日本を目指す韓国ネイバー、LINEの個人情報海外流出で厳しい船出に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1c99122d10618f26b654846a4789af49619d8b5

ネイバーは2007年、日本に再進出すると発表。「ネイバーまとめ」を開始してライブドアを買収、LINEサービスを開始した。
ネイバーの李海珍会長は、2011年3月、東日本大地震の被災者が家族や親戚と連絡を取ろうとする姿を目にした。
電話回線がまだ完全には回復していなかった。

李会長は、韓国で普及していたカカオトークを参考にLINEサービス発案。
子会社のNHN Japanが開発を担当し、会長自身が日本に滞在して陣頭指揮をとった。
日本、韓国、中国、米国などさまざまな国籍者が開発に参加したLINEは日本をはじめ、台湾やタイなどアジアを中心に広まった。

■ LINEの画像や動画は韓国ネイバーのサーバに保管