X



【HONDA】3代目フリード★9【FREED】

0001素AIR  警備員[Lv.16] (ワッチョイW 4e58-U9cE [2400:4152:224:a300:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 21:24:29.88ID:+kmhDJ/d0
累計販売台数100万台を突破し売れ続けている、定番コンパクトミニバン・フリード。
2024年発売となる3代目モデルのスレです。
発表前の新型トークや発表後の情報交換はこちらで。
初代、二代目、シエンタについてはそれぞれのスレでどうぞ。

発売前ティザーサイト
http://www.honda.co.jp/FREED/

前スレ
【HONDA】3代目フリード★8【FREED】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1717623948/


前々スレ
【HONDA】3代目フリード★7【FREED】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1717055869/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう

次スレは>>950で宣言してから。
建てられない場合は>>970が建てる

スレ立て時1行目に必ず
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を入れること
入れ忘れたら建てた者が削除依頼を出すこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96f2-uzDr [2402:6b00:d628:700:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 21:30:58.55ID:2kU6vFMN0
>>1
スレ立て乙です
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a212-6+Ex [2404:7a87:1100:a100:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:14:46.90ID:L0HjOKBZ0
>>1

前スレで工賃の話が出ていたが、2代目よりも微妙に工数が増えてない?
2代目なら0.8Hなのに3代目は1.0Hなど。
なんなら後部のドラレコとか事前配線(プレワイヤー)してるから工数削減!とか宣伝してるのに。

物価高はわかるので単価上げればいいのに、変なところで稼ぎに来てるように見えて嫌だわ。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96f2-uzDr [2402:6b00:d628:700:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 07:55:07.61ID:UHCatYsC0
>>4
ディーラーだけじゃ納期盛れないよ
発売日には1年待ち越えるんじゃないかね
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af18-JTKV [150.9.77.9])
垢版 |
2024/06/17(月) 11:17:17.65ID:Y6UCwMm30
>>5
販売前から納車に1年も掛かる様じゃ購入者も半減するんじゃないか?
販売開始と同時に受注中止になったりしないか?
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d201-JH9N [59.157.142.166])
垢版 |
2024/06/17(月) 11:50:03.08ID:hHhG+pjB0
現行フリードのラインが空いたら短くなるのでは知らんけど
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb2e-uzDr [2001:268:9ab6:673:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 11:59:08.85ID:KM7jclzP0
現行フリードってまだバックオーダー分の
生産やってるんだろうか
販売店の在庫処分やってる段階か?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d22a-a+7L [2400:4051:ed41:7000:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 19:49:11.85ID:E2tr3dVO0
フリードのおかげでシエンタの値引きが渋くなってるのかムカつくわ
そう考えると競争って重要なことなんだなとつくづく思った
0013 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW d288-yYqW [125.14.69.43])
垢版 |
2024/06/17(月) 21:37:27.49ID:wCH0Ylf70
フリード・シエンタ共通の不満点

①シフトノブの位置によってハザードスイッチの場所と干渉する

②車速連動ドアロックの廃止

③ハイブリッド車・ガソリン車特有の違いとは別の所でガソリン車の装備が劣る
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9655-p9YJ [2400:2410:adc0:8900:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:29:06.47ID:Ab7LmYmr0
3列目に拘らないなら(しかしスライド必須なら)
〜2025年辺りに出るルーミーに流れる人も一定数でるんじゃ?フリードに限らず価格も現行フリード位だろうから
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ea1-dlsD [223.134.58.185])
垢版 |
2024/06/18(火) 04:01:37.01ID:N8uuJAXP0
>>13
>A車速連動ドアロックの廃止

これは廃止が適切だと思う
走行中のドアロックが必要な状況は、殆どない

経験上、走行中のドアロックが必要だった状況は、
絡まれて、並走してる車のドライバーからドアを開けられた時くらい
子どもが誤って開けるなら、チャイルドロックするべき
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af18-JTKV [150.9.77.9])
垢版 |
2024/06/18(火) 04:54:56.41ID:d0GibU4K0
>>16
ダッシュボード上のモコモコ部分
あんな所に金掛けるなら、もっと普通にドア内張上部とかをプラスティック剥き出しじゃなくて、ソフトパットにして欲しかった
スマホスタンドとかの貼り付けも出来ないし
0020 警備員[Lv.57] (ワッチョイW d288-yYqW [125.14.69.43])
垢版 |
2024/06/18(火) 05:18:08.84ID:5VbMoWGj0
>>18
煽り運転などで絡まれた場合は自らロックできる時間的な余裕はあるけど
信号待ちなどで通り魔的に無差別に不意に狙われた場合はロックする余裕はない

運転中にロックしたい派したくない派は別れると思うが車速連動ドアロック機能があれば普通はオフ設定もできるのでユーザーが自由にできる

トヨタは高級車種しか付かないが
ホンダは軽自動車さえ付いてるイメージだっただけに残念

いくら治安が良い日本でもロックしてない確率が高い車種が第三者から特定できるのは怖い
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d247-G4TL [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 07:11:26.61ID:/IS3B36H0
>>23
プレミアムですw
0025 警備員[Lv.57] (ワッチョイW d288-yYqW [125.14.69.43])
垢版 |
2024/06/18(火) 08:36:53.08ID:5VbMoWGj0
>>22
ですね
衝撃感知でアンロックされないと試験にPASSしないはず

運転中ロックしたくない派の理由は降車時にアンロックするのが面倒な事くらい
Pシフトに入れたりエンジン切ったりした時に自動でアンロックする車種もある
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ea1-dlsD [223.134.58.185])
垢版 |
2024/06/18(火) 11:51:44.56ID:N8uuJAXP0
>>28
歩行者がドア開けてくる状況かぁ
だから「信号待ちなどで通り魔的に」なんですね

見知らぬ歩行者がいきなりドアを開けてくるのは、ちょっと想像できない
歩行者を危険な目に合わせて怒らせた、とかなら分からないでもないけど
それなら逆に窓開けて謝ったり、降りて行って謝るでしょ

車を襲おうと狙っている歩行者がいて、その人の直近に止まってしまう?
遭遇する可能性は限りなく低いと思います。
0034 警備員[Lv.57] (ワッチョイW d288-yYqW [125.14.69.43])
垢版 |
2024/06/18(火) 13:14:19.27ID:5VbMoWGj0
>>31
日本も地域によっては治安に差があってそんな場所にたまたま行く機会が無いとは限らないからねぇ

>>32
いざというときに備えてロックはもう習慣になってて普段は全く気にしてないというか気にする必要がない

>>33
想像もしてなかった人がいるからねぇ

ちなみに普段からロックしてない人は咄嗟にロックする練習しておいた方がいいかもね
どっちがロックでどっちがアンロックかわかりづらい車種もあるから
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d201-JH9N [59.157.142.166])
垢版 |
2024/06/18(火) 13:14:56.85ID:85Dc37Ft0
>>31
銃は流石にないと思うけど日本でもちょいちょい信号待ち強盗あるよ
https://toyokeizai.net/articles/-/744375
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ea1-dlsD [223.134.58.185])
垢版 |
2024/06/18(火) 13:36:51.06ID:N8uuJAXP0
>>30
それ既に、車に乗っているかどうか、走行中かどうかに関係ない話ですね。

普段、道を(徒歩でも車でも)通行していて、
そういう危険な人に遭遇することは、日本では普通は考えないでしょうし、
そんなことを考えていたら外に出られません

そんな危険な環境なら、ドアロックの機能として必要なのは
車速感応型ではなく、乗降時以外は自動でロックするようなものが必要でしょう。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f381-JH9N [160.86.106.167])
垢版 |
2024/06/18(火) 14:32:36.17ID:9S6rWqfx0
今の車って走行中だと扉開かないものなの??
ロックって子どもの安全にも関わることだと思うんだけど
0040 警備員[Lv.57] (ワッチョイW d288-yYqW [125.14.69.43])
垢版 |
2024/06/18(火) 15:05:53.94ID:5VbMoWGj0
>>36
別に全ての人に強制するつもりはないし特にアナタはロックしなくて良し
降りる時のロック解除面倒くさいもんね

自分だって何かに気を取られてロックするのを忘れる事が今まであったかもしれない
そういった手間やミスを今まで通り補ってほしいだけ

ロックが作動する速度を自分で設定できればロックしたくない人は180Km/h にでも設定しとけばよろしい

あっ今さらフリードには期待してないよ
>>13 不満ね
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb2-OEi3 [2402:6b00:e917:8500:* [上級国民]])
垢版 |
2024/06/18(火) 15:43:58.71ID:df0AW9Xy0
>>39
チャイルドロックしらんの?
https://gazoo.com/column/daily/18/03/31/
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d29a-cl2B [2400:4050:dcc1:5300:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 15:47:51.13ID:Vhb6UUKF0
>>039
走行中でも普通に開きますよ。
最近の国産車はロックしてあるとかなりの抵抗があるがドアノブを操作すればドアが開く車が多い。
欧州車だとロックしてあっても内側からは抵抗無く通常のドアノブ操作で開く。
乗員はシートベルトをしているし、高速走行では風圧でドアは開きにくいし(スライドドアはどうなのかは知らない)、子供を乗せる場合はチャイルドロックをするのは当然だから、それよりは非常時に直ちに脱出出来ることを優先してるのだと思う。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de99-rss/ [2001:268:946a:6862:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 16:16:56.67ID:9Yt1aeIa0
大昔にハイエースを買い替えたときに、走り出したら勝手にロック掛かって、へぇ、最近の車はそんな機能あるのか。って感心したけど、
別に無いならないでそんなに気にはならないかなぁ。
サブのエブリィには付いてないし。

ただ、なんでわざわざ付けなくしたんだろう?と思ってたけど、
>>21,22,25
この流れで割と納得がいった。

要は、
「新たに緊急時アンロック機能をつける」か
「オートロックそのものを止める」か
って2択だったら、その判断もありかな、と。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f381-JH9N [160.86.106.167])
垢版 |
2024/06/18(火) 16:20:29.11ID:9S6rWqfx0
>>41
子供が小さいうちはしてたけど流石に小学生の高学年になったらオフにしてるわ

