X



【納品】プロボックス・サクシード第43箱【快特】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e7c-RvP6)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:15:42.26ID:FuihfLg00
現行はISO規格の
155/80R14のバン用タイヤ
だお
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ea-fU5+)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:08:04.07ID:7i7f6D1w0
50系の純正スピーカー、換えてるレスあるけどエイジングしたのかな
乗り始めは良い音出てる印象全くなかったけど気づいたらアレ?っと。。調べたら新品は鳴りにくいのだとか
当初は毎度暖機運転しててラジオ常時on、よく忘れたんでえーじんぐ出来たのかなと😤
0913 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 7f76-ETG5)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:46:32.23ID:ya4YLFXq0
>>911
50系は距離が10万km超だと定番
ルーフパネルとサイドパネルの接合部のシーラが薄くてクラックが入って漏れる
前側のルーフモールクリップ周辺が最も弱いけど漏れると前から後ろまでシーラにクラックが入っていることが殆どで一気に前から後ろまでシーラの打ち直しが結局は手間がかからない
0914 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 7f76-ETG5)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:55:32.05ID:ya4YLFXq0
>>910
50系の直打式はオイル管理次第だけど店の売上確保で20万km以上のエンジンにフラッシングオイル使われるとシビアコンディションに近いオイル管理でも結構な確率でオイル消費がはじまる
良い塩梅に封止していたオイルリング周辺のスラッジやデポジットが洗い流される
燃費対策でピストンリングの張力が日本仕様は弱いので復元できない
補給部品は日本以外の仕様に統一されている
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-fU5+)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:31:21.85ID:7tCynkp5d
>>914
リングに隙間あるとして3ヶ月1ℓ消費は妥当です?実は控え目で2ℓ近いんですガ
スタンドの勧めでカーボン除去剤を走行15万㌔付近まで入れてましたが、抜け落ちる状態だったりして(((´・ω・`)))
ま、あと半月でお別れだけど😤ちなみに黒F58ミッション!
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-fU5+)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:22:26.81ID:7tCynkp5d
そういやバックカメラ標準の今作は現行と中身同じですよね?10年程経つみたいですがダッシュボードのパネル等替えが見つからないです
初期型には木目調とかありましたが今無いんです?画像貼れませんでしたがボードの蓋もあり一見乗用なオプション満載でしたわ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d744-O35J)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:05:59.04ID:+DLx8a890
高速で息継ぎするのは温度センサー?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b07-8Ntq)
垢版 |
2024/05/22(水) 14:28:19.50ID:GoSftR/A0
うちの地域は黄色のうちに交差点進入出来る、と判断する人めったに見ない。95%止まる。そのくせ、直進車に急ブレーキさせるの上等で強引右折当たり前。クラクションで急かされることもままある。最近は自動ブレーキの前車発進警報聞いて確認せずに続いて来られるのがよくあって恐怖感増大中。
0936 警備員[Lv.8][新芽] (スププ Sdba-1Viw)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:20:52.48ID:bDbyNbhSd
>>932
それやるとこっちじゃ取締される
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-fU5+)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:39:27.42ID:SGb3uS9Ad
>>939
関西圏では右折待機時に横断歩道は跨がない、みたいなルールあります?>>940食らうと関東には存在するとしか思えません。。。
多分20年程前の出来事ですが歩行者すら不可抗力の状態にあった自分を睨みつけてく始末。これは出来過ぎですが松葉杖のおっさんに車体小突かれまして、、以降都市圏では運転しないことにしてまつ(汗)
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b688-V3wm)
垢版 |
2024/05/24(金) 04:46:09.05ID:amIlucv/0
最新型のハイブリッドは青いトヨタエンブレムやめちゃったんだ
リアの小さなeHEVエンブレムだけが唯一の主張
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b07-8Ntq)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:33:29.90ID:BiWYsGJk0
60のDXでパワーウィンドウ運転席側だけ、ミラー折り畳み手動てあるじゃない。中小企業の社長なんかにああいうの列挙して提案すると大喜びで発注してくるらしい。逆スーパーGL商法。もちろんあんなとこ全グレード共通の方がサプライヤー側の原価は安いんだけど、トヨタは低グレード用を安く設定させてトータルの原価抑えてる。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ec5-r1ry)
垢版 |
2024/05/24(金) 17:28:25.00ID:1qtCxTkB0
>>945
カローラツーリングでも買っとけよw
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-O35J)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:21:15.40ID:5k9JhWk0M
下手な運転支援より
オカマ掘られたときの事を考えると
全車リアシートにヘッドレストを付けるべき
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6c1-fU5+)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:18:59.89ID:P5JVnuJ00
1速発進続けたのにノッキング起こす変速機ね。いまだ80km付近からクンッと伸びる出力比はかなり渋いっこれで作業車風はやめろッもはや計器類の後付けアリでないのwなんの話しか忘れたが内装強化は急務だな
>>950
クルコンとかコイツにこそ不可欠と思うが妙だな
0954 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7a4e-1Viw)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:23:39.00ID:UYGVGvmR0
ソコソコ人が座れるリヤシートが欲しい人はフィールダーにでもすれば良いんじゃね
後中央席は今も貨物用途GVW3.5t以下は腰ベルトのみの第一種座席ベルトが装備できるんだから乗車ができる座席に過ぎない
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-oeLu)
垢版 |
2024/05/26(日) 06:46:33.13ID:xjPHnFP70
ななめになるおくん
サクシードワゴン純正金具
どちらがより快適?
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-mnPn)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:40:18.25ID:5FMzDBWS0
俺が昔乗ってたアリスト
個人的な好みだけど最高に格好良いと思ってた
プロボックスの顔もわりと好き
よく見ると可愛らしくそして頼もしい
けれど最近のトヨタ車は大抵クチ大きく開けて何か意地悪な感じの顔してる
あれが大衆の好みなのか?
アルファードくらいデカい車で押し出し感を出したいのならわからなくもないけどな
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d100-cTBP)
垢版 |
2024/05/27(月) 00:29:15.51ID:4t138egd0
>>964
記事読んだけど威厳だとか高級感って言葉は出てるが威圧感なんて一言も書いてないぞ?
そもそも「このクルマは威圧感があります」って大っぴらに広告うって販売してるメーカーがあるのか知りたかったんだがどこのメーカーなん?
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 518b-u0Jl)
垢版 |
2024/05/27(月) 00:34:30.04ID:CgMc9rL+0
>>966
「目指したのは、アルファードのようなゴージャスさではない。ヴェルファイアとヴォクシーに見られるような威圧感とも異なる、これまでになかった新たな価値を作り出そうとした。」

