【TOYOTA】カローラクロス Part29【Corolla Cross】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-8X3i [1.75.253.98])
垢版 |
2023/04/30(日) 17:59:14.81ID:KsZoH564d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2021年9月14日発売のカローラクロスのスレです

公式サイト
ttps://toyota.jp/corollacross/


【重複を避けるため次スレは必ず宣言してから立てる】
立てる人→>>950
いない場合→>>970

定期的に荒らしが暴れているので荒らしをNG推奨
触ると喜んでしまうので無視すること

前スレ
【TOYOTA】カローラクロス Part28【Corolla Cross】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1674898021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-qaGU [118.152.138.111])
垢版 |
2023/04/30(日) 19:04:27.10ID:QotBC3x30
たて乙 ワッチョイ付いてるし
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-o6bL [133.106.48.52])
垢版 |
2023/04/30(日) 19:28:04.74ID:VQX04PwWM
パノラマルーフにあらずんば
カローラクロスにあらず
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d00-0IIR [218.45.186.94])
垢版 |
2023/05/01(月) 08:34:02.78ID:vl57eHBC0
IRカットガラス
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-0HU+ [126.253.229.25])
垢版 |
2023/05/01(月) 13:55:25.59ID:4zQn5snvr
この車の改良版と新型ヴェゼルどっちがいいか永遠に迷ってる
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-A7w6 [49.96.36.188])
垢版 |
2023/05/01(月) 14:58:48.96ID:KU6HU+Wdd
>>6
w
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5b1-W6lV [14.3.71.35])
垢版 |
2023/05/01(月) 23:17:40.76ID:hfjrFL4G0
10年以上乗ってるウィッシュからの乗り換えでハリアーSとカローラクロスS(ガソリン)で迷ってる。
ウィッシュがあまりに便利すぎて乗り続けてたんだけど、さすがにそろそろかなと思い、乗り換えを本気で検討中。

割と都会で道も狭いという環境で買い物、子供の送り迎えが日常+旅行という用途なのでカローラクロスで十分なんだけど、カローラか・・・というのと、ハリアーが最低グレードだとめちゃ安いしやっぱかっこいいな(だけどサイズがでかいな、すれ違いとか駐車めんどそうだな・・・)というので迷ってます。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d41-h/YV [202.94.58.94])
垢版 |
2023/05/01(月) 23:26:34.40ID:hyHYCJby0
カロクロガソリンはばね上制振制御ないからやめとけ
ハリアーS買えるならそっちで良い
00139 (ワッチョイW b5b1-IV9S [14.3.71.35])
垢版 |
2023/05/02(火) 08:51:15.42ID:YMxVXZ4n0
大きさは慣れるが価値観は変わらないか・・・
道具として捉えるならカロクロで十分なんだけどなー
もう一回試乗してくるかな
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-5f7y [49.105.97.146])
垢版 |
2023/05/02(火) 09:05:56.73ID:3IL3i9sWd
GRカロクロ買うことに決めました
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-0HU+ [126.253.229.25])
垢版 |
2023/05/02(火) 10:58:02.45ID:kt66e4b3r
コミコミ350でコスパ最高!とか言われるの頭おかしいよな。
逆に考えると他の車アホらしくて買う気にならん。カロクロより高くてカロクロより乗り心地も燃費も悪い車多すぎ。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-A7w6 [106.133.163.213])
垢版 |
2023/05/02(火) 11:06:30.43ID:E2aoyYT/a
>>13
そう言う悩み方をする場合、契約してから納車されるまでの間「やっぱりハリアーにしようかな...」と考え続けた挙句、納車されてからも街中でハリアーを見かけるたびに「あっちにしとけば...」と考えてしまうから「パ」の部分が最悪になるんだよね
ハリアーでも欲しい装備を考えてグレードを選んだら100万円くらい高くなるとは思うがw
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-A7w6 [49.98.85.64])
垢版 |
2023/05/02(火) 12:21:06.29ID:MViMvZHcd
>>9
ガソリンハリアーZ乗りから笑いの的にされるからやめとけ
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf3-Erzr [153.214.244.145])
垢版 |
2023/05/02(火) 12:35:16.71ID:6DDonQ9H0
中身さえ知っていれば、
カローラも立派になったものだと
子をもつ親のような感慨深い気持ちだけどな