>>42
やっぱりそうなのね
しかし緊急時の脱出のためとは言え車速連動無くなるのは不便やな
エアバック開いたらロック解除でいいやん・・・
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af18-JTKV [150.9.77.9])
垢版 |
2024/06/18(火) 16:28:10.68ID:d0GibU4K0
いい加減スレ違いなので、他でやってくれ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df06-JD1Y [220.157.138.237])
垢版 |
2024/06/18(火) 17:15:00.75ID:9Yt1aeIa0
Airにもルーフレール付けれたらなぁ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2c5-JKwZ [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 19:53:12.48ID:/IS3B36H0
オートロック?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af18-JTKV [150.9.77.9])
垢版 |
2024/06/18(火) 20:42:11.93ID:d0GibU4K0
>>51
それが、3,000台位しか無いから納期が一年とかになりつつあるのではないかと
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf9-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 22:39:07.53ID:V0WLx08Q0
ホンダは最初から、月間販売台数を少なくしているんじゃないのかな。
薄利多売ではなく暴利小売路線を行くみたいだから。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf9-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 22:40:30.89ID:V0WLx08Q0
暴利小売ではなく暴利少売でした。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96fe-uj94 [2400:4052:9526:d300:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 00:04:37.74ID:dvB2qi5/0
ドアロックについての記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/85064b25c824ed3fd287e2a90aa9040ca0242799?page=1

まぁ、日本でもコンビニで運転手が買い物中に突然変質者が乗り込んで来たとかいう事件も散見されるので、家族を守る気があるなら家と同じで停車駐車中も基本的にはドアロックしておく方が良いんだろうね。
少なくとも現行2代目は、事故等で大きな衝撃があった時はロック解除される仕様だから、新型コロナ3代目はコストカットなのかもしれないね。
シフトレバーもガチャガチャになったのもパーツを共通化させてコストダウンさせたのかもね。

というか、6月発売って話だけど、肝心の発売日はいつなの?
0061 警備員[Lv.34] (ワッチョイW d6f7-Rion [153.195.160.2])
垢版 |
2024/06/19(水) 00:19:09.97ID:ZJo0iTcs0
同じ寄居工場のステップワゴンも月間目標販売台数が5千台で実際にそれくらい売れてるから、フリードも現行の目標の6千台は作れそうなのに、何でこんなに納期が延びてるんだろうね
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9647-uzDr [2402:6b00:d628:700:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 01:47:33.12ID:O4yhLi/00
>>61
ノアボクの納期長期化と
フリードに対する割安感もあって
来月値上げ前の駆け込みで
ステップワゴンもそこそこ
売れてるみたいよ
中身が同じで10〜15万の値上げじゃあね
同じ寄居で生産してるなら
互い影響受けてるのかも
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/19(水) 11:21:03.89
AIREX以外を買う人が殆どいないんだな
もしCROSSTARとAIRしかラインナップしてなかったらお通夜モノだぞ…
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-JH9N [126.10.173.252])
垢版 |
2024/06/19(水) 11:40:25.91ID:8Sw/QlFH0
試乗動画出始めたけど、静か、なめらか、いやされるって、やはり最近のホンダ車というか、ヴェゼルやフィットの延長線上の乗り味みたいね。

ttps://www.youtube.com/watch?v=spEAI3mQTuQ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 076a-QxTz [240a:61:e4:cf0:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 11:48:16.82ID:e9gjdLna0
まづは試乗レビュー見ないと予約する気にならんよね
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-JH9N [126.10.173.252])
垢版 |
2024/06/19(水) 14:03:24.57ID:8Sw/QlFH0
>>080
どこが?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-pGmZ [126.167.108.174])
垢版 |
2024/06/19(水) 14:33:24.26ID:RgFs5HNPr
試乗動画見た。駆け込みでモデルチェンジ前買った人涙目って感じだね。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/19(水) 14:58:45.00ID:eaRODHbC0
>>65
7年乗った+
下取り60って言われたけど買い取り95だったよ。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/19(水) 15:01:46.32ID:eaRODHbC0
ただ 下取りは納車時、買い取りは即日
この納期状況では比較するのは難しいかと
0088 警備員[Lv.58] (ワッチョイW d288-yYqW [125.14.69.43])
垢版 |
2024/06/19(水) 15:29:17.05ID:MwJecGyk0
この時期の試乗レビューでネガティブな事言うと次回呼んでもらえなくなるのでいくつか動画を話半分で聞いてたけど
こういう動画見ると試乗したくなるね

既に eHEV のクルマを乗った事がある人達ばかりなので感動の場面はあまり見受けられなかったかな

街中での試乗やクルーズコントロールの出来を知りたい
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-48Ya [126.166.197.135])
垢版 |
2024/06/19(水) 15:31:53.69ID:Nv9d/RM8r
うな丼のレビュー見てたらコメントでホンダはMC後に買うべきと書いてあってどうしようか迷う
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-pGmZ [126.167.108.174])
垢版 |
2024/06/19(水) 15:57:43.08ID:RgFs5HNPr
ノアヴォクのデザインが好きな人 ドンキ好き
フリードのデザインが好きな人 無印好き
そりゃ分かり合えない
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2dd-ld6f [240b:12:8a40:700:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 16:09:27.86ID:4a+wjoZx0
>>90
第一候補だけど詳細情報がまだ出ていないから発売後に再検討だね
・内外装は具体的にどう異なるのか
・2列目シートのスライド量やリクライニングは6人乗りそのままなのか
・省かれた防音材等はディーラー部品取寄せで後付可能か費用はいかほどか
・付けられないオプションはあるか
などなど
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af18-JTKV [150.9.77.9])
垢版 |
2024/06/19(水) 16:12:55.67ID:7eFg5akx0
試乗動画でわざわざ現行型を準備して比較させるって事は、比較しないと違いがわからないレベルの進化しかしてないのか?と勘繰ってしまうが、ひねくれ過ぎ?
動画見て思ったのは、Aピラーの傾斜がかなりキツそうって事
フロントドアガラスの形状も三角形みたいになってるし
個人的にはフロントガラスが近過ぎて圧迫感がないかが心配
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d201-JH9N [59.157.142.166])
垢版 |
2024/06/19(水) 16:37:37.66ID:ddyPjlr00
>>85
ディーラーに買い取り95だったって言えば下取り100になるじゃん
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/19(水) 16:47:13.57ID:eaRODHbC0
>>94
半年先なんて買取店も良い値段出ないよ
>>96
納車時の予価ですからで終了
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-/pK2 [126.255.64.177 [上級国民]])
垢版 |
2024/06/19(水) 17:11:28.13ID:w3rYHsEjr
>>97
まぁ、売る直前に買取査定サイトに依頼したら、残債より高く買い取ってくれたので、儲かった分から168000円の激安軽四を買って半年後にまた買取査定サイトに依頼した。そしたら解体送りじゃないのに55000円で売れたから、正味11万ちょいで半年乗れた計算になったよ。
売却方法の問題かな。
納車前まで乗るなら、納車日が見えてから買取査定をして下取りと比較したらいい。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d201-JH9N [59.157.142.166])
垢版 |
2024/06/19(水) 17:12:40.42ID:ddyPjlr00
納車までに40万も査定下げるのかよクソみたいなディーラーだな
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3c7-CP83 [122.255.226.3])
垢版 |
2024/06/19(水) 17:50:37.73ID:CWVecCUI0
>>95
現行フリードのフロントガラスが解放感ありすぎ。あそこまで広くなくて良い。広角フロントガラスのおかげで足元まで日射しが入ってくる。それなのに右折時に三角窓Aピラーの柱2本が重なってきて視覚的圧迫感を与える。それが改善されたのは良かったと思う。シエンタと同じような見え方になったんじゃないの。
0106 警備員[Lv.35] (ワッチョイW d6f7-Rion [153.195.160.2])
垢版 |
2024/06/19(水) 18:43:40.21ID:ZJo0iTcs0
>>103
単に発電の為なら一定の回転数でエンジンを回すけど、
加速でアクセルを踏み込んだ時は低回転→高回転→低回転→高回転→…とエンジンを回し てシフトアップしてるかのように制御する
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af18-JTKV [150.9.77.9])
垢版 |
2024/06/19(水) 20:45:36.03ID:7eFg5akx0
>>106
正直言って個人的にはあのアクセルを踏むに比例して発電エンジン回して、エンジン音を聞かし雰囲気を出す?みたいな演出はうるさいだけで必要ないと思う。
評論家達はホンダに忖度して面白いと言ってるが。
上りが続いてバッテリー残量が無くなった時以外は、なるべく低い回転数で、静寂性を高めて欲しい。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 525f-JKwZ [61.120.247.102])
垢版 |
2024/06/19(水) 21:12:34.48ID:lATtk8Zt0
陽一郎、音楽五月蠅い
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H9e-vlRl [133.106.162.69])
垢版 |
2024/06/19(水) 21:18:02.10ID:juwVxvRYH
先代比較見ると、内装インバネ周りは旧(現行)モデルのが新型っぽいな
ゲートシフトで無くボタン式にしたらまた違ったのに
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/19(水) 21:25:15.34ID:eaRODHbC0
>>112
同意する
燃費の一番良いところで回ってれば良い
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2f5-JD1Y [2001:348:5000:9800:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 21:31:10.84ID:PCvMOx5X0
買えない貧乏人の
買わない理由探しは永遠です

中古シエンタオススメ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02bd-pGmZ [133.149.89.230])
垢版 |
2024/06/19(水) 21:57:00.62ID:MdNt1j090
フリード買えない人はシエンタ買うのかな?
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9635-uzDr [2402:6b00:d628:700:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 22:29:55.58ID:O4yhLi/00
>>112
完全に同意だな
他車はどうか知らんが
フリードに関しては
エンジンは目立ったりすることなく
可能な限り静かに黒子に徹するべきだと思う
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/19(水) 22:52:29.88ID:eaRODHbC0
>>122
モードせっていがあればいいのにね
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/20(木) 03:47:51.59ID:hisLV4mp0
>>128
新型の評価なんて今年のワインのできと同じじゃね?
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb96-rss/ [240f:32:2253:1:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 05:07:46.31ID:FCsYTgmm0
少し前にACCの制御がイマイチって話題があったけど、いろいろ他車種の動画とか見てみたら、
新しい古いというより、車種毎に性格が結構違うみたい?

液晶の表示はサイズ的にフィット相当だと思ってそっちを参考にすれば良いのかな
ステップワゴンとかのリアルな周囲の表示、ちょっと面白そうだけど……w
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-gB7/ [49.98.156.161])
垢版 |
2024/06/20(木) 05:49:16.02ID:ctcsrp+Kd
ダッフンダはボディも塗装も機関も紙耐久のボロクズなのが残念
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f06-JD1Y [2001:348:5006:d300:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 06:04:02.33ID:6llYjrmR0
>>132
あなたも転職したらフリードぐらいは買えるようになるかもしれないよ
所得が増えるとネガティブな思考は全方位になくなるもんだよ
がんばれ!
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb10-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 09:27:03.11ID:y/v9lEOb0
所詮、単眼カメラだけ。単眼カメラだけには限界があるのに。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-pGmZ [126.166.219.200])
垢版 |
2024/06/20(木) 09:33:43.26ID:2WHxSxjtr
このスレ、シエンタしか買えない人の妬みがすごい
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af18-JTKV [150.9.77.9])
垢版 |
2024/06/20(木) 10:25:04.07ID:0IGjdfjD0
誰か、オーナー&納車待ちスレ立ててくれませんか?
自分、スキル不足で無理なので。m(_ _)m
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-pGmZ [126.166.219.200])
垢版 |
2024/06/20(木) 10:44:44.78ID:2WHxSxjtr
新型フリードは400万するんだし多少の優越感はあるでしょ
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-JTKV [220.218.122.62])
垢版 |
2024/06/20(木) 11:10:41.01ID:AhkRM2Ux0
まぁ貧乏人はBBAシエンタ買うしかねーわなw
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ff-7ZEY [218.218.36.2])
垢版 |
2024/06/20(木) 11:13:57.20ID:BiyF+zS00
自虐かよw
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af18-JTKV [150.9.77.9])
垢版 |
2024/06/20(木) 11:53:42.17ID:0IGjdfjD0
>>154
USB隣のPD typeCは、ナビとは接続されていない単に独立した充電ポートじゃない?

