad62-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:42:08.27ID:oTzXFfrd0
>>958
煽った意味じゃ無いからね。
そんな中、アミューズは出演のオファーを出してギリギリまで待った。ゆいは最後に決断したんだろ。演者が社員なら早々に出演見送り、療養指示出すやろ。
0972Anonymous (スフッ Sd43-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:58:47.35ID:7y9RpZX2d
>>970
だから日俳連が団体交渉しようとしてるやん。運営に落ち度がないと責任を問えないやろ。煽るわけじゃ無いからね
0973Anonymous (ワッチョイW a310-4mF7)
垢版 |
2020/07/08(水) 08:55:03.21ID:DFztbbHY0
去年6月末からの海外公演の本数や移動距離は過酷だと思った。
一番最初の横アリ2日目が20時とか21時に終わって
夜0時の飛行機でイギリスに飛んで昼頃の公演に出てたよな。
で、とんぼ帰りですぐ次の週末名古屋2日間とか。
長時間の飛行機の移動は姿勢の自由も効かない空間だし、
同じ姿勢を長時間続けると血管が詰まるエコノミー症候群の危険がある。
またあまりに長い時間を飛行機で移動してると、
三半規管に異常が出ないかとか、
パイロット達がなる航空性中耳炎とか、放射線被爆とか
体に関する心配なことは沢山あるよ。
そして、もあが突発性難聴を発症したのは
(おそらく診断を受けたのは)正しく2019年の夏となってる。
初期の治療が重要といわれてる、突発性難聴なので、
この点うまく診療受けさせてあげられたのだろうか。

例えばタレントが体調不良を訴えたとき、
事務所側はどうする(した)のかな。
ゆいはレジェンドSで休むまでに事前に何か
体調不良を訴えてなかったのだろうか?
もあは、突発性難聴を事務所に申し出たとき、事務所は医師と相談などして何か配慮や対策はしたのだろうか。

俺は運営側の過去の責任を今どうのといってるのではなく、
今後同じことが起こって欲しくないし、ゆいやもあ、
そして最後にはすうだって体が心配だから
何とかならないものかと思ってるんだよね。
特に移動やスケジュール上での健康や安全の面。睡眠や食事も同じく。
0974Anonymous (アウアウカー Sa91-4Cj4)
垢版 |
2020/07/08(水) 09:00:21.27ID:rjceBzfCa
さすがにBABYMETALはファーストクラスで横になって寝れるんじゃないの?
0976Anonymous (ワッチョイ 2385-BjSE)
垢版 |
2020/07/08(水) 10:02:05.72ID:b67dKKbi0
>>971
アンタに煽る意図が有るか無いかなんて全くどうでもいい。

>>969
既に最高裁が労働者と見なされる基準を示しているのだから、
もしその基準に従って判断して、アミューズの責任有りと見なされる状況だったならば、
いくらアンタが「基本的には」とか「日俳連の西田敏行が声上げてるやろ」と言ったところで、
アミューズは責任を逃れられない。
0977Anonymous (ワッチョイ 2385-BjSE)
垢版 |
2020/07/08(水) 10:03:30.81ID:b67dKKbi0
>>965
過去に行われた「さくら学院○周年ライブ」はCDデビューした12月8日頃だったから、
さくら学院十周年記念があるとしたら十二月だよ。
0978Anonymous (ワッチョイ c3e3-wCRI)
垢版 |
2020/07/08(水) 10:08:22.62ID:d4fqX5XE0
突発的難聴は本人の早い自覚と進言が重要
どういう事情で今も治療を続ける自体になったかは俺らに伝わることは無いから憶測で言えることはなにもない
二人の健康面はユイのこともあって殊更気を使うようになっていると思う

>>975
スレ立て乙
0979Anonymous (ワッチョイW a310-4mF7)
垢版 |
2020/07/08(水) 10:37:27.69ID:DFztbbHY0
まあまあ仲良くやろうぜ。
法的責任の部分は最高裁まで争ったくらい判断か難しい所だからね。
充分な配慮や対策をしても発生する避けられないものか、
体調不良でいうと、使用者側の配慮が足りない部分があったか、
タレントが症状を訴えてたのに無理させたのか、
タレント側にも何か不注意や過失があったか、
どんな負荷がかかったのか、予測できるものだったか
などで変わってくる。

ベビメタでもさくら学院でも、ほかのグループでも、
彼女らは与えられた仕事を本当に一生懸命にやってると思う。
そんな彼女らが、我慢できる限度を越えて、
公演などが強制されてるような悪しき慣習があるなら、
俺達はそれに賛同しない、支持しないという意思を、
時には示さないといけないのかもしれない。
扱っている対象は機械ではない生ものの人間だからな。
代わりも居ない。

