HVは各社3代目くらいから長寿化していった。主因は電池の改良ではなくSOCの縮小化。50%を中心に上下10〜15%の範囲でしか使わないから満充電で炎天下とかいった状況はなくなり大きく寿命が伸びた。
ちょいと少なめくらいでは焼け石に水

もうひとつ、最近のEVはダメージの早いセルはなるべく使用量を落として、全体が均一に劣化する様に制御されてる。XX万km走って後続距離がこれしか落ちなかったという話を良く聞くが、その比率で今後も航続可能距離が減っていく訳ではない。
死に際は一気にズドンだ。

ホンダはなるべく車に乗る直前に充電して下さいと取り扱い説明書に書いてるよ。