オプションカタログの公開も販売と同時なのかな?
タブレットで見せて貰って十分に確認出来なかったが、3列目辺りにもオプションPD type Cあるんだな。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a218-6+Ex [2404:7a87:1100:a100:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 14:48:27.06ID:S4zemEk80
>>71
ディーラー向けのオプション説明資料(iPad)を見せてもらったら「プレワイヤー(事前配線)しているので工数削減」という記載があった。
営業に聞いたけど把握できてなかったので詳細不明だが、
・前・後・車内カメラ撮影のドラレコに対する記載
・リアガラスに取り付ける機材から車内ー後方を撮影
・SDカードはフロントの機材に1枚搭載するタイプのようであった。

なので、以下推測ですが
・電源とフロントへの通信線が事前配線されてるのではないか。
・フロントの機材にも通信線がつながるはずなので、フロントガラス上部にも電源とリアとの通信線が事前配線されてるかも。

コネクタさえ用意できたら電源取り出しやすいとなるととっても便利なんだけど、誰か実車展示見に行く人居たらチェックしてほしいね。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07d7-uzDr [2400:4151:9083:2a00:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 15:04:04.79ID:+aj7Zhy90
>>161
来年の春どころか
契約から1年後納車もありえるよ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (オッペケ Sr27-48Ya [126.166.215.11])
垢版 |
2024/06/20(木) 15:29:10.53ID:nXlzHGJGr
ウナ丼のレビュー見たけどLKASが凄いらしいけどテスラよりも高性能なのかね?
FSDみたいな機能あるなら喜んで買うんだけど
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/20(木) 15:39:15.52ID:hisLV4mp0
>>156
動画でPDが3列目後方にもあるって言うのが気になったのと、フロントパネルは元のUSBの横に付くと思ってたのにPD1個でがっかり、音楽用のUSBメモリ挿せないやんバッファローのほぼ出っ張り無しUSB使う予定だったのに。というか標準でもTypeCならナビ変更やな
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/20(木) 15:57:15.24ID:hisLV4mp0
>>154
五味って人の試乗レポートでアップ画像有るけどPD1個(USB通信マーク有り)だったのよ、試乗車と展示車でオプションが違うのかね?
ナビ用のUSBと充電用PDが別なら嬉しいけど
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af18-JTKV [150.9.77.9])
垢版 |
2024/06/20(木) 16:38:56.50ID:0IGjdfjD0
>>154
五味さんの動画見てみたけど、USB typeA がナビとの通信用で、USBメモリーも挿入可。
PD type Cは充電専用でナビとは繋がってないんじゃないかな?
知らんけどw
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af18-JTKV [150.9.77.9])
垢版 |
2024/06/20(木) 16:42:04.75ID:0IGjdfjD0
間違えた173は
>>172 へのレス
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af18-JTKV [150.9.77.9])
垢版 |
2024/06/20(木) 18:42:03.28ID:0IGjdfjD0
>>179
その為のバッテリーでしょ。
延々とパワーが必要な上りの山道とかならともかく、高速の合流だってせいぜい十数秒なんだからその分はバッテリーを放電すれば良いと思うんだが?
まあ自分の素人考えかも知れんが。
0182 警備員[Lv.7] (ワッチョイW d6f7-Rion [153.195.160.2])
垢版 |
2024/06/20(木) 18:54:03.92ID:PAeo6+aP0
>>181
ステップ制御の演出が入るのはアクセルを5~6割以上を開けた時だし、
バッテリーの最高出力がモーターの最高出力の半分もないからエンジン発電を足さないとダメじゃないかなぁ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 525f-JKwZ [61.120.247.102])
垢版 |
2024/06/20(木) 20:56:07.32ID:gpsWol/U0
https://youtu.be/t8xcxKt3SiI
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af18-JTKV [150.9.77.9])
垢版 |
2024/06/20(木) 20:59:05.37ID:0IGjdfjD0
>>185
新型N-BOXなら基本はほぼ同じじゃないかな?
言っておくけど、今の世代のセンシングを100%信じてたら、必ず事故るよ。
気を抜かずに、いつでも操作出来るように常にハンドルを握る、足はブレーキペダルを踏める位置に置く、キャンセルスイッチに指を添える位はしておくべき。
車種や、個体差もある様なので、当たり外れもある様に思う。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02bd-pGmZ [133.149.89.230])
垢版 |
2024/06/20(木) 21:36:16.21ID:uuqw+UbH0
シエンタの運転支援凄いよ、トヨタのくせに
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f3d-a+7L [240a:61:1124:94b8:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 22:00:00.64ID:JYKdG8Gv0
シエンタの運転支援は頭ひとつ飛び抜けてるからな
あの快適さに慣れたら他の車買えなくなるからシエンタはやめた方がいい
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9687-iNSb [2400:4053:81e2:ad00:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 22:15:03.52ID:NWNf8+ND0
ほんと何をしたいんだか呆れるばかりだわ
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/20(木) 22:43:13.72ID:hisLV4mp0
エアコンのコンプレッサーは
モーター?エンジン?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb96-rss/ [240f:32:2253:1:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 22:49:23.02ID:FCsYTgmm0
>>187
この動画にアシスト中の液晶表示映ってるね。
やっぱりステップワゴンとかみたいな、リアルな周囲表示では無くて、
単純に前方車両やレーンを認識してるかどうかだけの表示か。
これ、シンプルモードにしたら自車の絵がその下にでて繋がった感じになるのかな?
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW def0-QxTz [119.63.172.135])
垢版 |
2024/06/20(木) 23:40:59.06ID:1+GXovP70
400万円程度でもオレには大金
魚さばいて高級外車楽しむYチューバーひ比べたら何と小物か
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 328c-JTKV [211.5.115.41])
垢版 |
2024/06/21(金) 01:24:15.85ID:IQj8UfXV0
安全装置なんかまともについてない古い車に乗っているおれには、ハンドルから手を離すとか信じてたら事故るなんて話は馬鹿馬鹿しくて聞くだけ無駄な話。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-JTKV [220.218.122.62])
垢版 |
2024/06/21(金) 07:16:40.77ID:9LWGEHoU0
運転支援な頭ひとつ抜けて優秀なのは日産のルキシオンPP2.0だけ
トヨタもホンダもPP1.5もどんぐりの背比べ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb8d-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 07:37:15.51ID:ZjE0bzBj0
単眼カメラだけでは限界があるよね。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f84-l5wj [240b:c010:4a4:bab8:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 07:49:49.36ID:WIt4ZRVU0
ミリ波ついていないの?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbcd-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 08:17:14.50ID:ZjE0bzBj0
技術やコスト的につけれないじゃないの。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-gB7/ [49.98.162.96])
垢版 |
2024/06/21(金) 08:39:12.31ID:3EFKO+pFd
ダッフンダはボディも塗装も機関も紙耐久のボロクズなのが残念
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2af-tB0S [2400:2200:7ba:ca9e:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 09:49:10.27ID:mg8LqL3s0
皆試して自分で確かめるのが
1番やな
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbcd-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 09:57:47.90ID:ZjE0bzBj0
>>219
レーンキープ以外は?
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb87-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 10:26:20.38ID:ZjE0bzBj0
>>225
不確かな情報??????
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb87-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 10:32:40.68ID:ZjE0bzBj0
なんで営業妨害になるの?事実なのにね。ホンダサービスセンターもその指摘をうけて、改良してくれるといいね。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2af-tB0S [2400:2200:7ba:ca9e:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 10:39:55.81ID:mg8LqL3s0
>>228
午前中だけで六連投もして
悔しそうやね
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb87-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 10:48:05.91ID:ZjE0bzBj0
>>229
>>230
ブーメランがささって痛いか?事実を指摘されて悔しいでしょうねぇ。涙ふけよ。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5202-cl2B [61.205.235.2])
垢版 |
2024/06/21(金) 10:56:06.63ID:Ay6oHSxp0
>>231
これで7連投か (笑)
早う顧客対応しろよ
0235 警備員[Lv.59] (ワッチョイW d288-yYqW [125.14.69.43])
垢版 |
2024/06/21(金) 11:11:08.47ID:ZOtExMCc0
ネガティブ情報だろうがポジティブ情報だろうが参考にする人しだいで第三者が出る幕ではない
気になる部分は自分で確かめてから購入するのが一般的
確かめる事項が明確になることは検討者にとって非常にありがたいこと
ロクに見もしないで購入する人にとっては理解できない思考だろうけど
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/21(金) 11:57:13.70ID:1Wy+Yavq0
>>234
リンク先は置いといて
夜間はカメラだけじゃ心配
テスラの事故で
逆光も心配
雨天の対向車ライトも心配
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f3d-a+7L [240a:61:1124:94b8:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 12:53:11.44ID:oRl/kUsN0
>>221
でもこのスレってホンダの販促用のスレでも何でもないユーザーのチラシの裏でしょ
嘘はよくないけど愚痴をぐだぐだ言い合っても構わないんじゃないか
むしろ5chてそういう掲示板だし…
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/21(金) 13:05:03.31ID:1Wy+Yavq0
>>238
逆光の何が問題かしらんけどテスラは死亡事故起こしてた。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-JmpP [240d:1c:2b:e800:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 13:08:51.34ID:dPp66ID20
そもそも、自動運転じゃないんだから、単眼オンリーだろうと、ミリ波レーダーだろうと、両方あろうと、複眼カメラであろうと、そうは大きな差はないよ
うちは、田舎なんで、家族4人で1台ずつ、2代目フリード(前期)、2代目レクサスNX、4代目フィット(後期)、初代レボーグ(後期)があって、4台乗り換えることがあるけど、そもそも高速道路で運転補助でしか使わない、街中では「先行車が出たぞ」くらいにしか役立たないもので、そんな差は出ない
7年前の時点ではジャンクションの急カーブでの追従性は2代目フリードが弱く、初代レボーグと大きな差は感じたけど、これはセンサーの差ではないよね
まあ、事故を起こしそうになれば差が出るのであろうが、そういう経験がないのでよくわからない
2代目フリードだけ、横方向からのセンサーがないので、確かに交差点で気になることがあるが、それよりAピラーが太いことの方が気になって、目視をしっかりしているから、帳消しなんだよね
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f0-tB0S [2400:2200:633:a4aa:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 13:27:19.47ID:mp5Dz94l0
テスラは自動運転での事故だよね
ハード面よりソフトウェアが問題だろうよ
トヨタ、ホンダの最新の安全装備車持ってるが
そんなに大きな差がないぜ
高速以外で重宝してるのは
ACCセットしなくても
レーントレースだけでも使えるホンダは便利やね
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d23f-cl2B [2400:4050:dcc1:5300:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 13:34:00.88ID:b1oWBblX0
>>234
単眼カメラだけの欠点は、前車の動きを、画像に映る前車の大きさの変化だけで判断していることだと思う。
更には超広角カメラだから、その分だけ前車画像も小さい。
このために前車の微妙な動きを捕らえるのにタイムラグが生じて追従行動が少し遅れる。
具体的には、前車のブレーキランプが点いて減速に入っても気付くのが少し遅い。
前車が発進しても、それに気付くのが少し遅い。
その結果、微速での動きが少しギクシャクし、特に止まる時のカックンブレーキが気になる人は多いと思う。
だからミリ波を追加して前車との正確な距離を測定出来るステップワゴンではそれが起こりにくいことになる。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/21(金) 13:47:10.05ID:1Wy+Yavq0
>>245
それはやばいな投影サイズでの判定なら
合流で側面と後部が見えていた車両が徐々に後部だけ見えるようになる状況だと速度によっては近づいてるのかさえわからんやん
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5202-cl2B [61.205.235.2])
垢版 |
2024/06/21(金) 14:00:13.07ID:Ay6oHSxp0
高速道路の合流・流出
ACCは本線上で使うことを前提として、センサーの検知範囲が定められています。合流時はACCを使わずに、ドライバーがアクセル操作を行って加速し、本線へ合流しましょう。また流出する際も、その先の道路状況はカーブになっている場合が多いことから、流出前にACCを解除し、適切な車速になるまでドライバーのブレーキ操作で減速しましょう。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5202-cl2B [61.205.235.2])
垢版 |
2024/06/21(金) 14:12:21.13ID:Ay6oHSxp0
>>245
ホンダによれば広角化した単眼カメラはフランスのヴァレオ製で、車両前方の広範囲な対象物を検知できることを最大のメリットとする。ただ、広角化したことは光学的に考えれば、遠くの像は小さく映ることになって、遠方の対象物を捉えにくくなる。そこでセンサーの解像度を上げて対応するわけだが、それを単純に実行すれば処理するデータ量が増えてしまい、より高性能な画像処理チップの採用が不可欠だ。