俺達もまた、ゆいに熱狂し、そして結果的にゆいを追い詰めて
しまったのかもしれないぞ。
0981Anonymous (スフッ Sd43-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:46:58.50ID:ADhjrnwAd
>>976
コンビニ店長の判例をもとにゆいも労働組合法上の労働者に当たりますと言ってて恥ずかしく無いかwww?個人事業主に労働基準法の適用は有りません。
0982Anonymous (ワッチョイW a310-4mF7)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:59:57.62ID:DFztbbHY0
>>981
個人事業者、個人事業主かどうかは、
契約で決まるのではなく、実態で決まる。
実態が当てはまらないと使用従属関係にしかならない。
>>958さんの説明が極めて簡潔。

分かりやすい事例以下に。ご参考まで。
https://bizuben.com/geinoujin-roudousha/

まあ線引きは難しいんだけとな。
タレントが個人事業者だから何でも自己責任ってのは当てはまらない。
奴隷契約は認められない。
0983Anonymous (スフッ Sd43-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 15:51:45.13ID:gUkwPLUUd
>>982
アミューズは悪徳プロダクションなのですぅもあの雇用形態は個人事業主契約は名ばかりで実態は労働者となっています。と言いたいの?
0985Anonymous (ワッチョイW a310-4mF7)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:20:18.55ID:DFztbbHY0
>>983
俺はアミューズは芸能事務所の中では
最も良い事務所だと思ってる。
上場企業だから開示が義務づけられてる事項も多いし、
一般の株主がいることで、社会的にも
監視される環境にもなり、説明責任もある。

だが個々の事案について対応が適正かどうかは疑問な点もある。

ヘビメタに関して言うと、メンバー3人のうち
2人の体に異常が起こってる。原因は明かされてない。
一人は体調不良もあり脱退した。
一人は、日常生活を過ごすのも支障があるレベルとのこと。
個人事業者だとか労働者とかの前に、
このままでよいのかって思う。
0986Anonymous (ブーイモ MMeb-udYG)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:35:07.90ID:DIxVosMTM
すぅゆいもあがBABYMETALってプロジェクトに利用されてなければいいよね
彼女達は真摯な人間で、自分がやる事に対して全力で挑むから
0987Anonymous (ワッチョイ 2385-BjSE)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:41:20.43ID:b67dKKbi0
>>981
>個人事業主に労働基準法の適用は有りません。
頭の悪いレスは要らない
0988Anonymous (ワッチョイW ad62-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:04:23.64ID:oTzXFfrd0
>>987
コンビニ店長以外の判例で示せよw
0989Anonymous (ワッチョイW ad62-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:25:20.83ID:oTzXFfrd0
>>987
俺はこんな荒らしの様なレスしたくないのでもう終わりにしよう。許してくれ。この件はこれで終わり。レスしないでくれ。
0993Anonymous (ワッチョイ 4585-olkO)
垢版 |
2020/07/08(水) 21:45:17.49ID:nwWkM5V00
>>988
>970 のリンク先にコンビニ店長以外の判例が三つ出ている。

>>989
自分で決める自由が有るかどうかという基準を最高裁が既に示しているから、
ベビメタメンバーに自分で決める自由が有ったかどうかを問題にするべきなのに、
雇用契約ではない=個人事業主という自分の思い込みに固執しているから、
「頭の悪いレス」と言っている。
0994Anonymous (ワッチョイW ad62-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:24:58.92ID:oTzXFfrd0
>>993
しつこい奴やな。合唱団員も住設機器のエンジニアも音響修理の代行も団体交渉に応じる義務だけ認められた。そもそも偽装請負と比べる意味がないやろ。労働基準法が認められた判例を示せと言ってる。お前の脳内判決は要らない
0995Anonymous (ワッチョイ 4585-olkO)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:49:18.89ID:2f4/O+jH0
>>994
ベビメタのメンバーも合唱団員と同じだよ。
どういう人たちが労働者なのか、どういう事件が労災なのか、既に基準が示されているから、
ベビメタメンバーの状況がそれらの基準に該当するかどうかの問題であり、
ベビメタメンバーの状況にピッタリ当て嵌まる判例は必要無い。
0996Anonymous (ワッチョイW ad62-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:55:21.19ID:oTzXFfrd0
>>994
お前もこの判例読んだか?内容が全然ちゃうやろこのかわいそうな合唱団員の労働組合法から団体交渉の義務が認められただけで労働基準法が認められた判例やない。まだ続けるんかw
0997Anonymous (ワッチョイ 4585-olkO)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:58:50.93ID:2f4/O+jH0
>>996
どういう人たちが労働者なのか、どういう事件が労災なのか、既に基準が示されているから、
ベビメタメンバーの状況がそれらの基準に該当するかどうかの問題であり、
ベビメタメンバーの状況にピッタリ当て嵌まる判例は必要無い。
0999Anonymous (ワッチョイW ad62-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:03:30.75ID:oTzXFfrd0
>>998
だよなぁ。俺もそう思ってる。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況