ちなアラフォー
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-0HU+ [126.253.229.25])
垢版 |
2023/05/02(火) 12:42:27.83ID:kt66e4b3r
高級車の下位グレードほど滑稽なものない
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-h/YV [106.155.6.205])
垢版 |
2023/05/02(火) 12:46:26.83ID:NiBTGAh+a
薄汚い軽自動車やコンパクトカーに乗り続けてるよりはよっぽどいい
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM2b-Dp0p [125.192.117.83])
垢版 |
2023/05/02(火) 13:01:06.97ID:lQ9GaQ72M
Sのコスパはいいよな
シートヒーターは座布団置いたらカンケーないし
シーケンシャルウインカーとデイライトも好みが分かれる
リアドアの電動なんていらないし
タイヤ18よりSの17のほうが乗り味も値段も安い
テールランプはZよりダサいがそもそもZもダサい
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-qaGU [106.146.55.97])
垢版 |
2023/05/02(火) 13:14:56.55ID:6EY5EPJKa
SだとそもそもPVMの設定ない
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-wS+h [106.130.123.78])
垢版 |
2023/05/02(火) 13:41:46.15ID:86AofG1Xa
気温20度超えると明らかに燃費伸びて楽しいわ
満タン空っぽで1000km超えるとは思わなかった
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-0HU+ [126.253.229.25])
垢版 |
2023/05/02(火) 20:03:53.98ID:kt66e4b3r
ノアヴォクと同じ第五世代1.8HVみたいですね。
評判はどうなんでしょう?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a314-9hX/ [203.133.133.71])
垢版 |
2023/05/02(火) 20:45:33.49ID:Fm1lh0cs0
>>9
カローラよりウイッシュ乗ってる方が恥ずかしいで
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-wS+h [106.130.128.161])
垢版 |
2023/05/02(火) 21:27:12.49ID:2qXgnbEra
>>28
Z 4WDですよ
満タン空っぽでギリ1000km到達した
気温上がるとバッテリー調子よくなるよね
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbff-ZDhC [217.178.32.223])
垢版 |
2023/05/03(水) 05:29:16.73ID:/SpLbcsv0
>>24
上級グレードを買えない理由にしか聞こえないんだがw
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d60-Jgz7 [112.140.23.30])
垢版 |
2023/05/03(水) 08:26:29.74ID:P+tTDy/R0
>>34
コスパコスパ言うのと上級グレード下げは違うでしょ
みっともない
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d60-Jgz7 [112.140.23.30])
垢版 |
2023/05/03(水) 08:44:52.49ID:P+tTDy/R0
カロクロを高級車と言ってる奴はいないと思ったけど
ハリアーのエントリーグレードを滑稽と言ってる人はいたね

>>35はカロクロZを買えない人がZを下げて自己肯定してる姿がみっともないと思ったから書いた
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-A7w6 [49.98.72.88])
垢版 |
2023/05/03(水) 09:33:33.57ID:rjBPkVSWd
>>38
ヤリクロスレなら出来るよん^_^
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-0HU+ [126.253.229.25])
垢版 |
2023/05/03(水) 09:46:35.78ID:sZQP3K93r
カローラクロスってコミコミ350万するのにコスパいいって何?車系ユーチューバーって感覚狂ってるよね
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-Erzr [133.203.228.129])
垢版 |
2023/05/03(水) 09:52:04.18ID:ejMXUOZW0
SとZで25万しか違わず、
パワーバックドア標準とか
相応の装備ついているからなー

無駄にデザインとかシートだけじゃない
ってのがトヨタ設定の上手いところ

Zでタイヤだけダウングレードさせて欲しい
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d41-h/YV [202.94.58.94])
垢版 |
2023/05/03(水) 10:01:46.58ID:Nsn7vD3L0
欲しい装備は大体付けられるんだよな
あと足りないのは運転席ニーパッドくらい
DIYするしかないか
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d00-0IIR [218.45.186.94])
垢版 |
2023/05/03(水) 11:36:28.76ID:/NAyNLLH0
メモリーがなきなら手動の方がよくないか?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/03(水) 12:03:55.00ID:g7706fAD
シートの先っぽを単独で上下調整できるからそれを必要としてる人には価値がある
マニュアルの上下調整は先端はそんなに上がらないからね
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-0HU+ [126.253.229.25])
垢版 |
2023/05/03(水) 13:08:14.29ID:sZQP3K93r
内装は中国版にあるタンカラーがあればなぁ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5b8-Qaqy [182.23.231.69])
垢版 |
2023/05/03(水) 13:23:18.73ID:euqr0/mH0
パワーシートのアンバーサポートは長時間ドライブでめちゃ助かる
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5b8-Qaqy [182.23.231.69])
垢版 |
2023/05/03(水) 14:20:46.98ID:euqr0/mH0
失礼ランバーサポートの間違い
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-0HU+ [126.253.229.25])
垢版 |
2023/05/03(水) 14:56:02.56ID:sZQP3K93r
改良後ってワイヤレスでCarPlay使えるの?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-h/YV [106.154.156.71])
垢版 |
2023/05/03(水) 15:13:04.92ID:k7fBw8xja
改良も何も2021年10月以降モデルの車載機ならBluetoothで接続出来るはずだぞ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bd-0HU+ [133.149.90.25])
垢版 |
2023/05/03(水) 20:22:41.41ID:KR7UuO2r0
>>52
え?カローラクロスはCarPlay有線でしょ?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-A7w6 [49.98.51.33])
垢版 |
2023/05/03(水) 20:33:45.98ID:ur1qWji9d
>>53
ランバードってミズノのバッシュあったわ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-Jgz7 [49.239.64.9])
垢版 |
2023/05/03(水) 21:01:31.26ID:bARXV7YxM
RAV4をLAV4と書いて煽るやつと同じ匂いがする
超臭え
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-z9Yj [60.96.187.82])
垢版 |
2023/05/03(水) 22:00:42.92ID:d2c2fWAb0
ヴェゼルって高いかと思ったら
値段変わらんぞ…んなもんでマウントとらんでも