そこでホンダが解決策として採用したのが、イスラエルのモービルアイ製の最新画像処理チップ「EyeQ4」だ。

EyeQ4は日産が「プロパイロット2.0」の3眼カメラにも採用したものとしても知られる。ホンダはこの技術を使うことで、水平視野角を大幅に拡大しながらも安定した追従に成功したのだ。これにより、右折時の認知能力拡大へにもつながり、従来なら検知できなかった右折時の対向車やその先で横断している歩行者を検知できるようになった。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d768-tB0S [2400:2200:b8:d9df:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 14:19:48.23ID:Q6FQ1Mp60
>>245
現行フイットハイブリッドで
ACC良く使ってるが
停止時にカックン経験ないぞ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb92-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 16:40:42.04ID:ZjE0bzBj0
なぜ、ステップワゴンはミリ波がついているの?必要だからつけたんじゃないのかな。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-tB0S [2400:2200:710:e240:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 17:45:50.48ID:7jZI0arv0
ACC性能よく似てるわ
トヨタ、ホンダ共
もう飽きた
やっぱり決めては4気筒で電P付いた車だな
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbb5-rss/ [240f:32:2253:1:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 18:17:47.06ID:Q8jNTAlS0
ステップワゴンのACC中の前方車両のタイプや左右の位置、さらに隣のレーンの車の動きまで表示されるのって、
それだけ把握してるよって事なんだろうけも、
フィットとかフリードのセンシングでも、液晶サイズの都合で表示してないだけで、把握自体は同等にしていると考えて良い?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-tB0S [2400:2200:710:e240:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 18:22:21.09ID:7jZI0arv0
トヨタ車だってカローラ以上
オートホールド付いてるのにな
トヨタに付かないのは低レベル車なんだ?
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2e9-G4TL [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 19:06:27.01ID:LvVcZe7S0
7/6に納車されるあと2週間w
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb10-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 19:19:10.37ID:ZjE0bzBj0
3キトウガーとオートブレーキホールドを否定されたら、気持ちの拠り所が無くなるガイジが発狂してオモシロイ。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2e9-G4TL [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 19:19:11.10ID:LvVcZe7S0
>>279
5/11 AirEXeHEV
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-JTKV [220.218.122.62])
垢版 |
2024/06/21(金) 19:32:01.64ID:9LWGEHoU0
まぁ貧乏人は3気筒オートホールド無しのBBA車買うしかねーわなw
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-48Ya [126.166.215.54])
垢版 |
2024/06/21(金) 19:45:56.34ID:nFXLIGg9r
ガソリン車はWR-Vと同じエンジン搭載でしょ?
流石にインド産はどうなんだろうな
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f3d-a+7L [240a:61:1124:94b8:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 19:46:08.97ID:oRl/kUsN0
>>282
トヨタの営業妨害だろこれ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-JTKV [220.218.122.62])
垢版 |
2024/06/21(金) 20:03:21.50ID:9LWGEHoU0
>>285
なぁBBA車こそオートホールド必要だと思わないか?
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb10-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 20:03:28.10ID:ZjE0bzBj0
>>282
ハンドルヒーターガーとか1500Wガーとか単眼カメラだけガーとか言われたらどう思うんだろうね。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 328c-JTKV [211.5.115.41])
垢版 |
2024/06/21(金) 20:30:05.26ID:IQj8UfXV0
オートホールドすら知らないおれw

それと電動パーキングにものすごく固執する偏屈な奴がいるけど、なんかあるわけ?
0296 警備員[Lv.16] (ワッチョイW def2-mNTo [119.150.80.2])
垢版 |
2024/06/21(金) 20:35:21.48ID:Zk27IAMk0
>>281
ありがとうございます。
5/10,11 に契約された方は7/10前後に納車されるようですね。
私は 5/16 に AirEX e:HEV を契約したのですが、ディーラーからは9月末頃納車と言われています。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb10-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 20:37:07.50ID:ZjE0bzBj0
結局、納期は短いね。月産3,000台みたいだけど・・・・・。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d24d-HZIP [240d:1c:59:2500:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 20:49:30.11ID:ddQzN+P30
ワイの車はブレーキホールドあるけどメモリーないから
高速とか停車しないから降りたあとにブレーキホールドしてなくておっとととなる
ファミリーカーはくそ渋滞だろうと家族サービスで飛び込まないといけないから必須だな
高速で事故渋滞してるしSAで仮眠するかーとはならないのがファミリーカー、連休に行楽地へ向かうパパには必須
0302 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 9638-s2/i [121.80.72.87])
垢版 |
2024/06/21(金) 20:50:05.62ID:/3yNIXw70
>>299
その癖矯正できる人は良いんだよ。
踏み間違いで何人も死んでるんだし、今後やばい事になりそう。
乗用車と軽トラぐらい乗り味違うと正気に戻るだろうが、似た感じの社用車とかだとミスる奴出てくると思う。確実に。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 328c-JTKV [211.5.115.41])
垢版 |
2024/06/21(金) 21:28:11.32ID:IQj8UfXV0
>>297
おれのことか?ふつうだぞ、10年以上、買わないとw
だから、今回はフリードを買いたいのさ!
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 328c-JTKV [211.5.115.41])
垢版 |
2024/06/21(金) 22:01:37.16ID:IQj8UfXV0
>>305
デンパってキーって引かないでボタンでサイドブレーキかける奴でしょ?
オートホールドとどういう関係なの?全く無関係?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9686-uzDr [2402:6b00:d628:700:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 01:11:51.32ID:fZW+L/WA0
>>277
今まで聞いた中で1番納車早いかも
ちなみ自分はAIR EX FF 5/11契約で
7/8納車予定
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/22(土) 01:45:25.50ID:tmt9POwH0
>>310
2週間後の5月25日契約で来年の俺
涙目(T_T)
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-gB7/ [49.98.159.148])
垢版 |
2024/06/22(土) 08:39:37.23ID:y3VJ63btd
ダッフンダはボディも塗装も機関も紙耐久のボロクズなのが残念
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H9e-G4TL [133.106.132.223])
垢版 |
2024/06/22(土) 08:41:46.68ID:Fqn18wZCH
>>310
販社第一号だってw
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9614-tB0S [2400:2200:539:3d5e:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 08:51:29.70ID:d9MB5jan0
>>314
毎日同じ内容で
悔しいのか?
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9615-uzDr [2402:6b00:d628:700:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 09:12:13.42ID:fZW+L/WA0
>>315
へぇ〜
じゃあだいぶ前から担当さんには
フリードの先行予約情報出たら
知らせてって言ってたんでしょ
自分は1年以上前から担当さんに
新型出たら絶対買うから
とにかくすぐに連絡してって言ってたから
ソッコー連絡きたわ
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97dd-ja0j [180.189.244.102])
垢版 |
2024/06/22(土) 09:15:52.09ID:uliv3BV90
俺もクロスターe-hevだけど
6月2日契約最後の一枠で8月末が
一昨日連絡が来て7月末になった
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-qZa+ [1.72.0.7])
垢版 |
2024/06/22(土) 11:39:13.57ID:Nv1WeJcTd
5/18注文で6/29納車なんだがなんでだろ
クロスターガソリン車だからかな
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d292-G4TL [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 11:43:02.02ID:yamcMLLF0
ガソリン車は現代人は買わないw
古代人のみw
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-qZa+ [1.72.0.7])
垢版 |
2024/06/22(土) 11:54:04.35ID:Nv1WeJcTd
>>321
古代人のためにグレード用意していただきありがとうございます
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/22(土) 13:53:03.49ID:tmt9POwH0
>>337
俺 黒黒理由は安いから
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d292-G4TL [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 14:34:07.86ID:yamcMLLF0
俺はルナシルバーメタリックw
0344素AIR  警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1ea0-U9cE [2400:4152:224:a300:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 14:43:17.58ID:AWid1h7H0
プラチナホワイト・パール_1
340
クリスタルブラック・パール_1
338
トワイライトミストブラック・パール
ルナシルバー・メタリック_1
341
ソニックグレー・パール
メテオロイドグレー・メタリック
フィヨルドミスト・パール_1
1
シーベッドブルー・パール
プレミアムクリスタルガーネット・メタリック
デザートベージュ・パール
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-48Ya [126.166.199.209])
垢版 |
2024/06/22(土) 14:43:44.53ID:9XIQxn8fr
クロスター3ナンバーになると税金変わってくるからなぁ……
なんで5ナンバーにしないのか
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-qZa+ [49.97.36.30])
垢版 |
2024/06/22(土) 14:56:10.55ID:XOZMLYs7d
>>345
3ナンバーだろうが税金全く変わらないから
5ナンバーにする意味もない
0350 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW d702-qG2l [2400:2200:461:78f5:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 14:59:52.75ID:vtOcEXc10
>>348
クロスターのソニックグレーにしたけど少し水色っぽくも見えてイイ色だったよ
シビックでもたまに同じ色を見かける

