X



トップページBABYMETAL
1002コメント216KB
BABYMETALファンのおまいら年齢がバレる発言して下さい Part.16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Anonymous
垢版 |
2018/03/28(水) 02:20:06.18ID:nFQqJmKo
新スレです。ではどうぞ

Part.15 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1517246060/
Part.14 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1511078005/
Part.13 https://fate.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1504304611/
Part.12 https://fate.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1496582909/
Part.11 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1490523374/
Part.10 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1487291167/
Part.9 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1484294842/
Part.8 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1481545268/
Part.7 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1477406025/
Part.6 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1473726999/
Part.5 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1471096141/
Part.4 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1468928762/
Part.3 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1467773756/
Part.2 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1466989071/
Part.1 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1466680008/

次スレは>>980が立てましょう
0851Anonymous
垢版 |
2018/05/12(土) 01:09:56.94ID:qSmSTooN
聞いたことのないヒット曲〜♪
0852Anonymous
垢版 |
2018/05/12(土) 09:45:37.72ID:GIq87eQx
ベイエリアから〜♪
0853Anonymous
垢版 |
2018/05/12(土) 10:20:43.60ID:/Y7CIQK4
リバプールまーで―♪
0854Anonymous
垢版 |
2018/05/12(土) 10:50:40.84ID:Z5kBTT7K
このアンテナがキャッチした難波〜♪


・・って、何時まで続くんだこれw
0855Anonymous
垢版 |
2018/05/12(土) 12:04:41.54ID:QiZ8BqF9
ベストテン、トップテンみたいな番組が今あってBABYMETALがランクインしたら出るのかな
0856Anonymous
垢版 |
2018/05/12(土) 13:43:21.29ID:RkeOdfoH
シングル出さないから出られない
0857Anonymous
垢版 |
2018/05/12(土) 13:47:38.20ID:LG51m7u2
ベストテンって有線シングル
あと何だっけ?
0858Anonymous
垢版 |
2018/05/12(土) 14:52:01.28ID:cj1qkn3P
ハガキ
0859Anonymous
垢版 |
2018/05/12(土) 15:08:18.70ID:oFilSwAh
>>855
半分くらい出演拒否の回もあった
伝説の歌番組だったとか最近言いだしたけど当時からアーティストは出演避けてたわ
0860Anonymous
垢版 |
2018/05/12(土) 15:56:21.79ID:Z5kBTT7K
>>859
Wikipediaにベストテン入りしつつ出演しなかったアーティスト一覧が載ってるね。これで全部か分からないけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3

ずっと出演拒否ってた松山千春が初出演した際、暗いスタジオで独りピンスポに照らされ延々御託を並べた事は今もよく覚えてる
但し、話の内容は全く記憶に残ってない
0861Anonymous
垢版 |
2018/05/12(土) 16:02:34.14ID:EUldY4Pz
雨が小粒な真珠なら
0862Anonymous
垢版 |
2018/05/12(土) 22:30:48.51ID:fUPf2Hsn
恋はピンクのバラの花
0863Anonymous
垢版 |
2018/05/12(土) 22:43:03.97ID:Zl9+6Ojs
>>860
やっぱりみゆき嬢だったw
0864Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 07:59:03.87ID:DhwjxATc
>>860

>>ずっと出演拒否ってた松山千春が初出演した際、暗いスタジオで独りピンスポに照らされ延々御託を並べた事は今もよく覚えてる
但し、話の内容は全く記憶に残ってない

俺も見た
覚えてる

あとベストテンのスポンサーにキリンビールがいて、そのせいで矢沢永吉が唄った・ソングフォー コカ・コーラ っつう歌がランクインした時、

なぜかランク発表で
CMソング 矢沢永吉
と、表示されてた W
0865Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 10:43:44.01ID:kzmgWFPe
バカにして『ながよし』って言ってた
0866Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 11:17:45.67ID:1l+7pVwi
永ちゃんで思い出したけど昔永ちゃんは ウィスキーコークって曲歌ってよね
俺が酒の味がまだ分からなかった中学のころ
タバコも吸い込まずにプカプカさせながら
親父のサントリーオールドをコーラで割って永ちゃんの曲聴きながら 部屋で隠れて飲んでたら
妹に見つかって 親父にチクられて
鼻血出るまで殴られた
0867Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 11:29:08.09ID:nJBdZdYI
親父さん、よっぽどオールド盗られたくなかったんだね
0868Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 11:35:42.32ID:1l+7pVwi
オールドってリザーブと並んで当時のサラリーマンのお中元の定番だったのに 親父はあまり飲まないから
家にサントリーのウィスキーが死ぬほどあったのよ
だから1本くらいバレないやろって思ったんだけどね
リザーブじゃなくてオールドにしたのは子供心に瓶のデザインが好きだったからだよ
0869Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 11:48:13.13ID:O1I0gu7r
オールドって、衣装あったよね
0870Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 11:49:20.20ID:MGajye5S
リザーブの封印をナイフで切るのがかっちょいい
0871Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 11:49:35.58ID:MGajye5S
まちがえた!ローヤルだ
0872Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 12:07:32.46ID:+13ED6ig
男は黙ってサッポロビール
0873Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 12:25:07.10ID:KTn7R5sF
ドンドンディドン シュビダデン オデ〜エ〜エ〜エオ〜♪

