X



トップページBABYMETAL
1002コメント269KB
「横アリ&ポートメッセなごや」旅のお供と打ち上げガイド Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイW ca88-Rm+0)
垢版 |
2019/07/02(火) 05:36:44.72ID:tuV6HjrG0
『BABYMETAL AWAKENS - THE SUN ALSO RISES ?』 @ 神奈川・横浜アリーナ
『BABYMETAL ARISES - BEYOND THE MOON - LEGEND - M -』 @ 愛知・ポートメッセなごや
の遠征と打ち上げの情報交換スレです。

名古屋では初ホールなので初遠征のメイトも多いのではないでしょうか
横アリも含めてホテルやら交通手段やら情報交換しましょう
また2daysなので打ち上げもいたるところで行われるでしょう
その辺の情報交換もここでしましょう

※次スレは>>970を踏んだ人が立てること
立てられない、もしくは立たない場合は、代行宣言した人が立ててください

※前スレ
「横アリ&ポートメッセなごや」旅のお供と打ち上げガイド Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1561418438/
0154Anonymous (ワッチョイ a928-0L9F)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:22:39.88ID:mZx7Q4TJ0
>>47
同じく
0155Anonymous (ラクペッ MM15-V4yr)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:31:49.88ID:6o3sueUaM
>>152
セントレアからは片道40分1000円で直通バスが出てる
県営名古屋空港からはバスか電車で名古屋駅に行き
あおなみ線に乗り換えるので時間もお金も少し高くなる
0156Anonymous (オッペケ Sred-10lU)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:34:51.57ID:LH21DC95r
>>153
県営は映画を見に行くところだなw
レンタカーでも借りるならいいけど。距離は県営のが近いけど上に書いてあるとおりセントレアからは金城ふ頭行きの高速バスが出てる。
0157Anonymous (スプッッ Sdca-/sl3)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:36:03.30ID:Z/5kJdVqd
会場周辺のホテル空きある?行こうか迷うんだが
0158Anonymous (ラクペッ MM15-V4yr)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:00:05.82ID:6o3sueUaM
>>157
会場周辺のホテルはレゴランド(5万位)しかないよ
安いのは名古屋駅周辺に泊まってからあおなみ線で来るか
空港島のホテル(結構ある)から直通バスの2択かな
0159Anonymous (ワッチョイWW ca18-mW/F)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:37:03.09ID:Dp+GBddG0
>>153
いるけど、基本自衛隊機は土日祝祭日は飛ばないよ
0164Anonymous (スッップ Sdea-/sl3)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:20:13.35ID:ylPiYE2Fd
>>160
神器なし表記でも付いてたってこと?
0165Anonymous (ワッチョイ 6d54-ZZ/Z)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:23:18.91ID:np4TXOuG0
名古屋は基本神器付きでしょ
3個か1個かの差はあるけど
機材開放のチケットじゃなきゃ何か付いてる
0166Anonymous (アウアウウー Sa11-7e/k)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:31:38.48ID:Antk/iJKa
>>164
ローソンで申し込みした時には無かった気がします 見落としていた可能性もありますが
その後ここ見てたら神器があるのが分かってOneだけなんだなと思っていたものですから 何か得した気分です
0172Anonymous (ワッチョイW c6be-zxbV)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:11:38.01ID:v3x1x9eB0
土曜日の天気予報が良くなってきたかな?
0173Anonymous (アウアウウー Sa11-kPuE)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:17:59.14ID:JNtf63aBa
九州だけど飛行機飛ぶかな〜