あと自分とこは雪がほとんど積もらないからYouTubeで雪国の人の運転動画見ると
普通にスピード出しててびっくりするわw
こっちはチェーンすら巻いたことないから
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d225-aVN0 [2400:2653:1003:6300:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 15:08:06.52ID:Ttu62inc0
おぉ、皆返答ありがとう
実はディーラーで話し聞いてたんだけど
今の段階での契約だとザックリと
クロスターが年内、AIRが3~4月ってことらしい

俺は今の車の車検が3月なのでクロスターでもって思ったんだが色がAIR限定の2色しか希望がなくて、ホンダで他の車の同色見せて貰ってた
結局フィヨルドミストが自分好みだったので(ルナシルバーの現物とブラックのクロスター、フィヨルド•ソニックグレーの別車見比べてた)AIRで契約してきた

値引きは俺のとこだと5万が限界
ただ、コーティングは外部予定で外してたんだが、無料にできるってことなのでコーティング任せることにした
3年目車検までのまでの点検パックやらエアロやら色々つけて下取り抜きの390くらいしたわ( ・ω・)
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97dd-ja0j [180.189.244.102])
垢版 |
2024/06/22(土) 16:32:56.91ID:uliv3BV90
自分はデザートベージュのクロスターだけど
雨上がりの曇天でみたAIRのソニックグレーも良かった
https://i.imgur.com/xkC2V6S.jpeg
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97dd-ja0j [180.189.244.102])
垢版 |
2024/06/22(土) 18:24:02.86ID:uliv3BV90
>>367
近くにステップワゴンのフィヨルドあったけど
もっと淡かったしソニックグレーと説明されたよ

スマホカメラだけど肉眼での印象に近い
おそらく晴天だともっと青みが強く出るのでは
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97dd-ja0j [180.189.244.102])
垢版 |
2024/06/22(土) 18:29:21.35ID:uliv3BV90
デザートベージュも曇天だとこんな感じで
思っていたより淡く感じた
これも晴天だと濃く見えるのかも
https://i.imgur.com/U9vfl9K.jpeg
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97dd-ja0j [180.189.244.102])
垢版 |
2024/06/22(土) 19:14:32.07ID:uliv3BV90
クロスターのソニックグレー
照明や天空の具合で異なって見えるね
デザートベージュとすごく悩んだけどこっちもいいね

https://youtu.be/gYopx5IcE_g?si=KliCI592nhP-X23H
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/22(土) 19:47:48.69ID:tmt9POwH0
契約から1月経つけど、一度も連絡ないの
(T_T)
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-qZa+ [180.60.36.130])
垢版 |
2024/06/22(土) 22:11:06.17ID:1Rm1w4KQ0
>>374
シーベットブルー気になるけど、Xに上がってるのとティザーサイトの色全然違うね
なんとかクロスターとエアーでも色合いが違う印象
今のヴェゼルPLaYと同じ色なのかしら
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad22-xyg3 [2402:6b00:da11:f800:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 07:34:45.44ID:T6achvWf0
airEXソニックグレーに、フロントエアロ付けてアルミ黒グリル黒にした。本当はアウタードアハンドル、ミラーカバーも黒にしたいけど、、
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-Sne5 [153.134.26.4])
垢版 |
2024/06/23(日) 09:12:55.55ID:30pO2yYz0
シエンタの時みたいに最初の半年はAirex以外作らないとかすれば良かったのに、たしかシエンタは最初Zオンリー生産してGとXが試乗車すら無かった。
おかげで全車速ACCでブレーキホールド無しの場合停車してからどうなるのかディーラーですらわかりません状態だった。
0399 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2393-zOdc [2405:6581:a620:3400:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 09:43:34.54ID:w0yg7m1H0
>>393
受注停止になった場合、自分達で FMC の時期を遅らせ、AIR EX 6人乗り e:HEV に誘導する設定にしながら、それに見合う生産計画も立てられないのかという悪評が立ち、株主総会で突き上げられる危険性も出てくるから、増産して受注停止は絶対に回避すると思うけどね。
0401素AIR  警備員[Lv.30] (ワッチョイW 8bb0-BizY [153.222.100.245])
垢版 |
2024/06/23(日) 10:09:16.99ID:TFQheLUM0
>>338~400 車体色別発注数

プラチナホワイト・パール_1
340
クリスタルブラック・パール_1
338
トワイライトミストブラック・パール_1
343
ルナシルバー・メタリック_1
341
ソニックグレー・パール_3
342,350,392
メテオロイドグレー・メタリック
フィヨルドミスト・パール_2
1,347
シーベッドブルー・パール
プレミアムクリスタルガーネット・メタリック_2
379,380
デザートベージュ・パール_1
355

n数少ないからか、市場の状況とは違う結果
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-qpx7 [49.104.8.6])
垢版 |
2024/06/23(日) 11:01:15.20ID:XBwUAUUSd
6人乗りに特化した生産計画は正しい
普通に考えればそれ以外売れるわけないしそこらへんはホンダのマーケティングはまんざらバカではない
だったらフリードのモデルチェンジなんか待たなくてもよかったな
これの7人乗とかクロスターの5人乗なんか誰も買わんだろ
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed18-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 11:15:59.31ID:Hz55Arap0
月産3,000台。規模が小さすぎるぞ。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed01-INjT [240f:32:2253:1:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 11:33:37.51ID:bHgyedKB0
昨日、AirEX eHEV 6人 マルチカメラ フィヨルドミストパール、内装黒で契約してきた。
現時点での納車予想が来年2月らしい。

今入ってる注文数みたいなの見せてくれたけど、全体で約2000件のうち、
上の組み合わせが約900件弱
マルチカメラ無しも含めて全体の6割近くって感じだった
クロスターは全体で2割くらいだった記憶

6/28が発売日で、カタログは前日の27に届くって話で、
すでに実車は置いてあった

タブレットで見せてもらった販売用の説明文に、
「シエンタを圧倒する3列目シート」とかはっきり書かれてたw
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad22-xyg3 [2402:6b00:da11:f800:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 13:39:35.94ID:T6achvWf0
>>410
392だけど、6月8日契約で来年2〜3月と言われたな愛知。マルチカメラ、9インチナビ付
今の時期でも2月ってことは
6月から先行受注の勢い落ちてるのかな?
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed01-INjT [240f:32:2253:1:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 15:10:33.35ID:bHgyedKB0
>>412
>>415
上の動画で納期が早まったって人の報告が続出してるから、もしかしたら、
動きが読み切れないから、遅れないようにだいぶ安全マージンを見て遅めの納期を答えてた説が出てた。
それが昨日あたりに正確な予測が出てきて、納期短縮の連絡が届き始めたんじゃないか、とか。

うちの2月は、早まった分が既に織り込まれてるのかもしれない。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2351-khDU [2400:4051:ed41:7000:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 17:06:54.64ID:bMXFRWRP0
>>416
今時マルチカメラついてないってw
軽自動車ですらついてるのに
0425416 (JPW 0H0b-3ELk [133.106.35.163])
垢版 |
2024/06/23(日) 17:36:29.34ID:U/cWKpG4H
現在10年落ちGRACEに乗ってて、リアカメラのみで不便感じず、田舎なので狭い道走る機会も少なく、今回もつけませんでした。
このスレでの購入者の方の装着報告が多くて、悩んでしまいました。
レスしてくれた皆様ご意見ありがとうございました。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ede4-Gbef [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/23(日) 17:59:08.67ID:EEjj6jnM0
>>422
遅い納期にキャンセル多いとか(笑)
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-wBZV [153.171.226.6])
垢版 |
2024/06/23(日) 18:07:49.71ID:JqJM8gic0
ディーラーも値下げできないから納車時でも1年後でも基本値段一緒ですよって言ってたし
フォグランプが欲しいのでエアロ付けたけど
あれ数年後にぶつけたりしてから交換でも良かったかもなぁ

車は大部分がスペース詰め込んだ機械だから構造上仕方ないけど、色々後でつけれるならいいんだがねぇ
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2311-Ow8Y [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 18:15:48.62ID:2EzqncwU0
タッチペン前もって購入しますたw
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM6b-Ow8Y [125.193.12.23])
垢版 |
2024/06/23(日) 18:28:46.34ID:tJcYms2tM
販売店にクロスターが置いてあったw
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a57c-gHei [180.35.113.215])
垢版 |
2024/06/23(日) 18:54:45.49ID:YsscTAvw0
ワンソクさん見たけど車中泊最強なんだ 考えようかな
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2311-Ow8Y [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 19:45:16.86ID:2EzqncwU0
EXにはSパケもCパケも入ってそうだが・・・
0436素AIR  警備員[Lv.32] (ワッチョイW 8bb0-BizY [153.222.100.245])
垢版 |
2024/06/23(日) 20:26:01.80ID:TFQheLUM0
>>434
親水・ヒーテッドドアミラー+熱線入りフロントウインドウ+フロントドア撥水ガラスだったと思う
素AIR4WDだとシートヒーターが加わる
標準だから価格設定なし