友だち? 沢山いるよ
0874Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 12:26:12.73ID:MGajye5S
サミーデービスJrかこよかった!
0875Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 12:54:23.25ID:x3fBe9TL
パーソンズの動画見てたらなんとなくすうさんがこのままおばさんになったらJILL姉さんみたいになるような気がした
0876Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 13:01:57.77ID:30AxHZyN
包丁で刺されるのか
0878Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 15:21:45.14ID:MGajye5S
>>877
ウヰスキーの便に毛糸
わかば(タバコ)の箱の折り紙
水飲み鳥
0882Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 16:01:34.01ID:APGlLoII
>>880
俺の婆ちゃんはそんな凝ったことしてなかったな
ただ紐に通してた
0883Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 17:38:53.00ID:DhwjxATc
ニッカのCMはなんつっても
オーソン ウェルズ
G&G だったっけ
0884Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 17:48:26.46ID:CuOHnjtf
知り合いで一円玉50枚の棒を正三角形に10本金色の紐で束ねてそれを3組用意
ちょうどいいサイズの赤座布団の上に置いて玄関の飾りにしている人がいた。
現金部分が1,500円締めて2,000円くらいらしいんだがかなり豪華に見える、陳腐化もしないし
0885Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 18:01:57.71ID:BX+pnL7Y
永谷園の東海道53次
0886Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 18:13:01.91ID:L/NDr+7B
>>879
銭形の父っつぁんか
0887Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 18:33:44.78ID:wYzOzFX+
>>885
うちのじいちゃんが集めてた。
0888Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 18:49:51.62ID:/3qXofSs
>>885
何枚か集めて永谷園に送ると全セットもらえるんだよな。俺も送って手に入れた。実家にまだあるかなあ。
0889Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 19:14:11.40ID:YWYmOiFT
梶芽衣子も良かったが、ボンカレー松山容子が好きだったなあ。
「めくらのお市」が最高だった。
あの細いうなじと柳腰、殺陣の上手さと虚空を泳ぐ眼の美しさ。
今じゃタイトルでNGなんだろうけどなあ。 何故かつべに全作転がってたw
0890Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 19:34:58.09ID:30AxHZyN
由美かおるさんで夢精した
0891Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 19:44:55.79ID:VPDtojW2
今回のベビメタの新展開で、大ファンだった菊池桃子のラ・ムーへの転身で味わったなんとも言えない地獄の虚脱感をまた味わうのかと思ったけど、どうやらそうはならなそうだと思い始めてホッとした
0892Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 19:51:17.36ID:ARUTfZmW
「怨み節」パロろうと思ったが、やっぱダメだわ、どうしたって「ゆいの恨み節」になる…orz
0893Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 19:59:05.60ID:u929ORWo
>>891
ラ・ムーのアルバム高騰しとるで
0894Anonymous
垢版 |
2018/05/13(日) 20:20:16.85ID:mMo5U8Gw
ミッキーロークもウイスキーのCM出てた
アーネスト・ボーグナインみたいなバーテンと教会風の歌も印象に残ってる
0895Anonymous
垢版 |
2018/05/14(月) 01:29:44.71ID:A0tIWJ5/
オールドのCMのダンダン、ディア、シュビドュア、アーアーオエ、アーっていうのが、子供の頃の大人のイメージだったけど、自分は渋い大人にはなれなかったようだw
0896Anonymous
垢版 |
2018/05/14(月) 02:15:39.70ID:SgN/xwTD
小林亜星作曲『人間みな兄弟〜夜がくる』だな
スキャットは当時上智大学の教授だったサイラス・モズレーさんが歌ってた

スキャットだから正確な歌詞はないけど、おいらには
「ダンダン ディダン シュビダデン オデーエーエエーオー」
と聞こえたわ
0897Anonymous
垢版 |
2018/05/14(月) 02:25:28.37ID:DD1YC5+t
>>895
お互い、今から目指せばいいw