しかし、最近の車は高くなったもんだ
軽でもふつうのオプション付けると200超えるからなぁ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d28-5xVY [114.148.248.5])
垢版 |
2023/05/03(水) 22:21:22.47ID:no9P0zXQ0
10数年前はデミオが100万切ってたしな。
200万の軽買うぐらいならもう数十万出してコンパクトカーなりなんなり買った方がいいだろうに。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-z9Yj [126.233.154.146])
垢版 |
2023/05/04(木) 00:00:17.12ID:Hr905gyFr
普通車でも田舎だといらんのよね
まぁ、なんというか野原がいっぱいで
土地も腐るほどあるつーか
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bd-0HU+ [133.149.90.25])
垢版 |
2023/05/04(木) 00:14:24.49ID:QnNld30b0
改良後のカローラクロスHVZ買おうと思っています。
貯金は250万ありますが、頭金ってどれくらい入れるのが普通ですか?新車を買うのが初めてなので教えて欲しいです。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-A7w6 [49.104.48.173])
垢版 |
2023/05/04(木) 03:59:44.79ID:z0QB1xHad
>>57
お前自身に対しての言葉なんだね
頑張れ!
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ba-M5lF [219.109.116.136])
垢版 |
2023/05/04(木) 10:05:18.71ID:/RYuds/R0
デザインのダサさを諦めてでも、幅を1800mm以下に詰めて
後席のゆとりを最大限に確保したベゼルは
ファミリーユースとしてはかなりいい線逝ってるとは思うんだよね
カローラの1クラス下のフィットがベースだけど
実を取るユーザーの意見を最大限取り入れてる良車
加クロは老人向けパーソナルユースとして最適解
ソコソコのサイズでソコソコの快適性とゆるいデザイン
ユーザー層が微妙にズレてるんだよね
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-0HU+ [126.253.229.25])
垢版 |
2023/05/04(木) 10:34:36.55ID:upgBnZogr
カローラクロスがヴェゼルに勝ってるところ。
乗り心地、燃費、静粛性、視界、頭上空間、アームレスト、積載容量、メーカーのブランド力
これら以外は全部ヴェゼルの勝ち。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-A7w6 [49.104.48.173])
垢版 |
2023/05/04(木) 11:23:29.79ID:z0QB1xHad
>>67
悔しかったんだね
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-oJ27 [1.73.136.23])
垢版 |
2023/05/04(木) 19:29:07.43ID:5jisP8HEd
うちも1850ですが、問題なし。
パレットは若干大きく設計されています。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa89-wS+h [106.130.49.81])
垢版 |
2023/05/05(金) 07:45:16.00ID:n1brn7vGa0505
リセット間平均燃費が29km/L台行くとかなり満足
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7a-P0aV [111.239.169.119])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:50:35.39ID:jclaXPEKa
4WD性能が欲しいならスバル車とかもっと言えば所謂クロカンを選ばざるを得ないよね?
でも年中雪道じゃないし、高速道路も結構走るよって事ならやっぱりトヨタのハイブリッド4WDシステム車になるかと思うけど。
ここで聞くのもどうかとは思うけど、カローラクロスハイブリッドの4WDって実際雪道とか高速道路とか走行性能、燃費性能どうなの?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-2iDW [126.233.154.146])
垢版 |
2023/05/06(土) 11:56:51.31ID:vZH52aPUr
どこのメーカーのでも構わんだろ
どこ走るんだよ
軽だって普通に雪国いるくらいなんだから
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af7b-Nlec [14.13.178.224])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:02:50.31ID:MUkjQzkx0
やっぱり欲しいから買おうかな。中古車しかないけど仕方ない
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-VPmR [202.214.230.129])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:23:08.83ID:yqymW3gYM
今秋のマイチェン前に受注再開することは確定的なんだから、その数ヶ月前と考えると今がベストなディーラー巡りタイミングだと思う
本当に買う気あるなら、ディーラーいくつか回って再開したら絶対契約するアピールして来たら良いんじゃないの
中古でも良いけど数無いし未だ高い
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af7b-Nlec [14.13.178.224])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:11:38.13ID:MUkjQzkx0
>>79
そうなんか?もうちょい後のが中古車は安なるかと思ってるけど欲しい時が、買い時かなと思い明日ディラー行きますわ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-OmL7 [49.96.18.250 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/07(日) 02:16:00.05ID:gSo1zGv6d
受注再開て今年中にできるんかな
つい最近中古車350万くらいで買ったんだが近場ではそれでも1番安かったけど冷静に考えれば新車価格から考えれば高すぎるよな
まだ見積もりもらっただけで納車の手続きとか名義変更とか全然やってないからキャンセルはできると思うから今年マイナーチェンジ版が契約できるならそっち買いたいわ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-PWVc [106.130.138.65])
垢版 |
2023/05/07(日) 07:46:00.20ID:yvJY25Q/a
このサイズのSUVで満タン空1000km走るから燃費は最高だわ
まぁHV車種全てに言える事だが下手が運転しても大して燃費伸びないから要注意な
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-/L8M [60.87.126.115])
垢版 |
2023/05/07(日) 16:22:29.07ID:9zVnkEf30
>>81
引くわけねーだろw
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0328-Hbdg [114.148.248.5])
垢版 |
2023/05/07(日) 16:27:17.72ID:TnSITOrA0
ガソリンzで46万の値引き勝ち取りましたよ
詳細は納車待ちスレに記載したけど。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Pscn [106.146.82.161])
垢版 |
2023/05/07(日) 16:56:15.19ID:AWT4nQvJa
在庫車ね
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-AGke [60.65.221.236])
垢版 |
2023/05/07(日) 20:06:58.62ID:k/DQV7VN0
>>87
すごいね
中古のが高いという
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb5f-CSfr [90.149.253.166])
垢版 |
2023/05/07(日) 22:07:24.60ID:Zi/adnY90
>>83
350万が高いか安いかは装備に依る
最近は安くなってきた。去年はもっと高かった。
近場の店が高いかはカーセンサー見てみ。あと大手なら在庫全国から持ってこれるよ