今回選べるパッケージはEXのマルチビュー+アダプティブドライビングビーム+出庫サポートだけ
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eda0-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 20:36:51.95ID:Hz55Arap0
ハンドルヒーターは?
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834b-MDcL [101.143.199.130])
垢版 |
2024/06/23(日) 21:20:43.84ID:EVAgr9Kd0
>>394
だよな
税金の差額以上の価値があるとは思えんがそこわ人ぞれぞれだけどもっと勉強せい!って言いたいよな
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edfc-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 23:27:36.62ID:Hz55Arap0
燃費が悪化するアドバンテージ?
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed76-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 08:17:29.20ID:x9q1weVM0
ホンダの4気筒ってさほど静かではないよな。
3気筒の効率的なエンジンを造る能力・設備・技術がないだけだね。
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210719-3-cylinder
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-ceWe [126.166.222.221])
垢版 |
2024/06/24(月) 09:46:59.59ID:BCPpv7d/r
トヨタのダイナミックフォースエンジンが良すぎてホンダのエンジンが霞む
L15型なんてもう20年以上使ってる骨董品やろ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-Tayp [126.233.144.123])
垢版 |
2024/06/24(月) 10:11:39.03ID:H23nhTgtr
ダイナミックフォースエンジンはノアヴォクのレビューでモーモーうるさいだけのゴミエンジンでFA出てるからな
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0538-nwoz [2400:4151:9083:2a00:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 10:46:37.79ID:enMM67UZ0
>>453
1.0Lターボなら1.5L NAよりも
トルクフルになって
街乗りとか扱いやすそうだけどな
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a57c-gHei [180.35.113.215])
垢版 |
2024/06/24(月) 12:18:58.04ID:E8KUBPo10
フリード車中泊で北海道周りたい
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2301-fYEb [59.157.142.166])
垢版 |
2024/06/24(月) 13:16:48.06ID:cmdps14f0
風呂入らずに寝るから臭そう
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dff-WTBc [130.62.74.13])
垢版 |
2024/06/24(月) 13:24:14.33ID:yjrgjb7b0
臭さが楽しいんだろうが
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 8dff-WTBc [130.62.74.13])
垢版 |
2024/06/24(月) 13:37:26.61ID:yjrgjb7b0
ロケスマってアプリで近場の日帰り温泉行くのが楽しい
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2301-fYEb [59.157.142.166])
垢版 |
2024/06/24(月) 14:02:02.32ID:cmdps14f0
温泉に泊まればいいじゃん
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 2301-fYEb [59.157.142.166])
垢版 |
2024/06/24(月) 14:54:45.46ID:cmdps14f0
便利な充実装備の車に乗って不便を味わいに行くの?
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed1f-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 15:28:22.06ID:x9q1weVM0
>>463
それなのに、なぜ燃費が悪いの?(シエンタに比べて)
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edab-INjT [240f:32:2253:1:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 17:18:26.66ID:pW8qLboE0
>>472
そうだよ。
娯楽、レジャーっていうのはそういうもの。

基本娯楽は苦労を楽しむように出来ている。
アウトドアなんか特にそうだし、ゲームだって如何にユーザーに楽しいストレスを与えるかの調整に余念が無い。
だからそれに興味がない人には全く理解ができない。
でも、そんな人も別の事では好んで苦労を買ってたりする。

が、娯楽としての苦労は楽しめても、それとは関係ない苦労までしたいとは思わないのが人間なんだよ。
キャンプだって便利な道具はてんこ盛りだし、移動だって快適な方が良い。
別に原始生活をしたい訳じゃないんだよ。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2301-fYEb [59.157.142.166])
垢版 |
2024/06/24(月) 17:24:15.47ID:cmdps14f0
フリード乗ってるやつにこんなうんちく言われてもな
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d1b-MhSQ [2001:240:2411:7dc0:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 17:26:09.03ID:6pB1Nb+20
そもそもアウトドアしたいならキャンプサイト行ってテント張れよ
何手抜きしようとしてんだよ 
自然の空気吸って暑い寒い虫ウザいを楽しむのがアウトドアだろ
電化製品色々持って行って1500wがどうたら車中泊がどうたらそんなパチモン車上生活者みたいなのして何が楽しい訳?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed78-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 17:53:55.21ID:x9q1weVM0
そのために助手席前のグローブボックスがタオル地になっております。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e386-IbKG [2001:268:9a46:832b:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 18:06:17.43ID:gl0s9Jjf0
>>483
いや君アウトドアを何もわかってないでしょw
オートキャンプってのは野外で移動式リビングを楽しむもんだから便利で楽してなんぼなんだよ
だからデカくて嵩張る大型テントだタープだみたいなのをゴテゴテ積み込んで出かけるの、このテント部分が車内に置き換わってるのが最近の車中泊
荷物を極力減らして必要最小限でなんとかするキャンプツーリングみたいなのとは真逆の方向性なんだよw虫なんていらない要素だから現地に着いた瞬間殺虫剤3缶くらい使い切るよ
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ede4-Gbef [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/24(月) 18:08:00.02ID:I6H7mGFH0
>>485
あれ洗えるかな
子どもの手垢で変色しそうじゃん
1,2年で所々茶色だったら嫌だなぁ
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edab-INjT [240f:32:2253:1:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 18:13:49.11ID:pW8qLboE0
>車中泊がどうたらそんなパチモン車上生活者みたいなのして何が楽しい訳?

ほらね。
『それに興味がない人には全く理解ができない。』
書いた通り。>>483

彼らはテントでキャンプがしたいんじゃないよ。
車中泊というレジャーがしたいんだよ。
勘違いしちゃいけない。

(もちろん手段として使ってる人もいるよ)
0492素AIR  警備員[Lv.39] (スププ Sd43-BizY [49.96.43.159])
垢版 |
2024/06/24(月) 18:28:26.88ID:EW/1LWUFd
>>482
472 名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 2301-fYEb [59.157.142.166]) 2024/06/24(月) 14:54:45.46 ID:cmdps14f0
便利な充実装備の車に乗って不便を味わいに行くの?

お前がここで聞いててそれはないだろ

>>483
価値観押し付けんなよ
お手軽撤収キャンプしたいんだよ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55e1-khDU [240a:61:1124:94b8:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 18:39:45.54ID:Lm4EFhuO0
>>491
何度も回答出てるけどケチりたいからじゃないよw
ある程度広くアウトドアやってる人には分かるけど
車中泊できないと困る状況があるんだよ
やった事ないなら黙ってればいいのに…
0499 警備員[Lv.1][新芽] (JPW 0Heb-UA1a [203.99.231.133])
垢版 |
2024/06/24(月) 19:38:04.20ID:7Nj5zqVMH
今日カタログ届いてるD多そうだね
6月中旬契約 ガソリン airex 2wd 7月末納車予定
ハイブリッドで商談してたけど最終的に納期優先しました
浮いた予算で純正アクセサリーつけるのありだなと思ってる
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25ed-8v/Q [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 19:55:08.52ID:AvZRkkY00
>>501
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed5c-8v/Q [240a:6b:d60:23d0:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 19:59:31.39ID:V8RgQrBK0
>>497
軽自動車が300万する時代に何寝ぼけたこと言ってんの? 仕事出来ないから給料上がってないとか?
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23a3-Ow8Y [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 20:12:57.20ID:669ab8VV0
車中泊って貧乏?
ホテルに泊まれよw
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd8-nwoz [2402:6b00:d628:700:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 20:15:56.45ID:bWO/77S70
>>502
新車しか買ったことないから
中古買うやつの気持ちなんて
知るかよw
前に臭〜いオッサン乗ってた⁉︎とか
気にしながらお下がり買うの?
笑えるなぁw
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed4f-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 20:22:54.69ID:x9q1weVM0
フリードでは、車中泊はできないよ。1500Wコンセントが無いのは致命的だわ。また後席がフルフラットにならないし、はなから車中泊できない仕様になっている。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38c-Tayp [211.5.115.41])
垢版 |
2024/06/24(月) 21:40:27.50ID:dwtXsDDL0
なんかもう、質が悪いと言うか、かまってちゃんなのか、価値観をどうしても落ち着けたくてセクハラなのか?
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed5c-8v/Q [240a:6b:d60:23d0:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 22:27:11.90ID:V8RgQrBK0
>>510
頭悪いって言われない?
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bc1-P5j8 [240a:61:22b0:5f38:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 22:48:26.95ID:jcpZ7OCf0
>>535
はぁ〜、妄想が激しい奴だな
じっと同じ場所で動かなければ変わらないよ
移動して4G、5Gが切り替わったりしたら変わってるよ
これも前に説明してるよ
これで多分4度目
こんなつまらん事気にしてる奴殆どいないから検索してもなかなか出てこないけど、根気よく調べて見つけた回答が上記の内容
少しは自分で調べてくれ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a57c-fYEb [180.35.113.215])
垢版 |
2024/06/24(月) 23:52:57.75ID:E8KUBPo10
フリード買って車中泊しながら日本一周したいね
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-ceWe [126.166.199.158])
垢版 |
2024/06/25(火) 00:26:40.94ID:Wk5dSmbPr
車中泊なんて貧乏らしいことしないで普通にホテル泊まればいいのに
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43fa-1+r5 [2404:7a87:1100:a100:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 00:35:30.87ID:Khb53H7n0
>>504
型番メモしてないので記憶頼りですが、2代目フリードのアクセサリーカタログにあるDRH-229ND + 後方・車内録画カメラ のような3カメラドラレコのところでプレワイヤーの記載がありました。

ディーラーオプションドラレコのメリット
・ディーラーオプションなので収まりがいい
・取り付けとかまとめてしてくれるので、配線不具合とかがないはず(個人作業よりはマシ)
・ギャザズナビ連動とかがあるかも
・それなりの耐久テストやってるはずなので安心できる

デメリット
・高い。2代目フリードの3カメラで工賃抜き本体価格67,100円
お金に糸目をつけないならディーラーオプションでつけるのもいいと思う。
0545 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 8bf7-vvJ3 [153.195.160.2])
垢版 |
2024/06/25(火) 00:55:49.95ID:6OVokyys0
>>538
ケンウッドのKFC-XS1703に準じた造りで実際そのくらいの音質
組み合わせるナビによっては高音がきつい場合があるかもだけど、ちゃんと調整すれば低音も結構出るし中音の響きが特にいいよ
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed5c-8v/Q [240a:6b:d60:23d0:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 01:53:19.60ID:2k1EtHqP0
車中泊は民法第90条の公序良俗の規定に反する犯罪
問答無用で逮捕するべき
私人逮捕権を行使しても問題なし
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd03-P5j8 [1.73.35.205])
垢版 |
2024/06/25(火) 07:29:01.30ID:DNtaFDntd
>>539
論破しているつもり全く無いけど、お前は毎回論破されてる感じがしてたのか?
だから周りに対して攻撃的になるのか?
お前普段から人と接触する機会少ないだろ?

