X



【HONDA】2代目ヴェゼル Part39【All New VEZEL】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83d0-9xtf [138.64.84.43])
垢版 |
2021/10/02(土) 18:58:27.79ID:EV8EKl6i0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目をコピペして2行以上にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)

・次スレは>>950が建てる。無理な時は誰かに依頼するか>>970が代わりに建てる

・パートスレはワッチョイ、IP必須。無しのスレは使わない

関連スレ
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1631066351/

公式ホームページ
https://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/Honda_Vezel_PR

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/goodgroove_vezel

前スレ
【HONDA】2代目ヴェゼル Part38【All New VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1631481794/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-+kli [126.141.184.27])
垢版 |
2021/10/03(日) 09:13:38.79ID:EEfPPX2O0
play は10月20日で受注停止だから、年次改良まで販売再開されない可能性高い
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-mSii [126.158.131.78])
垢版 |
2021/10/03(日) 11:06:28.06ID:gTeGdwFXr
ヴェゼルは前半分と後半分のバランスが悪い。
クーペスタイルを名乗るなら、フロントのエラを削ってボリュームを減らす。
Aピラーを少し寝かせる。これでリアとのバランスとれるかな。
旧型ハリアー似のリアランプは恥ずかしいのでやめる。
・・・旧型ヴェゼルに戻った.
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf88-v11t [121.104.128.154])
垢版 |
2021/10/03(日) 16:47:27.43ID:wtQWtdus0
納車してから初めてのまともな週末。燃費良すぎてウケる。
https://i.imgur.com/nWP79I9.jpg
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-a8ap [49.104.22.172])
垢版 |
2021/10/03(日) 18:33:59.67ID:Ssh1pSrxd
フロントデザインそのままで10センチ伸ばしてリアはランクルみたいにすればバカ売れしてたよ。
荷室容量320Lとか終わっとるだろ。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d343-OBP9 [220.209.106.186])
垢版 |
2021/10/03(日) 18:52:03.29ID:OLFYyx4z0
>>26
320L?

■ヴェゼル
@5名乗車時(トノカバーまで) 
ラゲッジフロアボックスを含む335L
A2名乗車時(フル積載)
ラゲッジフロアボックスを含む1305L
B2名乗車時(窓下まで)
ラゲッジフロアボックスを含む987L
都市伝説では、
5名乗車時(フル積載) 390Lと言われてる。

■カローラクロス
5名乗車時(フル積載)
2WD スペアタイヤ非装着+
アクセサリーコンセント非装着車 487L

スペアタイヤ装着+
アクセサリーコンセント非装着車 439 L

スペアタイヤ非装着+
アクセサリーコンセント装着車 445L

E-Four 全車 407 L

広さを宣伝してるカローラクロスとも
4WDならさほど変わらん。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-a8ap [49.104.22.172])
垢版 |
2021/10/03(日) 19:06:47.34ID:Ssh1pSrxd
トノカバーの上に何を置くのさ。
鋭角三角形で容量的には絶望的じゃんか。
旧ベゼルの良い部分を捨て去って2代目のジンクスは間違いなさそうね。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef99-YeoM [119.241.178.230])
垢版 |
2021/10/03(日) 19:18:11.74ID:T8i5LmUn0
>>28

> >>26
> 業務用かよ、ダセえw
> それじゃあ後部絶壁のプロボックスSUVじゃん

初代の方がスポーティーだけどね
現行は流行りのクーペスタイルを意識した結果かな?
パクリ元のCX-5はタレ尻でないので、現行ヴェゼルより広いよ(さすが、マツダは本質を突いたマンマキシム・マムマシンミニマム)
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-BdRy [49.98.62.29])
垢版 |
2021/10/03(日) 19:21:26.47ID:uzAvTLlXd
>>27
ラゲッジフロアボックス含まずの319Lを何故書かないの?一番現実的な数字なのに。

今日付けで旧型と比較した記事も出てるけど、荷室は狭いものは狭い。
https://motor-fan.jp/mf/article/15595/

その分クーペ風スタイルで見た目が良いんだから、何でも勝てなくていいじゃん。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d343-OBP9 [220.209.106.186])
垢版 |
2021/10/03(日) 19:50:18.48ID:OLFYyx4z0
>>39
違うんだよなぁ〜
広い狭いに絶対値は無い。

使う人が広かったら、その車は広いのよ。
当然、後席優先かラゲッジ優先かも人によって違う。

使う人が狭いんだったら、そもそも買わないしな。

アンタの挙げた記事だって、書いた本人は基本的に満足してて、

>基本的に機材は、撮影がない時は降ろして後席も通常の状態に戻しているのだが、三脚ケースと折畳みレフ板が入ったバッグは荷室に残したままにしている。先代ではこのふたつの機材を残したまま買い出しの品を荷室に全部載せきれたが、新型では載せきれず(少し無理をすれば入るが面倒なので……)ひとつ後席に置くことになる。