待てるなら改良版が早くて今年9月に
受注開始だろうから即契約すれば年末ぐらいには来るんじゃないか
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52bd-B6Jx [133.149.90.25])
垢版 |
2023/05/07(日) 23:01:14.65ID:kJ0xP4ms0
ガソリン仕様の青くないトヨタエンブレム付いたカロクロ駐車場に止まっててかっこよかった。こっちの方がいいじゃん!と思ったら海外はそうなのか・・・
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22ba-kP2R [61.215.253.181])
垢版 |
2023/05/07(日) 23:27:26.34ID:PSF0shhM0
本日ディーラーでパノラマルーフありのものを試乗してきました。
ルーフのシェードは固いものをイメージしてましたが結構ペラペラな素材なんですね。
真夏や真冬はシェード越しに熱かったり冷んやりしたり多少はするものなんでしょうか?
ルーフ無しと変わらないようならルーフをつけたいなとは思うのですが、、。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-B6Jx [126.205.211.208])
垢版 |
2023/05/08(月) 07:43:49.67ID:6otXGPq1r
車体が白なら俺はつけるな、黒ならつけない
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-yAIM [150.66.72.253])
垢版 |
2023/05/08(月) 08:20:25.61ID:hm6hxRhaM
ガラスルーフは、中古を売りやすい謎神話が生きてるだけで
それ以外は何のメリットも無いと思うんだが
そんな良いものか?
夏は熱いし(暑いんじゃない、熱い)、頭は重くなるし
何より汚い、不意に見上げて鳥のウンコついてたら最悪
個人的にだけど、要らない装備第一位
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM37-VPmR [220.156.12.59])
垢版 |
2023/05/08(月) 08:59:56.90ID:/R3X2zH2M
後部座席の開放感は全然違うと思う、出先で駐車した時やキャンプで開けるのも良い
ルーフ黒くなるからボディカラーにメリハリが出て良い
個人的にはムーンルーフは別として仮に無料でルーフの色変えれるなら変えるね
色は好みの問題だけどムーンルーフも似たようなもんだから、気になるからってそうこき下ろすのは良くないからやめとくれ

個人的には付けないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況