このスレ見てるのは新型フリードへの買い替えを考えてるから情報収集だよ
急いでないから現車見て、試乗して、忖度ないレビュー見てからじっくり検討する

検討中の人に対して貧乏人は買うなとかシエンタ買えとか言ってる奴等がホンダの売上を落としたいアンチ連中だろ
その様な行為を止めてもらいたいから、同じ様なトーンで言い返してるだけ
文面の「お前」ってのも、お前がそう呼ぶから使ってるだけで普段は使わない
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed7d-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 07:59:29.29ID:fPUr/qWf0
大規模災害が発生したら車中泊が必要になるぞ。その時、1500Wコンセントが備わっていると非常に便利だよな。なぜ、フリードはつけれない?
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37d-yUms [240b:12:8a40:700:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 08:22:32.27ID:/Qhc6TOV0
たしかに検討中だからネガ部分についても大いに語りたいのに
ちょっとネガ部分に触れただけで発狂して買わないやつは来るな!貧乏人!とか排除したがるのはなんなのか
僕のフリードが完全無欠で最強じゃないと嫌だい!ってこと?
ファミリーカーで?いい年したオッサンが?
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed06-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 09:00:28.92ID:fPUr/qWf0
大規模災害で車中泊が必要な時に、コンセントがついていない役立たずな車?
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 050d-nwoz [2400:4151:9083:2a00:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 09:57:35.64ID:wJXNxfaG0
>>547
それ実際に行使したら
あなた自身が立派な犯罪者
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed1e-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 12:36:35.35ID:fPUr/qWf0
>>560
どうして、1500WNGになるの?これからの時代大事な装備なのに。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dff-OqyB [218.218.39.127])
垢版 |
2024/06/25(火) 13:35:07.85ID:yYyPi9kt0
妄想性パーソナリティ障害患者は,他者が自分を害する計画を立てていると疑う。
証拠がほとんどないか全くない場合でも,自分の疑念および考えを主張し続ける。

しばしば,このような患者は他者が自分を大きく,取り返しのつかないほど傷つけたと考えている。
患者は潜在的な侮辱,軽蔑,脅し,および不忠がないか非常に警戒しており,発言および行動に隠れた意味がないか探る。
自分の疑念を裏付ける証拠を探して他者を詳細に吟味する。
なんらかの形で侮辱された,または傷つけられたと考える場合,患者は自分を傷つけた相手を許さない。
他者を信用しないため,自律性をもち,主導権を握っていなければならないと感じる。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd81-fYEb [160.86.106.167])
垢版 |
2024/06/25(火) 15:33:40.89ID:CxkG615f0
Airは4WDじゃないとコンフォートビュー付いてない
アレ便利だったんだけどなぁ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a528-UA1a [180.60.36.130])
垢版 |
2024/06/25(火) 18:05:36.91ID:scotlvjr0
これの冒頭にシーベットブルー映ってるけど、これだとティザーサイトの色合いに近いな
Xだともっと明るい感じなんだが
光の当たり方で結構違うのね
https://youtu.be/wtF9leoTldQ?si=mSgAKAYM0L7DuRpg
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ede4-Gbef [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/25(火) 18:24:24.06ID:4LD63WVP0
>>592に映ってる
AIRのへんてこりんなバンパーって何
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a528-UA1a [180.60.36.130])
垢版 |
2024/06/25(火) 18:36:54.97ID:scotlvjr0
>>593
ホンダアクセスのスーペリアスタイルじゃないかな
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ede4-Gbef [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/25(火) 18:47:22.65ID:4LD63WVP0
>>595
ネットで検索しても詳細出ませんね

ホンダコネクトのホンダデジタルキーは
インターネット経由で動くかなぁ
戸建玄関前駐車なんだけど
ネット経由なら宅配ボックスとして使えそう
ドライバーに電話してもらって解錠
荷物置いたら施錠
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd03-P5j8 [1.73.32.190])
垢版 |
2024/06/25(火) 18:49:26.09ID:Q8pDgtJWd
>>588
現行車で使ってるけど、スマートキーケースを使用するならボタン押しにくくなるよ
あと車から離れる際、少しの間フォグランプ点灯しているから、周りの人から「ライト点いたままですよ」と声を掛けられる事が多いかな
でも11,000円なら取り付ける価値あると思う
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a528-UA1a [180.60.36.130])
垢版 |
2024/06/25(火) 18:58:02.84ID:scotlvjr0
>>598
ん?ああ、AIRの標準バンパーがへんてこりんと言ってるのか
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ede4-Gbef [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/25(火) 20:16:21.54ID:4LD63WVP0
>>604
俺と代わってあげようか?1月だけど
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed29-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 20:31:09.48ID:fPUr/qWf0
ポタ電ってめちゃ五月蠅いよね。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed29-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 20:57:12.16ID:fPUr/qWf0
1500wがついていてエンジンがかかるより、ポタ電のほうが五月蝿い。迷惑な奴ら。コンセントがついていない車は車中泊禁止だな。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25df-TF3F [2001:ce8:167:cd5c:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 20:58:30.68ID:6w8/no3X0
LEDアクティブコーナリングライトはオプションなのか…?
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-wBZV [153.171.226.6])
垢版 |
2024/06/25(火) 20:59:03.23ID:qGgj7llH0
>>582
>>581
俺のとこは49200円くらいだったかな
値引きはこれが限界で、ガラスコートだけなら無料にできるっていわれたので、当初専門のとこに任せる予定だったのいれた
だから額面上では13~4万くらい減ってるけど...まぁ、いまの車もコーティングしてないしな

点検パックはどうせディーラーで車検するので初回車検までの入った
あれ地味にワイパー交換なくなってたね
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23d4-WTBc [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 21:12:45.60ID:Kc0dDK6z0
1500W貧乏
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55c5-khDU [240a:61:1124:94b8:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 21:48:00.23ID:+MMJOlcS0
>>619
コストじゃなくてホンダがEX売りたくて他はどうでもいいっていうのが真相じゃね?
Dもここまで露骨なグレード制限かけてる理由に、EXを推していきたいからそうしているって言われたって話があった
EXを売りたいから露骨に誘導してるだけでしょう
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2561-TF3F [2001:ce8:167:cd5c:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 21:49:27.67ID:6w8/no3X0
>>616
ありがとう。
カタログみてるとEXでも特定のグレードにしかついていない気もしている…
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ede4-Gbef [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/25(火) 21:51:49.24ID:4LD63WVP0
たった1月だけど
もう待ちくたびれた
更に半年待つと思うと
鬱になりそう
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ede4-Gbef [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/25(火) 22:32:07.73ID:4LD63WVP0
>>629
このオプション幾ら?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2561-TF3F [2001:ce8:167:cd5c:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 22:38:31.31ID:6w8/no3X0
>>629
よく分かっていないんですが、マルチビューをつけるとそのへん全部セットで付いてくる感じなのかな…?
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238c-khDU [2400:4051:ed41:7000:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 23:18:32.49ID:hHXxXWNC0
>>634
クロスター5人乗りはそれらが全部つかないんだろ?
もうこれ半分お笑いだろ
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ede4-Gbef [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/25(火) 23:38:11.61ID:4LD63WVP0
>>634
オートハイビームは付いてるって言われたけどアダプティブドライビングビームと何が違うの営業に聞いてもオートハイビームとは違うようなこと言ってたけど
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238c-khDU [2400:4051:ed41:7000:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 23:54:11.77ID:hHXxXWNC0
ディーラーってくだらねぇよな
これから買う消費者より知識が足りない人が多い
まぁ自分が買うわけじゃねぇし細かい違いとか知らねぇよって感じなのかもしれんが
知識が足りないDが多くてディーラーいく意味があまりないよな
もう機械的に見積もりだけ出して欲しいわ
それこそAIでいいだろ
働き方改革だよ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25ed-8v/Q [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 02:08:10.53ID:f4hraSvx0
ダッフンダはボディも塗装も機関も紙耐久のボロクズなのが残念
0645 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0b38-czTK [121.80.72.87])
垢版 |
2024/06/26(水) 06:02:29.48ID:6HTFLwO+0
>>639
そりゃ販売車種を広くカバーしてるDの営業よりも、欲しい単独車種をネットやらYouTubeで日々お勉強してきた客には敵わないだろうよ。ネットで症状調べて病院にくる患者みたいなもん。
DにはDにしか無い情報があるからそれだけを端的に聞き出すぐらいのつもりで行けよ。
たぶん迷惑がられてるぞ。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db08-IbKG [2001:268:9a37:3176:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 06:59:45.84ID:J3FcV1tJ0
>>636
オートハイビーム(AHB)
→今までレバーでガチャガチャやってたローハイの切り替えを自動でやってくれて対向車や前走車がいないときに自動でハイになる
アダプティブドライビングビーム(ADB)
→AHBに加えてハイビーム状態で対向車のいるところだけ暗くするエリア制御ができるので、対向車や前走車がいる部分はロー相当、道端はハイ相当で明るく照らすような芸当ができる

アダプティブでも国産のは山道や高速、バイパスでもない限りはローになる場面がほとんどだよ、光源が多すぎて車が「制御しきれない!」って判断するとローになるからね
オートハイに至ってはほぼハイになる機会ないw
オマケのコーナリングライトの方が日常的な有り難みが大きいと思うw
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed24-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 09:13:37.62ID:d2/xCPrU0
フリードは大丈夫?
https://creative311.com/?p=159976
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd81-fYEb [160.86.106.167])
垢版 |
2024/06/26(水) 10:39:23.31ID:pYWMiqgE0
マルチカメラとライトのOPは16万だな
キャプテンシート系とHV縛りがある

次のマイチェンとかで縛りなくなると思うからそれまで待つしか無い
0654「」 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 357c-Tayp [124.100.110.144])
垢版 |
2024/06/26(水) 11:04:53.31ID:q6nRhAW/0
>>630
119,900円
0655「」 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 357c-Tayp [124.100.110.144])
垢版 |
2024/06/26(水) 11:36:32.68ID:q6nRhAW/0
>>654
補足
16万と言ってる人達は、有料ボディーカラーの価格(38,500円)が乗っかってると思われ。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd81-fYEb [160.86.106.167])
垢版 |
2024/06/26(水) 11:58:47.87ID:pYWMiqgE0
あーすまんたしかにプレミアムカラー代が紛れ込んでる
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-5Miq [126.233.164.153])
垢版 |
2024/06/26(水) 12:22:25.66ID:N+drffOir
https://i.imgur.com/t8OPqTO.jpeg
白のクロスターめちゃくちゃ良くないか?
0659 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd43-Tayp [49.98.231.90])
垢版 |
2024/06/26(水) 12:27:26.52ID:g18Qeg3Fd
>>386
情報助かる
ブランケットは最近のホンダから例に漏れず1.5DINサイズだね
しかも見る限り2DINが入るスペース無さげだから、社外ナビは国内なら1DINのXF11NX2S一択になるか