無数の傑作CMを世に送り出したサントリーだけど、一番好きなのはこれ
俺の中じゃトリスの雨と仔犬と共に歴代No.1のテレビCM

https://youtu.be/z6A7Rj0gqsQ
0898Anonymous
垢版 |
2018/05/14(月) 03:30:22.14ID:A0tIWJ5/
>>896
かなり適当に書いたから、あなたの方が正しいよ。

>>897
だなw
0899Anonymous
垢版 |
2018/05/14(月) 09:32:16.33ID:0VeKJ72O
中森明菜のレコードをレンタルしたら10ページくらいのミニ写真集みたいなのが付いていて友達とカラーコピーしようと盛り上がったが、レコード代よりコピー料金の方がはるかに高くて途方にくれたw
0900Anonymous
垢版 |
2018/05/14(月) 11:54:38.31ID:A0tIWJ5/
昔はカラーコピーって1枚千円ぐらいしたよな。
0901Anonymous
垢版 |
2018/05/14(月) 14:04:03.74ID:5E1xQ6VP
あの頃は 家のFAX電話器のモノクロスキャナーで レンタルで借りた 歌詞カードスキャンしてたんだけど
感熱紙だから 文字が消えるのよな
0902Anonymous
垢版 |
2018/05/15(火) 21:06:35.48ID:HzBpmqf9
>>889

松山容子
めくらのお市 捕り物控え、だったかな
今じゃ、選挙で当選者がダルマの目を入れるのもNGなのに
すごいタイトルだった
0903Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 00:54:53.46ID:oqdXhfQt
座頭市では敵役が市に向かって「この、どメクラが!!」って言ってたなあ。
0904Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 01:07:53.97ID:3k8CJN3g
あしたのジョーじゃ毎週毎週めっかち、かたわ、乞食、キチガイ、
もう言いたい放題だったな。大らかというか、何とも寛容な時代であった
0905Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 01:14:37.33ID:CY8M17cE
時代劇ではありだと思うんだけどな
0906Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 01:20:53.16ID:oqdXhfQt
盲滅法とか盲縞が放送禁止用語って狂ってるよな。
片手落ちもそうなんだっけ?文化の破壊だよ。
0907Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 02:49:40.01ID:ctV7kZd1
ノートルダムの身体が不自由な人
0908Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 03:12:19.50ID:pTkYw1ff
そのうち
オッサン や
オバハン も NGワード
入りするんじゃ?

お歳を召した男性(女性)とか
0909Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 03:22:59.75ID:oqdXhfQt
頭髪の不自由な、お年を召した男性。
0910Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 04:03:14.84ID:Q2s81Tyq
俺は日雇い人夫。看板持って椅子に座ってるよ。
0911Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 05:03:00.26ID:+w5Izeop
キャビンアテンダント物語
0912Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 06:24:20.85ID:IA6v+hd0
放送禁止用語一覧
http://monoroch.net/kinshi/
一番笑ったのは
「蛙の子は蛙」>言い換え語「凡人の子は凡人だ」
蛙を差別するな、ヘイトスピーカー!ってかw
0914Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 06:48:13.36ID:+zujAD4H
>>903
『座頭市と用心棒』という映画があって
座頭市「もう一回めくらといったら許しませんよ。」
用心棒(三船敏郎)「このどめくら、どめくら、どめくら!」
というシーンがある。
0915Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 07:01:18.00ID:Pxt3CUzT
海外公演での在広東少年
0916Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 07:06:37.39ID:9YT9l9R/
放送禁止用語なんてただのテレビ業界の内規だから一般人が気にする必要なんてないんだけどな、マスコミ権力を利用したノイジーマイノリティが好き勝手やれる時代が長すぎた
0918Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 09:04:23.46ID:mAQkDcr9
>>894
ウイスキーのCMで思い出したんだが 女がレイプされてるように見えるってクレームがでて放送中止になったのがあった
あのクレーマー みずぽ界隈だっけ?
0919Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 09:11:40.45ID:3ygzwM+t
三宅裕司のヤングパラダイス、恐怖のヤッチャンってコーナーがあってヤクザを面白おかしく弄ってた
本にもなった
0920Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 09:26:55.00ID:PY1tnEEe
ヒランヤ
0921Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 09:33:27.71ID:HB3N7bxo
ハンセンですよ
0922Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 09:37:59.11ID:CY8M17cE
色変わると信じてたラピスラズリ
0923Anonymous
垢版 |
2018/05/16(水) 14:25:20.82ID:TnBsquQ8
やっちゃんはよーヤクザっていうんだホントはよーだけどてれくせーから
0925Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 11:08:22.89ID:5UywPUME
>>924
こんなのはインベーダーじゃない。
俺がやったのは白黒ブラウン管にカラーのセロハンが貼ってあるやつだった。
0926Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 11:31:10.01ID:ezqowCdV
銀色の箱をテレビに繋いだテニスゲームとかあったなぁ
0927Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 12:40:02.39ID:7JGUUWXL
さ…西城秀樹かが…合唱。
0928Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 12:42:44.48ID:kdX+a1Im
>>924
なかなかのヴィンテージですなwww
0929Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 12:52:08.36ID:kcHaJxCE
ブルースカイブルー好きだったな。合掌。
0930Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 12:56:12.66ID:kdX+a1Im
すぅちゃん追悼カヴァー
ローラ
0931Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 13:12:42.11ID:aywFCqK9
一時期東アジアを席巻したBMの大先輩が…ちょっと早すぎるだろ、R.I.P.
0934Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 14:14:13.09ID:2TSXalSh
こないだかりそめ天国で広島出身のタレントで一番売れたのが西城秀樹だった。
0935Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 14:19:44.85ID:9ygBrHR3
おせちもいいけどカレーもね!
R.I.P.秀樹
0936Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 14:20:08.61ID:6uxoCBL2
>>929
歌詞の最後の部分は、本日のシチュエーションでも使えるな

