X



【MAZDA】プレマシー/ラフェスタHS Vol.105【日産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 23:20:54.22ID:nORvy5+N0
ワッチョイ無しはこちらです
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 23:23:27.98ID:N6GxMWj70
IP無しでいいからこっちでいいよ
気持ち悪い
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 23:24:39.96ID:2XW1mjAC0
1000 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/08/23(月) 23:23:52.41 ID:4UY1I1wd0
質問いいですか?


前スレの質問の方どうぞ
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 06:56:28.07ID:Vm1rZZkT0
荒れてるわけでもない過疎スレに
ワッチョイ、IP必要な理由は?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 08:19:24.97ID:CVgl5b8e0
>>10
それは貴方が決めることではないのでは?
建てた本人しか言わない様なセリフですね笑

IP有りで構わなければ、あちらに書けばいい話だし
IP無しが良ければ、こちらに書けばいい話

選択は自由ですわ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 09:13:48.60ID:RHGioiyg0
あの長文クン自治厨くさいとこあるよね
プレマシースレはこうあるべき!みたいな
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 09:35:59.51ID:PCMnk/GO0
>>13
3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-lfxy [106.128.39.84]) [sage] :2021/08/24(火) 09:11:43.00 ID:9Db30Roea
ワッチョイあるならこっち使おうかな。
キチガイ多過ぎるわ。

オナニー長文くん
どうぞ向こうで独り言を
ばんばんつぶやいてくださいな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 10:04:49.14ID:hlGJsaID0
紛らわしいんで本スレageときますね
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 17:15:07.66ID:69mXs0QQ0
>>19
正気の沙汰じゃねぇな
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 19:56:58.08ID:rHBDWG2i0
前スレからの流れを見るに、一部の貧乏粘着が、先に立った都合の悪いワッチョイスレから、自演しつつこのスレに誘導して主導権とりたいのがよくわかるな。

このスレに批判的な書き込みはもれなくレスくれそう。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 20:13:57.92ID:Hq6TjFmG0
>>23
自治厨の長文クンが誰に聞くもなく
IPスレを勝手に立てただけだよ
そんなスレは無視されて当然じゃないの
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 20:17:08.56ID:Hq6TjFmG0
長文オナニー君のスレ立て時のコメント

久しぶりすぎてこれでいいのか?
950がふびんで。


久々のスレ立てとかいって
あやふやに立ててIPスレとか立たねえだろ
嘘はき野郎が
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 21:00:20.41ID:yZDVDvaX0
>>30
ドンマイw
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 21:08:51.34ID:c9z1ZDPV0
>>30
あれ?
向こうのスレで
キチガイ多すぎるからこっちに書くかな
って言ってたじゃん
あっちでやりなよw
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 21:09:39.38ID:c9z1ZDPV0
嘘までついてIPスレ立てたのは
何が目的なんだ?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 23:07:46.43ID:+vdaCEj30
>>35
これなんか裏あるだろ
「実はもう売れちゃって、こっちの車はいかが(以下略」のおとり物件か?

商売でやってるのに普通にの値段で売るわけない
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 01:05:07.77ID:AXOHooJ90
いつまでポンコツ乗り続けるのさ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 01:53:19.38ID:Bi8huv+l0
>>41
純正のパドルシフト、クルコン付きステアリングさえ手に入ればステアリング交換で使えるようにはなるよ
ステアリングはたぶん、マツダのディーラーで手に入る
調整が、必要だから専門業者に頼まないといけないけど
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 08:26:14.63ID:ZbQE3+nn0
ジェイドとかどうよ?
安全、快適装備も充実、走りも良い
販売終了前は結構評価良くなってなかった?
絶版車好きだしどうよ?
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 17:44:21.98ID:5b/S7AS/0
>>51
13年乗ったプレマシー、派手に傷つけられて保険おりたからシエンタHVに乗りかえたけど、パワー不足なんだよな。
加速のもたつき以外はサイズ感とか近いのですんなり乗りかえられたけど。

そしてプレマシーより乗り出しで80万も高かった。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 18:02:51.89ID:HlvQt17D0
>>54
値段高いのは、低燃費と安全性能に金がかかってるからしゃーない。
今のトヨタは走りも力入れてるけど、シエンタ開発時は業界全体が燃費こそ全てって時期だったし。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 18:35:10.37ID:5ec0xkll0
現行プレマシーだが、乗り換え候補探しに
この2年近く色々試乗してきた。
もちろんワインディングもやった。

ハッっきり言って、乗り心地に限っては
込300万クラスと同等だと思うわ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 19:40:37.14ID:5b/S7AS/0
>>55
確かに。燃費は20前後で安定してるし、自動ブレーキもあるしね。
一番感動したのは、スライドドアの予約ロック機能。これはプレマシーでも欲しかった。
からくりシートが恋しい、元CR乗り。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 20:11:22.93ID:AXOHooJ90
予約ロックより
プレマシーの離れるとロックのが嬉しい
意外と無いのね、この機能
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 20:49:33.90ID:YtGoaFUl0
乗り心地もロードノイズもコンパクトカーと大差ないけど
ワインディングで少し飛ばしても破綻せずしなやかについてくる感じは良いよな
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 20:50:03.50ID:AXOHooJ90
喜ぶの運転手だけだわな
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 23:52:50.08ID:7JtbcHap0
>>66
まぁ、自己満アイテムだろうなぁ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 08:20:19.96ID:vQh24/cf0
最近の車は燃費とADASしか話題にならんのもあって、走りの基本性能は10 年前のプレマシーと変わらんよね。
ま、最新ADASだと高速道路を半自動運転出来たりと、そっち方面は圧倒的な差が出てるけどさ。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 08:25:06.97ID:Vx9wtEij0
>>75
本気で言ってる??
そこまで現実逃避されると何も言えないわ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 09:25:13.60ID:hXfCJEjW0
>>76
別にプレマシーに限った話じゃないよ。
トヨタのTENGAは高評価だ。
でも国内専用のミニバン系は古いシャシー使いまわしが多い。
mazda 3 に至っては旧モデルの方が良かったまで言われてる。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 15:11:04.39ID:ietAaeIB0
アジアンで十分おじさん「呼んだ?」
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 19:37:10.21ID:+Yc+dinA0
アジアンって一緒くたにしてるが具体的にどのメーカーがいいのか言いなさいよ
スマホでもファーウェイシャオミとエレフォンじゃモノが違うだろうに
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 19:53:50.00ID:p0rnQ/0T0
生産国がインドネシアとかマレーシアとかのやつは
ほぼ安心出来るタイヤだよ

まぁ、中国製でもそこまで酷いのは遭遇していけどね
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 19:54:03.34ID:p0rnQ/0T0
遭遇してない
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 20:19:12.28ID:+Yc+dinA0
プログレ乗ってた頃台湾フェデラルのタイヤ買った事あるけど
国産に比べるとちょいうるさいなーとは思ったな
10年以上前だしその頃とはまた違うんだろうけど、まあ特別トラブルはなかった
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 21:52:29.98ID:SzCgU3qP0
うちはファルケンにして2年経った
国産の安心感もあり、安くて乗り心地もライフもとても良い
ある意味プレマシーっぽいタイヤで相性バッチリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況