参戦出来なきゃ搭乗口で一人でパッ!パッ!パッ!パッ! パッパ!パパヤっー!
0174Anonymous (ワッチョイW c6be-zxbV)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:20:58.86ID:v3x1x9eB0
さっきパパヤのMV見たよ。イイね!ライブにもってこいだわ。
0175Anonymous (ワッチョイW ea87-nt6/)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:28:32.98ID:fjlnN0aY0
キャプテンハーロックの船
0176Anonymous (スププ Sdea-mW/F)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:37:01.55ID:UlHRvv+xd
>>169
当時の入場案内なら無いよね
神器無しだからきっと外かもね
0179Anonymous (ワッチョイ 6d54-ZZ/Z)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:03:52.76ID:np4TXOuG0
全部PITだから入場は同じところから
整列して順番にだろうから
機材開放チケは最後尾でしょ
0182Anonymous (ワッチョイWW ca18-mW/F)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:42:02.07ID:Dp+GBddG0
今頃気づいたが、三種の神器は超だけで、並、金、家族は神器なんだな
0186Anonymous (ワッチョイ a398-tOvn)
垢版 |
2019/07/04(木) 00:02:18.56ID:Iz4fJxaM0
>>183
セントレアだと直行バスで40分だけど
県営からも名駅行きの直行バスあるから
名駅であおなみ線に乗り換えてトータル60分くらい
なお渋滞は考慮せずです
0187Anonymous (スププ Sd1f-Rnlg)
垢版 |
2019/07/04(木) 08:06:59.75ID:B1Q3Z5zUd
>>53
平民の物販に横入り(制限無し)できるし、大丈夫なんでは?
さすがに超だけで売り切れ出たら一揆おこるわw
0188Anonymous (スププ Sd1f-Rnlg)
垢版 |
2019/07/04(木) 08:10:08.61ID:B1Q3Z5zUd
>>60
(遠征ならば)ホテルのチェックイン[前後]荷物預かりサービスを使うのがスマートだと思うよ。
とは言っても名古屋は会場とホテルが遠くならざるを得んのがネックか。レゴランドホテルならあれだがw
0189Anonymous (ワッチョイWW ff55-s3ib)
垢版 |
2019/07/04(木) 08:12:24.00ID:qG6JM0/00
並モッシュなのでピックはあてにしてない
そのうち実用モデルをジムダンロップあたりから出してくれれば嬉しいけど

しかしTシャツは在庫たっぷりで頼みます
あれはかっこいい
0192Anonymous (ワッチョイWW 1355-pTuq)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:40:59.56ID:avuxzqUg0
おまえらグッズ買ったあとずっとあそこいるの?
時間十分あるし折角なら名古屋めし食べたいから名古屋駅付近まで戻るわ
0194Anonymous (ワッチョイWW ff18-SD32)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:55:57.08ID:iuqf0SP10
グッズと神器手にしたら名古屋駅近辺に帰って昼から飲むよ
どっかに忘れそうだから、神器はまた戻ってからにしたほうがいいかな。
0197Anonymous (オッペケ Sr87-Hq5O)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:53:08.36ID:3Vy7nhHkr
戻るのめんどい人はレゴのボッタ飯食うとか、リニア館で涼みながら時間つぶす事も出来る。
名古屋往復700円近くするからね。
金城ふ頭駅前デイリーは港湾労働者向けに結構弁当が多めに売ってるからめんどくさがり屋はそれでも可。
0198Anonymous (ワッチョイ 93a7-mVFY)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:58:03.36ID:NjMc+pV+0
レゴランド前の飲食店は超混むよ。
数店舗しかない上にレゴランドに来る家族向けだから回転も遅い。