マルチビュー+純正ナビ+コネクトのコスパ悪過ぎて、俺は社外にするけど、上記のように限定されるから社外ナビ検討してる人は注意だね
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b77-UA1a [2400:4151:920:9c00:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 12:54:27.63ID:uw9VA0c90
>>657
プロボックス感あるね
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd81-fYEb [160.86.106.167])
垢版 |
2024/06/26(水) 13:07:35.35ID:pYWMiqgE0
明日だと思う
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed43-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 13:27:59.19ID:d2/xCPrU0
フリードにあったらいいと思う装備
1500Wコンセント
ハンドルヒーター
ミリ波レーダー
エレクトロシフトマチック
適正価格
耳たぶミラーでないミラー
自動駐車
ナビ更新が5年間無料
対話型エージェント
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-5Miq [126.233.164.153])
垢版 |
2024/06/26(水) 13:38:30.65ID:N+drffOir
https://i.imgur.com/zLusACK.jpeg

クロスターのソニックグレー良すぎるなぁ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-ceWe [126.166.218.118])
垢版 |
2024/06/26(水) 14:18:55.65ID:vl0bxfbKr
クリトレさんのレビューって実際に所有してるからわかりやすいんだよな
他の太鼓持ちとは違って実費で買ってるし
現代の車もトラブルすげぇ多いってこともわかる
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 057a-nwoz [2400:4151:9083:2a00:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 16:54:44.06ID:JFSRb5730
>>674
嫁に押し切られてワンコ買ったんだよな
分かるよw
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-Tayp [126.233.144.123])
垢版 |
2024/06/26(水) 17:00:31.90ID:+vGnT8Ktr
シエンタ乗ってる貧乏人はみっともない
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbbb-kioO [240a:61:20a6:2311:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 17:51:46.33ID:ol6zhwcF0
>>677
すまんな
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe1-UA1a [220.156.12.42])
垢版 |
2024/06/26(水) 18:08:59.17ID:wTZUaNTuM
試乗動画を見たけど後ろの足回りが良くなったとか言ってたけど2代目のモデューロXのサスペンションを採用したとか?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-+YQw [133.159.151.190])
垢版 |
2024/06/26(水) 18:59:19.90ID:AQncZ/M9M
>>682
確かに2代目モデューロXも新型3代目も後ろが良く動くから(動画コメントより)似たようなサスペンションを装着したんじゃないかな
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edbd-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 19:23:37.81ID:d2/xCPrU0
DOPをてんてこ盛りにしないといけないフリード。そりゃ値段も高くなるわけだわな。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b68-nwoz [2402:6b00:d628:700:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 19:28:03.36ID:SMGjVGUy0
>>678
シエンタのCM見たことない?
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2399-8f2F [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 20:05:15.53ID:bybWkQ+10
発表いつ?
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25ed-8v/Q [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 20:38:39.05ID:f4hraSvx0
>>665
シエンタのパクリ?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-anbY [49.98.63.68])
垢版 |
2024/06/26(水) 20:56:49.72ID:afCiet0Nd
>>701
これはティザーCMだよ。明日以降本当のCMが出るんだよ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4539-yUms [222.144.134.220])
垢版 |
2024/06/26(水) 21:06:54.85ID:ZCks7oZW0
>>700
同じエンジン積んでるWR-V、水野和敏レビューの第一声が
「パワーねえなーホントに1.5Lかこれ、1.2Lじゃねえの」
「エンジン音うるせえなー」
WR-Vより100kg以上重いフリードじゃ更にパワー無くて回転数上がってうるさいだろうな
でもシエンタもうるせえと言ってたしそれは変わらないのかもね
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b02-Gbef [153.246.252.193])
垢版 |
2024/06/26(水) 21:18:43.41ID:8NWVO/5l0
>>704
エンジンやめてehevにして正解だったわ
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23d9-WTBc [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 21:25:14.01ID:bybWkQ+10
まあガソリン車は原始人専用だからなw
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edc9-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 21:37:56.53ID:d2/xCPrU0
>>707
個人の希望的観測はいいから、ソースを出してから語ろうね。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edc9-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 21:45:00.96ID:d2/xCPrU0
4気筒は3気筒より静かだーとほざいていた奴らは息してるかな?
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edc9-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 21:48:06.67ID:d2/xCPrU0
>>712
私は見た目が一番で、次が運動性能、最終的に金額
どうみてもフリードではなくシエンタでしょ。
見た目 シエンタ>フリード
運動性能 シエンタ>フリード
金額が適正   シエンタ>>>>フリード
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b02-Gbef [153.246.252.193])
垢版 |
2024/06/26(水) 21:50:21.47ID:8NWVO/5l0
>>712
のり
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f591-Tayp [220.218.122.62])
垢版 |
2024/06/26(水) 21:51:47.54ID:AGXTfV6L0
やっぱ貧乏人は3気筒BBA車買うしかねーよなw
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bc3-anbY [240b:253:5321:6500:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 22:12:18.47ID:RTC7Mcxj0
>>719
小池栄子と徳井が出てくるんじゃないか?
0724 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ad29-czTK [240a:61:144:35bc:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 22:50:12.23ID:X0dH/eyB0
このタイミングでミセス使うとか。
しかもファン層は車買わない奴らばっかなのに明らか広告代理店のミス。
曲は売れても車は売れない。企業イメージアップには良いけど、後日に残るのは曲の売上だけって辛いな。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bde8-hHrc [128.53.71.122])
垢版 |
2024/06/26(水) 23:42:57.10ID:K9+oXjoj0
走行動画よくでてきてるけど
2代目と同じでフリードのほうがなんとかンタより
加速や走行性能、安定性なんかが飛び抜けて良いってな
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f591-Tayp [220.218.122.62])
垢版 |
2024/06/27(木) 06:14:57.98ID:RRN7y9x50
>>726
BBA必死だなw
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db6d-k0CI [240b:c010:4e5:1323:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 07:45:20.07ID:EyXrX4oT0
発表後にAir EX eHEV 受注停止?
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-5Miq [126.233.168.38])
垢版 |
2024/06/27(木) 08:03:48.73ID:tyrxAKiCr
フリード人気すぎてシエンタ眼中に無いな
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 08:42:39.69ID:hMFMB0Yr0
今日、エンジンもプラットフォームも新しくなった、新型??フリードの発売日だよね。1台でも多く売れるといいね。(笑)
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed6e-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 10:20:36.93ID:hMFMB0Yr0
>>746
月産3,000台です。少ないね。納期が遅くなるはずだわな。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-5Miq [126.233.168.38])
垢版 |
2024/06/27(木) 11:08:05.66ID:tyrxAKiCr
来たけど、新型のセルフ見積もりできないじゃん
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233c-Tayp [61.206.253.117])
垢版 |
2024/06/27(木) 11:12:52.88ID:+BpNNhU50
電Pなしのシエンタvsフリード
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-5Miq [126.233.168.38])
垢版 |
2024/06/27(木) 12:00:10.61ID:tyrxAKiCr
クロスターのソニックグレー良すぎる
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e31f-khDU [240a:61:5120:3f82:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 12:31:48.02ID:uI7SFAgE0
金ある人は大衆車のフリードなんか買わないっていう
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eded-yKGB [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 12:35:01.80ID:hMFMB0Yr0
フリードと同じエンジン積んでるWR-V、水野和敏レビューの第一声が
「パワーねえなーホントに1.5Lかこれ、1.2Lじゃねえの」
「エンジン音うるせえなー」
WR-Vより100kg以上重いフリードじゃ更にパワー無くて回転数上がってうるさいだろうな 。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db25-fCzH [240d:1c:2b:e800:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 12:45:53.02ID:FHcQ7R+C0
>>747
しかし、2代目プレリュードって、CMの音楽で売れ行きが倍以上になった気がするけどね
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db25-fCzH [240d:1c:2b:e800:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 12:47:29.19ID:FHcQ7R+C0
ボレロにのって登場するプレリュードはめちゃくちゃ印象的だった
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-5Miq [126.233.168.38])
垢版 |
2024/06/27(木) 14:02:03.01ID:tyrxAKiCr
クロスターの5人乗りの後席って女の人でも膝裏浮いてしまいますか?158センチくらいです
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (スププ Sd43-5PTp [49.98.242.160])
垢版 |
2024/06/27(木) 15:24:58.09ID:/ki5DNVId
>>749
電通か博報堂か知らんがどうしてくれんだよって感じだな
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Tayp [49.98.161.202])
垢版 |
2024/06/27(木) 15:28:52.14ID:nLF/vgmAd
ドリブンズがMリーグからいなくなることで責任をとってもらおう
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23e3-fYEb [2400:4050:dcc1:5300:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 15:37:14.18ID:TybU2kjH0
>>748
月販目標:6,500台のはずなのに、なぜなんだろうね?
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-TmP/ [118.241.80.5])
垢版 |
2024/06/27(木) 15:55:07.55ID:CE97nkkG0
BIZは両側電動スライドドアとUV・IRカットガラスが付いてるから結構ありだな
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-yUms [240b:12:8a40:700:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 16:28:20.29ID:f1vVVxsX0
>>793
前席アームレストがないこと含めてシエンタのGグレード相当と考えたらありだよね後席ロールサンシェードも付いてるし
BSIやAVMはリア安心の疑似で我慢する前提だと価格帯かなり近い
あとはリアスピーカーが無いのと遮音材が省かれているのがどうかだね
3気筒の音とどっちが煩いのか
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-5Miq [126.233.168.38])
垢版 |
2024/06/27(木) 16:41:47.66ID:tyrxAKiCr
ソニックグレーって汚れ見立たない?この色好きすぎてツラい。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-yUms [240b:12:8a40:700:*])
垢版 |
2024/06/27(木) 16:52:58.51ID:f1vVVxsX0
>>802
もちろん試乗できるようになればするさ。BIZの試乗車が一般向けディーラーに置かれるのか知らんけど
>>803
このスレで先行商談してた人がいたんよ。あの人契約したんだっけな
ボンネットとマフラーの遮音材、前席アームレスト、リアスピーカー、シート素材FABTECTが省略されてるとのこと
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2301-fYEb [59.157.142.166])
垢版 |
2024/06/27(木) 16:55:33.17ID:Kx8cD6tf0
LXM-242ZFNi、LXM-247VFLiのHDMI接続対応ってCarplayじゃなくiPhoneのミラーリングできるの?
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2302-fYEb [61.205.235.2])
垢版 |
2024/06/27(木) 17:01:08.49ID:xhbXzK1P0
ホンダ(本田技研工業)の統合地域本部日本統括部の高倉記行統括部長は6月28日に販売を開始する新型『フリード』の事前受注が月販目標6500台の約3.7倍となる2万4000台に達していることを明らかにした。グレードによってはすでに納期が9カ月ものもあるという。

気になる納期に関して新型フリードの商品企画担当の佐藤晋寛主任は「グレードで多少の差異はあるが1か月から2カ月程度。ただ大変ご好評頂いている『e:HEV エアー EX』のFFは9か月、『e:HEV クロスター』のFFについては4か月となっていて、現在納期短縮に努めている状況」と話す。ちなみに事前受注のパワートレイン別の内訳は「ハイブリッドが85%、ガソリンが15%」となっているという。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況