一手間が面倒だから、重箱の隅的な文句を言ってるだけなんだよ。

それを読み取れないのは貴方に悪意があるからだろう。

>>40
中傷に逃げても何も産まない。
自分の心に闇を作るだけ。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-ptSq [133.106.56.1])
垢版 |
2021/10/03(日) 19:51:58.33ID:j1An3Vu5M
足るを知ろう

>人気SUVとして君臨してきた先代ヴェゼルをターゲットに開発されたであろうライバル車たちも通常時の荷室は新型ヴェゼルより広くなっている。しかし後席を倒した時の奥行きや段差のないフラットな床面など新型ヴェゼルが勝っているのでホンダ開発陣も荷室が少し狭くなってもハンデにはならないとしたのだろうか。実際、筆者も買い出し時に少し不満を感じるが、それ以外では狭くなって不便なところは今のところない。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-CUSh [133.106.54.31])
垢版 |
2021/10/04(月) 06:02:50.46ID:6VLvhZxRM
初代ヴェゼルの容積が393リットル
新型ヴェゼルは奥行きが6センチ狭くなったので
高さ86センチx幅100センチx減った奥行き6センチ
これで初代ヴェゼルより51リットル少ないのが確定的。
さらにテールゲート傾斜角の変更により少し狭くなっている分もあるが、今回は計算には入れなかったが、
都市伝説の嘘は確定。342リットル以下は確定的
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-a8ap [49.104.28.31])
垢版 |
2021/10/04(月) 08:47:33.92ID:FAovNuixd
本田が頑なにまで隠し逃げてる理由は必ずある。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d343-OBP9 [220.209.106.186])
垢版 |
2021/10/04(月) 09:01:52.28ID:uAJjy+8G0
>>50
そういう事。
常に4人乗ってかつ大量に荷物つまなきゃいけない人は、このクラス買わないし。ww

四人乗るだけならヴェゼルの居住空間はDセグ食う位広いし。
2人乗って荷物積むだけなら、ヴェゼルはC
セグ食う位広いし。

それなのに、車体はコンパクト、海苔味は上品でスムーズ、そして静か。

使い勝手と、スタイリッシュなデザインのバランスの良さはさすが、MM思想のホンダ。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cff4-QWeX [153.130.35.186])
垢版 |
2021/10/04(月) 13:23:12.92ID:qWRevGJh0
>>56
どうぞ、どうぞ
納車を心待ちにしてる誰かが助かります
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-J7Q7 [106.129.122.66])
垢版 |
2021/10/04(月) 14:34:39.39ID:lEAqlcJta
旧ヴェゼル乗りで新型待ちだけどラゲッジなんて荷物の置き方次第で何とでもなるやろ。
数字にこだわる人って何を積むの? 
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7d-Ltnn [121.85.227.18])
垢版 |
2021/10/04(月) 19:13:14.59ID:qc1OOeMp0
シャトルの新型が出てたらヴェゼルとかなり悩んだと思う
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-a8ap [49.104.7.148])
垢版 |
2021/10/04(月) 19:15:51.01ID:AqB5FyBOd
少しはCRV兄貴を思い出してやれよw
北米限定では売れてるみたいだけど日本では話題にもならない空気だぞ。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c8-w/R6 [150.249.193.14])
垢版 |
2021/10/04(月) 22:02:14.78ID:DWPo2GBN0
バイザーってあんまつける人いないかな?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff62-kpZU [133.207.64.0])
垢版 |
2021/10/04(月) 22:07:13.94ID:pBoj+tmP0
PlayとzでZの方が装備良いのがあるのが謎すぎる
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff62-kpZU [133.207.64.0])
垢版 |
2021/10/04(月) 22:13:24.90ID:pBoj+tmP0
>>78
装備の差がある理由や意味が謎だなと思ってるだけ
で装備の差自体が謎と言ってる訳では無い
読解力が無いくせに人に噛み付くのはやめた方がいいですよ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3a4-Lesx [92.202.219.15])
垢版 |
2021/10/04(月) 22:53:07.15ID:njf9RKyT0
車中泊するときとかにもいいのかな、バイザーは
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf9d-TL+P [153.125.93.96])
垢版 |
2021/10/05(火) 00:00:52.11ID:k418ac440
トラック一杯の高速じゃあんま窓開けないし雨の時も考えてやっぱり付けれるなら付ける派だな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-Pleg [49.98.16.238])
垢版 |
2021/10/05(火) 00:06:40.08ID:3ohsLDIqd
>>74
フルエアロ出来る色が羨ましい
メテオだとサイドロアガーニッシュとリアロアスカートが無し
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff9-y6a7 [117.53.28.133])
垢版 |
2021/10/05(火) 06:20:49.41ID:V7W6yedC0
Zの18インチタイヤとXの16インチではXの方がタイヤの選択肢が多い。何ならマッドタイヤすら選べるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況