CoCo壱もあるけど、子供が体験できるコーナーが済みにあって、家族向け感が強い。

あおなみ線沿いのイオンはいわゆる「ジャスコ」。
古臭く店が閉まってるので時間潰すのには不向き。

参考:
https://togetter.com/li/1326511

名古屋駅まで戻るのが吉。
エスカという地下街に行けば名古屋名物が食べれる店が一通りはある。
0199Anonymous (スプッッ Sd1f-op8B)
垢版 |
2019/07/04(木) 13:25:30.56ID:EWZnzZ5vd
あおなみ線、終了時間に合わせて名古屋直行の臨時列車でるのね
1時間2本だけだから定期のと合わせてだいたい10分間隔になる
0203Anonymous (オッペケ Sr87-Hq5O)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:40:52.55ID:3Vy7nhHkr
>>198
初日なら名古屋駅17:00発17:24着か最悪でもその後の17:15発17:39着に乗らないと開場に間に合わない。
つまり何時にグッズを買い終わるかによって名古屋に戻る余裕があるかどうか変わってくる。15:00くらいに終われば戻って飯食えるかな。
金城ふ頭の隣の野跡は何もない。
その隣の稲永はくら寿司とガスト。あとはカインズホーム&スーパーブックオフのフードコートがある。
0204Anonymous (ワッチョイ 2354-r2oz)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:51:47.22ID:MqN+0XuY0
往復で1時間かかるんだね
結構遠いが初日はチェックインのために戻るしかない
二日目は物販不参加でもいいかなぁ
スタンプ押してくれないから
0205Anonymous (スップ Sd1f-rrV+)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:54:30.82ID:e+TH03T+d
>>200
なんか臨時列車は後ろに付け足しらしいよ
難民がでないようにかな
0206Anonymous (オッペケ Sr87-Hq5O)
垢版 |
2019/07/04(木) 15:01:15.77ID:3Vy7nhHkr
>>204
クロークに預けるか、大きい場合はコインロッカーに入れることも考えれば?チェックインなんて後ろにずらせるでしょ。
時間に余裕が無い時のプランBとしてね。
クロークは40リットルくらいのビニール袋に入る分の荷物を預かってくれる。
時間がダダ余りなら名古屋戻ってナナちゃん見るなり好きにしたらいいと思うけど。
0207Anonymous (ワッチョイ 03a6-mVFY)
垢版 |
2019/07/04(木) 15:33:45.28ID:OyU9wdvX0
別に前に行く気ないなら開演直前に会場入りでもいいよね?
カバンとか小さ目の物ならOKよね?
0208Anonymous (アウアウエー Sadf-8Out)
垢版 |
2019/07/04(木) 15:41:57.03ID:ZIWDnRDya
>>207
そう言うつもりならいいけどLegend-Mだよ、花道が並ピットまで伸びてて花道を歩く最愛ちゃんが観れるかもしれないぞ
0210Anonymous (ワッチョイWW ff18-SD32)
垢版 |
2019/07/04(木) 15:57:07.90ID:iuqf0SP10
荷物と小さいボディバッグくらいを体に密着させるくらいのものじゃないと、後ろの柵にいてもモッシュから離脱したやつが飛んでくるし、ひっかけられたら危ないよ
0211Anonymous (アウアウクー MM87-Ri0R)
垢版 |
2019/07/04(木) 16:19:10.99ID:GQBhpOvJM
ボディバッグ的なのじゃないバッグどうしても持ち込みたいならダイソーあたりでダイヤルロック買って柵にくくりつけると良いよ
0212Anonymous (ワッチョイ 03a6-mVFY)
垢版 |
2019/07/04(木) 16:20:33.87ID:OyU9wdvX0
ボディバッグで行くつもり
いつもフェスとかで使ってるちっちゃいやつ
いや、BABYMETALのスタンディング初めてでさ
0213Anonymous (ワッチョイWW ff76-DS7y)
垢版 |
2019/07/04(木) 16:31:11.37ID:lAUG36q30
天気はギリもちそうか?!
0214Anonymous (ワッチョイW 93d2-AuWm)
垢版 |
2019/07/04(木) 16:47:32.25ID:lNE2xCAn0
あおなみ線、一編成で500人位しか乗れないから相当時間掛かるな。
今までもイベントあるたびに入場規制があるそうだ。
0215Anonymous (ワッチョイ cf65-zjg0)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:06:18.30ID:SOXW5/4x0
着替えを持って行った方がいいぞ

先週横アリピットだったけど汗だくになったから
つか数年ぶりの夏のライブだったからすっかり忘れてたわw
0216Anonymous (オッペケ Sr87-Hq5O)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:14:42.70ID:QBILsF1Er
カバンはボディバッグやウエストバッグ、レッグバックなど体に密着するもの。貴重品はズボンのポケットに入れるのはNG。
着替えは替えシャツをビニール袋と一緒にボディバッグに丸めて入れとけばおけ。退場まで時間があればさっと生着替えするか出てから男ならトイレまでは行かんくても適当に目立たないところで着替えちゃいなよ。夏だし。
ボディシートや制汗スプレーがあれば尚良。持ち込みは可能。
クロークに預けるなら貴重品以外は持ち込まなくてもいい。
SSAのクロークではおっさんたちの生着替え大会が始まってたわ。
0217Anonymous (ワッチョイ bf93-nuPj)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:36:46.29ID:Eyz7HnX00
ベビメタにハマって以来、体絞る為にランニング続けてるけどおかげで10kg以上痩せた
スマホはアームケースに入れてどんなに汗かいてもOKな服装で行くよ

LVだけど
0218Anonymous (オイコラミネオ MMff-FfqC)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:51:03.83ID:OwZ5mEf+M
>>217
ウケタwww
0222Anonymous (ワッチョイWW 1355-+2xZ)
垢版 |
2019/07/04(木) 18:54:04.47ID:MldVqSL20
まだチケット売ってるな
行くか迷うなマジで
0225Anonymous (ワッチョイ 2354-r2oz)
垢版 |
2019/07/04(木) 18:59:03.00ID:MqN+0XuY0
日曜日の分か
サポートダンサーを公表しちゃえば集客上がるんじゃないかな?
日曜日は生徒会長トリオですって言えば
さくらの父兄が来るかも どう思います?運営さん
0226Anonymous (ササクッテロル Sp87-CH82)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:00:08.82ID:L10kp2u0p
並ピット
神器受取が12時から
グッズ販売が14時から
クロークの袋も14時から
ピット整列開始が17:15から
物販買えるのが早くても15時すぎるから