青空よ 心を伝えてよ
悲しみはあまりにも大きい
青空よ 遠い人に伝えて
さよならと

・・・合唱
0937Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 16:17:27.39ID:bjM69hyt
金になったのは矢沢じゃないの?
0938Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 16:37:56.95ID:6uxoCBL2
>>936(自己レス)
間違えた

合唱じゃなく合掌
0939Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 16:53:39.79ID:RW26UrPY
昭和50年代っ子にとってヒデキは生命力とバイタリティに溢れたヒーローだった

まだまだ元気な姿を見ていたかった
あの歌声が永遠に失われたのはとても悲しい

合掌
0940Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 17:02:15.60ID:bjM69hyt
ブライアンフェリーより歌がうまくてかっこいいんでしょ
0941Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 17:23:37.72ID:0pJVX4BE
抱いてやるうう!
0942Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 17:38:51.13ID:ahpY6m+8
今日のお買い物ドライブBGMは西城秀樹ゴールデンベスト

久々に聴く激しい恋の歌声はまるで少年のよう
当時ヒデキ19歳。ドリフ観ながら止めろっと言われてもタカタカタカラーラッターラッの振りマネをしてた俺は6-7歳
時は流れて小僧はオヤジになり、スーパースターは空へ

RIP
0944Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 17:53:20.50ID:RW26UrPY
ヒデキはサンタマリアに導かれてブルースカイブルーの彼方に旅立ってしまった
ちょっとショック大きくて辛いね
0945Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 18:14:40.88ID:aywFCqK9
当時、若気の至りとはいえ、「歌謡ロック」を鼻でせせら笑っていた私は、なんもモノの見えてない大バカもんでした
ヒデキの真っ直ぐ延長線上にすぅさんがいて、今ゆらゆらを歌ってる
世界を席巻すべく、思いっきり歌ってる
0946Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 19:36:29.13ID:1D/Nn2rT
基本好きなんだけど東京音楽祭のジャガーは見てて恥ずかしかったw
0947Anonymous
垢版 |
2018/05/17(木) 20:45:28.45ID:tRRwLJWv
すぅちゃんと同い年の頃のヒデキ
この朗々としたドラマチックな絶唱振りは今あらためて聴くと凄いね
https://youtu.be/RHJnv3yo224
0949Anonymous
垢版 |
2018/05/18(金) 09:41:25.31ID:abzkNbiJ
浪人生の長男(秀樹)

石屋の父親(小林亜星)

ジュリー狂いのバッチャン(悠木千帆)
より先に旅立っちゃいかんな
石工職人の(伴淳三郎や左とんぺい)
に呼ばれちゃったかな)
合掌
0950Anonymous
垢版 |
2018/05/18(金) 14:19:30.91ID:jGyfXSlD
最近BSで貫太郎を見てたから何ともいえない気分だわ。
まさかとんぺいと秀樹が同じ年に逝くとはなあ・・・
松山容子と並ぶカレーを国民食にした功労者だ。

合掌

松山さんはお元気でお過ごしください。
0951Anonymous
垢版 |
2018/05/18(金) 15:02:18.36ID:ztSl2kLn
ボンカレーを国民食にしたのは仁鶴
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。