威圧感と一言も書いてない?ちゃんと読まないならレスいらないけど
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d100-cTBP)
垢版 |
2024/05/27(月) 01:00:05.75ID:4t138egd0
>>967
ホントだ
一言書いてたんだなすまん

ただ「その手のデザインを各メーカーは威圧感と、さも誇らしげに言う」とか書き込みあったけどそんな事わざわざ謳うメーカーなんて知らなかったから知りたくてね
その各メーカーってどことどこの事で具体的な誇らしげに言ってる広告教えてほしい
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d100-cTBP)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:24:02.23ID:4t138egd0
>>971
つまり>>961みたいなアホは単に「威厳のある」「高級感のある」デザインを見ただけで勝手に威圧されたと思い込む被害妄想者って事ね
実際威圧感を売りにした謳い文句でクルマ売ってるメーカー見た事なかったから気になってしまったわ
クルマに威圧感なんて感じた事なんて全くないし笑
トラックや重機には感じた事あるけどね
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 518b-u0Jl)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:38:39.30ID:CgMc9rL+0
>>973
「目指したのは、アルファードのようなゴージャスさではない。ヴェルファイアとヴォクシーに見られるような威圧感とも異なる、これまでになかった新たな価値を作り出そうとした。」

威圧感を感じる人は普通に居ると思うけどなんかマズいこと言ったかな
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d100-cTBP)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:14:37.30ID:rSGfnTc+0
>>974
>>その手のデザインを各メーカーは「威圧感」と、さも誇らしげに言う

他人を圧倒したい、威圧してマウントを取らないと敗けてしまう
そんな強迫観念めいた日本社会の病的心理を反映したデザイン


とか書き込みあったから各メーカーってどことどこのメーカーの事なのか知りたいだけなんだよね
この書き込み方だといわゆる各メーカーが威圧感をアピールしたクルマのデザインを誇らしげに言いながら売ってるって意味だと思うんだけど自分は威圧感をアピールして誇らしげに言いながら売ってると感じたメーカーがなかったから知りたかった
つまり各メーカーってのはただの誇張でトヨタがそういう威圧感を謳ったクルマを誇らしげに言いながら売ってると言いたかったの?
しかも強迫観念めいた日本社会の病的心理とかあるけどそんな事書き込みするって事は日本という国を単に貶めたいのかなって思ってね
プロボックスのデザインは威圧感を与えないから良いとかならデザインに関する個人の意見だからいいと思うんだけど、いかにも各メーカーはこぞって威圧感を与えるデザインのクルマを嬉々として作って売ってるみたいにしか捉えられないでしょ
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 04:44:13.11ID:4L9Y7UFo0
レトロ感を求めてレースのハーフシートカバーを装着するのもアリかな
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4b-Gebo)
垢版 |
2024/05/28(火) 07:22:42.69ID:g1dRw/s4H
ヨコからだが
他人の言葉尻とらえてネチネチ長文書く人の小物感。。。
オラオラ系でもカスタム系でもアルヴェルでもいいけどああいうイカつさを威圧感と捉えるヒトは結構いると思うけどー。それが今どきのトレンドみたいだし。買わんけど
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7c-ptLU)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:27:19.34ID:/7Sbp+ny0
50系はビッツの純正&外品
アームレストがポン付けできるお

アマゾンでググッてみ
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d63e-+k9U)
垢版 |
2024/06/02(日) 08:47:50.72ID:RxE3Giw30
プロボとフィールダーのエンジン形式が同じなんだけど、WLTC燃費が方や22.6方や27.8
どこが違うのだろう・・・。
0993 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2de8-logM)
垢版 |
2024/06/02(日) 09:02:51.82ID:AvdCHf2u0
>>992
燃費重視か積載時のパフォーマンス重視かだな
ワゴンとバンの設定があった50系だとタイヤ外径はほぼ同じで最終減速比の違いはあれど空荷だとバンの方が加速とかは良かった
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d63e-+k9U)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:09:33.93ID:RxE3Giw30
>>993
ファイナルが違うんだ。納得。
0997 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 29fc-logM)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:10:01.46ID:mSrCIpws0
>>996
今時このクラスのタイヤでバイアスタイヤなんてあるのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 8時間 30分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況