グッズ→クローク→神器→ホテル→チェックイン→荷物置いて着替え→クローク預け→整列

かな?
0229Anonymous (ワッチョイWW ff18-SD32)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:05:07.76ID:iuqf0SP10
荷物はホテルに置いていきたいけど、ベビメタの場合は雨の心配が毎回つきまとうから悩みどころw
0231Anonymous (ワッチョイ 6f5f-6fHr)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:07:45.20ID:b3dVUUXf0
>>226
神器は待機列ならぶ直前に換えればいい
ホテルに持って帰って忘れる恐れある
そもそもホテル帰るならクロークいらないでしょ
0232Anonymous (ワッチョイ 63f3-T0Pq)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:08:03.67ID:7u7zgw+u0
質問です
明後日の名古屋公演に行く予定です
17時半開場、19時開演とありますが17時半にはいないと管理番号通りの席に座れないですか?
着くのが18時過ぎになりそうなんですが18時過ぎにはもう後ろの席しかないですか?
0233Anonymous (ワッチョイ 2354-r2oz)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:10:22.87ID:MqN+0XuY0
大抵は事前に情報調べなくても
現場行けばわかるんだけどね
今回の横アリは酷かった
案内の掲示はないわ 係員は何も把握してないわ
史上最低の入場案内だった
0234Anonymous (ワッチョイ 6f5f-6fHr)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:10:31.32ID:b3dVUUXf0
一度ホテル戻るなら
雨が降ってたらタオル首にかけて神器持って傘さして行けばいい
すればクローク使う必要無し
0235Anonymous (ブーイモ MMff-lQND)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:10:46.97ID:SYxX5jjEM
>>232
名古屋は特にオールスタンディングだから席なんてないよ。後からはいると指定ブロックの空いてるスペースになる。
0236Anonymous (ワッチョイWW c354-Rnlg)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:13:04.36ID:/GEX/cqW0
>>232
オルスタで席は無し

順に入場だから若い番号で開場に遅延がなければ着き次第になるね
18時過ぎなら多分まだ入場中
0237Anonymous (オッペケ Sr87-Hq5O)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:13:05.27ID:3Vy7nhHkr
>>232
元々席はない。ピットつまり柵の中に入る順番が後ろに回されるだけ。
ピットなんて柵掴める人以外みんな一緒。開始までに入場出来ればそんなに変わらないと個人的には思う。
0238Anonymous (ワッチョイ 6f5f-6fHr)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:13:33.84ID:b3dVUUXf0
>>232
名古屋は席無いよ
管理番号順に入場してその時もらった紙
にブロックが書いてあるだけ
番号より遅く行ったら待たなくてすぐ
入れるよw
0239Anonymous (ワッチョイ 63f3-T0Pq)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:13:40.59ID:7u7zgw+u0
>>235
17時半にいれば管理番号通りの順番で入れて遅れたら指定ブロック空いているスペース(恐らく後ろの方?)になるということですかね?
0240Anonymous (ササクッテロル Sp87-CH82)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:13:51.21ID:L10kp2u0p
>>231
終わったら着替えないの?
風邪ひくよ?

着替えと神器諸々入れてトート持ってく。
広島みたいに歩ける距離ならいいけどな。
神器邪魔だし。飯も買って行きたいし。
0241Anonymous (ワッチョイ 2354-r2oz)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:13:52.78ID:MqN+0XuY0
>>232
お持ちのチケットの番号次第です
17時半から入場が始まりますので
18時の段階でお持ちのチケット番号が入場してなければ
影響ありませんし 入場してしまっていればすぐ入れます
0243Anonymous (ワッチョイ 63f3-T0Pq)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:16:32.40ID:7u7zgw+u0
>>241
5000番台が何時になるかは流石にわからないですよね?
0246Anonymous (ワッチョイWW ff18-SD32)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:19:32.64ID:iuqf0SP10
>>232
名古屋はオールスタンディングの座席無し
チケットに書いてあるのは、呼ばれる順番でだけでどこのブロックになるかはわからないけど、遅く入るとブロックの前や横も後ろも柵は取れないかもね。
はじまったら柵の中ごちゃごちゃになるから関係ないよ
0248Anonymous (アウアウウーT Sa67-LTyY)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:25:17.76ID:TgnLIQyWa
>>232
柵前で絶対最前列じゃないと嫌だってのでなければ、シート席の後ろとか広い会場って場合を除いてそこそこ顔は拝めるよ。もちろん位置取りとかその会場による見え方によるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況